X



チェインパラドクス Tommy Walker7 Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き冒険者 (アウアウウー Sae7-rhIY)
垢版 |
2021/10/20(水) 01:39:26.44ID:LofCSr9Ra
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行に増やして立ててください

ここはトミーウォーカーのPBW「チェインパラドクス」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。

★トミーウォーカー
http://t-walker.jp/
★TW7「チェインパラドクス」
http://tw7.jp/
★ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>950ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。

★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。

★マナーを大切に
・依頼の相談に口出ししないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
相談掲示板で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。

前スレ
チェインパラドクス Tommy Walker7 Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1631813213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名も無き冒険者 (ワッチョイ 67f3-PbBT)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:43:17.58ID:bLVx/swi0
ケルブレの戦争でもMS担当の「ヘリオライダーではないNPC」は戦争やダンジョン等のAI戦闘には参加できてたし
自分以外のMSの依頼には参加できるみたいだから、戦争でも戦力に数えられるんじゃないかな
駄目なのは「複垢での自シナリオ自演参加」と「旅団等を通しての一般参加者との癒着」ぐらい?
0905名も無き冒険者 (ワッチョイ e7aa-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:20:26.25ID:3GtfLcFV0
今だとフル参加で、10もらえたらいい方だと思う。
0906名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffc-BnMQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:02:59.33ID:G24Ubn+40
今作経験値自体が少ないんだよな
ケルブレの一番最初に参加したシナリオのメール確認したら経験値150もらってたけどこっちだとまだその半分もないし
まあ必要経験値が違えば数字の大小に意味は無いんだが
0910名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffc-BnMQ)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:04:02.99ID:C13ELSwX0
第六やってないから比べようなくてな
聞いた話だとそっちは世界増えるごとにキャラ作り直しとか、レベルも飾りみたいなのは聞いた記憶がある
0911名も無き冒険者 (ワッチョイ a7aa-f+DC)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:03:58.03ID:hX2B1Vjx0
レベルが飾りはこっちも大差ないが、向こうはワールドごとにかなり世界観違うし特徴的な種族やジョブも多いから、複数キャラ使い分けてる人も多い
0912名も無き冒険者 (ワッチョイ 6758-YhQi)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:13:42.99ID:Q4nqvwtu0
あっちは倫理観ツイステッドなギャグ魔界とか
自力飛行できないとキツイとことか
王道ダークファンタジーとか
依頼の幅が広すぎるからなぁ
こっちは最終人類史の人間の意識さえあればなんとかなるが
0913名も無き冒険者 (ワッチョイ 67b0-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:54:03.94ID:n9uQmj3t0
わざわざキャラを作り直してる(前のキャラを捨ててる)やつは居ないと思うが、その世界に合わせてキャラ増やしてるやつはたくさんいるよな
こっちだってエルフ追加されてキャラを増やしたやつはいるだろう
そういうところは毎回変わんないよ
0914名も無き冒険者 (ワッチョイ a7aa-AxT6)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:03:58.82ID:sNK/c2700
相談所の話し合い平行線だなー
まあひとつに決めなくても、話し合いを見てそれぞれが考えればいいからこれ以上ギスらない方がいい気がする
0922名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f9d-bpOo)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:00:54.08ID:DXy0LiKQ0
一度に相手にする敵が多くなる
戦闘不能になる可能性が高くなる
重傷死亡の可能性が高くなる
って感じになると思う
戦闘不能から重傷死亡になる確率については全くわからん
0924名も無き冒険者 (ワッチョイ 6758-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:26:35.85ID:Hq6skaZ70
不死性あるといっても、今回の戦争については死亡判定だとガチの死亡判定ということになるのか
えっとつまり、重傷になったら過去作と同じように出撃しないようにすれば大丈夫?
今作は一撃死ってありえる?
0925名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f58-wWd3)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:45:33.62ID:Vetf602Y0
今回の戦争に関しては敗北してもその時点で新宿島が最終人類史に強制帰還するだけだから
決死戦も何も起こらない攻める側としてはノーリスクだぞ
0926名も無き冒険者 (オッペケ Sr1b-CO24)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:20:19.77ID:RVTvbYo3r
>>916
実際それが一番いい気がするわ 実際には当日時間もないし無理だろうけど……
味方の戦力:分からない
敵の戦力 :分からない
戦争ルール:分からない
こんな状態で何かを決めようとしても誰も納得しないもん
0927名も無き冒険者 (ワッチョイ a7aa-uIMf)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:36:09.98ID:vbKwlWBe0
そもそもこっちが襲撃してる側で向こうは自分ち守ってるだけ。
世界全体でみたら向こうの方が強いけど、向こうはどうやってこっちを攻撃したらいいのかわからない。
国外に隠れ家があるテロリストが国境越えてテロしに来てるようなもん。
負けたらディアボロスは死ぬかもしれないけど、本拠地は無事なのが今回の戦争だよ。
0928名も無き冒険者 (ワッチョイ a7aa-AxT6)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:42:51.19ID:sNK/c2700
>>924
ルールに「応援した人はそのターン重傷死亡を受けません(戦闘に参加していないため)。」ってあるから、死亡ということは起こりうるけど1発で起こるかは分からない
0929名も無き冒険者 (スップ Sdff-8JJi)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:51:28.20ID:C6Ny/VmJd
一発即死があるならそこに行く前に警告くらい出ると思う
重症出撃の時にあれだけしつこく警告出してるんだし
どこ行っても即死リスクありなら誰もやりたがらんわ
0935名も無き冒険者 (ワッチョイ 9725-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 01:56:39.82ID:2XRPGOaR0
むしろ、だからこそしっかりした声を付けているんでしょうね
旧作は銀河声優伝説って言うくらいだし……
当時はは勿体ないと思ったけど、ポッと出の新人にはキツいでしょ
0936名も無き冒険者 (ワッチョイ 9725-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 02:35:06.73ID:2XRPGOaR0
スレち引っ張るのもあれだから。

ファーストアタック。
これ、マスターは最小限採用でシナリオ本数出すほどプレイヤー有利になるから、多数プレイング採用は利敵行為になっちまいそうでアレだなぁ
とは言え、全戦場で20本シナリオが出たら切ないことになりそう
ボス一人で寂しい感じになるのだろーか
0937名も無き冒険者 (ワッチョイ 3baa-I6cA)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:37:48.39ID:XdMJPART0
1本だけしか出さないスロー型のMSのシナリオなら多人数で参加しても利敵行為にはならないでしょ
思ったより人数が多かったので同じタイプのシナリオを複数出して人数をバラけさせてるMSもいるし
心配せんでもMS側で色々と調整してくれるんじゃない
0940名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spb3-MP2/)
垢版 |
2021/12/17(金) 09:06:34.38ID:eLflr7o+p
ファーストアタックで戦力半減しそうな戦場もあるし、塩梅的には丁度ええんじゃないの
まぁ上でもあったが、具体的な敵味方の戦力比が分からん以上はなんとも言えんけれど
0941名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a64-G62D)
垢版 |
2021/12/17(金) 09:09:42.33ID:EoI+QjP+0
正直ファーストアタックでここまで削れたら負けはもう無いだろ
始まってみれば楽々に総取りって結果で終わりそうだけど味方の戦力がわからないからね
0942名も無き冒険者 (スプッッ Sd2a-Ch8m)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:14:46.58ID:hx6zC/ZMd
ケルブレの時より明らかに人は減ってるしそれをどう一本が鑑みるかかわからんからなあ…
最初は手探りだろうし想定より強すぎたり弱すぎたりとかはあるかもわからん
0944名も無き冒険者 (スッップ Sd8a-WxbE)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:18:39.42ID:fHAALWCed
>>917
戦争の説明ページ見てくればわかるけど
少なくとも今回の戦争での勝敗ってのは東京タワーを敵に制圧されるか否か=港区を奪還できるか否か、になる
それとは別に基本的な戦争の設定として、8ターンだけ新宿島がディヴィジョンに乗り込んで、時間すぎると切り離されて最終人類史に戻されるって説明がある
今回は新宿島がダイレクトアタックされることもない、ともあるので、あくまで今回の戦争に限って言えば失うものは戦死したディアボロスの命くらいなもの
0945名も無き冒険者 (オッペケ Srb3-1u5G)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:26:06.79ID:qM8mFv6Fr
>>942
運営の想定より大幅に人減り過ぎてヤベェは過去作でも何度かあったからなぁ

>>919の決死戦する原因のガイオウガ戦での完敗が印象大きいけど、ケルブレやエンブレでも戦力と人数不足でいくつかの戦場の攻略諦めざるをえなくてNPC救出や有力敵打倒を断念したってのあったし
0946名も無き冒険者 (スプッッ Sd2a-WxbE)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:27:29.63ID:63FQaEsld
今回の戦争は
文句ない大勝利→死者0で港区&他5区全て奪還
大勝利→死者は出ても港区&他5区全て奪還
勝利→港区&何区か奪還
最低限の勝利→港区のみ奪還
マシな敗北→港区逃すが他何区か奪還
完全敗北→港区逃がすし他5区全て奪還失敗
最悪の敗北→完全敗北&死者多数
って感じかな
0947名も無き冒険者 (ワッチョイ f3b0-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:30:54.41ID:0zLJMeXR0
まあぶっちゃけ有力敵見逃しなんかはあとでシナリオソースになるだけだから、危険になるくらいなら見逃したら良いと思うんだよな
0949名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ac0-G62D)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:46:06.91ID:/W6VSac30
新宿島の住民に被害が出るなら問題だけどディビジョンの住民だからな
奪還したら全部無しになるわけだしどうせドラゴンボールで生き返るレベルの話だよ
0950名も無き冒険者 (ワッチョイ 3baa-1u5G)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:06:36.53ID:Ys/ppYr40
ディビジョンに今住んでる一般人がどうなるかはまだ未知数じゃなかったか?
全部消えてなくなったり記憶も残らず別人として奪還先の世界に生まれ変わる(正確には元に戻るか?)だとそれはそれで交流とか深めた後では後味悪いし
0951名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bb9-O/WW)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:19:27.74ID:sv9gzvb00
利敵行為とは言わんけど、一つのシナリオに参加者が集中しすぎないようにしてほしいっていう意図は感じる
余力はありそうなのに全採用はしないって言ってるMSもいるのはそういう理由かなと
0952名も無き冒険者 (JP 0H17-na7u)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:50:26.84ID:oTUmFSbLH
>>943
2000人はケルブレラスト戦争の最終ターンだなぁ
闘技場に行ってる人数の700人くらいの倍はいてほしいけどうーん
0954名も無き冒険者 (ワッチョイ 3baa-TeJl)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:42:55.87ID:sCe7LLa40
ディビジョンの一般人って、あれ本当に過去の人なんかね。
ディビジョン内の人間は刻逆時点にそこにいた人を過去世界に引きずり込んで都合よく記憶改竄したものとかなんじゃね?
取り返したら2021年に消える寸前までの記憶と、ディビジョンに取り込まれて一般人してた記憶の両方をもって復帰するんじゃないか?
とか勝手に思ってるんだが、どうだろう。
0955名も無き冒険者 (スッップ Sd8a-WxbE)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:00:56.87ID:6BQ3LILzd
>>954
それはもう奪還してみないことにはわからん話じゃよ
2021年の人が記憶改竄受けてるだけかもしれないし、8年前の2013年の人々で最終人類史に奪還されると2021年に暮らしていた人々に置き換わるかもしれんし
0956名も無き冒険者 (スプッッ Sdc3-WxbE)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:22:19.61ID:ERZ85jQdd
あくまで俺のイメージだけど
刻逆ってのは、一本だけだった歴史っていう大きな河の流れを勝手に一部堰き止めて、新しい川を掘って分岐させてる感じだと思ってる
その結果、河の先端だった最終人類史は新宿だけというとても細い流れになってしまい、東京なら8年前の段階で堰き止められてしまっているので、現在の港区は「存在していない」
土地の奪還は勝手に作られた川(改竄世界史)への流れを潰して、せきとめられいたものを取り外して、本来の流れを復活させるって感じだと思うので
今改竄世界史にいる人間は堰き止められた時代の人間、奪還成功すると歴史の流れが正常になるのでその土地で現在いるはずの人が復活する、みたいなイメージでいる
0957名も無き冒険者 (ワッチョイ 26f3-ziTk)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:56:09.16ID:Pwr2QgEp0
ルート相談見てて気になったんだけど「重傷は戦闘不可」ってあくまでシナリオの話で戦争でもそうとは書いてないよな?
ルール見た感じ重傷なるまでは有力敵狙って重傷なったら配下狙いにするものなのかなと思ってたけど相談所見てると重傷になると戦闘できなくなるから有力敵狙いは控えて欲しいみたいな話してて驚いてる
0959名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a6b-TM46)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:17:49.17ID:UfI6C6I10
>>957
そこがわからないから、慎重にいこうってことだと思う
重傷向けの応援かもしれない
重傷でも配下優先でいけるってわかったら、もっと積極的な案が出されるんじゃないかな
0960名も無き冒険者 (スプッッ Sd2a-WxbE)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:19:08.54ID:UxNe3LrEd
>>957
ケルブレまでだと重傷になっても普通にシナリオ参加して戦闘行動出来たし、戦争でも(警告されるけど)出撃できた
チェンパラでは戦闘系の選択肢には参加させてもらえないなら、この時点でケルブレ以前とは重傷の扱いが違うから、戦争でもそうなる可能性は0じゃないんしゃないか?
0961名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9f-EHfn)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:08:51.42ID:dPOUKH+Va
スレ見てないけど、有力敵倒せず返したら因縁つけられるから、そう言いつつ有力敵に殴りかかってたら、ライバル減らしつつ因縁つける確率アップ狙いとも勘繰ってしまうな
まぁ気にせず殴ればいいんだけど
明言されてない以上ゼロではないけど、無料の自動戦闘で重傷突撃じゃないのにいきなりロストとか、限りなく低いだろ
0962名も無き冒険者 (スップ Sd8a-Y8bb)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:28:14.86ID:I3cbd1Bod
「過去作で大丈夫だったじゃんイケルイケル」→「大丈夫じゃないのかよ騙された!」(思い込み)
って流れ何回やるのよ
0964名も無き冒険者 (ワッチョイ a625-xasP)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:36:19.50ID:I0f/KcTE0
過去作基準か、違うかもかは実際明日にならなきゃわからんしなあ
なるようにしかならん部分まで考えなくて良いと思うけど……
0965名も無き冒険者 (スップ Sd8a-Y8bb)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:50:17.08ID:I3cbd1Bod
>>963
アトリエ関係でよく見た流れが戦争関係で起こらない保証はないって話
クレームに忖度して「ゲーム辞めないでくださいお願いします」ってへりくだる運営ならマスタリング受けなかったようなイラストがいくつもあったでしょ
過去作基準かどうかはまだ分からんってのはその通り
0966名も無き冒険者 (スッップ Sd8a-WxbE)
垢版 |
2021/12/18(土) 16:08:43.83ID:c91E/us7d
なのでまあ、ルート相談とかしている人達はその可能性も考慮した仮定の話をしておるんじゃろう
何せ今回は一撃死はありませんって記述が無いし、それを質問したけど回答貰えてないそうだから
「もしかしたら」を想定しておくことはまちがいではないわな
0967名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b9c-rhtg)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:18:15.19ID:CKbX9l5A0
重傷のまま戦闘してさらに重傷ダメージ負うと死亡だから実質的に戦闘不能って話かと。概要見るにターンごとに確率で重傷回復ってあるし、このあたりはケルブレあたりまでの過去作と変わってないように見えるし
0968名も無き冒険者 (ワッチョイ aa73-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:51:26.34ID:+6TwwdGK0
重傷はいるが1発死亡は見たところいないな
そんな心配しなくてもよさそう

あと、「戦争結果」のページタイトルが「戦争テスト」だw
そして1ターン目の参加人数は1737人だったようだよ。
多いとみるか少ないとみるか。

過去作の1ターン目人数だと
TW2最初の戦争:2361人 最後の戦争:6729人
TW3最初の戦争:3852人 最後の戦争:2987人
TW4最初の戦争:4196人 最後の戦争:2079人
TW5最初の戦争:4848人 最後の戦争:1703人

逆に増えてるTW2はおかしいとして、やはり今後減っていった時きついか
0970名も無き冒険者 (ワッチョイ a3aa-I6cA)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:03:11.99ID:avOcj1hp0
全体の人数は減少気味なのかもしれないけど
同じ大戦場選んだ人達が小戦場に分散されないシステムだからめちゃくちゃ大規模に思える
これってネームドのいないハズレ戦場に回される事はないって事だよね
0978名も無き冒険者 (ワッチョイ a3aa-1Hc8)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:59:29.74ID:4BaoU3FG0
従来型で活躍したい!って事を望んでた人はここまでの時点で参加してるんじゃない?

重要依頼にしろ戦争の戦場にしろ、運によって入り口の時点で弾かれていた人が
参加まではできるようになってるから、最前線で動けることを魅力に感じる人は既に居着いてると思う
0980名も無き冒険者 (スプッッ Sdc3-WxbE)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:13:46.58ID:ZlASQe6Ld
>>968
重傷になった奴らは出撃不可能になったそうだ
つまり1ターン目に居なかっただけで、チェンパラの死亡は一撃死亡以外存在しない可能性が、高まった
0983名も無き冒険者 (ワッチョイ 2eee-g56a)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:02:57.44ID:on2ryGUs0
まだない気がする

>>980
でも一撃死が出るまでは、重傷中の重傷で死亡するルールはKBと同じだけどだけど今はまだ重傷特攻が解禁されてるだけ、という可能性も否定できないな
今の段階では死亡を出すのは時期尚早という運営判断があるとか、死亡システムの開発が追いついてないとかは考えられるし
0986名も無き冒険者 (ワッチョイ be6f-G62D)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:17:45.50ID:uBgvEZq40
ファーストアタックで頑張った成果だから楽勝ムードもやむ無し
当日参加出来ない人の救済にもなるからこの形式はかなりいいと思う
0992名も無き冒険者 (ワッチョイ 3baa-8Kg6)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:47:22.20ID:DRkNSgiT0
完勝だったな
調整ミスというか、初めてでどれだけ参加してくれるかも判らんから安全率高めの低難易度スタートだったんだと思う

>>986
高レベル勢はボス狙いに行けばいいし、低レベルでも配下狙いならリスク無しで手軽に参加できて、当日参加する余裕ない人も、
FAや前日入力の1ターン目なら参加出来るのはありがたいよね
TW4や5では中盤以降レベル=実力格差が開き過ぎて、低レベルは前に出たら足手まといにしかならんから後衛で回復だけしてろとか言われてたし
0993名も無き冒険者 (スプッッ Sd2a-WxbE)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:02:47.06ID:X1wOduWvd
設定上敵も突然新宿が空に浮かんでディアボロスが大量に攻め込んできて、という混乱状態だったわけだしな
最終ターンのリプレイみるに、区の支配者をディアボロスに倒されたらその土地持っていかれるのも想定外だったやろあれ
他のディヴィジョンならともかく、第二次東京奪還戦では向こうも色々対策してくる=ややこしいギミックで難易度上げてくると思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況