1ピカチュウ2016/07/31(日) 13:24:09.86ID:idaHgwlp0
2ピカチュウ2016/07/31(日) 13:29:54.49ID:idaHgwlp0
違反行為かな?と思ったら
!通報手順!
設定→ヘルプセンター(webサイト)→リクエストを送信→不適切なゲームプレイの報告(ttps://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=319948)
を開き、次の入力ボックスを埋めて送信
・メールアドレス(必須):
・追記(必須):具体的な違反行為の内容と、違反と判断した理由
・あなたのニックネーム(必須):一回のリクエストにつき一人まで
・疑いのあるトレーナーのニックネーム(必須):
・添付ファイル(必須):違反行為が確認できる画像(スクショなど)がある場合はここに添付可
5ピカチュウ2016/07/31(日) 13:34:40.89ID:idaHgwlp0
需要がないなら自然と落ちる
需要があるなら自然と伸びる
そう・・・
これが自然の摂理なのだよ・・キリッ
7ピカチュウ2016/07/31(日) 13:39:53.49ID:idaHgwlp0
まぁ、福岡も広いからね
三分割くらいでちょうどいいと思うけど
ちょっと昔あった、博多スレとかより100倍マシ
落ちるならそれで需要の無さという事で別にいいけど
8ピカチュウ2016/07/31(日) 13:40:45.75ID:idaHgwlp0
うん、北九州エリアもあったほうがいいと思う
福岡市ばかりの情報が多いからね
スレ立てGJ
福岡スレゴミしかいねえから分割してくれて
スッキリしたわ
12ピカチュウ2016/07/31(日) 14:40:16.76ID:Bn1RFbKkd
久留米スレ助かる
13ピカチュウ2016/07/31(日) 14:40:49.41ID:QlpcKoCcd
駅周辺ってどんな感じ?
14ピカチュウ2016/07/31(日) 14:41:55.82ID:8anhiHrld
百年公園の巣も変わったか
更新に回ってみよう
15ピカチュウ2016/07/31(日) 14:43:02.16ID:R5JoHlHU0
東京と比べてどうなんだろうね
八女の岡山小学校沿い、さっきミニリューが3匹くらい釣れたので確認宜しう。
百年公園は昨日の朝はコイルだった
今日ポケビで見てもいなかった
18ピカチュウ2016/07/31(日) 15:16:25.14ID:LQ3dgbnAd
今日の散策結果(常駐はあまりしてなくてぐるーっと敷地を見て回った程度)
石橋文化センター
ポッポ、コラッタ、イーブイ
フシギソウ出てきたけど逃げられてその後出現なし
久留米大・御井キャンパス前付近
ポッポ、コラッタ、イーブイ
ゼニガメ出てきたけど逃げられてその後出現なし
青少年科学館付近
パラス、ポッポ、コラッタ、イーブイ
インターのトライアルからラブホの道
フシギダネ、コダック、ポッポ、コラッタ
西鉄久留米駅
CP800超えカイロス、ポッポ、コラッタ、イーブイ
百年公園行くの忘れた
雑魚ばっか。もう疲れた…
19ピカチュウ2016/07/31(日) 15:46:43.99ID:vfZZ/GfG0
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
20ピカチュウ2016/07/31(日) 18:06:09.30ID:Ihxzy1zDa
様子見に来てみたらさっそく失速しとるやないのw
気合い入れて保守せんと落ちるぞ
21ピカチュウ2016/07/31(日) 18:56:18.92ID:Fazfrdg7M
百年公園コイル湧くけど、どこで待機が効率いいの?広すぎ
22ピカチュウ2016/07/31(日) 19:21:42.93ID:MkzbNWYw0
久留米スレありがとう
浦山公園今日行ったけど雑魚しか湧かないね
せっかく広いんだからもっといろいろ湧いてくれたらいいのに
23ピカチュウ2016/07/31(日) 19:41:22.95ID:944KKVYP0
百年公園コイルの巣になってんのか
行ってみるか
24ピカチュウ2016/07/31(日) 19:42:19.86ID:idaHgwlp0
おおお!
久留米スレまだ生きてたか!
これは需要ありですな!
そのうち、北九州エリアも誰かが立てることでしょう
フムフム
26ピカチュウ2016/07/31(日) 19:52:16.42ID:idaHgwlp0
もちろん!!
筑紫野のシュロアモール内が
ゴーリキー、ゴルバット、カビゴンでたりします。
ポケストップないから不便だけど買い物がてらぶらぶらするのはいいかも
過疎ってるね これが答えや
福岡スレは1つでええで
29ピカチュウ2016/07/31(日) 20:39:13.94ID:idaHgwlp0
半日でこれくらいの伸びなら上場じゃないかな
これから、トレードや対戦のシステムがアップデートされたら、
より地方での情報やコミュニケーションが必要だから、福岡三分割はいずれ必要
ただ、時期尚早かどうかは何ともいえん
でも、ゆくゆくは三分割は必要やね
30ピカチュウ2016/07/31(日) 20:47:34.35ID:q5N6t9nfd
ずっとポケビ落ちたままでどうしようもないわ
>>21
公園全体で同時に湧いても3匹、入って右の砂利の駐車場内で2匹いけます。 34ピカチュウ2016/07/31(日) 21:47:26.47ID:Fazfrdg7M
35ピカチュウ2016/07/31(日) 21:47:29.55ID:uIsTqszHd
左奥のポケスト2つあるところに車停めてまったり涼みながらやってたわ
百年公園に朝から行ったけど、コイルの影はあっても全然出てこなかった
鳥栖だけど、フレスポでニャースいた
38ピカチュウ2016/07/31(日) 23:31:05.80ID:KZeqzOYu0
東町公園でコイキングがわんさか吹いてたが・・・
39ピカチュウ2016/07/31(日) 23:34:45.26ID:Fazfrdg7M
足跡削除でオワタ。探しようがないじゃんよ〜。
40ピカチュウ2016/07/31(日) 23:44:53.73ID:JTT6RiLp0
41ピカチュウ2016/08/01(月) 00:16:38.17ID:DecrgBB0d
足跡削除ってなに?
機能は開始当初のまましてないけど、
右下の奴には足跡まだあるけど
なくなるって発表でもあったのか?
ヒトカゲいない?
御三家でいないのヒトカゲだけなんだけど
45ピカチュウ2016/08/01(月) 00:34:49.16ID:C68961Tn0
アプデ来てたのか
ポケビも対策とられてるし、これもう完全に
無理ゲーでしょ?なんかやる気なくなったわ
46ピカチュウ2016/08/01(月) 01:35:01.39ID:370VkKExr
アップデートしなきゃいいって事?
高良山 フシギダネ出にくくなってる
その代わりにニドラン♂♀がよく出てるみたい
50ピカチュウ2016/08/01(月) 11:07:12.85ID:HmzMnEy40
西鉄久留米駅でプリンget
51ピカチュウ2016/08/01(月) 11:10:00.44ID:HmzMnEy40
百年公園
コイル、モルフォン、ブーバー、ポニータ、ゼニガメ、フシギダネ、ケーシィ、トサキント、カイロス、イーブイ
昨日一昨日は減ったかもだが
ポケビなくなる前は3時でも人いるよ
55ピカチュウ2016/08/01(月) 12:37:34.68ID:2+CxRrVuM
国内最速全種類ゲットが、ヤフートップにニュースになってるな
57ピカチュウ2016/08/01(月) 13:38:57.56ID:JEDNi1WQ0
>>56
ちょっと前を通っただけだが入り口が鉄柵で閉められてた
その前に6〜8台くらい路駐してたかな
中に入れるかや路駐取り締まりされるかは知らん
ただあそこらへん周辺でストライクを見た
捕まえることはできなかったが 60ピカチュウ2016/08/01(月) 14:31:46.72ID:wBWEsO6sd
最近市場周辺でストライク2匹
61ピカチュウ2016/08/01(月) 15:06:12.28ID:/DTjdwDe0
百年公園はコイルで間違いない。パウワウと入れ替わりだね。ただ大濠公園みたく次から次って程ではない
大牟田市民。
三池港近くの寂れた倉庫場がケーシィの出現率高めだったから巣かもしれないが、アプデで変わってるかも。
市立動物園周辺が体感レア出現多め。
ゴローン、ベロリンガ、フシギソウ辺りは動物園周辺。
ただ、レアに関しては車で遠出が出来るなら福岡市内の百道周辺に行くべき。出現率がマジで段違いだから。
モジュール使ってる人が集まり易いのは諏訪公園、19時位からと、新栄町駅前が22時位。
新栄町駅前は駅前のダンススクールの生徒や塾帰りの学生が集まってるからかも。
63ピカチュウ2016/08/01(月) 17:19:10.11ID:HmzMnEy40
ミニリュウの出現報告、求む!
>>63
西鉄久留米駅近くの池町川の側を1時間ぐらい歩けば
2.3匹は出ると思う 66ピカチュウ2016/08/01(月) 17:54:13.09ID:HmzMnEy40
67ピカチュウ2016/08/01(月) 18:42:45.60ID:HmzMnEy40
カビゴン欲しい、、、。
69ピカチュウ2016/08/01(月) 21:19:20.58ID:HmzMnEy40
カビゴン、、、
大牟田今から行くわ
諏訪公園と新栄町駅あたりでモジュールたいてみる
百年公園の自販機、突如売り上げアップだろーなー。
アクエリアスは売り切れてた。
>>71
カレーのレストランもうちょっと入っても良さそうだけどそんな人いないよな 73ピカチュウ2016/08/02(火) 00:43:13.22ID:O7golD+ad
百年公園の近くのマック潰したの失敗だったなw
百年公園に夜中に行って犯罪に巻き込まれても知らんぞ
>>57
594 ピカチュウ 2016/08/01(月) 13:42:20.38 ID:JEDNi1WQ0
佐賀地域のポケモンGO情報
http://pokemongo-media.com
596 ピカチュウ 2016/08/01(月) 13:57:52.97 ID:JEDNi1WQ0
>>595
普通にポケモンGOサイトやん
この嘘つき野郎!!
600 ピカチュウ 2016/08/01(月) 14:19:59.62 ID:JEDNi1WQ0
バレバレですし、別に隠すつもりもないですよ☆
あと佐賀・久留米・福岡スレ、他にも書き込んでます・・
どちらにせよ、佐賀・久留米を盛り上げないとという気持ちですよ
他の事業も忙しいので、そのうち、たまにこのスレを見るくらいになるでしょうから
あと、HPも少しづつ改変していってますのでお気軽にどうぞ☆
601 ピカチュウ 2016/08/01(月) 14:24:34.19 ID:JEDNi1WQ0
その、クソカスのサイトにあなたは掲載しませんし、当グループの永久ブラックリスト入れますので大丈夫です♪
悪い言葉を発する方には因果応報が待っているだけですよ☆
私達は、ポケモンGOを通して皆様の笑顔と地域活性を応援いたします♪
603 ピカチュウ 2016/08/01(月) 14:41:25.80 ID:JEDNi1WQ0
あまり侮辱行為に弁が弾みすぎますと、無言で(法的手段含む)お仕置きの対象となりますよ
ここは、匿名ではなく、現実の掲示板ですからね
当サイトを侮辱するということは、当サイト運営企業、運営スタッフ、関連企業、株主、投資家に対して、
故意・過失問わず名誉棄損、営業妨害、及び威力業務妨害、脅迫、もしくは予告行為に当たる恐れがあります
同時に、独自の制裁処置等も猶予することができます
度が過ぎると判断した場合、すべて無言で裏側で行いますのでご注意くださいませ 77ピカチュウ2016/08/02(火) 03:11:48.17ID:RE8p8l2Dd
夜中0:00付近の久留米、個人的レアポケ祭り(巣程ではない)でビビった
高良山から御井駅方向の細い道
ピカチュウ、ゼニガメ
その近くのセブン
ブーバー
池町川沿い
ストライク、フシギダネ、コイキング祭り、シャワーズ
御三家、ヒトカゲだけがいない…
でも、久留米にもピカチュウおったんやね
週末はピカチュウ探しに博多行ってくる
79ピカチュウ2016/08/02(火) 06:05:05.44ID:rCmzsPgx0
ピカチュウはたまに近くにいるポケモンに出てくるけどヒトカゲだけは気配も感じない
81ピカチュウ2016/08/02(火) 07:39:17.23ID:15VVqBah0
>>80
俺も一回福岡市博物館近くで遭遇したきりだ
ちなみにゼニガメは百道浜、フシギダネは早良区高取ら辺によくいる ヒトカゲは池町川付近で良く影を見る。
後、たまに花畑から一丁田の間。
>>1は福岡県民、少なくとも筑後地方の人間ではないだろ
スレタイや>>1の表現があいまい過ぎて筑後地方を知らんのが明白
スレタイは「福岡」で筑後エリアだ南福岡、久留米方面って・・・
「筑後エリア」なんて馴染みがない言葉では筑後市なのか筑後地方なのか分かりにくい
「南福岡」は福岡市博多区であって筑後地方は「福岡(県)南部」
久留米方面なんてすると大牟田・柳川・八女・みやまなど「筑後南部」は対象外のようにも思える
単純に「福岡県筑後地方」スレとすれば良かったのにスレタイが残念 >>83
1は久留米住みで本当は久留米の情報だけ知りたいけどそれじゃ人が少ないから仕方ないけど「筑後エリア」のことも書き込んでいいよ保守しといてねってところじゃない まぁまぁ
さっき文化センター前でロコンに逃げられた。
やっぱり文化センター近辺と池町川周辺、百年公園が熱いね。
スレタイに福岡を入れとくと福岡県スレと間違えた人に書き込んでもらえるから
深夜ジム巡りしてて真っ暗な公園で知らない奴と出くわした時の軽い緊張感…
kurumekosenとか言う不正野郎がジムを占領してたから通報したら見事BANされてたわ。
>>57
594 ピカチュウ 2016/08/01(月) 13:42:20.38 ID:JEDNi1WQ0
佐賀地域のポケモンGO情報
http://pokemongo-media.com
596 ピカチュウ 2016/08/01(月) 13:57:52.97 ID:JEDNi1WQ0
>>595
普通にポケモンGOサイトやん
この嘘つき野郎!!
600 ピカチュウ 2016/08/01(月) 14:19:59.62 ID:JEDNi1WQ0
バレバレですし、別に隠すつもりもないですよ☆
あと佐賀・久留米・福岡スレ、他にも書き込んでます・・
どちらにせよ、佐賀・久留米を盛り上げないとという気持ちですよ
他の事業も忙しいので、そのうち、たまにこのスレを見るくらいになるでしょうから
あと、HPも少しづつ改変していってますのでお気軽にどうぞ☆
601 ピカチュウ 2016/08/01(月) 14:24:34.19 ID:JEDNi1WQ0
その、クソカスのサイトにあなたは掲載しませんし、当グループの永久ブラックリスト入れますので大丈夫です♪
悪い言葉を発する方には因果応報が待っているだけですよ☆
私達は、ポケモンGOを通して皆様の笑顔と地域活性を応援いたします♪
603 ピカチュウ 2016/08/01(月) 14:41:25.80 ID:JEDNi1WQ0
あまり侮辱行為に弁が弾みすぎますと、無言で(法的手段含む)お仕置きの対象となりますよ
ここは、匿名ではなく、現実の掲示板ですからね
当サイトを侮辱するということは、当サイト運営企業、運営スタッフ、関連企業、株主、投資家に対して、
故意・過失問わず名誉棄損、営業妨害、及び威力業務妨害、脅迫、もしくは予告行為に当たる恐れがあります
同時に、独自の制裁処置等も猶予することができます
度が過ぎると判断した場合、すべて無言で裏側で行いますのでご注意くださいませ 間に合わないかもしれないが国分のローソン付近で今カビゴン出た
ベロリンガまで出た
と思ったら
捕まえたらコパンに変わりやがった
俺のハイパーボール数個返せよ
鳥栖でシャワーズ出たわ
鳥栖もほぼ久留米やしええやろ?
逆に何で鳥栖の情報教えない
って俺は思うぐらい(笑)
>>95
何言ってんだと思ったけど
今、ヒトデマンを捕まえたらゲット後にコイキングになりやがった。 宮の陣から高専方向の河川敷結構ミニリュウと
会うな
鳥栖アウトレットはポケストップ何箇所かあるし周りながら色々集めれるから良いよ
104ピカチュウ2016/08/02(火) 17:54:42.52ID:Yg1c96koa
>>84
ウソつけ、久留米人じゃないだろ
筑後エリアなんて普通、使わんし筑後市と混同しないように
地域を指すなら筑後地方もしくは福岡(県)南部しか使わんわ
南福岡も久留米人なら博多へ行く途中のJRの駅としか思わんわ
柳川や大牟田等を指すなら筑後南部
そもそもなんでスレタイも県全域のように解釈できる「ポケモンGO福岡」なんだよw 106ピカチュウ2016/08/02(火) 19:49:17.52ID:gMHRV8Y80
ばかやろう。
鳥栖は鳥栖。独立市だ。
大昔からこの辺は特別なんだよ語れないけどな。
そんなとこにこだわるほど筑後地方にプライド持ってないし
アップデートデータが消えるみたいだけど
大丈夫かな?
昨日も市役所前3台ぐらい路駐してなにかやってたがそういうことか
宝満川糞だな
高専から肥前旭までトロトロ来てみたが雑魚一匹たりともでやしねぇ
設定されてないのか...
最近ミニリュウ全然みかけなくなったからさ水辺回ってみたわけよ
119ピカチュウ2016/08/03(水) 09:51:33.64ID:og1PYwv1d
良個体値のベトベターが出たんだけど久留米近郊で頻出するとこってある?
狙って出さんと進化出来る気がしねえ
柳川の川下りだと卵も孵化できるぐらいのスピードだし、水タイプよく沸くんじゃないかな?
>>118
柳川か...行ってみるか
あとやっぱり人がいない所はダメだね
これブーム終わったら大丈夫かな ベトベターは影すら見たことない、どこで出たんですか?
>>120
鳥栖のフレスポに行く途中の田んぼ道で出たが逃げられた。
田んぼがある周辺じゃね? >>123
自分は聖マリア周辺やったね。その代わりレーダーに出てなかったからたまたまかも^^;
鳥栖はそういやまだ行ってなかったなぁ、情報あんがとー うおおおおおおおおおお
ピクシーと毒クラゲげとおおおおおおお
CP高いけど強いのかね
>>121
柳川住みだが水タイプの狩場なのは間違いない
コイキング=入食い状態、 コダック=大量、 ヤドン・ニョロモ=頻繁にでる
タッツー・トサキント・クラブ・ミニリュウ・ゴルダック・ゼニガメ・メノクラゲ=動き回ればでる
ドククラゲ・ニョロゾ・アズマオウ・キングラー=稀にでる
シャワーズ・ハクリュウ・ヤドラン=ごく稀にでる
ちなみに駅前で水タイプはほとんど見ない
>>122
近くにいるポケモンにはよく表示されるが柳川は川だらけで候補が多すぎだから
ポケビが使えなくなった今、2・3時間うろうろして1・2匹かとも思うがな 柳川今週末にでもレースの下見かねてコース
一周まわろうかな
>>127
海の方より川の方がよい?
例えば競艇学校とか 自分の経験からくる傾向やけど、水辺といっても近くにポケストが沢山無いとスカスカだと思うよ。
例えば久留米の池町川とか、市街地の方はコイキング ヤドン コダックあたりがわんさか出るけど、JRを越えた辺りの流域からは出現自体が減るもんね。
久留米・千本杉にヤドランの影見たけど発見ならず……
>>130
海沿いはポケスト少ないからポケモン集めに行った事ないんだよね
川下りコース全般で水タイプは狩れるが乗船所(柳川橋の北側と東側・水門周辺)付近と
終点の(御花・沖端)付近に多い印象
まぁ旧城下町は掘だらけでポケストも多いから、近くにいても場所を特定しにくいのが難点だが
>>131
久留米だと東町公園付近は水タイプ多いよな
さっき東町公園の南でハクリュウ出たが逃げられた 自衛隊周辺も何かあるのかな?
今日の昼頃ヒトカゲ捕まえたけど、この前もピカチュウ出た。
3日前と昨日、夜帰宅中に
善導寺でカビゴンと遭遇。エリア的には同じ場所、時間帯もほぼ同じなのだが。偶然だろうなー。
137ピカチュウ2016/08/03(水) 17:32:02.01ID:1pSnmIh+0
柳川はコダックの巣っぽいよねー
なんか常時3、4体いるし
自衛隊周辺は特に感じないな
親水公園も最初の方だけで最近は人見かけないし
高良山と森林公園は毎日一定数の人は居るけど特定の巣ではないみたい
山ばっかり行ってるけど基本山は駄目だね
高良山ぐらい
みんな一度は期待に胸膨らませて山行って絶望してんのねw
久留米の百年公園ってコイル取りに行くぐらいしか意味ないのな
また巣が更新されたら行こう
>>139
まず電波が入らん事にはどうにもならんと言うことに気がついたw >>142
おお、場所わかったわ
そこな23時頃二ヶ所くらいモジュールたかれてたな よし
なんか俺の縄張りのジムが皆壊滅的だがそんなことは掘っといて柳川までいってみよう
>>143
23時頃には帰っていたからモジュールは見てないな〜
三柱神社入口の欄干橋付近、柳川橋の少し北にある旅館付近、水門付近を中心に
下百町交差点から図書館付近までの川下りコース沿いをうろうろとジョギング 柳川来たけど遠いわw
30分しかおれん
駐車スペースどこやああああああ
恋キングうじゃうじゃいるじゃねぇか
147ピカチュウ2016/08/04(木) 03:09:16.75ID:ClMEazkG0
遠征するなら百道浜がいいんじゃね?
中洲や大濠公園回れるし
149ピカチュウ2016/08/04(木) 06:04:05.19ID:ZCVu8qEIa
都心から地元に帰ってきたんだが、新栄町駅占領してもいいかえ〜?
152ピカチュウ2016/08/04(木) 08:28:11.06ID:QRRXx2X/d
>>142
凄いな
ここまで徹底的に水タイプの巣とは思わんかった
近いうちに行くわ うわあああああああああ東京民のカイリューに虐殺されるよおおおおおおおお
155ピカチュウ2016/08/04(木) 10:12:39.58ID:Ln0rTKEo0
柳川のオススメ駐車場教えて。
確かに土地勘がないと有料ですら見つけるの難しかった
昼間だったらクラクション鳴らされてると思うわ
言われた通り下百丁付近で駐車して風情がありそうな所探索して恋キングコダックばっかり拾ってきた
ミニリュウほしい
あと、碁盤の目みたいな道だったからスマホばっかり見て遠くまでいくと迷子になった(笑)
甘木公園(丸山公演)とか吉井朝倉のダムとかどうですか?
160ピカチュウ2016/08/04(木) 18:58:01.10ID:Ln0rTKEo0
柳川は御花と下百町はどっちが良いかね?歩くのは長すぎる。
祭りなんで行って見たら
文化街入口の近くの池町川沿い、コイキング半端ねぇなw
ついでにCP800のシャワーズ捕まえた。
新栄町にカイリュウおいたらおっさんが必死で戦っててワロタw
明後日久留米駐屯地にはいれるからポケモン狩りにいこうかな
165ピカチュウ2016/08/04(木) 21:26:35.93ID:NJriXoQc0
久留米スレ過疎っとるのう!!
柳川の三柱神社入口の鳥居付近でヤドランとミニリュウをゲットして
約30分後に戻ったら再びヤドラン出てきてゲット!さすがに驚いた〜
>>155-157
下百町から川下りコース沿いなら柳川入り三柱神社の駐車場かな
柳川橋の筑邦銀行脇から少し北に進み直後の橋で右折し路地を進むと行ける、
ついでにこの駐車場に向かう路地はミニリュウや上のヤドランとかレアもでやすい
分からないなら駅近辺の駐車場
正直地元民は昼間ならレガネットかツタヤあたりで買い物して
そこの無料駐車場に止めておく人が多いと思う・・・(良い行為ではないが)
何も買わなかったり長時間止めると違反だから違反の張り紙されてる車を良く見る
御花付近と下百町〜水門付近は個人的に近い後者へよく行くが、前者も水タイプだらけで
ミニリュウやシャワーズも発見した事あるし甲乙付けがたい
観光の雰囲気も味わうなら前者だろうな ×柳川入り三柱神社の駐車場かな
○三柱神社の駐車場かな
池町川を何往復し、ある時はヘルスから出てくる客と目が合いきまざくなり、とうとうコイキングの飴400個たまったわ。副産物として、水棲ポケモンは池町川で事足りるという結果になったわ
169ピカチュウ2016/08/05(金) 03:12:47.77ID:jSgAKeCE0
170ピカチュウ2016/08/05(金) 03:45:32.85ID:99Ydj3dFp
コイキング厳選して、技が
ドラゴン
ドラゴン
おい
午前中、駕与丁歩いてきたけどヤドラン、ニョロゾ、ゴース、タッツー、ミニリュウがドーム付近で湧いてきて乱獲成功
173ピカチュウ2016/08/05(金) 11:53:17.51ID:99Ydj3dFp
>>173
りゅうのはどう...ラプラスもりゅうのはどうだったし何このカイリュー絶対落とすマンな編成
そういや百年公園コイル消えてケーシィが2体おったけど巣変わった? >>174
えーマジで?
コイル欲しかったけど、ケーシィはそれ以上に欲しいわ >>174
まじか
ユンゲラーいるからKC集めてたんでよかった >>176
捕獲率下がったの不具合として公式が認めたらしいな
無駄にしたモンスターボール返してほしいわ 179ピカチュウ2016/08/05(金) 13:54:07.35ID:f/NSAHuIa
ヘディングで弾かれたり、手で叩き落したりしてるのは
仕様だと思って楽しんでたんだが、そうか不具合なのか・・・
昨日信愛と自衛隊の間でカイリューの影でたので付近をまわったけど遭遇しなかった
筑後川の花火大会会場付近のジムにポリゴンおるな初めて見たわ
てか今日延期よな花火大会
185ピカチュウ2016/08/05(金) 17:22:42.90ID:99Ydj3dFp
190ピカチュウ2016/08/05(金) 23:42:35.80ID:99Ydj3dFp
>>169
>>166に書いた三柱神社の駐車場、さっき確認したら時間制ではなく1日1回500円でした
駅周辺も1日最大500円が多いので、駅周辺と変わらなかったです
2・3時間以内ならレガネットかツタヤで買い物して停めさせてもらう、
それ以上なら有料駐車場に停めるってのがいいかも 今日は百年公園開放してるみたい
車で入れるよ
そしてレア枠はまだコイル
194ピカチュウ2016/08/06(土) 02:19:59.53ID:mAubHrq/p
みやま市やけど
レアモン情報求むwww
筑後広域公園たまにミニリュウ出る
ミニリュウは豆津橋渡ってる時と大善寺の玉垂宮前の広川の橋の所でよく見かける
198ピカチュウ2016/08/06(土) 10:54:41.70ID:ZNKQQHHFd
久留米市役所横の公園、ピカチューいますよ
>>199
いなかった時間悪かったかなぁ
篠山城付近にサイホーンがいたよ >>194
山川よりの南関あたりでカイリューとミニリュウの影は出たよ 202ピカチュウ2016/08/06(土) 15:46:20.54ID:ZNKQQHHFd
>>200
あら、マジですか...。
日は違いますが、あそこで3匹ほど捕獲したんですがねー。 さっき鳥栖の競馬場前にウィンディが出たわ。ラッキーだった。
柳川一周回ってみたけどピカチュウが結構
居るな
ミニリュウも4匹捕まえられたから満足
楽市210の横の川ヤドンの巣になってないか?
四匹いっぺんに湧いたぞ
大牟田の諏訪公園?ってところでカビゴン2体出たぞ〜
>>194
柳川の旧城下町でコイキング・コダック・ヤドン・ミニリュウ・ヤドラン狩り
大牟田のイオンモール・諏訪公園でコイル狩り 210ピカチュウ2016/08/06(土) 20:52:32.68ID:v69aqme4d
百年公園夜中車はいれますか(・・;)
211ピカチュウ2016/08/06(土) 20:58:52.88ID:ELDdfFKT0
百年公園って今週もコイルの巣?
今日は無理じゃね
昨日は花火大会の駐車場として開放してただけとおもう
帰れなくなるし
車で行きたいなら河川敷に停めるか
>>211
今日昼に行ってきたけどコイルだらけだったよ >>213
毎週変わるわけじゃないのかなありがとう 柳川行ってきた
ミニリュウ4、ヤドラン1、ゴルダック1、ドククラゲ1
ヤドンとコダック大漁、コイキング腐る程
バトルの主力級育成できてよかった
>>210
イングレスで久留米を支配している緑様が哀れなお前にいいことを教えてやろう。
ゆめタウンの横にある淡水魚水族館のところに停めろ。
深夜でも出入りできるぞ。
そこから歩いていけ。