X



トップページポケモンGO
1002コメント280KB

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.32 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2016/09/27(火) 23:25:23.13ID:XfRVnLSB0
extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.84©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474767140/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.31 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474875642/
0416ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 19:40:43.09ID:dPt6dBrId
>>382
詳しくありがとう。
今日仕事が終わったら行ってみます。
0417ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 19:42:15.24ID:pV358I730
昭和公園、ソース5か所しかなくなってる。もれなくピカは沸いてるけど
0418ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 19:49:24.89ID:o++1X3nl0
>>400
レア度、競っちゃうレベルですかねー。
いつか会えると信じて頑張ります。
0419ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 19:50:49.90ID:o++1X3nl0
>>415
ありがとうございます。
機会を作って行ってみようと思います。
0420ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 19:51:30.42ID:Wc2/N2j6a
>>417
ホントだ
23,26,28,48,48の5つ
20分〜30分の待ち時間が出来て暇になっちゃいましたね
これなら府中の郷土の森公園に行くな
0421ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 19:53:49.62ID:1s2r/PJN0
東村山にカビゴン来てるけど間に合わない
0422ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:18:39.05ID:RVLjrlp40
桜ヶ丘公園イーブイの巣になったみたいなんだが
言った奴いる?
0423ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:19:08.42ID:2n+FGPAY0
多摩川の京王テニスクラブ付近にラプラス湧いて多摩地区にも希望が見えたと思ったんだが以降サッパリだね
10km卵も出ないし出たとしてもラプラスの可能性はかなり低い
あーラプラスちゃん!
0424ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:22:19.99ID:v8n3AbjS0
やった!ジュゴン一発でいぶき、ふぶききたー
0425ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:25:22.70ID:1rTpOpLU0
田無の青梅街道にカビゴンとポリゴンが出ているな
0426ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:31:52.90ID:quWsQjz+a
ttp://i.imgur.com/U0BwRGM.jpg
ttp://i.imgur.com/rPoW3ms.jpg

府中の森公園行ってきたよー
近所じゃ全く見かけないストライクがうじゃうじゃいたわ…
平地で歩きやすいし自販機あちこちにあるし座れる場所も沢山あって快適だった
自転車持ち込んで5時間で70体くらい
画像みたいにあちこちに同時に湧くのも珍しくないから、効率求めるなら徒歩だと大変かも?
0427ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:35:04.36ID:VF8nLsIO0
ピカ様集めに府中の郷土の森公園行こうと思うんだけど
自転車で回るのは可能かな?
0429ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:36:57.42ID:P/myKk0y0
名前出てるのに気づいたからでしょw
0430ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:38:42.92ID:whKjEmsU0
仕方ないんだけど巣が変わって面白くなくなったよ。
変わりにどうでもいいのがやたら出るし。。。
0431ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:40:10.82ID:RC29I2QOd
高尾駅の近くのここ小さいけどガーディ湧いてるね
http://i.imgur.com/Bh1EwGO.jpg
近所の人は行ってみるといいかも
俺も職場が近いから仕事終わりに行ってみようかな
0433ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:50:22.03ID:58QUBUjK0
夜狩りに行こうとしたらまた雨か……はぁ

>>427
むしろ自転車のがいいと思うよ
園内は通路広いので移動も楽
市民プール前が駐輪場で、その周辺のは歩いて取って、博物館(の無料エリア、入り口付近)側
はチャリで取る感じでメノクラゲ狩ってた
土日は子供多いので気をつけて
0434ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:51:52.09ID:RC29I2QOd
>>432
狭間公園っていうのか
調べる限り普通の子供向けの公園だね
こういう所だとちょっといい歳こいた奴がポケモンとかやり辛いねw
0435ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 20:53:42.76ID:VF8nLsIO0
>>433
詳しくありがとう
人多かったら素直に歩こうかな
0436ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 21:01:07.87ID:QTSodmDp0
今浜町行かなくなり、途中で今度は府中の森に続いて府中郷土の森にも行った
本当は武蔵野の森でスリーブやる予定がナッシーがあちこちに湧き府中の森に流れたら、ここで教わった10キロ卵出た府中の所に2回づつやったが運悪く出なかった

でも府中はポケストが八王子や立川以上にあるのでがまんしながらためまくり
そうしたら目の前にカビゴン

もういいかと府中郷土の森に行きピカチュウ
野球場の無料駐車場に止めてSL辺りから池の辺りで30分で6匹と短い範囲で昭和より取れた
朝はストライクで1人もいなかったがさすがにピカチュウ
10数人はいたかな?
近くにカイリュー出てそれとって帰ったけど質問あったら聞いて
長文ですみません

http://i.imgur.com/3eQSlxD.jpg

http://i.imgur.com/yne3LRf.jpg

http://i.imgur.com/lNhlAh3.jpg
0438ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 21:11:58.35ID:QTSodmDp0
あとゴルフ関係に知り合いが多く
東京国際は今日不審者がいたからどうするか支配人が考えるそうです。
メンバーシップだし泥棒多いからね
クラブハウスとパター練習の間の道なんか関係者以外はいままで誰も歩いていないそうだから注意
駐車場と団地の間が遊歩道になっているからそこなら大丈夫みたいだが届くか?
推称や載せるのは気をつけた方が良いよ
多摩は二日目からゴルフしながら禁止
府中も不審者、昭島も不審者多くて皆さん共有しているようです
ゴルフ場は私有地で誰でも入れる訳ではないから捕まるよ
0439ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 21:14:42.27ID:QTSodmDp0
>>437
出かけた帰りに一度江の島で取りました
フラワーパークも出かけた帰りに寄ったからどんなもんか浜町も見たかった
0441ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 21:21:47.06ID:1AAHtiBu0
>>434
近くにスーパーとホムセンがあるから違和感が無さそうだけどな
スーパーの裏の細い道は車に注意だな
0442ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 21:22:12.14ID:rK468ibB0
自宅でピカチュウ、ヒトカゲ採れるようになったな
0443ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 21:23:44.11ID:E1ONwAZJ0
自宅で捕獲できるようになったけど
ゆっくりグレイトとエクセレント狙えるのがいいね
0444ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 21:25:46.07ID:kgGgHNaHM
今の西国立カビゴンの隣にいたゼニガメちゃん97%やね
0445ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 21:30:45.55ID:WyKswXOf0
セシウムまみれトンキン
0446ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:07:30.57ID:jP/xg0w50
まとめの人へ
今回の巣の変更で鶴牧西公園・東公園は別々の湧きになったようです

鶴牧西公園:エレブー
鶴牧東公園:タマタマ

自分たった2時間ですが昨日今日それぞれ徘徊したところ
東公園ではエレブーの湧きが確認できないのでP-GO見たけど
やはり確認できませんでした。
ソースの数から東公園は定期湧きに格下げになるかもですが
別個に考えたほうがいいかと思います
0447ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:12:06.15ID:6eNrHCa+0
東京国際ゴルフ近くでポケモンやる奴は誤ってゴルフ場内に入ってしまったりゴルフカートの走行を支障してしまう事が絶対ないようにしろよ

ゴルフカートが公道上を走行したり横切る場所が複数箇所有る関係上、公道上からゴルフ場内に入れてしまうので注意(一応立ち入り禁止の看板は立っている)

以前から自然散策で来た人やら田んぼの会やらで来た子供が入ってしまうことがあったみたいであの辺をうろつくこと自体歓迎されてないみたい
0448ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:12:45.34ID:ZN7j5Mfh0
藤沢で用事があって小田急で帰ってきた。鶴川付近ではワクワクしたけど、結局、何も出ず。残念。
0449ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:17:34.01ID:S1cgx1Ly0
北浦和でラプラス出たから多摩にも来るかも
0450ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:18:05.24ID:K5/9pzrG0
東大和南公園はゴースが出なくなったよ
代わりに今まで皆無だったポッポが出るようになった
今は何の巣でもないと思う

同公園のポケソースは5個減ってる
どこも言えることだけど公園のソースが減って住宅地や道路のソースが増えてるから
経験値の観点では公園の稼ぎは効率が悪くなったな

一か所だけあったブーバーの固定湧きポイントは今はシェルダーっぽい
ルージュラ→ブーバーときてまさかのシェルダー
0451ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:26:24.09ID:HqWKwgYCd
>>447
そんなとこ行かないから心配無用だぬ
0452ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:32:44.27ID:kw4JZOGs0
>>317
狛江市民だけど、昨夜出てたね。二体同時にわいてた
狭い道路に路駐車結構いてびっくりしたよ。かなり邪魔だったが……
0453ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:39:11.43ID:rK468ibB0
もう巣とかいかなくてもいいんじゃねってくらい、自宅周辺で微レアポケでるな
今日2時間だけでピカチュウ ヒトカゲ ボニータ カブト ロコン ベドベトン
0454ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:40:24.09ID:NYYeDetHM
でたなボニータおやじ!!
0455ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:41:09.62ID:HYhNx2l00
パウワウの巣あたりで、ラプラス出たりしないのかな?
週末は、長池公園と富士見公園行ってくる。
やっと、コンプが見えてきたよ。
0456ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:50:20.29ID:JZMHlvYfM
北浦和のラプラスはただの道路上で出てたみたいだ
ただソース履歴見ると陸地と水ポケが両方混ざってるタイプだったから
そういうところがあれば怪しいかも?
0457ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:50:38.62ID:f9HExpdFM
>>453
自宅界隈のをボチボチ回収+たまごが孵化で
何種類か進化させたから、意外といける

ヒトカゲとワンリキーあたりの飴100個はきついけどん
0458ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:53:15.11ID:HpLhzNr7M
>>456
お台場の騒動もあったし、これから内陸の水ソースにもボチボチ出現させていくのかもしれないね

多摩川上ってきてー
0459ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:57:10.90ID:UGwa9RLA0
東京都西東京市柳沢5丁目付近 カブトプス      
ロンポケ
消滅時刻: 23:15:42
0460ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:59:15.92ID:209/fvxL0
自宅周りにこの1時間で、ブーバー、ワンリキー、ヒトカゲ、プリン、フシギダネ、イシツブテ、その他湧いてる
先週までとは大違いだ
0461ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 22:59:58.92ID:EU5Z1mFM0
現状多摩地区でパウワウゲットできるところは長池と尾根幹沿いの多摩カントリークラブだけか
0462ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:03:09.82ID:ry+zm2wH0
テンプレ更新。

巣の情報もほとんど集まってきたので、ひとまずテンプレ完成ということにします。
また、定期湧きについても現状でとりあえず完成にします。
ソースの数や、新しい情報を提供してくれる人がいたら、
直接wikiに書き込むかこの書き込みに返信して貰えると、wikiの更新者さんも分かりやすいのかなと。
このスレが700〜800くらいに進むか、書いてある情報に間違いが見つかった時にまた修正します。
情報提供してくれた人、ありがとうございました。


更新分
1.wikiの情報から更新したもの
八王子
・子安公園 ブーバー→アーボ [3]
・みなみ野の丘公園 ビリリダマ→マンキー [1〜2?]
・北野公園 イワーク(新規)[3]
日野
・神代植物公園 スリープ(新規) [1]
・神代植物公園 ビリリダマ (新規)[2]
・多摩平第七公園オムナイト→カラカラ [3]
国立
・矢川上公園(国立) オムナイト(新規)[1]
・矢川上公園 ケーシィ(新規)[1]
多摩
・宝野公園 パラス→サイホーン [1〜2?]
・別所公園 イワーク(新規)[3]
・上之根公園 ピカチュウ(新規)[1]

2.スレの情報から更新したもの(>>431,446,450)
・狭間公園 ガーディ(新規)[5]
・鶴牧東公園 タマタマ
・鶴牧西公園 エレブー
・東大和南公園 ブーバー→シェルダー [1]
定期湧きのソース数についてはwikiに未記載の物有。

以下書き込み、テンプレ
0463ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:03:50.53ID:ry+zm2wH0
9月27日 巣まとめ(ポケソースが10個以上)
八王子市 
・富士森公園 マダツボミ []
・片倉つどいの森公園 シェルダー []
・大塚公園 不明 []
・長池公園(西側) パウワウ []
・陵南公園(西側) コイル []
立川市 
・昭和記念公園 不明 []
・根川緑道 ディグダ→不明 []
武蔵野市 
・武蔵野中央公園 エレブー []
三鷹市 
・井の頭恩賜公園(西園) アーボ []
青梅市 
・青梅リバーサイドパーク 不明 []
府中市 
・武蔵野公園 ビリリダマ []
・府中の森公園 ストライク []
・郷土の森公園 ピカチュウ []
調布市 
・野川公園 不明 []
・武蔵野の森公園 スリープ []
・神代植物公園 イシツブテ []
町田市 
・小山内裏公園 ロコン []
・尾根緑道(戦車道路) サイホーン []
・こどもの国 ニャース []
小金井市 
・小金井公園 パラス []
東村山市 
・狭山公園 ヒトデマン []
・東村山中央公園 カラカラ [11]
国分寺市 
・武蔵国分寺公園 ニドラン♀ []
福生市 
・多摩川中央公園 ゴース []
東大和市 
・東大和南公園 不明 []
多摩市 
・多摩中央公園 メノクラゲ []
・多摩東公園 マンキー []
・桜ヶ丘公園 イーブイ []
稲城市 
・稲城中央公園 シェルダー []
あきる野市 
・秋留台公園 カラカラ []
西東京市 
・西東京いこいの森公園 スリープ []
0464ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:04:23.18ID:ry+zm2wH0
9月27日 定期湧きまとめ(ポケソースが10個未満)

※文字数の都合上ソースが4個以上ある場所のみ記載。4個未満の場所に関してはwikiもしくは画像を参照。

八王子市
・陵南公園(東側)イシツブテ→ヒトカゲ [4〜9?]
・南大沢中郷公園 ヒトカゲ(新規)[8]
・狭間公園 ガーディ(新規)[5]
三鷹市 
・井之頭恩賜公園(第二公園)スリープ(新規) [6] 
昭島市 
・昭和公園 ピカチュウ [5]
調布市
・京王フローラルガーデンANGE ゼニガメ [8] 
羽村市
・富士見公園 コイキング→オムナイト [9?]
町田市
・南町田鶴間公園 スリープ→サイホーン [4]
日野市
・仲田公園 シェルダー→イワーク [4]
・日野中央公園 ニョロモ→カイロス? [6]
国分寺市
・殿ヶ谷戸庭園 シェルダー→タッツー [4]
多摩市
・永山北公園 ルージュラ→ビリリダマ [4〜5?]
・鶴牧西公園 ガーディ→エレブー [9]
・鶴牧東公園 ガーディ→タマタマ [6]
狛江市
・西河原公園 ピカチュウ→ワンリキー [4]

・Wiki:巣と定期湧き一覧

http://pokemontama.game-info.wiki/d/%c1%e3%a4%c8%c4%ea%b4%fc%ca%a8%a4%ad

・上記以外の物も含めた確認済みの定期湧きまとめ画像
http://i.imgur.com/xJZwBN5.jpg

参考:以前定期湧きが存在したが、現在情報が無く消滅の可能性もある場所一覧。

http://i.imgur.com/uosOHwk.jpg
0465ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:05:40.36ID:ry+zm2wH0
↑ここまでテンプレ

その他、留意事項(※テンプレではない。)
・ソースが減り10未満になったため巣:定期湧きに移動
日野中央公園 京王フローラルガーデンANGE 昭和公園 鶴牧東西公園
・巣消失 or 巣であった場合、該当する可能性のあるポケモンが良く湧くため判別が難しい巣:テンプレでは不明で統一。
大塚公園(ズバット)、野川公園(ポッポ)、昭和記念公園(コラッタ)、根川緑道(コイキング)、青梅リバーサイドパーク(不明)東大和南公園(ポッポ?)
・殆どの巣でソース数の確認取っていません。定期湧きについては個数が確定していない物が多数。(確定しているソース〜予想される最大個数)という書き方で記載しています。

以上、度々長文失礼しました。
0467ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:10:50.27ID:btqG7Cabd
また狛江にカビゴンわいたね
和泉多摩川商店街っちゅーマイナーな場所だけどw
0468ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:14:37.13ID:m3vlK1Gfd
国立駅北カイリキー個体値はダメだが技ダブルチョップだった
やったぜ
0469ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:24:21.40ID:9qqooY0Wd
武蔵村山第八小学校付近カビゴンあと五分くらい
0470ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:26:17.42ID:9qqooY0Wd
>>469
失礼あと9分ぐらい
てか最近なにげに村山カビゴン良く出てるな
0471ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:37:03.94ID:hH3CdnBua
カビゴン西八好きだね
0472ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:41:21.97ID:FlZLFcxpa
>>471
駅のすぐそばだね
電車からでも取れるかも
0473ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:44:32.85ID:209/fvxL0
八王子警察署の北西にギャロップ@8分
0475ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:48:01.86ID:209/fvxL0
武蔵野学園の南側にカビゴン@6分
0476ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:49:18.17ID:OYH4/I2xa
>>445
この兵庫県民は東京に何か恨みがあるの?IP見たけど神戸の格が下がるよ
0477ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:50:04.38ID:r2RlPNPZa
>>475
通知遅かった、残念
0478ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:54:14.72ID:z2knLEm+0
雨降ってるとカビゴン程度じゃ行こうと思わなくなってしまった

ラプラスならよっぽどの土砂降りでもなければ特攻するが
0479ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:54:50.30ID:r2RlPNPZa
15保証なくなったからなぁ
0480ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:55:37.84ID:srknJIKG0
ラプラスの出没には明確な基準は有って無い様なものじゃないかな
最近出没回数が多い報告が上がっている長野は内陸部で、諏訪湖や岡谷、天竜峡、渋温泉だったら
まだ理解できるけれど、軽井沢ショッピングモールや駒ヶ根とか水ソース関係有るのか??
長野でラプラス持っていない人は少ないと豪語しているし、何だかなぁ
0481ピカチュウ
垢版 |
2016/09/28(水) 23:58:40.85ID:CaNfj52ud
>>470
地元民だが最近はカビゴンがイオンより瑞穂側で、カイリューが自転車道路沿いによく湧いてる
どちらも1日に1〜2体ほどだけど
0482ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 00:02:20.90ID:bXd7q6f20
履歴見ると野川公園のカビゴンの沸きすごいな
同じところに沸きすぎ
0483ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 00:06:26.48ID:0IM6vP8J0
カイリューもカビゴンもゴミばかり
ミニリュー集めをするもこっちもゴミばかり
苦行になりつつある
0484ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 00:12:27.23ID:3yG/prUf0
ストライクの巣→巣消滅かと思いきや、カビゴンがたくさん湧くようになった……とか?
0486ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 00:31:50.68ID:Yje0stiFa
そろそろTL31で図鑑もあと2種だってのにドロポンシャワーズが来ない・・・

それはそうと今日ニョロモ異様に多くね?
0487ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 00:32:17.17ID:zFSPkYw50
三鷹 御殿山通り ギャラドス 
座標: 35.701288113, 139.565358631
消滅時刻: 00:57:16
0488ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 00:39:30.44ID:LlqxpUZMd
>>431
公園じゃなくて隣の密集住宅?がソースになってるからオススメ出来ない
近くのボウリングが黄色いカビゴンタワーになっててビビった
0489ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 01:13:51.88ID:n2Gmocg20
スレちだけど前に入間公園レスしてくれた人ありがとう
小山内裏より近いんでたすかりました
ここでつかまえたヒトカゲに高個体値がいたけど
巣でも高個体値が出るようになったのかね?
なら昭和公園のピカに行くんだけど出にくくなったのかな?
0490ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 01:29:07.25ID:wQ0ErrVod
>>489
この前から巣でも高個体値は出るようになったよ。
昭和公園はピカチュウの数が激減したから、府中の郷土の森公園の方が今は出るよ。
0491ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 01:35:22.40ID:Y5ZZwZ5/0
巣からも高個体値が出るようになった直後に
ヒトカゲ巣の変更とかホント腹立つわw

@多摩境住人
0492ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 01:43:53.15ID:wQ0ErrVod
南大沢で、まったりやればいいじゃない。
0493ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 01:52:55.55ID:ak9f+iY/0
>>481
自己レスだがカビゴンは1日2体どころじゃないわ
この6時間くらいで5〜6体出てる
1体取ったけど個体値88%の頭突きのしかかりで実用的な奴だった
0494ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:05:11.33ID:zIqyCS7FF
今、青梅のかと新町に出たらカビゴン、出現地点にパトカーが向かったが住民に通報されたのか?
いい加減、ハザード焚いて停車するのやめような。
目当てのポケモンをタップしてすぐに通り過ぎる。最寄りのコンビニ等に退避してから捕獲作業。これで大丈夫だから。いい加減学習しないと問題にされるぞ。
0495ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:08:39.65ID:Bspjzh7M0
>>494
これだから免許持ってない奴は・・・
0497ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:15:30.87ID:2xDxGpnWM
タップして立ち去ると、通信速度制限で逃げられる確率がアップするからでは?
0498ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:21:32.06ID:26oCIAwXd
>>496
駐停車禁止と停車禁止のことじゃない?
0499ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:22:00.97ID:Yje0stiFa
駐車が適法か違法かもわかってないじゃないか
適法な駐車で問題になるなら駐車禁止の指定をしなかった公安委員に非があるのは明らかで、運転者を責めるのはお門違いも甚だしい
0500ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:27:35.51ID:f3eixQM10
小山内裏とか富士森公園とかはもうこの時間は誰もいなそうだなw
0501ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:37:31.84ID:zFSPkYw50
小金井公園のカビゴン   
座標: 35.715228222, 139.520164743
消滅時刻: 02:47:14
ポケタンみつけた@東京都って、早朝狙いの人なんだろうか・・・
0502ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:37:48.09ID:QgriTUdj0
青梅とかで停車すら禁止の場所とかあんの?
0503ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:38:44.06ID:QgriTUdj0
農工大近くにもカビゴンいるな
0504ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:39:14.28ID:57PDgM+5d
>>499
お前はどうしようもない馬鹿だなw
494は駐禁のことを言ってるんじゃなくて深夜の住宅街でエンジンかけたまま停車は近隣住民に迷惑だからエンカウント出来たらすぐにその場を離れようどう言ってるんだろうが。
0505ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:40:23.79ID:QgriTUdj0
バザードはエンジン切っても点けられるよ
0506ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:40:48.23ID:zFSPkYw50
朝獲りカビゴンかな、明けてないけど。 
座標: 35.715228222, 139.520164743
消滅時刻: 02:47:14
0507ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:41:15.17ID:QgriTUdj0
バザードってなんだよ
ハザードって打つと勝手にバザードになる
0508ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:43:48.98ID:bHBpFOQG0
>>503
ちょっと期待してマップ見たけどたけどまあ工学部の方だよな
分かってたさ…
0509ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:44:54.44ID:zFSPkYw50
飴ゴンだから、無理なく。
0510ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:49:17.87ID:Bspjzh7M0
>>504
深夜にエンジンかけたまま停車して迷惑じゃない場所があるんですか?
0511ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:49:59.54ID:bMphXe7f0
>>497
このスレでも何度かレスがあった通り大丈夫。エンカウント後に速度超過の警告メッセが出た後ですら普通に捕獲出来る。
そもそもカビゴンなんて逃げられても別に惜しくないだろ。先日、マックの店内にカビゴンが出た時は隣にいたジジババですらカビゴンはもういらないって言ってて吹いたわw
0512ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:50:16.75ID:QgriTUdj0
府中にでるやつって飴ゴン?
0514ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:55:47.06ID:e0Gcxnu+0
ツチノコを探してます。
多摩地区だとどこへ行けばいいですか?
0515ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 02:55:47.57ID:zFSPkYw50
>>512 高固体値の入手難度15倍以上だから、その可能性は高いと思いますよ。
そうでない事を願いますが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況