X



トップページポケモンGO
282コメント64KB

天候機能実装スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:53:57.26ID:nohaOX/40
まとめてあるスレがありそうでなかったので立てました。
0002ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:54:57.88ID:nohaOX/40
【天候とタイプの関係】
晴れ:ほのお、くさ、じめん
時々曇り:ノーマル、いわ
曇り:フェアリー、かくとう、どく
雨:みず、でんき、むし
雪:こおり、はがね
強風:ドラゴン、ひこう、エスパー
霧:ゴースト、あく

【天候とタイプ一致による影響】
<出現時>
・出現率アップ
・星の砂の獲得量+25%
・PLが最大35(通常は30)
・個体値が全て10以上確定
・レイドボスのPLが25?(通常は20)

<保有ポケモン>
・技の威力が+20%

その他情報あればよろしく
0003ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:56:37.48ID:uDFuxG5U0
アフィ転載前提でお願いします
0004ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:58:58.62ID:MbBMdJuX0
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0005ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:04:14.70ID:FpdhmocU0
この機能、巣の範囲内だけは除外して欲しいわ
0006ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:04:42.87ID:ormwwUfD0
ヨーギラスわきまくり
0007ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:04:48.84ID:Tz5kr8Oa0
晴れのブーストがグラードンの技2のタイプに一致していることから見てもグラードンは晴天下、カイオーガが雨天下で行われることは確定と言って良いだろう。
レックウザは強風か。
その理由付けが、現実が晴れならグラードンが出るという風にするのか、グラードンの出現中はポケモン世界が常に晴れになるのか、レイドバトル中のみ強制晴れになるのかはわからんが。
0009ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:33:03.01ID:Mv6It7PMa
今日の天気は霧ですなんて、聞いたことねぇ。
0010ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:38:26.60ID:nohaOX/40
>>9
気象庁の天気図では、霧はある。
丸の真ん中にドット。

時々曇りもないが、
快晴(雲量0〜1)→晴れ
晴れ(雲量2〜8)→時々曇り
と読み替えれば時々曇りは無いとは言えない。

強風は本当にない。

強風はない
0011ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:41:12.74ID:8zekT5bW0
いっそのこと、気温も影響することにしたらどうかな。

気温がマイナス20度以下に下がったら、シャワーズは凍ってしまって動かない

とか。
0012ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:46:29.36ID:4l+kpOOca
レイドボスが強くなるのはいいけど、捕獲時PL25は止めた方がいいわ
効率悪いからブーストかからないボスに行っちゃう
0014ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:50:51.80ID:B7FFKMFtd
これ実際の天気と連動してるわけじゃないよね
今日もずーっと雲1つない晴天なのに曇りや時々曇りになってるし
0015ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:55:31.34ID:j9UcXVbFa
日本海側と太平洋側で大分差が出てるん?
0016ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:01:50.50ID:UDxa7TZG0
せっかく強風しかも羽田の海沿いに行ったのに
アサナン、ケーシー、スリープのエスパー連中と
ドードー、ポッポ、オニスズメのひこう連中にしか会えなかった
どこだミニリュウは
0017ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:02:41.95ID:8iQiYtRPd
1時間毎に天気のデータ更新されるっぽい?
曇り→雨に変わった
0018ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:03:19.03ID:6glmit360
今日結構風強かったんだけど、風ブースト無かったな
もしかして、強風注意報が出るぐらいのレベルじゃないと反映されないのか
0019ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:14:52.07ID:5W/ci6vc0
キュウコン出とるやないか!岩ブースト中にソロ討伐やww
ルンルルン♪

ジムに着いたら晴天に変わってるトラっプやめて
0020ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:17:06.55ID:Q7XKzGP40
強風注意報レベルじゃ風ブーストならない
0021ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:04.51ID:WvvAOzGwa
強風ってもう台風の日くらいしかないじゃん
0022ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:46.07ID:1cVHMQkQr
>>11
夜昼もな
夜はゴースト系が強いとか
0023ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:24:22.41ID:mpjGlPIR0
今日お台場行ってきたけど、大江戸温泉とか埠頭の辺り強風だったよ
海辺の風強い所がなりそう。ケーシー大量発生だった
0024ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:35:36.41ID:6f6iMNM40
晴天だとロコン地獄になるの?(´・ω・`)
0026ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:17.07ID:TNI/JtH4p
強風はほんとやめたほうがいい
事件が起きる気がする
0027ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:31.31ID:UrsUaP9b0
低cpではないロコンまみれ
0028ピカチュウ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:55.15ID:VxSh4kcYd
昨日、強風だったで
ミニリュウとか出なかったけど

西高東低の冬型になると、数分毎に快晴、吹雪、
曇り、強風状態に目まぐるしく変わるんだけど大丈夫か?
0029ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:31.05ID:x2I6oobm0
全然降ってない時の雨エフェクトうぜぇわ
さっさとオフ機能つけてくれ
0030ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:06:38.05ID:HcrB6VdYa
軽井沢とか一年の1/3霧なんだっけ
0031ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:15:04.73ID:5ugCip6T0
天候ブーストで高個体値出過ぎだろ
今までの苦労はなんだったんだよ
0032ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:28:56.31ID:sy7XdXUz0
強風は今日位の風で認定してくれないと事実上なしになるよ
0033ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:30:36.66ID:vvkXaiMX0
今なんか天気アイコン自体が消えてるんだけど深夜は天気オフ?
それとも俺だけ?天気BAN?(´;ω;`)
0034ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:31:07.25ID:sy7XdXUz0
霧も局地的な霧は認定無さそう
地方気象台で霧と観測した場合だけかな
0035ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:43:00.04ID:Z/pPetG60
グンマーが龍の巣になるのかな。
0037ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 02:04:15.86ID:XCUfAAM4p
年間晴れの日が一番多いからこれからロコンとか見まくることになるな
0038ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 02:08:28.98ID:pmolnXCi0
強風はレックウザ出現中は全世界共通で強制的に強風状態になると思う。
まあレックウザ自体はそういうポケモンじゃないんだけど、カイオーガグラードンがそうなるだろうから。

1月後半〜2月前半
「今年の冬は寒いですね、雪が降り止みません!ポケモンの仕業でしょうか?」
→レジアイス、レジスチル登場、天候は強制的に雪、雪の第3世代解禁
その後しばらくバレンタインやイースター、レイド変更、第2世代の未解禁解放で平和な春が続く。
更に順次第3世代解禁。

5月終盤〜6月半ば
「助けてください!雨が降り止みません!海の神が怒っています!」
→カイオーガ出現、天候は強制的に雨。雨の第3世代解禁。

7月
「世界各地で突風が吹き付けています!空の神を沈めて下さい!」
→レックウザ出現、ラティ兄妹も出現。天候は強制的に強風。強風の第3世代解禁。

8月中盤
「日照りが止まりません!世界が干上がってしまいます!大地の神が迫っています!」
→グラードン出現、天候は強制的に晴れ。ほぼ全ての第3世代解禁。

9月
「どうしたことでしょう?怪しい雲がたちこめています?」
→レジロック、レジギガス出現、第4世代まずは今までの進化前、進化後から解禁。

ハロウィン
「怪しい霧が立ち込め始めました、何が始まるのでしょうか?」
→フワンテ、ミカルゲら第4世代の一部解禁、ギラティナ、ダークライ出現。
0039ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 02:10:02.56ID:pmolnXCi0
忘れてた、怪しい雲は強制的に時々曇り、ハロウィンは強制霧で。
0040ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 02:13:58.14ID:qKHvFTXx0
水ソースのオムナイトカブト爆湧きはなんだったの?
川沿い歩いたのにコイキング1匹もでなかったわ
金コイとれないじゃん!
0041ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 02:17:22.06ID:vvkXaiMX0
>>36
ですよね…昨日の今頃は雲に月マークとかが表示されてたんですけど
今は再起動しても何にも表示されてなくて
うちの町内異次元に飛ばされたかなぁ…(´;ω;`)
0042ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 02:24:49.32ID:BpkDpINB0
天気と時間で分ければ霧とか強風とか訳分からんの作らなくていいのに
0043ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 02:29:04.06ID:gCVh57ys0
晴れの状態でノーマルポケモンタップしてCP確かめて逃げた後
ときどき曇りになった状態で同じポケモンタップするとCPがどう変化するのか確かめた人いる?
0045ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 02:45:57.87ID:Hxf7FMTH0
これってどこの気象情報と連動してるの?
iPhoneの標準アプリとも違うし、気象庁の地域ごとの情報とも少し違うよね
0046ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 03:07:13.08ID:vvkXaiMX0
>>36
すみませんお騒がせしました。さっきトイレから戻ったらなぜか復活してました
0047ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 03:14:17.67ID:vvkXaiMX0
ナイアンが各国の気象庁相当機関のデータとちまちま連携するとは考えにくいので
米軍の気象衛星・レーダーとかかな
Googleが気象情報サービスをやってるならそれかもしれないけど
0048ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 03:27:13.89ID:QVxV200k0
ミニリュウが激減してるんだがどの条件で湧くんだろ
0049ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 03:44:07.60ID:sD79Vhwz0
強風:ドラゴン、ひこう、エスパー

めったになさそう
0050ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 03:50:56.52ID:7zLPtlHIa
エアームドの高個体値欲しいんだが強風(ひこう)とか雪(はがね)とかハードル高い…
0051ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 04:11:39.99ID:ctybDaZyd
普通は
晴れ
時々曇り
曇り
のどれかで歩き回る

これ以外でブーストかかるタイプはなぁ
0052ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 04:31:13.88ID:ES2A6vor0
重複あるんかね
霧と強風なんて単独で来たらおかしいと思うんだが
0053ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 05:07:12.18ID:coQiHn58d
リアル天気はめっちゃ晴れてるのにポケモンだと雨降ってるんだが
0054ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 05:19:57.31ID:eKNW0+eQ0
くもりの日のハピナスの破壊光線150+30は大きい。
0055ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 05:20:48.55ID:9TQJiNiZ0
霧って年に1回あるかないか
ゴースト系はレアな存在になるのか
0056ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 05:31:55.71ID:qKkl2h2jd
曇ってるとヨーギラス出るなあ
カビゴンも結構出てる
0057ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 05:32:31.45ID:qKkl2h2jd
>>49
お台場はそれなってたよ
0058ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 06:38:01.26ID:KANPcsbY0
ときどき曇りって、どこで判断してんだろ
結構コロコロ変わるから遠いとこは取りに行っても別のポケモンになってそう
0059ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 06:40:57.18ID:m3JynXbFa
空晴れてるのにポケは雨降ってる
0060ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 06:58:44.19ID:uaAUejYK0
実装されてから雨の表示で出現した第三世代知ってる人いたら教えてください
0061ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 07:04:44.99ID:6RruGaMua
今日はフシギダネ
同じ天気でも種類はローテーションさせるっぽいな
0062ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 07:15:28.19ID:XHN6bwz20
天気が変わると出現中のものも変わるのは問題あると思う。
出現中のものは、天気が変わっても終了まで続けた方がいい。
0063ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 07:57:56.90ID:iDHe92t7d
麻薬を販売してるの?!
0064ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 08:22:46.44ID:wn0oc7QG0
>>45
ほんこれ、昨日は晴れてたのにずっと晴れのち曇りだった…
Googleとかネット系列のデータなんだろうか…
どこからどこまでの地域で区切られてるんだろ…
0065ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 09:04:11.58ID:Z5VD8tf+0
これ一時間置きに天候判定って感じですかね
0066ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 09:14:43.89ID:gpYVOE3e0
朝方、夜画面+雨エフェクトでやったけど(実際はくもり)
野生で湧いた奴が見えにくすぎる
これは老眼トレーナー大変だろうな
0067ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 09:34:43.13ID:EF4BgBtEa
これ実際の天気は関係なく、ポケモンの入れ替えやサーチのCP個体値表示対策の意味合いもあるのでは

ポケモン取ろうとした瞬間に天気変更でCP変わったりしたし
0068ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 10:11:26.54ID:qKtawukna
めざパはノーマル枠なんだよな。
曇りの日は水めざ持ちのスイクンに出番来る?
0069ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 10:50:08.66ID:iQ9O7O3H0
早くどの天気予報依存なのか知りたいわ
晴れてるのに雪とか意味不明
0070ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 10:52:05.56ID:5sycSo6rd
出張先が雪降ってるのに曇マークだわ
せっかくの出張なのに曇のポケモンしか出ないのかよ
0071ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 10:58:53.61ID:Wb4sqgzD0
晴れてるのに雪とか適当だな
0072ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 11:08:32.90ID:PcVdcgbh0
天気マークタップすると
!お住いの地域の各種警報・注意報をご確認ください
って書いてある
0073ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 11:10:41.39ID:x6o1oQbJa
※ゲーム内の天気はイメージです
 実際の気候とは異なる場合があります

だから注意書の赤帯入れたんだな
0075ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 11:30:18.90ID:Hxf7FMTH0
どの天気情報と連動してるかわかれば
1時間ごとの予報見て予定立てて巣まで行けるのに
0076ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 11:32:29.67ID:M1dyzMpWa
>>45
天気apiは↓のどれかじゃないかな
OpenWeatherMap
WeatherUnderGround
Forecast

今朝、雨降ってないのにゲーム内雨だった
0077ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 11:36:46.31ID:p+ZanJ+a0
今朝方は

ポケGO天候:ときどき曇り、フィールド画面:雨、現実:快晴

よくわからんな……
0078ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 11:46:57.47ID:Rbnsuuh3a
ガバガバ具合からして各国個別対応ではなく世界規模の海外サービスなのは間違いないだろうな
ナイアンが金出すとも思えないから無料apiとなると>>76の可能性大
0079ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 11:48:20.52ID:UJDRfF2h0
風のエフェクト出てきたな
0080ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 12:16:29.35ID:CsiUkvOea
ただいま風速6m
風雪注意報が出た
ポケGOの天気は時々曇りだけど
0081ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 12:19:19.69ID:CsiUkvOea
>>68
シミュレーションだとシャワーズに性能かなり近くなったよ
めざパが重くて相手の攻撃を避けられないのが欠点
0082ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 12:26:20.48ID:o7EnvYg30
昨夜からずっと晴れてるのにゲームは朝から雨、降ってるのは100q離れた県庁所在地
それくらい大雑把にしか天気参照してないみたいだね
0083ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 12:59:36.93ID:VqK2k2Nd0
個体値ブーストすぐ修正されたな
そりゃ誰も孵化装置買わなくなるもん名
頭がナイアン
0084ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 13:23:01.46ID:eU88bI9Pd
これ、曇りでズバットとかだとダブルでほしのすな増えるのか?
0085ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:42:19.81ID:SnmXujxcp
ラプラスレイドって天気ブーストで2人でやれないかな?
0086ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:47:00.40ID:+55PdMS+0
やってきたけど余裕だったよ
0087ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:54:53.75ID:SnmXujxcp
晴れナッシー軍ですか?
0088ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 17:22:51.59ID:vRnaXzS+0
ときどき曇り
岩タイプがいつもより多く出現するって出てるけど全く出てこない・・・
0089ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 18:04:19.44ID:pdh8tg2V0
マジゴで三浦半島の天気を見たところだと
横須賀、三浦市ー強風
逗子市、葉山町ー晴
に分かれているので市町村レベルで判定しているようだね
0090ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 18:06:58.23ID:xgHn1pK60
市区町村ごとに区切られてると思ったら違うのね
天気の境目探しで歩いて見たけどめっちゃ中途半端なところで天気変わったわ
地図見たら住所は◯丁目まで同じ

1時間くらい強風→晴を無駄に往復してみた
0092ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 18:57:57.89ID:dte74J9ua
荒天は台風とか吹雪の時にGOしないでねというナイアンのやさしさか
風のエフェクトはジムのライトがぶっ壊れたのかと思ったw
0093ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 19:20:38.18ID:w2DtfLNt0
風エフェクト邪魔だわ
0096ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 20:11:39.59ID:avVPdCXuM
荒天だとブースト無しか
0097ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 20:20:15.13ID:zOr2Sv8t0
風エフェクトだが天気は晴れか
0098ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 20:26:53.26ID:eU88bI9Pd
>>91
荒天があるなら好天はないのか?
0101ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 21:07:02.83ID:D2v/tIDQ0
愛媛県松山市なのに雪マークきた
wktk
なお目視では降ってない模様
0102ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 21:28:04.24ID:JQZyj3mZ0
家に届くソースにポチエナとか出てるみたいなんだが荒天になってるせいかポケモン居ないんだが
0103ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 21:35:38.18ID:lPkNIxoA0
マジでどこソースで天気変わってんだろ
その気になれば沖縄にも雪マークつけるんじゃね
0104ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 21:37:51.52ID:ZrMMkNU80
>>91
ほんこれ
北陸やけど、こんなん有りならこの時期毎日これやわ!
ポケモンの動きも鈍ってます。ってアホやろ!
0105ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 21:39:22.66ID:lPkNIxoA0
リアルに近づけすぎた結果
地域格差が更に広がることになる皮肉
0107ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 21:48:16.78ID:IZoRgKU4M
ノーマルブーストでカビゴン2700超ワラワラ
0108ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 21:53:42.03ID:3SqRLzfQ0
>>107
荒天では何のブーストもかからんから面白くないわ…
0109ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 22:15:08.22ID:NnskI9Vj0
マジに雪降ってるとラプラスわくなー
いつも1日1体が今日はマジ雪で8体沸いた
波乗りゲットだぜー!
0110ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 22:26:07.39ID:he8Jtfced
晴れてるとフシギダネ、チコリータ、ロコンばっかり出るのどうにかしてくれ
無駄に捕獲率が低いし、こいつらの飴なんて今更いらないんだよ
0111ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 22:29:41.46ID:eFzwidfh0
>>8
個体値10以上はデマだが4以上確定みたい
どう?
0112ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 22:30:42.66ID:m3JynXbFa
現実と同じ天気だとつまらんからランダムにしてくれ
0113ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 22:34:00.39ID:IMAIiaQr0
雪降ってても出てくるポケモンが変わらん・・・
0114ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 23:07:31.46ID:22cujI770
風エフェクトは一応天候エフェクトなのは間違いなさげ?
どこかのスレで個体値高いポケモンが潜んでる場所に風が吹き抜けると読んだが
風エフェクトが通り抜けた下にポケモン湧いたり湧かなかったりで実感できなかったし
0115ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 23:31:27.82ID:gJYr3UKJ0
大阪「強風」出てる
バネブーだらけ
0116ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 23:43:01.56ID:nwFaIr2bM
>>113
それな
内陸部で海も埋立地も無いせいなんかな
代わりかどうかしらんけど、ゴプラの捕獲率がやたら良かった
0117ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 23:54:42.27ID:JQZyj3mZ0
バネブー確かに出てるが荒天の時は今後もバネ祭りなのか?
0118ピカチュウ
垢版 |
2017/12/11(月) 23:59:24.18ID:0r5XQJ5g0
大阪ケーシィだらけ、
0119ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 00:01:40.31ID:TuUWxvIV0
強風はケーシィ地獄でミニリュウなんか湧きもしない
0120ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 00:12:46.38ID:Gi1lzs5U0
年間に雪の日なんか一度あるかどうかの南国在住だから
とっとりGOみたいに今度は正月休みに雪国に旅行したくなって来た
普段ゲーム内課金はほぼしないけど、交通費にはたっぷりかけてるなあw
0121ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 00:14:54.04ID:b1lYfwIsp
荒天って言われても、見慣れた冬の状態なんだけど…
ホワイトアウトぐらいするなら荒天でもいいんだが
0122ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 00:20:17.87ID:kaSrWcdK0
雪判定になるようなところがコイルと全く無縁だから猪時々エアームドだしダンバルもどうせコイルと似たような所に湧きそうだから何の期待も出来ない
0123ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 00:21:33.30ID:u87x1aAa0
偽装で即解決草
0124ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 00:31:58.20ID:0bmMkdnN0
台風の日は全国でケーシィ祭になるのか(胸熱
0125ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 01:05:36.78ID:nM9XeGrCd
>>110
せめてガーディ、ナゾノクサ、サイホーンとかにしてほしいわな
0126ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 01:31:56.37ID:w4rXW8Dk0
今日の風で強風判定にならないんじゃ外出控えるレベルの風にならん限り
PL35のミニリュウケーシィには出会えそうにないな
0127ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 01:39:04.33ID:7ULKrDqHa
これ場所によって天候変わらない?
俺の家から南に200メートル降ると強風で北に行くと曇りなんだが、、
0128ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 01:49:56.60ID:uzsOUOKt0
そりゃ場所によって天気は変わるだろ
なんのためのGPSだ
0129ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 02:08:47.96ID:wrfyMcZP0
霧と強風がわからんな
そもそも天気じゃねーし
注意報とか警報だし
0130ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 02:13:35.21ID:5QvFCk9c0
0時〜1時ごろのお台場チャリで前に進めないほどの強風だったけど晴天。
0131ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 07:21:57.86ID:FxmB91hM0
何十年に1度クラスの大雨
とか大雨特別警報の時じゃないと出ないポケモンとか設定したらナイアンの責任問題になってくるしな
荒天ならトタン屋根が飛んでくるのか樹木が倒木するのか分からんが荒天用の良設定は避けたかったんじゃろう
0132ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 08:35:53.03ID:7ULKrDqHa
満月の日にしか出ないポケモンとか面白そう
0133ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 08:45:24.96ID:E4DirvMNa
ブーストかかってもレアは結局いつもの場所にしか沸かないって本当に終わってんな
0134ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 08:55:38.34ID:g7P4jvuuM
>>76
今見たらときにOpenWetherMapはゲームの天気と違ったわ
Weather Undergroundは風のエフェクトの向きも一致してるっぽい?
もうちょっといろんな天気のときに見ないとわからないけど
0135ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 09:23:43.31ID:59u+VIrk0
レイド開始時と捕獲時で天候違ってたらどうなるのか知ってる?
ソラビブーストと戦って捕獲は素とか嫌すぎる。
0136ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 09:42:18.05ID:EVVi/QBwp
>>35
正月グンマーに帰ったら様子を確認してくるわ
まあ2日しかいないけれど
0137ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 10:52:53.81ID:RU85fYyQ0
>>135
天候が切り替わるのは毎時0分だから、跨がないよう気をつければOK
0138ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 11:12:21.86ID:fxHRGlUvd
これ表示だけでもオフにできないの?
バッテリーの無駄なんだけど
0141ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 12:27:34.27ID:XQ3UIxMld1212
あと、地震が発生したら各地の震度に比例してじしん技がブーストとかどうよ
0142ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 12:40:03.05ID:4RA75uj/a1212
>>140
ポケGoが使ってるかもしれない天気情報だよ
0143ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 12:48:56.18ID:7ULKrDqHa1212
>>141
不謹慎
0144ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 12:51:19.84ID:g/BI/7BXF1212
>>141
台風なら暴風にブースト掛かるとか?
0145ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 12:51:29.74ID:g7P4jvuuM1212
>>140
ウイルスちゃうわ!
Weather UndergroundっていうIBM傘下の天気プロバイダだよ
iOS標準の天気アプリに提供してるのもここかここの子会社じゃなかったかな?

https://darksky.net
ここはForecastが名前変わったところ

http://openweathermap.org
地図がOpenStreetMap使ってるから天気もここかと思いきや
OSMに触発されただけで直接は関係ない
0146ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 12:55:46.57ID:jSOEj/Dxd1212
>>139
ウイルス注意!!
泥でアクセスするとブラウザクラッカーもどきが表示される。
0147ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 13:38:11.90ID:Hm0/FkqD01212
>>76 >>145
ありがとう
ブックマークに登録しました
あとで時々曇りに変わったら、Weather Undergroundと同じっぽい
0148ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 14:22:45.52ID:wrfyMcZP01212
雨まじりの雪なんてのもあるんだな
寒そうな風エフェクトも出ててリアルすぎる
捕獲画面は雪景色一色だけど
0149ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 15:35:32.46ID:Hm0/FkqD01212
あれ?やっぱりWeather Undergroundも違うっぽいや
近隣地域は全部時々曇りなのに、ポケGOでは完全な曇り
0150ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 16:31:18.07ID:ywfhWlBFM1212
>>146
だから違うってばー

>>149
「晴れ時々曇り」と「曇りのち晴れ」は違うからね
曇りのち晴れ(Mostly Cloudy)なら現在の天気は曇り扱いだと思う
0151ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 18:00:58.65ID:U+fCDlqf01212
実装直後に比べて天気が頻繁に変化するようになった気がする
今日は概ね合ってた
0152ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 21:17:09.44ID:Rbwf/tJV01212
うーむ、ポケゴ内では晴れになってるけど
>>76のどれも晴れ時々曇りだわ
0153ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 21:19:29.64ID:wrfyMcZP01212
iphoneのデフォルト天気アプリとかみてると全然あってない
でポケゴ画面みるとは?雪?雪なんか降ってるか?晴れてるんだけどって外みたらほんとに降ってた
日差しはあるんだけど雪舞ってたなんの情報だろ気になる
0154ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 21:57:11.16ID:OySRzob201212
AccuWeather.comはどうだろう?
現在 晴れ時々曇り(雲雲)
ポケゴ 時々曇り(雲月)
0155ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 22:28:35.92ID:Hm0/FkqD0
>>150
Partly Cloudyだったんですよ
それがポケGOでは完全な曇り
0156ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 22:45:04.73ID:FRmrilR30
太平洋側だけど見事に実際の天候とリンクしてなかったなー
フィールドは雨と雪が交じってある意味リアルだったけど、捕獲画面では完全な雪景色。
http://nocnsr.or2.mobi/data/img/143422.jpg

夜は雪積もってるけどフィールドは時々曇り…
今の時間帯が荒天で危ないんだけどなぁ。積雪しまくってるのにまだ雪景色にならねえ。
0157ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:09:54.86ID:+2h2FdTv0
雪はユキワラシが追加されたらそれなりに湧くのかな
氷は勿論鋼も見かけないしクチートはレイド専用だし…
0158ピカチュウ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:16:54.23ID:Rbwf/tJV0
マジでどのサービス使ってるのかわからんわ
もうナイアンがゲーム内で地球をシミュレートしてるって事でいいや
0159ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 06:50:19.04ID:if8WxQUw0
荒天ポケモン捕まりづらくない?
0160ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 07:59:39.94ID:FXjs/99+M
シミュレーションだと晴れのち曇りのときのはたはかハピナスは全避けのカウ爆カイリキーのHPを2/3以上削るのかw
0161ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 08:27:03.23ID:yyY5nLb90
天候に合わせてブーストされるレイドボス中心に闘いたいんだけど皆どうせ伝説やバンギばっかなんだろうな
0162ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 08:33:26.78ID:LDzzTDQ50
そりゃブーストされる野生を進化させれば済むのにパス使いたくないからな
0163ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 09:17:03.61ID:SQ5oXJqHp
バンギも誰もやらんと思う
0164ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 09:42:57.65ID:LDzzTDQ50
ラプラス欲しいけど雨の中集まるかなあ
0165ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 10:27:05.05ID:19p5AmVC0
雪の降らない太平洋県民ワイ
高校の体育祭ぶりに雨が待ち遠しい
0166ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 12:37:27.48ID:8dqfpHchM
雪なのにまったく出ない氷と鋼
駄目じゃん
0168ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 14:20:36.16ID:PLba1Ti+0
元々ウリムー多いのに雪でウリムーばかり
0169ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 14:30:23.04ID:68GbC7Xba
実際の天気と画面が違いすぎてなんだかなぁ
0170ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 15:34:55.14ID:G+K4W81k0
フォレトスとパルシェンは雪で速攻出たけど
もともと埋立地とかに出るものが大半やん?氷、鋼
無理もないわな
まぁルージュラ、ニューラくらい?期待できるの
0171ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 16:49:45.72ID:IZhUy/oHM
ホウオウレイド朝は晴れてること多いからゲットチャレンジ高くなるからいいんだけど、関東だと冬は夕方からたいてい晴れ時々曇りになるからCP低くなってリーマンには辛い。

バンギはもう要らないしなあ。
0172ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 18:15:11.62ID:e1P/k+5xd
砂微増のついでに飴も1個増量してほしい
0173ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 19:57:21.63ID:esz3Ddsf0
飴はパイル使うという手があるから無理じゃないかな
増えても邪魔にならないから多くくれるなら歓迎だけどね

雪マーク出たんで外見たら確かに雪だわ
今から一旦寝て、深夜から双子座群眺めに行く予定だから晴れて欲しい
0174ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 20:14:28.04ID:Qg2EFwYE0
>>172
この前快晴の日にマクノシタの巣に行って、あー曇りの日に来ればよかった。PLに期待出来ないから飴が稼ぎだな今日は
ってなったから飴まで増やすのは勘弁
その内晴れかよ!今日はポケモン日和じゃねーってなりそうで…
0175ピカチュウ
垢版 |
2017/12/13(水) 20:26:18.07ID:YR5Q7h4+d
>>166
わい、雪の降る長野県民。アプリの天気雪でもハブネーク、ガーディがでてるわ。
0176ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 00:39:19.21ID:Q9oXmH8Kr
>>173
都内じゃが、見られるかわからんから、早朝のニュースでみることにするわ
0177ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 00:40:22.87ID:Q9oXmH8Kr
東京も雪降りそうなぐらい寒いから、ルージュラとウリムーに来てほしい!
0178ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 00:57:31.10ID:eeBEDXXP0
天気実装されてからコイキング少な過ぎ、金コイとれないじゃん
雨降ったら増えるだろうけど冬の雨の中でポケゴやるのはしんどいわ
0179ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 01:50:49.87ID:tM2m9bTxd
>>178
川沿いトレースしても晴天や曇りじゃミニリュウ、コイキングはほとんど湧かないな
0180ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 02:19:45.26ID:AiOvZSAja
今晩はりゅうせいぐんだな
0182ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 04:58:35.63ID:Jm4XKzFr0
雪の降る地域でも1年の半分にもならないのに鋼と氷
0183ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 05:01:29.17ID:Jm4XKzFr0
鋼と氷を極端に絞らないで欲しいわ
0184ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 05:29:27.30ID:I4Zr0jnp0
だからって北海道でダンバル湧きまくってたら君たち発狂するじゃん
0185ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 05:47:43.62ID:oetfStH00
夏は南半球で氷鋼が爆沸きですよ?
0186ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 09:24:30.51ID:Nl1UsWLpp
>>183
鋼と氷はもともといないところには出ない
少なくともじんぶんちにラプラスやコイルは出んやろ
南港に住んでるなら別だが
0187ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 09:43:51.15ID:oetfStH00
高速のSAに寄るとなぜかコイルビリリダマが大量に出る
0188ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 11:26:04.09ID:1Eznoi160
画面上に風が吹き抜けるような筋が出るようになった
0189ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 13:16:44.84ID:vKscuyDb0
出現統計見ると全国的に水、電気、ドラゴン、ゴーストの出現率が大幅ダウン
0191ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 14:26:04.45ID:dn068gmra
>>190
職場が運河沿いで屋内でもたまにミニリュウが出る環境だったけど、周辺で湧きかなり減ったね
0ではない
0192ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 15:38:16.83ID:qk0tFNKj0
東京はずっと晴天とときどき曇りばかり
雨や風が経験したい
0193ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 17:21:37.81ID:owKY139Pa
天気実装直後に強風でラルトス爆湧きだった
今はもう調整されただろうな
0194ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 18:41:01.02ID:iXVQgO5o0
天候仕様は完全に失敗だな
コイキングのようなお馴染みのポケモンがレア化してレアはレアじゃなくなる
ブーストのお陰で卵課金する価値ほぼゼロ
そもそも雨とか雪の日に歩かせるってアホかよ車GO推奨か?
0195ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 18:55:13.01ID:6YXvCHQxa
>>194
多分種類を増やしたから全種表示させない仕様にしたんじゃないかな
天候、時間、地域で分けてるかと
0196ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 19:33:42.90ID:SiMC6GsB0
かくとうブースト状態だと二人でカビゴンレイドできる模様
0197ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 19:47:57.34ID:UocqnHsM0
どちらかと言えばレイドボスがブーストされてる時にやりたい
0198ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 19:50:32.02ID:6zQ1OTSFa
はがねっていつ出るんだよ
0199ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 21:12:30.40ID:xutufvw90
おこうの湧きが天候に左右されないっぽいのが不満
0200ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 21:44:25.00ID:IVFOC0QNr
雪国に住んでるけど、アプリ内で雪の日はシェルダーやコイルがちらほら、まれにエアームドが出るぞ。
ただ、晴れ曇りの日は岩タイプなんていっさい見かけない。
0201ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 21:44:48.53ID:B5p94pPc0
天候ブーストはとてもいいよ
毎日毎日毎日イトマルとクソ鈴木だけ眺めてた生活が一変
第一世代の進化系も出るしほんとにいい
寒いから雨だからとかで出ない人は出なければよい
自分は直射日光真夏だけは苦手だがそれ以外はどんな日でもでかける
とても楽しい
第3世代一部放出より楽しい
0202ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 21:49:01.44ID:F0QiSBFK0
千葉が珍しく曇りだ
ラルトスの湧きは気持ち増えてる
0203ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 22:28:05.67ID:SiMC6GsB0
うちの方も曇りになったから思わずラルトス3体とってきた
この3日2番め評価3体くらいしか取れなかったのにすぐ最高評価でた
いいのか悪いか
0204ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 22:35:09.33ID:qk0tFNKj0
天気が変わったら簡単でウザくないお知らせ機能が欲しいな
変わって最初の5分か10分は天気マークの色が変わるとか

昨日晴れの条件でオムスターソロレイドやってたんだが
実はレイドの直前に天気が変わったようでオムがときどき曇りブーストしてるのに
ゲットチャレンジ行くまで気付かなかった
0205ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 22:36:14.38ID:SiMC6GsB0
あああよくみたら♂だった
くっそ強化しようと思ったのにw
0206ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 22:36:23.70ID:r3NAaQ410
曇りでラルトスそんな出るのか。
強風&1時間徒歩で1匹取れたけど、まだ曇りは経験してない
0207ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 22:38:19.50ID:SiMC6GsB0
たくさんは出ないけど飛び飛びで出るよ
0208ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 22:53:03.09ID:xeiptmyk0
ポケモンの種類が増えてきた故の天気連動なんだろうけど試みとしては成功だろうね
あとは背景変化やイーブイ進化で実装済みの昼夜概念に合わせたポケモンの出現もそのうち来るんじゃないの
0209ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 22:56:48.84ID:S6aMCpZs0
>>208
昼夜はすでに実装されてるようなもん
悪とゴースト、ホーホーとかは夜にめっちゃ沸く
0210ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 23:01:41.23ID:nli9cWRw0
毎日が小さな小さなイベントみたいで楽しい。もっとブーストでアップ個体出して欲しい。
0211ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 23:02:50.26ID:uSN9Wa/gd
晴れから時々曇りで野良のわき変わるからおもろい
0212ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 23:35:47.72ID:ceWoYhQ40
天気の変化が少ない地域より変化が激しい地域の方が楽しめそうね
0213ピカチュウ
垢版 |
2017/12/14(木) 23:58:42.88ID:l/e5ezIjp
荒天あるんだから猛暑もあるんだろうな

熱中症の危険もあるから、30度以上になればブースト中止しろよ、モンスターの出現も鈍くしろよ
0214ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 00:17:15.92ID:0Z5hBpT6a
>>213
俺のオンボroidは、真夏ひなたはポケGoやってるとオーバーヒートするから大丈夫
0215ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 02:04:10.45ID:Z7eNyFfTr
曇りの日のカイリキークソつえーハピナス一瞬

ハピナスもマジシャが強くなるけどw
ザコのはたはかのハピナスだと破壊打たさないで落とせるわ
0216ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 05:10:44.30ID:oFmR3Kq9d
おま環なのかも知れないが
フィールドに出現済みのポケモンが、00またいでブーストかかるとそのポケモンをタップできずget画面に進めなくなるんだが……
一応アプリの再起動で捕獲画面には進めるようになる
0217ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 08:05:13.71ID:ay3HMgFh0
曇りで2人でレイド
バンギ46秒残り ラプラス12秒残り
天気でゲーム変わったねホント
0218ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 09:06:40.29ID:Z+UPMeera
愛知曇り時々晴ればっかでつまんね
0219ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 09:19:12.03ID:rHnA0CSUd
>>194
せっかくギャラドスにたきのぼり来たのにな
コイキングレイドやれってことかよ!
0220ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 09:20:55.93ID:7Cljc3Vu0
天気のデータはどこから引っ張ってきてるんだ?
それに言及したサイトはある?
0221ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 09:22:44.13ID:rHnA0CSUd
>>208
晴れが多いからフシギダネチコリータキモリロコンばかり
かつてのオタチイトマルレディバホーホー地獄よりはマシだけど、どれも捕まえにくいからストレスだわ
0222ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 09:49:35.24ID:MNQl44hxd
>>216
タップできないコラッタがいたけど0分またいだのか
0224ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 14:49:54.80ID:wbT2pYTj6
元からコイルもラプラスも全く見込めない内陸部だけど雪マークになっても
はがねもこおりも全く出てこないな

ウリムーやエアームドやルージュラはもうちょっと出てくるかと思ったのに
0225ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 17:51:58.22ID:ZuGNh3gud
ウリムー出そうでなかなか出ないよな
0226ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 19:45:03.90ID:jcVLZ3oP0
天候機能は良いのだが現実の天気と連動はどうか
砂漠の人とかコイキングとれなくて気の毒じゃん
0227ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 19:57:15.94ID:Oj3S5wNG0
時々曇りだとアホみたいにヨーギラスわく
マジゴ見たら地図一帯ヨーギラスで埋まってるわ
0228ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 21:45:04.16ID:Hx5ka7da0
ソロレイドやりたいんですが、曇りの日はボスのカイリキーが倒しにくくなるんですよね?
0229ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 22:17:14.80ID:ajaw26Wt0
>>228
属性の攻撃力が上がるだけで耐久力は変わらないよ
バレットパンチ、ヘビーボンバーの可能性もあるしな
0230ピカチュウ
垢版 |
2017/12/15(金) 23:28:15.81ID:/TjujwjTa
曇りだけどラルトス出ないな
0231ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 00:00:15.86ID:5slaNAdy0
ラルトスは地域によるね
ウチの近辺は昔からピッピがよく出ていた
だからかどうかわからないけどラルトスはそこそこ沸く
曇り以外だと厳しいが
0233ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 00:19:21.25ID:fsdka7ug0
ロコンが異常発生したのも天候機能が関係しているの?
0234ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 00:37:24.05ID:VgWYFCAg0
川崎とか稲城の辺昔からレアばっか出てたが街全体がワンリキーの巣みたいになってるな
https://i.imgur.com/PfYsAR2.jpg
0235ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 06:28:16.22ID:XUaYoaMs0
つーことは晴れブーストでPL25グラードン取りまくりか
0236ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 06:30:53.26ID:RKbZpjxx0
原作通りグラードン出たら近辺は晴れになるのかな
0238ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 20:27:41.59ID:OzJhkGu4p
>>235
都内だと夕方時々曇りになっていた
レイドやっているおばちゃんがブーストかかっていないグラードンをみて
何これ無茶苦茶弱いって大声で言いながら
こういう時はパイルがいいのよと一緒に来た仲間にドヤって捕獲に案の定失敗w
無知って怖いなと思った
0239ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 20:44:57.45ID:g/TNzGmGr
北海道に住んでるけど、晴れ曇りなのにノーマルはわんさか出るけど岩タイプとかどこにいる?
嘘ばかり。
0240ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 20:51:35.08ID:QFVH+hKy0
ヤマっぽいとこにいるよ
住宅地っぽいとこはダメ
0241ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 21:28:34.64ID:WBPp0crxa
基本的に曇りか雨でコンパンとマリルが大量発生
たまに時々か強風があるけど晴れは一度も見たことないな
曇っててもラルトスもワンリキーも出てこないから悲しい
0242ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 21:49:51.28ID:4bGQG0MI0
まあ、レアは天気ブーストでもレアなままの方がいいよ。
0243ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 22:37:53.87ID:uEDiFYUW0
この前晴れ時々曇りでイーブイ爆湧きしてた
今はずっと曇りでプリン、コンパンばっかり
0244ピカチュウ
垢版 |
2017/12/16(土) 23:13:55.89ID:g/TNzGmGr
マジゴで沿岸聖地見てみたけど、
やっぱ天候ですら格差かよ。
どうなってんだよ田舎見下し脳ナイアン。
0245ピカチュウ
垢版 |
2017/12/17(日) 00:08:49.93ID:7LD9cYci0
あっちのやつらはグラードンとって喜んでるみたいだけど、
俺はサイドンで喜んでいるのだ
いや全部なみのりになったから喜べないけど
0247ピカチュウ
垢版 |
2017/12/17(日) 15:49:26.09ID:72B0nVMb0
現実の天気も考慮するとポケgoの天気は犬のAAにネコの鳴き声でひよこって書いてあるような感じ
0248ピカチュウ
垢版 |
2017/12/17(日) 20:38:37.84ID:MFHVaW/G0
せっかくの日曜だったのに、ずっと荒天でブーストかからなくて残念。
0249ピカチュウ
垢版 |
2017/12/18(月) 04:59:15.79ID:eb0Iz7pBr
木曜はどこも雨らしいで
0250ピカチュウ
垢版 |
2017/12/18(月) 14:43:08.96ID:0pE8IppAa
快晴なのに時々やめんかバカw
0251ピカチュウ
垢版 |
2017/12/18(月) 20:38:03.29ID:kwWpwwIp0
既出だろうけど雪の時フィールドも雪景色になる時あったのはよかった
アブソルが雪景色にとてもよく似合ってた
0253ピカチュウ
垢版 |
2017/12/18(月) 21:43:09.08ID:pXHLWeqr0
北海道とかって冬の時期は毎日雪景色なの?降ってきてる時だけ?
0254ピカチュウ
垢版 |
2017/12/18(月) 23:18:29.67ID:3diiPJFB0
どこの天気情報と連動してるの?
地域の範囲はどれくらい?
隣町と天気が違うときあったし
0255ピカチュウ
垢版 |
2017/12/18(月) 23:50:38.46ID:ADI5DB+Wa
どうせ全世界カバーの海外無料天気サイトとかだろ
精度は諦めろ
0256ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 00:06:22.46ID:TC+9YgBe0
accu weather ってサイトらしいです
0257ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 00:28:12.23ID:T0O+CmOar
気温ブーストがほしいわ、都内は雪そう降らんわ
0258ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 11:27:41.48ID:+uwwadY3p
天気雨もあるのなスゴいわ
そんな設定やってる暇があったら他にやることあるだろってやつもいるけど
こーゆーのは大事
0259ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 12:11:56.34ID:De5TP79Ma
曇り↔ときどき曇りの判定がコロコロ変わりすぎるわ
せっかくラルトス目的でルアーやったのにときどきになりやがるし
0260ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 12:20:52.67ID:XrXG4uDKd
自分の周囲だけ任意の天候に変換させる課金アイテムの実装はよ
0261ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 13:47:43.68ID:C1i6Ei0V0
ルアーって天候関係あるの?
0262ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 15:05:32.39ID:4pT1gKDcp
ラルトス、ラルトス、ルルルルル
0263ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 17:47:28.16ID:d7K9gdw/6
雨の時にチョンチー、強風でネイティ、霧でヤミラミみたいに両方のタイプと天候が一致してるやつは
砂倍増するの?
天候システムが導入されてからこの方、雨も強風も霧も全然ない地域なんで試せない。
0264ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 20:53:35.20ID:sP8cj/wi0
マジゴで現地到着前初めて強風設定みて興奮
現地着いたら曇り…
0265ピカチュウ
垢版 |
2017/12/19(火) 23:00:14.59ID:xhWLQkPx0
強風ブーストすごいな。ケーシィ、ユンゲラー、ストライクのPL33〜35がぼこぼこ出てる。
0268ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 10:29:08.80ID:jMLTjGiNM
>>264
俺も初めて晴れグラードンやれると歓喜して向かってたら時々曇り
あきらめて帰ったら晴れ
1qぐらいしか離れてないのに悲しい
0270ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 16:57:30.86ID:KyfPzPXVa
区内が晴れてるのにゲーム内は雨になった

天気apiをいくつか見てみたけど、OpenWeatherMap,WeatherUnderGround,Forecast全て晴れ
開き直ってリアル天候連動止めたかな?
ニアバイが水ポケ虫ポケばかり、電気はマイナンくらい
0271ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 17:15:34.98ID:zYY/YoOud
都内晴れなのに雨
なにこれ
0272270
垢版 |
2017/12/20(水) 17:21:57.01ID:pcIOJmV2a
追記
16時ジャストに雨になって、17時ジャストに曇りになった
0273ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 17:22:54.68ID:i583M7goM
ゲーム内が別にリアル天候と一致する必要はないよな
0274ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 17:37:17.00ID:j0QP1cC20
>>273
そうそう
リアルに降ってなくても雨や雪も楽しめてるし良し
0275ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 17:38:11.44ID:0QlCyzCGa
今回、新たなポケモンたちの登場とともに、Pokémon GO が現実の天気と連動するのは絶好の機会だったのです。
皆さんの身の回りの現実の世界とデジタルの世界がつながることは、私たちが目標にしている「現実世界でポケモンを捕まえる」
ということに一歩近づくことができるのではないかと感じています。
現実の天気の変化とあわせて、トレーナーの皆さんの普段のゲーム体験がより豊かになってほしいと願い、この機能を開発しました。

運営様はこう仰っているので
0276ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 18:00:28.29ID:zYY/YoOud
「イーブイばかりでつまらん」タネボー爆湧き
「晴ればかりでつまらん」→雨ふらす


クレームに弱いナイアン
0277ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 20:50:56.57ID:tvropZim0
天候システムぶっこ割れてんな
一日晴れてんのにずっと曇りモード
0278ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 22:13:42.45ID:UcpGUHry0
24時間ランダムで全天候回してくれ
0279ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 22:27:53.57ID:+kB6jAs90
現実とリンクさせる意味はないわな
雪でも強風でも霧でもバンバン出してくれ
0280ピカチュウ
垢版 |
2017/12/20(水) 23:09:58.41ID:/656i7Mp0
強風はどのくらいで強風判定なの?
0281ピカチュウ
垢版 |
2017/12/21(木) 05:48:58.53ID:VCqoqQJS0
実際の天気と連動しないらしいが、しょっちゅう強風のお台場でも強風にはならない。
それでサーナイトのサイコキネシスやめてマジカルシャインにした。
0282ピカチュウ
垢版 |
2017/12/21(木) 08:48:34.15ID:CPPglXpY0
>>187
車がいっぱい停まるイメージだから工業地帯同様ナイアンが設定したんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況