>>682

あ〜なるほど、
分散(分担)処理にすると、
互いの処理結果のデータが、ネットワーク上でロストや送達が大幅に遅延して、
クライアント側でのバトル状態と、サーバ側のバトル状態が不一致になる可能性が高いと。
一度、不整合を起こした、互いの状態を、一致させるのは難しいと。

よって、プログラムをシンプルにするには、
バトルの状態遷移管理(互いの技着弾判定)を、サーバ側で一括で行う必要があると言うことですね。

つまり、データ伝送遅延が限りなく「0」近い環境以外、
「リアルタイムバトル」サービスは正しくサービス提供できない可能性が大いにある代物。

運営側の声(憶測てんこ盛りです)
1日1回は無料サービスしてやるから。
文句のあるヤツは、プレミアムパス買わんでええから。

って、ことなら、アグリーですわ。

以上で、この一連の話題は、スレチになるので終了とさせてください。