X



トップページポケモンGO
1002コメント356KB
初心者のための優しい質問スレ その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2019/01/21(月) 19:51:33.88ID:xoSoT9rw0
テンプレはないからちょっとは検索してから質問してね

追記
イベントの開始・終了日時はモンスターボールマークをタップ→右上の方にあるニュースをタップ→該当するイベントを見れば書いてあることがほとんどです
検索してすぐ出てくるようなことでもわかる人が答えてくれるけど、なるべく検索してわからなかったら質問してね(検索しないで質問されてもわかる人がいたら答えます)
0289ピカチュウ
垢版 |
2019/03/03(日) 13:30:04.39ID:dH9hNI9F00303
パルキアの攻撃モーションはなんで遅いのと早いのがあるんでしょうか?
0290ピカチュウ
垢版 |
2019/03/03(日) 15:04:18.33ID:uB/xUcn400303
今日ニアバイにコリンクが出た気がしたのですが気のせい?
0291ピカチュウ
垢版 |
2019/03/03(日) 15:47:55.55ID:W+5AD8Jr00303
そういうときはすかさずスクショ撮らないと
きょうキノガッサが出たみたいに
https://i.imgur.com/NXfkCzK.jpg
0293ピカチュウ
垢版 |
2019/03/03(日) 16:50:45.65ID:yUGl0GUC00303
>>290です

おそらくウパーと見間違えたと思います
遠目だったし一瞬で消えたので・・・
0294ピカチュウ
垢版 |
2019/03/03(日) 16:54:50.18ID:FIVYW31q00303
俺も水色に黒のポケモン見てリオル出たかと思ったことある
ズガイドスだった
0295ピカチュウ
垢版 |
2019/03/04(月) 01:17:32.35ID:mtQTtOIc0
復帰組なんですがスペシャルウィークエンドの対象ポケモンは時間内に進化させるとレガシー技を覚えることができますか?
0297ピカチュウ
垢版 |
2019/03/04(月) 12:37:05.57ID:X1qvL13Y0
ガッサってニアバイに出るのレアな現象なんですか?
自分も見たことあったから・・・
0298ピカチュウ
垢版 |
2019/03/04(月) 12:39:22.50ID:VASd2E220
進化後のは基本レアです
カイリューとかごく稀に出る
0299ピカチュウ
垢版 |
2019/03/04(月) 21:51:02.89ID:KvXaBupj0
アローラではない普通のイシツブテを探しているんですが、やっぱりもう出ないんでしょうか?
0300ピカチュウ
垢版 |
2019/03/04(月) 22:23:04.02ID:Fc/sDQK/a
>>299
確かにあまり見ないね
あまり登録されてないけど、巣はあるよ

ひかりのもり公園 (熊本県)
ZOZOマリンスタジアム (千葉県)
法華寺畑遺跡歴史公園 (鳥取県)
玉置町公園 (三重県)
松本駅前記念公園 (長野県)
相生公園 (神奈川県)
赤塚公園 (東京都) 
中野区囲町ひろば (東京都)
府中公園 (東京都)
山下公園 (神奈川県) 
引地台公園 (神奈川県)
平和の輪 (京都府)
千代東公園 (福岡県)
大阪城公園 (大阪府)
扇町公園 北側 (大阪府) 
コミュニティ公園 (静岡県)

https://9db.jp/pokemongo/data/2245
0301ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 00:21:45.95ID:OU55XBGk0
いつか来たるゲンガーレイドの為に対策ポケモン育てようと思うんですが
バンギラスが中々手に入りませんどれがいいでしょうか?

@ヘルガーを育てる
Aドンカラスを作って育てる
Bいつか来るであろうニューラ発生をひたすら待つ
C偶然倒したゲンガー固体値131513を育てる

今はtl29で手持ちはすべてlv31のエーフィ×2ナッシー×1サーナイト×1です
0303ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 02:29:41.33ID:jgZRUnN60
ポケットモンスターでは重要すぎるドーブルですが
それ故、ポケモンgoでの位置付けと扱い方かわかりません
フレとの1500バトルで活躍できるのでしょうか
将来の事はは後で考えるとして
現在の雑感と、個人的にどうしたかを教えてください
何だかわからず、フレにもらった、せっかとっておきのイーブイをコピっています
0304ピカチュウ 転載ダメ
垢版 |
2019/03/05(火) 04:54:47.11ID:MhiweyMe0
>>303
本編では色々使い道があるドーブルだけどポケモンGOでは弱すぎて使い道が無いので強化しなくて良い。理由↓
・補助技や追加効果がポケモンGOには無いのでポケモンの能力値や技の性能で優劣が決まる
・ドーブルの能力値はポッポやラッタにも劣る
・技が自由でどんな強い技を覚えさせたとしてもタイプ一致のノーマル技では効果抜群にならない。他の技を覚えさせてもそのタイプのポケモンに比べたら威力が劣る
0305ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 05:38:59.22ID:hJTDWnDS0
1つの垢を2台の端末でログインしたとして、
1人が北海道、1人が沖縄にいたらどうなりますか?
0307ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 06:20:21.32ID:18aB8CfId
>>305
規約違反になる利用の仕方なので実験出来ないのでアレですが、位置偽装か共有アカウントの疑いはかけられるかと
ちなみに離れていなくても1つのアカウントを複数人で利用してはいけないです
0308ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 08:38:18.88ID:aoaVQ61la
新幹線乗りながら金ズリ防衛してたら、いきなり位置が遠すぎますって出てきのみを与えれなくなりました。自分のポケモンボックスからジム置きしてるやつを選んできのみを与える分には、距離は関係ないはずではないでしょうか?
0309ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 08:44:41.29ID:eYrZt9Sha
>>308
GPSエラーが出たとしたら木の実は投げられないけど、そうじゃなく?

あと二段落とし三段落としされると、既に倒されてジムにいないのに残ってるように見えてそのメッセージ出ることあるよ
0310ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 08:52:03.07ID:aoaVQ61la
>>309
回答あざす。毎回瀕死になってから金ズリ投与してたので、その段落としにやられたっぽいですね。何か対策あれば教えていただきたいです。
0311ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 09:07:12.91ID:18aB8CfId
>>310
三段落としは原則的には対応はほぼ無理

二段落としは1回削られたら金ズリを入れる
ただし、1人1体には30分で10個しかきのみを与えられないので、(ハピナスでも30分あれば10回以上削れるので)制限に達してしまう可能性が高い
なので、複数人で防衛して20個、30個の金ズリを入れなければならないです(複垢を使うのは規約違反ですので、複数人での防衛は連携が難しいですが、連絡を取り合って防衛することが多いです)

本気で攻めてくる相手だと基本的に防衛は困難と思っておいた方がいいです
0312ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 09:29:25.19ID:aoaVQ61la
>>311
そうなのですね。ちょっと段落としは対策大変そうなので、絡まれたら素直に諦めることにします。ありがとうございました。
0313ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 11:17:10.56ID:ivbYJTb0a
>>302
すみません
これのディアルガ版を作って頂けませんか
他の方でもいいので見やすいので是非お願い致します
0315302
垢版 |
2019/03/05(火) 11:35:36.10ID:ZEkNHEFZa
>>313
基本はこれで十分
https://i.imgur.com/4xX8RBj.png

ディアルガスレに自分で貼ったのがあったので持ってきました

624 ピカチュウ sage 2019/03/01(金) 20:06:07.12 ID:+els6COwa
ディアルガの技2が鋼のアイアンヘッドだと、垂れ乳は使わない方がいいよ
その時はバシャーモがカイリキーの次くらい
https://i.imgur.com/WrV4PIg.jpg

雷の時は垂れ乳が上、グラードンも上位に
https://i.imgur.com/roJkGMW.jpg

龍星群の時は1ゲージのバシャーモは抱え落ち
https://i.imgur.com/Yvp5ePK.jpg

晴れのみグラードンの地面ブーストでグラードンが上に来るけど、強風&ディアルガが龍統一の場合もグラードンがいい
https://i.imgur.com/lZlqVx8.jpg
0316ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 12:43:24.38ID:Fj5MyTYiM
>>306
答えられないんなら引っ込んでろアホ猿
0317ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 12:52:05.56ID:ZimHTx9b0
>>305
1垢に2端末同時ログインがそもそもアウトなんで
野生ポケモンタップなりした際になんだったかのエラーが発生して両方ログアウトしないと遊ぶことは不可能
距離に応じて捕獲BANなども発動 ソースは友人
0318ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 12:52:47.46ID:DUdC0MJua
>>316
フレが別のフレの代理EX参加したりするから、別フレがサインアウトしておらず二重ログインした時にどうなるかはある程度わかる

スレにそぐわないから、答えられないんじゃなく答えないんだよ
0319ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 16:56:25.59ID:ktLefQTt0
>>304
ありがとう
使えなすぎて工夫する余地も無いって事ですね
安心して趣味ドーが作れます
助かった
0320ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 19:40:55.39ID:hJTDWnDS0
>>317
丁寧な解説ありがとうござます

>>318
何が「答えられないんじゃなく答えないんだよ(キリッ」だ
バカかお前は
0322ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 21:24:52.94ID:18aB8CfId
>>317
>1垢に2端末同時ログインがそもそもアウトなんで
あれ?そんなのあったっけ?
0323ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 21:29:20.08ID:ZimHTx9b0
>>322
ごめん、言い方おかしいから具体的に言う
1垢への2端末同時ログインは、システムとして弾かれるのかエラーが出てしまい
両方ともにログアウトしたのちに1端末での普通のログインをし直す必要がある。 距離に差があれば、位置偽装用などに用意される距離制限が発動するのか捕獲BANも発生
規約にどうこう書かれてのアウトではない
0324ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 22:07:16.21ID:18aB8CfId
>>323
なるほどありがとう
0325ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 22:40:56.38ID:ENv1sRbHd
ジム攻略にヤドランとヤドキングってどちらがオススメですか?
ヤドキングの水鉄砲連射と大文字や吹雪1発でメタグロスやカイリューを倒せるかなあ?
0326ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 22:41:42.43ID:/ao4wSRd0
>>323
アカウントの共有と見做されるとしたら不正行為に明記されとるけど、どうだろうね
0327ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 23:11:01.50ID:fIUyHGzC0
図鑑に野生では出なかったり日本にはいないポケモンの影があるんですがどういう事なんでしょう?
0330ピカチュウ
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:17.20ID:fIUyHGzC0
>>328
誰かがジムに置いたのを見たらみつけた数にカウントされるんですね
ありがとうございました
0332ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 01:31:40.58ID:Na92NxUI0
>>317
ゴプラ用と手動用の2台同時起動とかやってるけど、そんなエラー見たことないな
離れた二点間で同時起動して捕獲とかポケスト回せばソフトBANになるのはわかるけど

>>322
アカウントの複数人での共有はアウト
一方が北海道で、もう一方が沖縄でという状況は他人と共有するか位置偽装しかあるまい
どちらにしてもアウト
0333ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 03:42:14.74ID:FAycMMkt0
3月のタスクは1〜2月と同じと攻略サイトで見たのですが
基本的に月ごとに切り替わって過去のタスクは消滅するのですか?


例えば去年の12月のタスクは
何かの折に復活する可能性はあっても常設しないかを知りたいです。
0335ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 05:57:10.07ID:ZisXNC+na
>>315
遅くなりました
丁寧な回答ありがとうございます!
0336ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 10:15:13.01ID:74KOGfGqd
>>332
離れてたらね
それは共有か位置偽装でアウトなわけで、複数端末ではアウトにはならない
>>323の言うシステム的にエラーになる、という話なら辻褄は合う

>>334
ここは初心者が間違えやすいところなので大事かと
0337ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 19:05:21.55ID:vm1r61iy0
レックウザの色違いってまだ実装されてないの?
0338ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 19:10:53.26ID:4TwRnWHz0
10時間以上たってるジムがあったので落とそうとして
あと1〜2撃で倒せるな…ってとこまできたら「すでにジム戦は終わってます」とかいう感じの
メッセージが出て、別色のチームにポケモンが置かれてました
けっこう長い時間戦ってたんですけど、終わり際にジム戦に乗っかってきた人がいて、
最後の1撃をその人がやったってことですか?
そういった場合は最後の一撃をやった人がジムを落としたってことになるのでしょうか(そのジムを
落とした貢献度的なものはなくて)
0339ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 19:17:19.65ID:YL/umIHxa
>>338
後から入ってくるのにも種類があるけど、
・同時にジムを攻略した(対戦画面で他のポケモンもいた)→ジム落とした後は共同参加者内で早い者勝ち
・少し後から攻略した人がいた→最後に攻略した人がジム置きの権利を持ってる
0340ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 19:22:24.61ID:4TwRnWHz0
>>339
ありがとうございます
対戦画面ではほかにいなかったですし、早く置かれたんですかね
薬いっぱい損した…
悔しかったので落とし返したら、速攻でまた落とし返されました
けっこうストレスたまるもんですね
0341ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 19:27:12.48ID:YL/umIHxa
>>340
事務取ったら高耐久ポケモン置いて金のズリの実で相手が諦めるまで回復するのが常道だから、維持できなさそうなら人のあまり来ない過疎ジム狙った方がいいよ
0342ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 21:07:19.68ID:ZnJiswCId
>>340
どうせそういうことを常習している奴は、皆から目をつけられて狙い撃ちされたりしてそれなりに報いは受けるから、あまり気にしないようにね
0343ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 21:48:41.48ID:4TwRnWHz0
>>341
ありがとうございます、すぐそばに12時間くらい経過してるジムあったので置いたら
まだきのみ1つしか投げてないのに、ほぼ満タンで3時間くらい経過しました
激しいとこと過疎のとこの差が激しいな…と毎回感じます

最初のとこも過疎っぽいと思ったけど、でかめのマンション角のジムなので、部屋からすぐできるんだろうなと
たまに誰かの縄張りなんだなというジムがありますね、そういうとこは避けるようにします
0344ピカチュウ
垢版 |
2019/03/06(水) 21:49:20.95ID:4TwRnWHz0
>>341-342と書こうとしてまちがえた
342さんもありがとうございます
0345ピカチュウ
垢版 |
2019/03/07(木) 08:04:43.77ID:HnYh99Zt0
おはようございます。
私も個体値に興味が出てきました。
FFFとかFEFとか一番わかりやすいアプリは何ですか?
ちなアイホンです。
0347ピカチュウ
垢版 |
2019/03/07(木) 14:52:02.71ID:1bIr7vDVd
ディアルガの2ゲージ技が現在「かみなり」なのですが、技マシンスペシャルを一つ使うと「りゅうせいぐん」に変わりますか?
よろしくお願いします。
0348ピカチュウ
垢版 |
2019/03/07(木) 15:19:54.43ID:yOb4KNSba
>>347
1つかもしれないし10個必要かもしれないが変わる
0349ピカチュウ
垢版 |
2019/03/07(木) 15:33:58.59ID:33pBjiWb0
>>348
ランダムなんですね?
ありがとうございました。
0350ピカチュウ
垢版 |
2019/03/07(木) 21:42:39.49ID:HnYh99Zt0
>>346
どうもありがとう
そうそうこれこれ。
0351ピカチュウ
垢版 |
2019/03/07(木) 22:20:59.01ID:IHz3FDnK0
ジム置きするポケモンでCP二桁とかのポケモンを置く意味ってなんでしょう?
0352ピカチュウ
垢版 |
2019/03/07(木) 22:44:01.27ID:Ws2rNpHB0
>>351
・車や電車から急いで置いたから選んでる余裕がなかった
・くすり節約のために飴ポケを置いた
・未強化だけど色違いを見せびらかしたい
・純粋に間違えた
・何も考えてない
0354ピカチュウ
垢版 |
2019/03/07(木) 23:24:53.33ID:UldMYWJp0
>>351
複数アカウントを使う違反者さんが
あまり攻められないジムと知っていたら
後で自分の別の色のアカウントで落とす時にラクだから
なんて可能性もゼロでは無い
0355ピカチュウ
垢版 |
2019/03/07(木) 23:39:03.91ID:D0n/fXJM0
伝説などのレイド用のポケモンの個体値って攻撃MAX優先という認識で良いですか?
ディアルガ複数体居るのですが93%の個体(攻撃12程度)より87%だけど攻撃MAXの個体の方を育てた方が良いとか
0356ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 00:29:53.21ID:y/oX5wDe0
>>352
>>353
>>354
色違いドヤ置き、嫌がらせ、自演用は考えつきませんでした
いづれにしろろくでもない行為なんですね
ありがとうございました
0357ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 01:31:07.99ID:xN1sb+cWa
>>355
レイド用ならいかにダメージを与えるかなので、基本はそうだね
ボスの技2で死ぬことが多く、防御HPの多少の差が出にくい

攻撃固体値14,15で最大強化した時の攻撃力が変わらないポケモンは14でもいい
例ミュウツー
ただ調整が入ったら変わっちゃうかも

その例えの93%87%なら育てず、復刻を待つかな
0358ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 01:35:51.22ID:xN1sb+cWa
>>355
あ、ディアルガでその例ならまだ期間あるしがんばる

ディアルガを最大強化した時、攻撃固体値15,14で攻撃力は違いますが、HP固体値15,14でもHPは変わらない
0359ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 02:02:58.57ID:Fye3hAu30
>>358
とは言え、その差によってゲットチャレンジのボールの数に差が出るなんてことはほぼ皆無なので気にしないでいいです
0360ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 02:22:09.19ID:Wunl+q1/a
攻撃値って確か小数点まで計算されているので14と15が同じになることはないはず
んで攻撃値よりダメージ値が重要で、ダメージ値は整数で扱われるから1の差が出る場合は15の方が良いとなる
しかし相手の防御値によっては14でも15でも同じダメージ値になる事も多々あるし、相手次第で同価値にもなる

要はこまけーこたーいーんだよ!

まぁ、高いに越したことはないけど低いからって体感できる程の差はないって話よ
0361ピカチュウ 転載ダメ
垢版 |
2019/03/08(金) 02:30:05.49ID:L9sP9ehZ0
個体値は全部誤差みたいなもんで育成後のCPが最大値に近い方がいいから多少粘った方がいいよねってことで思ってるしそんな感じでしょ、現状20人で袋叩きにするゲームだからDPSが20%上がっても殲滅速度20%早くなるだけだし大差ない
0362ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 07:06:17.97ID:DmUt28kO0
>>357-361
詳しくありがとうございます
ある程度自己満足に近いもののようなのでHP攻撃15の89%を育ててみます
あとはそのディアルガのレベル30付近で止めるか40まで上げ切るか悩みます
始めて間もなく戦力が心許ないのですよね
0363ピカチュウ 転載ダメ
垢版 |
2019/03/08(金) 07:25:38.25ID:L9sP9ehZ0
>>362
手持ちが少ないなら広く浅く育てる(たくさんのポケモンを30まで)
手持ちが充実してるなら深くまで育てるので良いと思いますよ
0364ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 08:46:14.65ID:cv6SsaR30
東京や東京周辺の県でワンリキーの巣はありますか?
0365ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 08:51:04.37ID:4Ze8yha70
>>364
そういう時は「ポケモンの巣」でググるといいぜ!
でも巣の更新が昨日だからまだあんま情報集まってないかもね
0366ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 09:53:23.55ID:+QZErLE5a
>>364
https://9db.jp/pokemongo/data/2245

↑の通り昨日変更されたばかりであまり登録されてないけど、あるにはある

今はどこでもワンリキー出てるでしょ
その分巣の判別が難しく、間違って登録されてるかもしれない
0367ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:06.18ID:VzXcRzaz0
>>364
今、バトルウィークだからそこいら中にワンリキーいるやん?
飴集めならどこでもいかと…
また、高個体狙いならカイリキーレイド、ゴウリキータスクがおススメ!
0368ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 12:53:05.32ID:bXigrxuha
今アブソルバンギラスってpl40のカイリキー6体ともう一人がpl30程度のカイリキー6体で倒せますか?
個体値も厳選しないと無理でしょうか
0370ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 21:09:25.99ID:hAQpgmUdd
決めつけたんなやwww
0371ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 22:29:03.53ID:frdA1m+v0
タスクで交換する必要があるんですが
会わずに交換出来ますか?
0372ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 22:40:35.15ID:0idPvFqad
>>371
遠隔で出来ないか?という意味なら無理

何かの事情で他人と顔を合わせたくない、という意味なら出来ないことはない
ネットなどでコードを教えてフレンドになる
場所と時間を決めて近くまで行って顔を合わせないようにして交換
0373ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 23:44:17.78ID:LkOUGGs70
攻撃4、防御HP15のラッキーを手に入れたのですが
防衛用にハピナスに進化させるのはアリでしょうか。
0374ピカチュウ
垢版 |
2019/03/08(金) 23:57:28.27ID:Uj4kyPk3a
>>373
耐久は100%と変わらず、攻撃が低いから攻め手のゲージが貯まりにくい
という意味では有効だけど物好きだね

カンストCP2547なので、弱いハピナスと思って攻め手を誘うデメリットはあるかも
0376!ninja
垢版 |
2019/03/09(土) 09:05:57.53ID:/eSBkexQ0
始めて2ヶ月でまだポケモン揃ってない初心者なんだけど、レックウザ対策を見てたらマンムーがレイドで優秀そうって気付いた
先月のコミュニティデイでアメはあるから、シンオウの石をつぎこんで艦隊組む価値ある?それともレックウザ対策以外には微妙?
0378ピカチュウ
垢版 |
2019/03/09(土) 09:27:45.76ID:ZXIX9AjXa
>>376
ぎりぎりの人数しか集まらない地域でないなら、始めて2ヶ月も含めて、マンムー艦隊は不要だよ
レックウザは1.5人くらいで倒せるので、先鋒か次鋒くらいまでマンムーなだけで十分ダメージ与えられる

地面はグラードンがいるので、氷としてジムのカイリュー/ボーマンダに使うくらい

マンムー3体以上のつもりなら、体レックウザ2番手のマニューラも交ぜてみたらどうかな
マニューラなら悪でデオキシスとかにも使えるし
0379374
垢版 |
2019/03/09(土) 09:39:24.06ID:uvegL5wma
>>373
ラッキーハピナスのカンスト時の攻撃力を調べてみたので追記
デメリットも特にないし、使うならラッキーとしてかな

カンスト時攻撃力
ハピナスFFF 113
ハピナス4FF 105
ラッキーFFF 59
ラッキー4FF 50 (CP1070)
0380ピカチュウ
垢版 |
2019/03/09(土) 13:43:30.94ID:ksMwR0Y8a
>>300
お礼が遅くなってすみません。もう出ないって感じでもなさそうなんですね
ありがとうございます!探してみます
0381ピカチュウ
垢版 |
2019/03/09(土) 13:48:15.95ID:patZPUZfa
>>380
巣に行くつもりなら、おととい3/7(木)に巣が変更されているので見直してみてね
0382ピカチュウ
垢版 |
2019/03/09(土) 18:15:07.51ID:oRmPGDat0
>>376
始めて2ヶ月なら深く考えるな
氷統一マンムーは1体いるとジム戦は楽
ドラゴンの他にトゲキッスにも使えるし

ただ、レックウザのための艦隊は考えなくていいよ
0383!ninja
垢版 |
2019/03/09(土) 21:55:05.88ID:BmaY/rqf0
>>378
>>382
サンクス
幸いそこそこ都会だしとりあえず一体は育ててるから
石と砂は大切にして必要になってから増やすくらいにします
0384ピカチュウ
垢版 |
2019/03/10(日) 00:24:09.68ID:jcd0dPdfa
>>363
星の砂もまだまだ少ないので30に抑えようと思います
0385ピカチュウ
垢版 |
2019/03/10(日) 00:28:32.15ID:YxUnPLLM0
今カイリキーを育てているのですがCP2500ギリギリ手前に抑えておいた方がいいですか?
YouTubeを見ているとそこで止めている方が居まして何か利点があるのかと
0386ピカチュウ 転載ダメ
垢版 |
2019/03/10(日) 00:42:00.44ID:kpj4jKbC0
>>385
対人戦したいなら2500超えない調整したほうがいいけどしないひとにとっては全くの無駄
0387ピカチュウ
垢版 |
2019/03/10(日) 00:47:13.23ID:YxUnPLLM0
>>386
なるほど対人戦用でしたか
気にせず30レベルまで突っ走ろうと思います
0388ピカチュウ
垢版 |
2019/03/10(日) 00:51:48.82ID:Qk6yG0JI0
pvpで連打でゆびが腱鞘炎なりそうです 何かいい方法ないでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況