X



トップページポケモンGO
1002コメント391KB

【ポケスト】Niantic Wayfarerその14【審査】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ (5段) (ワッチョイWW b592-JUE7)
垢版 |
2020/02/01(土) 11:15:25.85ID:zhOIZtqJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.23【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573739315/
次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその13【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1579535994/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&;s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0548ピカチュウ (ササクッテロラ Sp0b-e8SU)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:45:29.31ID:AIyyCEBCp
説明に関して一つ文句を言わせてもらうと
〜にあるお地蔵様、〜の東にあるにある公民館
とかはやめて欲しい
その説明を見る人は既にその場所っているわけだし
0550ピカチュウ (ワッチョイW 1ff5-y3nf)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:51:49.68ID:ztqdq6PJ0
>>504
スポンサーポケストとも近すぎるとなるか分かる方いませんか?
0551ピカチュウ (ワッチョイWW f725-RO6Q)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:02:59.43ID:z/Z8IMjh0
皆さんは自分の行動範囲外も申請されてますか?される方は承認済みメール届いたらゴールですか?
なぜ聞いたかというと、承認メールの中に「承認済みでもポケスト立つとは限らない」という文言があり、立った立ってないをどれ位待ってどうやって確認するんだろう?と思ったもので・・・
やっぱ次はみんポケに反映される(立った場合)のを我慢強く待ち続けるしかないのかな・・・
0553ピカチュウ (ササクッテロラ Sp0b-e8SU)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:15:41.39ID:AIyyCEBCp
遠距離から確認するにはみんぽけが位置偽装くらいしかないんじゃないかな
0555ピカチュウ (ワッチョイ 1797-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:34:23.74ID:bHBK+fW10
しばしば、昔から生えているだろうにポケモンには反映されてないせいでおきてるんだろう重複申請を見かける
0556ピカチュウ (ササクッテロラ Sp0b-e8SU)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:52:59.85ID:AIyyCEBCp
>>554
それじゃポケストになっているかはわからないだろ
0557ピカチュウ (ワッチョイ d74f-il42)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:15:49.07ID:UdEUkibQ0
Intel Mapはポケストになったのか、ジムになったのか、ingressだけのポータルになったのか分からないから
便利だけどかゆいところに手が届かない感じ
ポケモンGO版のIntel Mapがあればいいのにね
昔はリアルタイムで情報取れるマジカルGOなんてのもあったけど
0558ピカチュウ (ササクッテロラ Sp0b-e8SU)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:22:08.31ID:AIyyCEBCp
ポケGO版Intelmapも作って欲しいな
無駄な申請減るし
0559ピカチュウ (ワッチョイWW ff74-iCul)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:33:35.92ID:Z6FBXznR0
>>550
申請したけど、伊藤園の自販機に近くてダメだった事があるよ。
正確には申請は承認されたけど、ポケストップやIngressのポータルとして生えない状態。
なので、自販機が撤去されたり、スポンサー自身が撤退すれば、生えていない物が生えるようになる。
0561ピカチュウ (ワッチョイ 57fc-kRRu)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:05:13.45ID:ESuJSL1p0
>>532
真面目にやっていると探し出して位置修正したりとか、裏をとったりは場合によっては結構な手間になるね。
今までで一番手間がかかったのは、写真とタイトルで寺の名前が食い違っていてgoogleマップには載っていないケース。
扁額の崩した文字だったので読みに自信が無くて悩み、yahooマップで何とか探し出してようやく誤りと確定できた。

>>540
地方で申請に適したものがあまりなくて、アップグレードが貯まっていると翌日には審査に入っていたりしたけど、最近は混みがち?

>>546
私はそんな感じでやっている。タイミングよく時間が作れなくて出来ていないというのが本当のところだけど。この季節は悪天候も多くてきつい。

>>548
ingressでは通知に遠方のポータルが含まれることもあって、行ったことが無い場所でも遠隔表示できるし、
場所の説明が役立つかどうかは、データを利用するアプリ次第かと。

>>555
私もそれで重複申請出してしまったことがあって、ingressも始めてみた。
0562ピカチュウ (ワッチョイW 9f64-L9ne)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:12:01.91ID:Du7OaS1e0
伊藤園、ソフトバンク、ワイモバイル等
ingressでポータルになってないなら、、、

セブンイレブンの18.2m離れた隣のセルならポケストになったのはある。
0563ピカチュウ (ワッチョイ d74f-il42)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:09:04.99ID:UdEUkibQ0
>>561
待機中のにアップグレードかけたことないから分からないけど
うちの地域は以前から申請中になるまで3日以上かかる…けど最近は2週間以上待っても
審査中にならないパターン増えてきた
アプグレかけたら待機中のが早く審査中になったりするの?
0564ピカチュウ (アウアウカー Sa6b-P/g6)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:55:51.98ID:EITqQoxOa
横浜住みだけど
待機中のにアップグレードポイント使うといつまで経っても審査にならない。ポイント溜まる前にアップグレードの候補を指定するとすぐ審査始まる。
0565ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-OjqM)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:20:10.82ID:waKcyeTra
都内と愛知で申請しているけど
都内はアップグレード獲得後申請でも
申請して次のアップグレード指定後アップグレードしても
1-2日で審査されたり3ヵ月待機中放置だったり統一感がない

愛知はアップグレードしないと審査されない地域だけど
アップグレード貯めてから申請しても
申請してからアップグレードしても
1-2日で審査されている

ナイアンの把握できてない不具合だと思っている
0566ピカチュウ (ワッチョイW d73a-da2P)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:23:59.79ID:mSR+XWRo0
ポケストの移動が承認されて五日くらいになるが、未だ移動されてない。
ingressのポータルでは移動されているけど、ポケストの距離やセルの問題はクリアしているし…
そんな経験した方いらっしゃいますか?
0572ピカチュウ (ワッチョイ 1797-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:30:20.29ID:bHBK+fW10
>>571
北東北とだけ 普通の申請も早ければ48時間以内に結果帰ってくる
なぜか1件だけ、1/21の申請分が待機中のままだけど。初めてだ
0574ピカチュウ (スププ Sdbf-ewZK)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:42:37.74ID:OBo7wZWod
大きい公園の散歩コースで200m毎に地域のユニークなイラストが地面に書いてあるみたいなんだけど
こういうのも対象なのかな
0575ピカチュウ (ワッチョイ 9fe5-7zoJ)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:49:20.74ID:kKG6ANIC0
隣町に行ったら街の標語みたいなのがポケストになってた
こんなのでも生えるの?
0577ピカチュウ (アウアウエーT Sadf-QQjh)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:07:35.91ID:9bXbvvAqa
日向ぼっこにちょうどいいね(^^)
の選択肢がある例の遊園?何度目だよこれ!
いい加減決めろやw
0578ピカチュウ (ワッチョイWW bf43-3gzw)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:13:21.36ID:LPsFxYEj0
>>577
しつこく何度も申請してるんとちゃうの
0580ピカチュウ (ワッチョイ bf25-VM48)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:27:29.47ID:CMOfU6Dz0
>>574
絵柄がそれぞれ違うなら20mの距離さえクリアできれば全てwayspotにできるよ
ユニークなアート兼トレイルマーカーで鉄板候補
0581ピカチュウ (ワッチョイ 17b9-25VD)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:28:24.06ID:Mfugha+R0
ハンプティダンプティの卵の位置も何回もくる
0582ピカチュウ (ワッチョイ 9fee-VM48)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:13:34.39ID:D4xb7rqC0
これまでいろいろ悩んだものについて、以下の方針で審査しようと思っています。
独りよがりになるのも嫌なので
あまりにもおかしいというものがあれば指摘して下さい。

【基本的に×にするもの】
画像が案内板や説明板なのに題名が自然物となっている場合
○○海岸何キロとかいう単なる距離表示、マラソンコースなども同じ
ハイキングコースの入り口案内で壊れかけの物、素人の手製の物
水子地蔵、馬頭観音等で墓地に隣接しているもの
グラウンドで案内板や名前の表示がないもの
消防団関係、倉庫や半鐘も含む
道路に面したところにおいてある、ビーナスやエンゼル、かえる、たぬき
石工会社の商品見本
ため池、防火水槽、水門
ポンプ、井戸
廃墟
デザインに郷土色があっても、色なしのマンホール
寺や神社の案内の柱などで文字だけのもの
地域の名所案内の標識
町内会の掲示板
団地や住宅地の案内図

よろしくお願いします。
0583ピカチュウ (ワッチョイWW 572e-f1wr)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:43:37.77ID:YW8D5ana0
>>582
> これまでいろいろ悩んだものについて、以下の方針で審査しようと思っています。
> 独りよがりになるのも嫌なので
> あまりにもおかしいというものがあれば指摘して下さい。
>
> 【基本的に×にするもの】
> 画像が案内板や説明板なのに題名が自然物となっている場合 ×
> ○○海岸何キロとかいう単なる距離表示、マラソンコースなども同じ ○ 数字以外のことが書いてあればトレイルマーカー(迷う候補について)
> ハイキングコースの入り口案内で壊れかけの物、素人の手製の物 △ 前者は判別不能なら×、後者は冒険的な要素のある観光名所(適切な Wayspot の承認基準)
> 水子地蔵、馬頭観音等で墓地に隣接しているもの △ 隣接することと敷地内にあることを区別(迷う候補について)
> グラウンドで案内板や名前の表示がないもの ○ 表示がないものを拒否とはどこにも書いてない(迷う候補について)
> 消防団関係、倉庫や半鐘も含む ×
> 道路に面したところにおいてある、ビーナスやエンゼル、かえる、たぬき △ サイズによって判断
> 石工会社の商品見本 △ 量産品でもなく容易に動かせないものは例外(対象外のWayspot)
> ため池、防火水槽、水門 ×
> ポンプ、井戸 ×
> 廃墟 △ 文化財なら○、それを証明できないと×
> デザインに郷土色があっても、色なしのマンホール ×
> 寺や神社の案内の柱などで文字だけのもの ○
寺標は既存の Wayspot へと導く標識(迷う候補)
> 地域の名所案内の標識 ○ 同上
> 町内会の掲示板 ×
> 団地や住宅地の案内図 ×
>
> よろしくお願いします。

かっこ内はヘルプの対応する部分
0584ピカチュウ (ササクッテロラ Sp0b-e8SU)
垢版 |
2020/02/11(火) 01:02:03.13ID:kcdcdHwsp
>>582
これまた個人的な見解だけど、暇なので全てに回答。なお、すべとの回答については「モノによるが、」という但し書き付き

> 画像が案内板や説明板なのに題名が自然物となっている場合
→説明板なら問題なく高評価。低評価するにしてもタイトル項目のみ。
> ○○海岸何キロとかいう単なる距離表示、マラソンコースなども同じ
→ヘルプ参照(登山口、登山標識、距離標など - 名称がついている場合にのみ、対象となります。 ただし、数字以外の記載がない登山道に沿ったシンプルな距離標は否認されます。)
> ハイキングコースの入り口案内で壊れかけの物、素人の手製の物
→モノによる。素人手製のものでもハイキングコースが認められれば承認。
> 水子地蔵、馬頭観音等で墓地に隣接しているもの
→墓地に併設されているなら否認でもいいと思う。馬頭観音が墓地にあるとは知らなかった。
> グラウンドで案内板や名前の表示がないもの
→申請写真になくても別ソースで確認できればOK。看板が必要なのは自然の地勢。
> 消防団関係、倉庫や半鐘も含む
→緊急車両の通行、業務の妨げにならない場所にあり、何らかの価値があるなら文句なく承認。
> 道路に面したところにおいてある、ビーナスやエンゼル、かえる、たぬき
→個人宅ならNG。店舗、公共スペースならモノによる。
> 石工会社の商品見本
→まあ基本的にNGでもいいと思う。
> ため池、防火水槽、水門
→価値があれば承認、なければ否認。
> ポンプ、井戸
→価値があれば承認、なければ否認。
> 廃墟
> デザインに郷土色があっても、色なしのマンホール
量産品であればNG。色なしでも一品物であれば承認。
> 寺や神社の案内の柱などで文字だけのもの
→既存のwayspotへの案内板に該当するなら承認。
> 地域の名所案内の標識
→既存のwayspotへの案内板に該当するなら承認。
> 町内会の掲示板
→AMAの回答を踏まえて考えるべき。これはマジでモノによる。
> 団地や住宅地の案内図
→意義なし
0585ピカチュウ (ササクッテロラ Sp0b-e8SU)
垢版 |
2020/02/11(火) 01:07:17.79ID:kcdcdHwsp
回答しといてなんだけど、審査が大変だからって公式基準以外の自分基準を作るのは危険だよ
リジェクトマンやライブマンへの第一歩
一つ一つの申請について基準を満たすか考えることが必要だと思う
0586ピカチュウ (ワッチョイWW bf25-uvZY)
垢版 |
2020/02/11(火) 01:42:23.81ID:VIjKJjyX0
>>582
・題名が自然物でも対象がそれを説明してる看板ならなんの問題もない
・距離標はトレイルマーカーとして鉄板もの
数字だけのものはダメだが海岸まで何キロとかマラソンコースの名前など入ってたら星5にすべき
・看板の見た目が優れているかではなくそれが示しているものが基準を満たしているかで評価すべき
・水子地蔵、馬頭観音は文化的な宗教的なもので墓ではないので鉄板候補
墓地にある墓ではないものについてはその墓地が一般に公開されていているなら文化的ユニーク的に基準を満たしているなら承認対象としていいとされている
・グラウンドは公共のものなら運動を促進するものとして承認対象
看板はあったほうがいいがなくてもそこがビジネスロケーションでない公共のグラウンドだと説明されていて航空写真などでグラウンドであることがわかれば問題ない
・消防団関係は緊急車両の通行を妨げていたら否認
そうでない場合は文化的かユニークかで判断
例えば消防博物館などは承認対象になる
半鐘というかひのみやぐらは既に使われていない場合歴史的文化的なものとして承認対象とAMAで言われている
・道路に面しているかというよりその敷地が個人の宅地等の禁止区域なのか?そのたぬき等は量産品なのかで判断
・それが本当に見本で売り物でなく恒久的にそこにあるもので充分にユニークで場所に問題ないなら承認して問題ない
見本か売り物かがはっきりわからないとダメだろうけど
・ため池だけなら自然の地勢、その歴史を書いた説明看板ならアリ
防火水槽はよっぽどユニークな見た目して問題ない場所に有れば、、、ありえなくもない?レベル 普通は無理
水門は文化的ユニークな価値があり説明しっかりしてて歩いてのアクセスに問題なければいけるかもしれない
ポンプ、井戸も同様
・廃墟は安全性に問題あり、管理されている安全で歴史的なものならいける
・色なしマンホールは普通は量産品なのでムリ
・文字だけでも案内の柱や名所案内標識はガイドラインにある既存wayspotへ導く標識
・町内会の掲示板はAMAによるとそれなりに評価してもいいものらしいが似たような量産品でたくさんありすぎて星つける人は少ないだろう
・団地や住宅地の案内図はその中に既存wayspotが含まれていれば既存wayspotへ導く標識
0587ピカチュウ (ササクッテロラ Sp0b-e8SU)
垢版 |
2020/02/11(火) 01:53:24.15ID:kcdcdHwsp
>>586
墓についてのソースある?
0589ピカチュウ (ワッチョイ bf25-VM48)
垢版 |
2020/02/11(火) 02:15:21.73ID:VIjKJjyX0
AMAからコピペ

Reject: Cemetery, ACCEPT if historical or has special significance in the community
墓地は否認。ただし歴史的もしくは地域で特別な意義がある場合は承認

Reject:Gravestone, ACCEPT if belongs to a famous/historic person or notable member of the local community and is more than 50 years old and community norms for use of the cemetery are open to historic visits and other uses
墓石は否認。ただし死後50年以上歴史上の人物または地元の有名人での墓で、墓地のルールで一般に開放されており訪問に問題がない場合は承認

What is your opinion about convents, crematoria, pet cemeteries?Are they considered valid portals to submit?
Depends on the historical/cultural significance.
修道院、焼却棟、ペット墓地などはどうですか?
歴史的/文化的重要性に依存します
0590ピカチュウ (ワッチョイWW 17b0-SSD1)
垢版 |
2020/02/11(火) 03:02:15.96ID:+vxC0el40
>>570
>品質の悪い画像
>他の承認基準を満たし、Wayspot が対象となる場合でも、画像の品質が悪い場合は、対象外となります。

取り敢えず写真がテキトーな場合はこれな

説明文だって対象物と無関係なことや公序良俗に反することが書いてありゃ常識的にアウトだ
位置についてイチイチ説明する必要あるか?
無駄に絡むなよメンドクセェ
0591ピカチュウ (ワッチョイW d709-sfHF)
垢版 |
2020/02/11(火) 03:20:34.72ID:+z99FeJQ0
> ・看板の見た目が優れているかではなくそれが示しているものが基準を満たしているかで評価すべき
かといって周辺で何個も何個も似たようなもの申請されても評価したくないな
0592ピカチュウ (ササクッテロラ Sp0b-e8SU)
垢版 |
2020/02/11(火) 03:47:09.09ID:kcdcdHwsp
>>589
何度も申し訳ないけど
> 墓地にある墓ではないものについてはその墓地が一般に公開されていているなら文化的ユニーク的に基準を満たしているなら承認対象としていいとされている
↑これの根拠が見当たらないのだけど
0593ピカチュウ (ワッチョイW d7ee-O1qm)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:36:00.94ID:jBfWgwsI0
>>589
墓がNGな理由は個人(故人)に迷惑掛かるからだと思ってたから、この内容は納得できるな
0594ピカチュウ (ワッチョイWW d7fb-4xsk)
垢版 |
2020/02/11(火) 08:06:06.17ID:I+lS1/1C0
銘板のみの橋のスポット増えてきたな良い傾向だ
0595ピカチュウ (ワッチョイ bf31-hxdt)
垢版 |
2020/02/11(火) 08:23:53.34ID:NHGLENZS0
>>594
俺も銘板あればほぼオール5で通すわ
どんどん増えればいいし、田舎と都会関係ないしな
0596ピカチュウ (ワッチョイWW 1f35-EUjR)
垢版 |
2020/02/11(火) 08:34:00.93ID:JJJ5hPYW0
>>582

ほぼ>>586と同意見


> ・水子地蔵、馬頭観音は文化的な宗教的なもので墓ではないので鉄板候補
> 墓地にある墓ではないものについてはその墓地が一般に公開されていているなら文化的ユニーク的に基準を満たしているなら承認対象としていいとされている

同じく、墓そのもの、墓地という領域そのものをスポットにするのが禁止なのであって、中にあるとかは可と思う。


> ・色なしマンホールは普通は量産品なのでムリ

一応自分は着色がなくても、設置場所が数ヶ所と分かれば評価している
逆に着色品でも地域内全部それとかだとは低評価


> ・町内会の掲示板はAMAによるとそれなりに評価してもいいものらしいが似たような量産品でたくさんありすぎて星つける人は少ないだろう

AMAの文脈的に、「コミュニティの集合場所としての価値」が評価ポイントと受け止めた
よってそのような役目を実際にはたしているかどうかが問われると思う
0601ピカチュウ (ワッチョイWW 3725-CAWb)
垢版 |
2020/02/11(火) 09:50:28.43ID:5T8uG/Ty0
タイトル押すだけで自動ググり機能まで付いてるのに自分で調べることを放棄してる人がデカい面して持論展開しててなんかびっくりするわ
審査員がそんな特権を得たとでも思ってるのこういう人って
0603ピカチュウ (ワッチョイ 17f3-WjIE)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:00:09.23ID:UFyK2msh0
>>599
同じく銘板だけで他に特徴なければ低評価
大抵星2で流す
ただ、公園のパッとしない木造橋来たときは詳細な説明書いてあって内容にも説明文にも感心したから星5付けたことあった
0604582 (ワッチョイ 9fee-VM48)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:21:24.50ID:D4xb7rqC0
アドバイスくださった方々、
私の雑な質問にしっかりご回答いただき、ありがとうございます。
どうも、自分基準に相当寄ってきていたようです。
改めて基準を読み込んで基準にそった審査を行うよう心がけます。
基準自体の解釈もやや幅があるようですが、
その幅もどういう意見があるのか、理解していきたいと思います。

現状はまだ自信をもって審査しているとは程遠い状態ですので、
迷うことがあったらまた、ここに来ます。

この度はありがとうございました。
0605ピカチュウ (アウアウオー Sadf-eLpT)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:27:33.67ID:TgmJVKCUa
重複してなければどんどんOKしていけばいいんだよ
ドラクエウォークしたら解るがたくさんポケストがあって困ることはないし
芸術だなんだといってもほとんどの人は結局そんなの気にしていない
特に田舎でポケスト無い所OKしてできて喜んでる人の書き込み見たら神様になった気分でコチラも審査するかいがあるよ
0606ピカチュウ (ワッチョイ f7a1-RXZG)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:48:53.25ID:gZX5oml50
スポットが魅力あるいは基準に合致すると思って申請したのだからその説明は申請者のするべき事で審査担当のすることは説明のないスポットの魅力探しなどではなく申請者の説明が事実なのか検証するべき事だと思っている
地元の人間にしかわからないスポットの魅力の発見などこちらが出来ることではないしすべきことではないと思っているので
0609ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-AIWX)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:07:41.33ID:opoNW46Xa
橋の銘板は現実ポコポコ生えてるからここで落とすとかイキがってる人が
審査員ガチャのハズレを担当してるんだよね
0610ピカチュウ (アウアウウー Sa9b-OjqM)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:14:17.02ID:hRFVpGZTa
あまり無闇やたらと通すと
変なスポットの取り消しで承認した審査員は
banされる可能性があるよ
しばらくは楽しむゲーム空間のデザイン補助なんだから
あくまでもヤバそうなものは慎重に、良いものは積極的に
0611ピカチュウ (ワッチョイW bf11-dWRI)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:16:08.44ID:Gavmy6rw0
>>606
いや、どう見てもロクに歴史的・文化的な価値とか考えずに、目に入った物を片っ端から送信してるようないい加減な申請だらけだろ。
0613ピカチュウ (ワッチョイW d7a7-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:38:05.85ID:vipaMcQD0
>>606
同意
0615ピカチュウ (ワッチョイ ff25-RXZG)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:14:37.22ID:uGfcmB/g0
橋ガイジまた湧いてて草
0616ピカチュウ (ワッチョイWW f725-RO6Q)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:18:19.57ID:UuXwW0cD0
申請者の名前と申請数承認数否認数を表示出来るようにしてほしい
趣味なのかライフワークなのか、欲どしい強欲通り越して、周辺に何度も何度も病的に申請してる奴が居るように感じる、徳島のオマエだよ
0618ピカチュウ (ワッチョイWW d7fb-4xsk)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:44.10ID:I+lS1/1C0
>>609
高評価に出来ないとする公式基準が無い各々の評価って浸透したらまぁ増えてくるのは自然よね

むしろ今までよく公式基準に無いのに鉄板リジェクト案件のイメージ維持してたなと
0619ピカチュウ (ワッチョイW d7a7-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:34:27.37ID:vipaMcQD0
個人的な私情を挟んで審査してる人間多すぎ。
審査基準に合ってるかを審査するだけなのになんで感情入れてんのよ。
システム失敗だと思うバイトに任せてやったほうがいいんじゃん?
0620ピカチュウ (ワッチョイW 1ff5-y3nf)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:38:27.93ID:N94H2Clx0
芝生あれば申請するのはがめついなと感じた。
テニスコート横の広場とか勝手に名付けるなw
0621ピカチュウ (ワッチョイ 17f3-WjIE)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:44:31.33ID:UFyK2msh0
アパート駐車場にピカチュウのぬいぐるみ置いてポケモンGOに適した場所です!とかいう申請がきた
アホか
0622ピカチュウ (ワッチョイW d709-sfHF)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:48:31.23ID:+z99FeJQ0
>>620
公園で大して離れてない遊具を
カバの乗り物
ラクダの乗り物
とかで別々申請で位置もずらしてる奴は欲張んなとw
まあ俺は親切なのでポータル生えてポケスト生えない位置に直してあげるが
0623ピカチュウ (スップ Sdbf-3wbC)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:48:31.51ID:3WJ6rqP9d
>>617
矛盾してるって話よ
結局審査員はネットの情報でしか確認できないから補足説明どんだけ詳しく書いても意味がない
0624ピカチュウ (ワッチョイWW d7fb-4xsk)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:54:04.98ID:I+lS1/1C0
>>612
申請者「地元では〜」
審査員「んーググっても出てこないから分からないな星3で」

まあ普通はこうだよな
自分の審査を完結させなくなっちゃうの>>617の心理は分からんでも無いけど
0625ピカチュウ (ワッチョイW d7a7-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:54:51.46ID:vipaMcQD0
私情挟んでる審査員多すぎ問題。
0627ピカチュウ (ワッチョイW d709-sfHF)
垢版 |
2020/02/11(火) 13:21:11.81ID:+z99FeJQ0
>>625
ぶっちゃけそれに文句言っても改善なんかされないぞ
審査員は選べないんだし
私情混じりが少々いようが通るような申請にできないのが悪い
0628ピカチュウ (ワッチョイWW d7ee-jTkj)
垢版 |
2020/02/11(火) 13:35:11.12ID:jBfWgwsI0
>>620
多目的広場とかな
看板付きなら通してる
0630ピカチュウ (ワッチョイ 57fc-kRRu)
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:02.66ID:PCYAUmhg0
>>596
設置個所が数ヶ所のものは申請自体の質による典型例かと。
タイトルや説明で区別がつく場合は良いけど、そうでなければユニーク性が低くなるし、
下手に「ここにしかない」的なことが書かれていると説明が事実と異なると判断せざるを得なくなったり。

>>612
そういうおかしな審査員も居そうだけど、手抜きが酷い申請も多かった記憶がある。
単に「石碑」とか「記念碑」でそれが何のものなのかすら書かれていないとか。
0631ピカチュウ (ワッチョイ ff09-LbAp)
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:06.72ID:47Xwvcne0
>>612
でも30年前とかだとネット普及してないし地元で有名な話でもほぼでないよ
現地行って調べる訳にもいかないし橋とか人が亡くなったのが由来だったりするし・・・
0632ピカチュウ (ワッチョイ 97aa-3u8R)
垢版 |
2020/02/11(火) 14:39:46.82ID:yFe80jIe0
UG非適用の申請が審査中のまま数ヶ月経っているのでいまさらUG適用しても無駄になるかなと思って
新規で申請+UG適用したらそっちが申請から3日でライブ。
生えたので結果オーライだけど、審査中のものは編集どころか申請キャンセルすら出来ずにゾンビ状態になるのか・・。
0640ピカチュウ (アウアウカー Sa6b-zxvI)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:33:14.83ID:07wFGQiEa
>>632
>UG非適用の申請が審査中のまま数ヶ月経っているのでいまさらUG適用しても無駄になるかなと思って
>新規で申請+UG適用したらそっちが申請から3日でライブ。

同じ状態の候補にアップグレード適用したら数日で承認されたよ。
0641ピカチュウ (ワッチョイ 97aa-3u8R)
垢版 |
2020/02/11(火) 18:57:53.81ID:yFe80jIe0
>>638
あ、ほんとだ。
審査中でも編集ボタンは押せて、そこから撤回を選ぶことが出来ました。

>>640
審査中になっている申請にUG当てて8個が1週間〜1ヶ月以上そのまま。
そもそもUGにしているのに待機中のままってのが13件あるので詰まってる案件=死として割り切ってる()
先週か先々週あたりにナイアン(米)がUGの不具合を修正するとか書いてなかったっけ、どうなったんだろう・・
0642ピカチュウ (ワッチョイW 9fb9-zxvI)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:11:04.96ID:fjyrI6ZB0
>>641
>審査中になっている申請にUG当てて8個が1週間〜1ヶ月以上そのまま。
>そもそもUGにしているのに待機中のままってのが13件あるので詰まってる案件=死として割り切ってる

俺も そう考えていたんだけど…数ヶ月後に突然、審査中になって承認されたこともあるよ。
0643ピカチュウ (ワッチョイW 3741-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:17:27.78ID:cTUKysja0
トレイルマーカーとトレイルでない道の距離マーカーを同じにしないで欲しいな、、、

トレイルマーカーは「冒険的な要素」と「運動の促進」2つの基準を満たすから☆5な訳であり

トレイルじゃない街中のマーカーは「運動の促進」だけでしょ
なんでマラソンコースの距離マーカーが☆5なんだよ
0644ピカチュウ (ワッチョイW 3741-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:31:21.61ID:cTUKysja0
>>619
そうそう。
歴史的、文化的説明も補足もない橋の銘板の何が審査基準を満たしてると思ってるんだろうか?

ポケスト増やしたいって私情挟まず、審査基準に則って審査して欲しいよ。
0646ピカチュウ (ワッチョイWW 17b0-SSD1)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:13:32.60ID:+vxC0el40
>>634
「申請の質は落とす要因にならないのでは?」
『(質の程度によっては)なるよ』
「特に質が悪いもの以外はならないだろ!」
『だからそう言っている』
「程度の話なんてしてなかっだろふぎゃぼげら!」←これが>>515

話の流れからニュアンス読み取れずに発狂しただけのやつに何を反論しろと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況