X



トップページスマホサロン
1002コメント325KB
結局iPhoneとAndroidはどっちがいいの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 21:36:01.75
AndroidやiOSにはあるサンドボックスというセキュリティ構造がWindowsにはないという話
セキュリティソフトも必要
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 08:31:42.15
>>いつの時代だよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 11:22:02.65
iPhoneは最近のOSで
「A」と言うアプリが位置情報その他を読み取ろうとしてますが許可しますか?
って聞いてくるけど
アンドロイドもそういうのあるの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 10:47:37.93
人によるだろうけど、俺の場合Windowsには大した個人情報入ってないけど、iOSは個人情報の塊だな。
WindowsはただのSteam専用機。
MacOSはそれなりに色々入ってるけど。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 15:12:55.03
>>738
iPhoneはOSのアプデ時とか
アプリのアプデ時とかには
改めて聞いてくるよね。

アンドロイドもOSをアプデしたら再確認してくるの?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 11:18:44.78
iPhone
・高値安定の殿様商売
・接続端子に関してはユーザーの利便性や互換性は考慮せず容赦なく変更
・セキュリティ重視
 @サンドボックス構造、AOS非公開、Bアプリ公開審査が厳格
 C不具合を発見したハッカーに賞金(100万ドル)

Android
・非常に安い機種から高性能機種まである
・メーカーを選べる
・公開OSなのでウイルス作成しやすい
・Google開発OSなので個人情報がGoogle広告ビジネスに利用されやすい
 位置情報をオフにしてもGoogleが位置情報を収集できることが発覚
 修正したと発表したあとも実は位置情報を収集していたことが確認された

違いってこれぐらいか?
どっち使うかは好みの問題だな
オタクの場合はアンチアップル派はAndroidでアンチGoogle派はiPhone使ってる印象
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 15:11:59.18
iPhoneの求心力が過去最高に達する、対抗馬のAndroidでは「Android離れ」が顕著に - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210508-iphone-loyalty-reaches-all-time-high/

最後の方に書いてるよね。
ギャラクシーユーザーがiPhoneに変える理由は
セキュリティの安心度だってwwwwwwwwwwwwwww
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 18:11:21.84
>>744
それ、実際のセキュリティの危険度の話じゃないけどな。
ファーウェイの件とかで中華と韓国メーカーが嫌遠されてるだけ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:58:43.67
>>738
Android 12から「アプリのトラッキングを制限する機能」が追加される可能性、ただし「収入が14兆円減る」という指摘も - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210518-google-android-privacy-change/

〜抜粋〜
Googleが「アプリやウェブサイトのトラッキングをユーザーが拒否できる機能」を、Android 12から実装する可能性が指摘されています。

Androidでは未実装のトラッキング制限機能ですが、Appleは同様の機能を2020年に発表し、iOS 14.4のベータ版からテストを行ってきました。
そして、2021年4月にリリースされたiOS 14.5で、App Tracking Transparency(ATT)が正式にリリースされました。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:24:25.02
Googleの「位置情報をオフにしても情報を収集し続けていた問題」に関する裁判で追加の情報が次々と明らかに - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210531-google-lawsuit-unredacted-documents/

これだからグーグルは信用出来ないんだよ、、、、
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 01:35:42.49
動きも今は遜色ないから、アンドロイドだろ
端末のサイズ、価格帯など選択肢が桁違いに多い
アプリにしても使える数が超圧倒的に多いから
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 22:50:34.53
Googleが独禁法訴訟で約300億円を支払いプラットフォームの運用変更を強いられる - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210608-google-antitrust-adx/

グーグルさん、広告屋さんなのに、大変ねぇ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 23:37:31.48
GoogleがiPhoneの「探す」のように「Android端末同士で紛失したスマホを探し出せる巨大ネットワーク」を作ろうとしている可能性 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210618-android-find-my-device/

グーグルさん、アップルの真似するの? プライド無いの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 23:40:11.67
フェイクニュースサイトの広告トラフィックの半分はGoogleからのものだという研究結果 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210618-google-serves-fake-news-sites/

はっきり書かれてるね。グーグルは著名な広告会社だってwwww
そりゃ効率的な広告の為には個人情報集めるよねwwwww
でもフェイクニュースに加担しただダメでしょ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 23:13:38.26
Androidでインストールした覚えのない新型コロナ接触確認アプリがいつの間にか入っている事態が発生 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210622-covid-tracking-app-google-silently-install/

泥厨のみなさんはグーグルさんから遠隔で勝手にインストールされても嫌じゃないの?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 03:18:26.29
どっちかにものすごく偏りがないってことは、
要するに「どんぐりの背比べ」状態ってことだよな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 21:54:04.51
総ダウンロード数580万回のアプリ10種がFacebookパスワードを盗み出していたと判明 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210705-app-5point8million-downloads-stole-passwords/

〜抜粋〜
の10種のうち9種はGoogle Playで利用可能で、、、
グーグルさん、悪い事で独占されてもwwwww
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 02:08:51.10
>>766
あんまり年齢とか関係ないかもしれないがそれまで何を使っていたかとか
慣れもかなり大きいと思う。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 08:56:44.46
iPhoneは手動でAPNのパラメーター入力して設定することができないことを最近知った
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:10:54.06
親戚が夏休みで海外から一時帰国してる。
先日格安SIMの設定してあげたんだけど、ファーウェイとギャラクソーを触って
「同じ設定するのに、こんなにメニューとか違うんだ。」って思った。
めんどくさかったわー
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 02:05:04.21
>>773
そーゆーのを「揚げ足取り」って言われるんだよw
泥厨くんwwwww
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 18:56:24.23
>>773
w
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 22:49:36.91
泥厨黙っちゃったねwww
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 10:29:18.86
Google、Pixel 6には電源アダプタを同梱せず?Appleなどに追随

https://iphone-mania.jp/news-390887/

表題に「Appleに追随」って書かれてるwww
泥厨恥ずかしくないの??wwww
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:08:06.79
長年30%だったGoogle Playの配信手数料の損益分岐点はわずか6%、30%という数値も「Appleの丸パクリ」と裁判で報告される - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210830-google-play-30-percent-copying-apple/

なぁ、泥厨よ、、
ひとつの記事の中で2回も アップルの真似、って書かれて
恥ずかしくないか???
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 13:44:39.97
>>788

「iPhoneはWindowsのパクリですか?」
違うんじゃね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 17:03:10.74
>>790
windowsはappleのGUIをパクったって話、昔あったよねww
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 11:05:26.34
MacもWindowsも元々Xerox PARCのGUIをパクって作りました、って事で既に決着が付いてるんだよ。
誰でも知ってる話だろ……
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 01:03:33.54
>>794
それはビルゲイツが言った事で、
時系列で言うとmacのGUIを後から追いかけたのはMSだって皆んな知ってるだろ、、、
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 23:11:38.46
そもそも現行のMacは完全独自開発じゃなくUNIXベースだし
iOSはそれの軽量版だし
iPhone向けのCPUだって別に独自じゃなくArm系列のカスタム品に過ぎないし

ここれへんの基礎知識無いApple信者が「全部Appleが作たんだスゲー」とか勘違いしてるのよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 14:17:40.26
信者とか言ってるから駄目なんだよな、まずそこから直さないと
相手をバカにすることを前提にしてる奴の話なんて誰も聞かない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 22:13:11.74
Google Chromeが「すべてのCookieとサイトデータ」の管理ページを廃止しようとしているという報告 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210906-chrome-remove-detailed-cookie-control/

記事は一個人の私見だけど、グーグルの会社としての態度が見えるよねwww
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 14:27:36.37
Googleが香港政府の要求に応じて一部ユーザーのデータを渡していたことが判明、以前の発表と矛盾するとの指摘も - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210913-google-handed-user-data-hong-kong/

グーグルさんよ、言ってる事とやってる事が矛盾してるって指摘されてるよー!
会社として恥ずかしくないのかね?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 06:43:56.72
新作ゲームを早くやりたいならAndroid
有名ゲームを快適に遊びたいならiPhone

勝手アプリが充実しているのがAndroid
外付けアクセサリーが充実しているのがiPhone

自由度が高いのがAndroid
完成度が高いのがiPhone
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 17:24:57.68
Google、巨額制裁に対し「Appleの存在を軽視するべきでない」と反論

https://iphone-mania.jp/news-406257/

なんか、駄々っ子みたい。。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 18:53:28.58
累計1000万台超のスマートフォンから毎月数億円を詐取したマルウェア「GriftHorse」が報告される - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20210930-grifthorse-android-trojan/

〜抜粋〜
新たに報告されたGriftHorseは、Google PlayやサードパーティのAndroidアプリストアで配信されたアプリ約200個に仕込まれていたマルウェアです。

公式からDLしたアプリにマルウェア入ってるなんて、怖いよねww
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:31:54.78
このスレ読んだら、Androidがなんとなくヤバイってなるだろ
そんなもんだよ、一般人って
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:11:39.62
>>819
それでいいよ
パソコンで言えばメーカーオリジナルのLinuxマシン対Macみたいなもんだから
情弱老人国家なら1割ぐらいがお似合い
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:26:23.62
検索とナビとTwitter、インスタ、おまけに
電話の機械にそこまでこだわらない。
5万円以上出す気になれないけど、そこは個人の懐具合だからどーでもいいと思ふ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 13:24:09.17
>>820
ってことはほとんどの一般人はiPhone使っておけば問題無いよねw
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 07:21:43.49
ゲームと連絡くらいしないのでAndroid galaxynote9からiPhone13promaxに買い替え
ツムツムがフィーバー時重くなってたのが解消されて
モンストが重くなり、マルチ時便利だったアプリが無くなり
AirPods ProとiPad mini6は良いものだと知った

次はAndroidに、買いなおしそうだわ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 22:18:34.05
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:45:01.45
Googleに3000億円超の制裁金が確定、EUでの市場独占に関する裁判での敗訴で - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20211111-google-eu-general-court/

グーグルさん、裁判所にダメって言われちゃったねww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況