X



【スマホ】スマートフォン雑談スレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:15:20.74
スマートフォン
Android端末・iOS端末・その他なんでもござれ

何か思ったことがあれば投稿していきましょう
0140名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/07(日) 19:47:44.80
iPhone使ってるけどwindowsスマホが出て欲しい
0141名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/07(日) 21:23:20.83
俺もWindowsPhoneは期待してたんだけどな
windows使ってるから連携取れた方がいいしさ
まさかあんな大ゴケかますとはおもわなかったわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 00:24:09.61
家電量販店のショップが狙い目
あと商業施設の広場借りてショップが出張でセールやってたりもする
iPhoneだとSE3か12だけど在庫次第だな
泥だとOPPOとかやってるけど

地域にもよるんで丁寧に回るしか無いな
0145名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 01:58:12.65
まあ実際ブルーライトはカットされるので意味はあるw
そのことじたいに意味があるかどうかはわからんが・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?2BP(1000)

難しい。。。
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?2BP(1000)

難しい。。。。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 13:08:17.53
皆さんスマホの消毒はどうしていますか
アルコールウエットスプレーなどで吹いていますか
0150名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 13:55:51.75
アンチウィルスアプリ入れたからへーきへーき



マイクロファイバータオルで拭き拭き
指紋や手垢取るついでにね
基本的に消毒は不要だとおもうよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 16:52:15.61
スマートニュースって
ニュース本文と 宣伝を わざと分かりにくくしているように思える。
使う気がしない
0152名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 20:05:19.18
質問
スマートフォンを屋外で定期で位置情報送信させたいのですが
バッテリー節約のために30分に一回起動して特定のアプリを起動して
位置情報送信させて30分後まで電源を切るというパソコンみたいなことできるでしょうか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 20:51:23.30
>>151
昔はそうでもなくて広告はギラギラといかつい広告だったよ
だんだんとなじませるように変化して今あんな感じ
まあ、広告って書いてあるしいっかなって思う
興味深い広告は何度か読んでる
0154名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 00:56:59.62
解約金払い終わったのに毎年、弁護士事務所経由で解約金の請求来るのってなんで?
解約金って1回だけじゃないんだな
0155名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 03:48:08.54
消毒はしてないけどね、一日一回程度ならやってもいいかもな
アルコールウェットじゃなくて無水アルコールなんかの100%溶液の方がいいぜ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 03:54:16.83
水でもアルコールでも、、直接吹きかけるのはダメ
スマホはテープで留めてるとこがあるんで、その接着面に影響が出る
布に少し消毒スプレーして、軽く拭くぐらいまで
0157名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 10:29:29.71
徹底的な拭き掃除だけで十分
ゴミがついてなきゃ雑菌は増えないし、ウィルスも紫外線などで自然に消滅する
アルコールは伸びやすく染みやすいので本体の隙間からシールを抜けて簡単に入り込む
パッキンや接着成分も劣化させるし防水性が弱る
0159名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/28(月) 11:31:41.55
auPay払いローソン50円引きクーポン週1回が消滅
ローソンアプリのおにぎり30円引きをd払いで購入2個2回使用すると60円引きになるから👌
0160瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. 2022/12/03(土) 22:04:46.08
パソコン板できいたら、スマホ板できいたほうがよいと言われたので貼ります。よろしくお願いいたします。困ってます。

Wi-Fi使わずに、スマホとパソコンと外付けハードディスクの動画データを共有・保存する方法ありますか?
とりあえず、スマホに直接外付けハードディスク差したらスマホがぶっ壊れました(笑)
0162瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. 2022/12/03(土) 22:18:23.30
外出先や仕事の休憩中、あるいは家で寝転んで動画漁り、となるとスマホでDLすることが多いのです。。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 20:21:13.06
動画は知らんが。文書ファイルならグーグルドライブでPCとスマホ共有してるけど。
動画も出来るかな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/29(日) 13:14:58.70
AUのガラケーからスマホ(arrows We)に乗り換えたが、失敗だった。
使いづらい。文字入力がしにくい。
スマホからGoogleで検索したりTwitterを浸かっている人っているのだろうか?

やっぱしパソコンとガラケーは文字入力と使いやすさには雲泥の差がある。
俺的ベスト=パソコン+ガラケー
0170名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/29(日) 22:10:36.61
スマホと財布が一体化したポーチを探してるんだがここでいいのけ?

アルティジャーノっていうポーチ見つけたんだが高いな
外観めちゃくちゃ可愛いから悩む
0171名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/30(月) 08:03:13.32
>>168
Android端末使いかダセェ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/30(月) 20:07:24.68
>>172
お爺さんやジャパネットスマホはどうだいw
0175名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/05(日) 19:41:10.86
ノートパソコンにSIMカード入れるようにしてくれよ
文字入力しにくいったらありゃしない。

そもそも、スマホは表示できる情報量が少なすぎ。
スマホの普及で、分からないこと、知らないことの検索回数が増えて
IQ上がるかと思われたが、馬鹿なSNS投稿者が増えただけだった。

おのれ! スティーブ・ジョブス! 余計なものを発明してくれて。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 08:47:41.74
>>175
モバイルPCならSIMさせるやつはあるだろ。
Windows10以降なら対応してるスマホならPCとスマホ連動してPCから入力出来るし。

iPhoneならシラネ。Mac買ってくりゃ出来んじゃね?しらんけど。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/23(日) 12:41:40.31
ポケモンGoしかゲームやらないのにもったいないという店員からの助言を無視してzenfone9を買った
ハイスペらしいんだけどゲーム以外でそれを活かせる使い方はありますか
0179名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/12(金) 14:08:38.54
【ありがとう自民党】個人情報一体化のマイナ保険証、他人の個人情報が紐付けされる不祥事が早くも見つかる★2 [Hitzeschleier★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683863795/
0181名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/19(金) 17:37:47.33
ワイ「GALAXYa53だし暫く機種変せーへんけど色々見るか」
「Xiaomi redomi note10 je 7800円」
「ふぁ?あの赤外線搭載したリモコンスマホが?買うべポチ-」
0182名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/19(金) 17:39:30.37
>>180
個人の服薬情報等が漏れたのは問題だぞ
まぁ個人名が違うから薬局は直ぐ気付くが住民票コンビニで取得なんてシャレにならんな
0184名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/05(月) 21:07:44.65
オマエラ騙されたと思ってAdGuard使ってみろ 
めちゃくちゃ快適だぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況