X



トップページSteam
1002コメント233KB
【ポータブルsteamマシン】SMACH Z [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous
垢版 |
2015/12/10(木) 23:58:52.46ID:CxKjh73E
PSPぽい見た目のsteamゲーム機、SMACH Zのスレです
ttp://www.smachz.com/

2016/1/14までクラウドファンディング中(Kickstater)
90万ユーロ集まれば2016年10月に出荷
ttps://www.kickstarter.com/projects/smachteam/smach-z-the-first-handheld-steam-machine

売価349ユーロ、EarlyBirdは早い順に199-299ユーロ
0886Anonymous
垢版 |
2018/03/12(月) 15:15:01.83ID:iyuK76dn
技術力不足や見込みの甘さで予定通りのものが完成しなかった
予定より期間や開発費を使ってしまい約束していた出資の対価が出せない
そもそもやる気がない詐欺

まぁいろいろ理由はあるだろう
0887Anonymous
垢版 |
2018/03/12(月) 15:17:46.85ID:qYqV/B4e
kickstarterよりiggの方が審査甘く出資を募りやすい。
既にkickで募った開発費が底を尽き自転車操業的にiggに来た気がしてならない。
サンプル評価動画とかよりもサンプル逃避コースをシコシコこさえてそう。
0888Anonymous
垢版 |
2018/03/12(月) 18:04:35.29ID:K28Eh2H5
キックスターターのプロジェクトで予約開始=量産目処と思えるって幸せな事かも知れない
0889Anonymous
垢版 |
2018/03/12(月) 22:41:22.91ID:73CpjqC1
>>887
kickstarter語にIGGで資金集めるのはよくあることなんだが
本当に無知なんだな君は
0890Anonymous
垢版 |
2018/03/12(月) 22:44:19.05ID:uZlUzEfk
問題はコケ率じゃね
0891Anonymous
垢版 |
2018/03/15(木) 17:10:11.67ID:mJ0lNej9
ベンチマーク公開とかいいからホットモックの動画はまだかのぉ
0892Anonymous
垢版 |
2018/03/16(金) 07:44:41.17ID:qH0p6VdP
公式サイトで注文できるようになった
出資者にはメールで製品コードが送られてそれをストアで入力すると注文ができるみたい
0893Anonymous
垢版 |
2018/03/16(金) 12:18:55.67ID:9OQ6LTzZ
製品コード届くのはいつかなぁ
0894Anonymous
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:48.70ID:dN963Xom
コード届いたやついる?まだ来てないんだけど…
0895Anonymous
垢版 |
2018/03/16(金) 22:25:41.99ID:R+UPsRBc
20%オフぐらいかな
0896Anonymous
垢版 |
2018/03/16(金) 23:57:37.47ID:+oh8i8FQ
まだだね
15日に「明日送るよ」つってたけど、バグ祭りでわざと遅らせてる可能性も否定できない
0897Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 10:11:23.17ID:i6DUd5H3
公式の予約サイトの一番に「9月に入手出来ます。(Available in September.)」って書いてあるのに、いま気付いた。
最終的な設計の実機の動画どころか写真も出てないのに、本当に半年後に発送間に合うのかな?
でも、いま予約すると10%オフでPRO本体のみだと810$だから、今のレートで8万6千円弱で送料無料。
1万円程安く買えるのは迷うなぁ〜…。
実際に出るなら欲しいのは欲しいし。
0899Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 12:42:53.24ID:MkJq1aLa
>>897
流石に10%OFFぽっちのためにリスクを負う必要はないぞ
どうせ1万しか変わらないし、バッカーよりも出荷は遅いし出てから買えばいい
0900Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 19:12:20.72ID:FuymuJJo
製品として出るかどうかの他にも
性能、ベンチスコアはともかく電池持ちや使ってて感じる重さとかの報告とか
製品の信頼性やサポートのレベルとかについてはバッカーの人柱報告を待たないとわからんしな
0901Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 20:48:30.18ID:C7kT2AIe
特に気になるのはバッテリーやね
GPDですらそこはずっとだめやし
0902Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 20:52:13.96ID:AWM2OGiG
慢性的便秘の上、無理矢理ヒネリ出したらホント糞ってぐらいクッサイ製品だったらガッカリだよな
評価機性能公開しろよ
後続潰すようなリリースしやがったら許さん
0903Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 21:46:05.05ID:6kk4PFIC
前半の比喩表現が程度の低さを表しているな
0904Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 22:49:10.84ID:4RVe/ccH
(´・ω・`)indiegogoから来た公式サイトオープンのメールがいまいちどうしてほしいのかよく読み取れない脳筋
0905Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 23:25:36.06ID:7UYVQ2VM
脆弱性問題で叩かれてるAMDさんのイライラがMAXで草
0906Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 11:33:14.44ID:4D3YgkBP
900〜902※はバッカーじゃないから分からないということかね?性能は殆ど、RyzenMobile2500Uと同じ、バッテリーは基本2-5時間ぐらい
公式に基本的スペックなど全部書いてあるから自分で見たほうがいい
http://www.smachz.com/
0907Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 11:36:59.92ID:AMonfJgK
>>906
スペックの話じゃねえよハゲ
0908Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 12:01:10.18ID:vILvgrRF
>>906
文脈でそういうカタログスペックの話はしてないって分かるだろ
0910Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 15:59:15.16ID:xkGtbYWt
Steam前提だから、この機種とパソコン用Steamとで、セーブデータは自動で同期してくれるのかな?
0911Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 17:04:29.07ID:PjrkZCn1
>>910
パソコンそのまんまだからSteamで同期設定してたら同期されるぞ
0912Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 03:40:14.92ID:IeniyJw7
kickstarter組だけどプロモコード来たのでShopから購入したよ。

メモリを16GB dual channelに、OSをWin 10に変更して確定。

内蔵ストレージは128GB SSDのままにしました。
0913Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 04:58:13.58ID:kfGCcZmR
うおおおまじで来てるやんけ
0914Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 05:15:54.79ID:kfGCcZmR
いえーい!注文したー

なんか変なスティックも無料みたいだけど何これ
0915Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 06:24:44.61ID:PvIZV2JA
モバイル回線接続用のモデムだろ

しかしOS選択はちょっと悩むな
金はかかるが比較的信頼できるwin10か
無料で(自称)win10ゲームにも対応してるが、信用していいのか分からんsmachOSか
0916Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 06:48:57.74ID:QPw22FHj
発送前ならいつでも変更できるみたいだし別に安くもないし、なんかライセンスで揉めてるみたいだから取りあえずSmachOSでいいんでない?
デュアルチャネル構成にするべきか迷ってる
Ryzen 5 2400Gとかだと結構フレームレート変わるらしいし
0917Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 06:49:46.23ID:IeniyJw7
>>915
Linuxのディストリビューションの一つに過ぎないから、
そんなに独自OSってわけでもない。

カスタムしたUbuntuでSteam動かすんだと思うけど。

でも、せっかく、ある程度の出資に到達してWin 10対応解禁されたんだし、
Win 10にしない理由はないかなと思ってWin 10選んだ。
0918Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 06:53:00.72ID:IeniyJw7
なんか、最初のメールのリンクURLはやっぱりミスってたのね。

/shop/の後ろだけ使えば使えたから気にしなかったけど、
プロモコードのリンクURLを修正したメールが来た。
0919Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 07:26:24.63ID:kfGCcZmR
正直もう要らないから追加料金出してまでWin10にしてもなぁと
0920Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 08:35:42.75ID:R/zyw99V
16GB、256GB、カメラなし、Wik10で注文

まあ期待はせず、金はドブに捨てる気持ちで
0921Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:17.22ID:PvIZV2JA
>>916
やっぱりそうかな
最悪あとから自分で入れりゃ良いしなぁ

メモリは8GBデュアルが最低ラインっしょ
proならどのみち差額も大したことないし


>>917
そういやUbuntuがいたか
しかし、このチームの技術力には正直全く期待してないから地雷臭がしてならない
でもまあ駄目ならあとからwin10入れることにして、とりあえずsmachOSだな
0922Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 09:46:15.81ID:t5u8+gg7
iGPUなんだからメモリ性能でかなり差がでるはず

デュアルチャネル一択だわ
0923Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 10:10:03.42ID:RNcjRRc/
どう考えてもwin10の方がいいぞ
windowsとlinuxじゃ遊べるソフト数に差がありすぎる
0924Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 10:15:00.72ID:i+qXUsQV
出資時PROにしなかったから追加でペイしてストレージとメモリ増やすか迷うなあ
0925Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 10:15:09.63ID:l8T9Qy+S
クーポン使ってもos win10にすると追加で取られるのね
0926Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 11:53:35.01ID:i+qXUsQV
今回は出資じゃなくて注文だから届かなかったらペイパルとか返金申請できるか
0927Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 12:46:28.00ID:xaopC5iR
カメラいらんのだが外しても価格かわんないから付けとくとして、osどうするか悩む
うーむ、、、
0928Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 12:51:40.48ID:PvIZV2JA
やっぱOS悩む人は多いよな
まあ、出荷までは変えられるしアルファ版の評価を聞いて確定させたらいいんじゃね
0929Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 13:01:14.05ID:Nfj6SLt9
メモリもストレージもあとで増設可能みたいだから、標準構成で良いかも。
0930Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:20.66ID:qeEB7l8o
商品がカートに追加できないんだがサイトバグってない?
0931Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 14:37:41.29ID:i+qXUsQV
レスポンスは遅いが入らんことはない
0932Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 15:01:42.59ID:xaopC5iR
>>930
ieでやったときは挙動がおかしかった。
edgeはうまくいったのでブラウザの問題では
0933Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 15:59:10.74ID:hkLXVaoh
本当だIEだとなにも表示すらされないのにEdgeだとできた
ありがとう。
0934Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 17:06:16.11ID:lpuJTgdh
smach z proじゃなくて通常版kickstarter出資組なんだが、
コード案内メールまだ来てない。
pro組から来るのかな??不安だぜ
0935Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 17:55:36.16ID:ZnWuXUzd
>>934
通常版だけど今日きたよ
0936Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 19:24:47.85ID:lpuJTgdh
>>935
やっぱりそうなんだ。
ありがとう。メッセージ送って問い合わせて見るよ。
0937Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 20:14:38.85ID:4tvXXAsy
>>927
あれ?5000円くらい変わらない?
0938Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 20:31:09.91ID:Nfj6SLt9
>>937
多分Pro版だと外しても安くならない。
0939Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 20:31:22.17ID:PvIZV2JA
>>937
なんか最初は値段引かれたな
そこから色々確認して2回目にフォームに行ったら引かれなくなってた

フォーラムでも「カメラあろうが無かろうか値段は変わらんから云々」って投稿あるから
サイトの不具合で、引かれるべきものが引かれないorその逆の事象が起きてるんじゃないかな
0940Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 20:34:45.37ID:4tvXXAsy
まじかよ、外して注文しちゃった

まぁあっても全く使い道なかったからいいや
0941Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 20:35:39.71ID:PvIZV2JA
>>934
もしかしてホットメール?
>Guessing hotmail /outlook are blocking emails at the server level.
みたいな投稿があるから、もしかしたらサーバーで弾かれてるのがあるのかも

俺んとこはGmailで、朝方には届いてた
0942Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 22:06:30.61ID:ZnWuXUzd
>>936
順番にコード発行してるとか?
バッカー全員に一斉におくる程規模も大きいと思わないし
0943Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 23:48:21.16ID:j8PzuGxP
outlookメール使ってるけどプロモこねー
何スパム紛いのメール送ってんだよ糞が
0944Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 02:08:53.87ID:Hm88CvzG
>>943
ThunderbirdでもGmailでも受け取れてるぞ。

もし弾かれてるんだとしたらそこはOutlook mailのせいジャマイカ。

ってか、今までsmachteam.comからのメール受け取れてた?

Invitationメールとか来てたはずだけど、それは受け取れてたのかな。
0945Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 02:21:57.03ID:MURfgfNE
注文後にOS変更ってどうやるの?
0946Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 02:52:13.41ID:Hm88CvzG
>>945
注文確定後ってこと?

それならSIGN INして、自分のネームにカーソル合わせて、
My Orders進んで、変更したい注文に進んで「modify order」じゃないかな。
0947Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 03:59:02.38ID:MURfgfNE
>>946
ありがとう

クリックしたらキャンセルされたわ

カスタマイズしたら10000円くらい料金増えるのね、ちょっと迷ったけど結局カスタマイズしないで再度注文したよ
0948Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 08:07:36.95ID:difpfvqL
無印4GBデュアルチャネル構成も欲すい
0949Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 09:04:58.68ID:2fxYME+W
同じく、hotmail(outlook)メールで、kickstarterのPRO版を支援したけど、
メール自体が来ていないね。
メールで問い合わせればいいだろうか?(返信メールも弾かれる?)
0950Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:40.15ID:4wnHO9lI
まず最初に他のメーラーインストールして試してみたら?
0951Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 10:56:10.83ID:xzB9oyGR
>>948
DDR4の一枚2GBメモリって売ってる?
0952Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 12:14:59.60ID:ZDNPZ4JI
Q4に出荷予定のQ4って、3月末までを指すのか、
10月〜12月を指すのかイマイチわからんな
予約割引が9月までらしいから後者なんかね
0953Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 12:16:35.56ID:pvIRAwFS
>>951
売ってるっちゃ売ってる
ただ、下手したら2GB*2と4GB*2が値段ほぼ変わらん落ちになりかねない感じ
0954Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 20:47:22.73ID:cOxwe943
4亀とautomatonで取り上げられたから面倒くさい人増えるかも
0955Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 20:56:10.24ID:zdKUts2o
オートマトンの最後の一文が現実的だと思った
0956949
垢版 |
2018/03/22(木) 21:49:00.94ID:2fxYME+W
>> 950
メーラーじゃなくて、webメールのoutlookの問題です。
outlookのwebメール自体が、smachzからのメールを受信できていないのです。

outlook(hotmail)で、プロモーションコードのメールを受け取れた人はいるのかな?
0957Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 23:40:50.26ID:zbtwHlBc
海外にも年度という概念そのものはあるけど4月スタートなのは日本のローカルルールにすぎない
Q1Q2というのは暦通りの1月スタートを指す
0958Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 00:20:16.56ID:CBxyUXFI
オートマトンで5月発売が4Qにずれて云々って
最終()スケジュールとのズレの話ならもともとアルファ版4月で5月出荷はバッカー向けだったような
市販についてははなから4Q言うてるよな

さらにズレるとかはまあ普通に考えられる推察にせよ、事実誤認してるんじゃ

>>956
フォーラムでもその話題で溢れてるけど公式からの反応はなし
サポートとかに連絡はとりあえず入れといたらいいんでないかな
0959Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 00:33:50.22ID:5x81XoA0
>>957
企業に関して言えば、会計年度次第だからちょっと違う。
0960Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 01:04:53.02ID:vbkemzxj
チーン
0961Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 01:17:40.53ID:BDp9Iv3f
出ない可能性もまだ五分だと思ってる
0962Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 01:18:59.54ID:oQkVu6xn
4亀に2018年第4四半期に出荷って書いてあるね、ってことは我々の手元にとどくのは2019年の1月から3月ってことか?
まだこんなに待たされるのかwはよGTA5やりたいんだよー
0963Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 08:41:00.28ID:AR8grB8c
>>926
いつ引き落とされるかだな。
期限過ぎたらプロテクション発動出来ないし、
曰く付きだから出資扱いにされるかもよ。
0964Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 08:47:49.08ID:rjpVnL1g
4亀はもうちょっと自己責任な事は匂わせるべきだと思うんだが、
当然のように発売されるような言い方
さすが糞マスゴミさん
0965Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 08:52:39.05ID:aL+hX1D2
そもそも1年後発売の製品の入金てどうなの
自転車操業にも程がないか?怖過ぎる
0966Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 09:33:24.94ID:kpSWqcXq
テスラよりはマシ…でもないかw
0967Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 09:47:33.49ID:UAWJaFOR
>>964
散々延期してることにも触れてるし、わざわざこんなもん買おうなんてギークならその程度のリテラシーはあるでしょ
0968Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 11:24:05.14ID:D7Bjs2n1
2時間しかもたないらしいね
0969Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 11:27:27.29ID:5BBkNMiB
そういやフォーラムの認証してなかった
昔に認証メール来てた気がするけど見つからないな
削除しちゃったかな
0970Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 11:37:57.89ID:j3HxZ8No
pcエンジンgtよりも稼働時間少ないのか、うーんイラネ
0971Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 13:00:17.61ID:2dnBVOgP
>>964
あれみて被害者ぶるのは…
0972Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 19:07:41.19ID:T02RP4UW
GPD信者さん本当毎日発狂してるなw
0973Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 19:25:42.53ID:KRd9eHnW
信者とかアンチとかレッテルはってる場合か
出たら両方買う
それだけや
0974Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 20:01:17.55ID:4zmjAnuB
今は発売を控えたGPDが心の中で優位というだけで信者などいないと思うぞ
Smachが出るころにはまたこっちが盛り上がるだろう
それほどUMPC市場は小さいのだ
0975949
垢版 |
2018/03/23(金) 21:17:45.71ID:rVBjzYqV
hotmailでしたが、smachzのサポートに問い合わせれば、コードが送られました。
0976Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 21:43:02.49ID:SCjIB1oQ
>>970
あれは電池だったからイラネでしょ。
充電できるなら何の問題もない。
0977Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 21:46:22.47ID:znE5rCTc
携帯機の継戦能力は重要だろ
モババ繋いでゲームとか嫌だな
720pでいいから消費電力下げる敢行すりゃいいのに
0978Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 21:52:01.22ID:3Mx+qxay
つか今のハードウェア構成において2時間でバッテリー切れするような高負荷掛けたらスチームボーイじゃなくてファイヤーボーイになりゃせんか?
冷却追い付くのかなぁ
いちいち心配にさせるよsmach腹立つ
0979Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 22:00:05.04ID:T02RP4UW
頭おかC
0980Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 22:20:24.36ID:CJYlVqri
お前も頭おかC
0981Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 22:32:33.45ID:KRd9eHnW
みんなおかc
0982Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 22:36:58.74ID:cLstJcua
>>976
電池交換出来る方がマシだろ
0983Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 22:37:50.41ID:UJN2OOTO
>>982
乾電池の携帯ゲーム機使ったことあるなら絶対そんなこと言えないわ
0984Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 23:08:17.34ID:liIGfqsq
>>983
今の時代リチウムイオン電池が手軽に買えるからなあ
とりあえずバッテリーが取り外し可能で単体でも販売してほしい
もっと言えばバッテリー単体で充電できるとなお良い
0985Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 23:31:13.46ID:/GUGErE5
>>984
故障の原因になりがちだから交換させるのはむしろ廃れつつあるけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。