X



トップページSteam
260コメント71KB
Steamのゲームは何で日本語に対応しないの? [無断転載禁止]©2ch.net
0083Anonymous
垢版 |
2016/02/08(月) 12:16:36.02ID:9Hpn/W3e
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=13182&;la=0&n=2&drt=1449633600&tag=dd0fa2ca2354fc7c2f99544640ebd869364d6250
>2016年3月3日(木)に発売予定の「ライフ イズ ストレンジ」の海外版との仕様の違いについてお知らせいたします。
>
>[海外版からの変更内容]
>審査機関における禁止表現に該当するゲーム内オブジェクト(落書き、絵画等)の内容変更
>
>[言語について]
>・PlayStation®4版, PlayStation®3版
> 音声:日本語/英語
> 字幕:日本語/英語
>
>・Windows版
> 音声:日本語/英語
> 字幕:日本語/英語
> ※日本語版については、2016年3月3日(木)※日本時間 以降、Steamにて無料で配信予定のアップデートファイルのインストール
>により、日本語音声/日本語字幕に切り替えていただくことが可能です。

神やん?
0084Anonymous
垢版 |
2016/02/08(月) 16:31:47.74ID:Jt3rV/VH
>>83
アプデ前に買った人からみたら神かもしれんがアプデ後に興味持った人間からすると値上げするわけだし微妙だな
0085Anonymous
垢版 |
2016/02/08(月) 20:12:02.25ID:uXFNRCgK
>>76
それな、本来"日本語を抜いた"となれば該当するのはスクエニがアレ(タイトル忘れた)でやったように本来日本語で遊べていたものをアプデで無効化したものとかだからな
次点でPCで日本語版と海外版両方ともあるけどSteamでは英語版のみの扱い(ファルコム、アートディングあたりが該当)
まぁこれは日本語欲しければ売ってる方のストアで買えばよろし 作品持ってなくてもコミュニティは利用できるからSteamに凝る必要性は薄い
0086Anonymous
垢版 |
2016/02/08(月) 21:31:40.96ID:Jt3rV/VH
>>85
サイコブレイクか?
あとはDying Lightのワーナー
0087Anonymous
垢版 |
2016/02/09(火) 01:04:16.35ID:TgkPGP+a
>>83
なにこれ今セールやってるうちに買っときゃ3月には日本語無料追加だけど3月以降買うと4800円なの?
0089Anonymous
垢版 |
2016/02/20(土) 10:42:03.29ID:8ts8goQ0
日本のメーカーは日本人に商品売りたくないからな
バンダイしかりスクエニしかりコーエーしかり
0090Anonymous
垢版 |
2016/02/20(土) 21:29:34.72ID:NNrDeHUB
>>89
PCにDL販売すると小売りに置いてもらえなくなるんだろうよ
0091Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 17:00:22.00ID:zYscL/i6
逆じゃないの
DL販売の割合大きくするからパッケ版縮小します、って
さすがに小売店よりメーカーのが強いと思う
0092Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 17:57:25.30ID:KRFGUHrE
ゲームだって書店と映画館なんかと同じじゃねーの?
一般消費者を金集めて業界に金を供給するのが小売りなわけで
日本の流通構造的にメーカーの方が強いケースは少ないと思うが
0093Anonymous
垢版 |
2016/02/28(日) 18:27:41.15ID:zYscL/i6
DL販売の拡大でその流通構造が変わってきてるんでしょう
販売の多くを担ってたのが以前は小売店だったのが、DL販売業者に置き換わってきてて
結局、メーカーは強くなってないのかもしれん

だからこそEAもUBIも、valveの都合に振り回されないように
自社プラットフォームをつくって直販に乗り出してるのやも
0095Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 07:42:47.63ID:j8wNuilL
CSでDL販売してるのはOKでPCはNGってなんでだ?
小売りが強いならCSもNGしなきゃね
CSもDL購入する人が増えてるって最近聞くし
0096Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 10:25:26.45ID:rUCZEjFy
>>1
> 日本語→ゲーム人口もトップクラス。


それケータイスマホゲーやってる奴の数だから
0097Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 10:27:47.65ID:rUCZEjFy
>>95
例としていうと
ソニーが「翻訳版の権利はウチのプラットフォームだけね」ってやれば
Steamは手も足もチンチンも出せない。

その代わりにソニー側から翻訳資金出てるかもしれない。
その辺りは個別案件だし
0098Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 13:52:26.78ID:oOoeMR6b
日本の流通は特殊で小売りが強いんだよ
家電量販とかもメーカーからの販売応援スタッフが半分くらいだしな
ゲームメーカーの売上にならない中古を潰せないのも小売りが強いから
0099Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 15:42:34.22ID:iYNHUzKA
お願いだから日本語に対応してくれ
格闘ゲーム好きなおっさんにはもうsteamしか選択肢がない
だがおっさんは英語わからん
クラウドサービス対応してないのはどこにセーブデータがあるのかもわからん
実績だけはsteam鯖にあるのわかるがその程度の知識なんだ
0100Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 17:44:30.69ID:KKdQN3Cv
>>99
セーブデータの場所は日本語対応あんまり関係なくないか?
それに格ゲーならラグ少なめの国内勢とやるならまだまだ全然CS機だと思うぞ

steamゲーのセーブデータならCドラのユーザー名のフォルダ傘下かゲームインスコフォルダかappid命のフォルダのどこかだ
0101Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 19:22:43.73ID:2+5pt/7X
>>99
格ゲーって英語力いらなくね?
0102Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 09:30:23.60ID:POgmCZFM
声豚的に日本人声優でないと抜けないとかあるのでは
0103Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 13:28:06.19ID:MeAWQnNl
おっさんが遊んでる格ゲーはKOF98FEとかだからコンシューマー機だとPS2とかなんだ
対戦できないから選択肢がsteamしかなくてね
それがクラウドサービスに対応してないから困ってるの
若者はPC詳しいけどおっさん詳しくないのよ
仕事中だからまたあとで見に来るよ
親切にレスありがとう
0104Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 13:48:54.18ID:e65Lyxpa
>>103
持ってるけど何が知りたいのかよくわからん
フォルダ階層とか知らないレベルなの?
0105Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 16:16:17.53ID:v1o5rn4e
そもそも対戦するのにセーブデータ関係あんの?
0106Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 18:04:24.72ID:8f4ufNSt
KOFだとチャレンジモードやサバイバルモードなどが別に保存しないと消える
実績はOK
0107Anonymous
垢版 |
2016/03/02(水) 14:05:19.43ID:TwqR0WGk
KOF98や2002なら日本語対応してると思うんだが意味わからんな
メニュー見てみ?
クラウドとか関係ないぞ?
0108Anonymous
垢版 |
2016/03/02(水) 14:20:06.10ID:4yZQOraT
俺は意味わかるぞ
PC代えて始めると実績のみで他のやったのは何もしてない状態になる
>>106で書いたろ
たぶんこのことを言ってるのかと思う
CSのセーブデータのことだよ
セーブデータってクラウド対応ならそのままPC代えて始めても全部引き継がれるがKOFの2つはできない
ボタン登録とかも初期化ってこと
0109Anonymous
垢版 |
2016/03/02(水) 16:30:33.71ID:G0j/8frF
日本語のれどめくれってことか
そもそも英語の取説すらデータでない気がするが
0110Anonymous
垢版 |
2016/03/02(水) 23:56:47.55ID:9OhYFEis
>>106
options.binでファイル検索
0111Anonymous
垢版 |
2016/03/06(日) 07:21:42.17ID:u4nrWPZv
99、103のおっさんだけどありがとうな
>>108の言う通りなんだ
PC変えたらわからん
>>110
それだけをバックアップで実績以外全て別PCに変更した場合セーブデータはそのまま全て引き継がれるの?
KOF98umと2002umね
本当にゲーム内でここを保存とか書いてあると助かるんだけどね
0112Anonymous
垢版 |
2016/03/14(月) 20:43:16.33ID:pk0QqJtR
HoI4が、今年の5月31日に出るって。日本語出るかな?
0113Anonymous
垢版 |
2016/03/15(火) 17:05:22.13ID:K6dhCidA
オンラインポーカーという新しい稼ぎ方
http://ameblo.jp/senosuited-connectors/entry-11546395833.html
テキサスホールデムで億万長者になるまで。
http://labotaf3.hatenablog.com/
民泊、Airbnbはどの程度儲かるのか?
http://xn--48jwgzd6g2bg8dtd3452cfmf.com/?p=2773
2016年最新副業術 稼げすぎて面白すぎる!副業術 ステップアップ講座5
http://airbnbhost.blog.jp/
【 airbnb 収支 】airbnbでどれくらい儲かるの?実例ご紹介
http://airbnb-start.com/post-1348/
急増する外国人の「民泊」需要でひと稼ぎ!
Airbnbのサービス代行業者を賢く利用しよう
http://diamond.jp/articles/-/80800
憧れのコンテナハウスがなんと20万円で購入可能?
http://xn--ick3b8eyct505c6fc.net/container-house/
小さい家、コンテナハウスいろいろ
http://miraie-future.net/category/house/small-house/
おしゃれなコンテナハウス
http://yadokari.net/tag/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9/
0114Anonymous
垢版 |
2016/03/20(日) 16:51:35.28ID:ZdMIFQ4I
個人的には、
「日本語化が少ない」じゃなくて
「日本のゲームの日本語化が少ない」のが問題なんだよなあ。
自分で書いててわけわからなくなってきたぞ。
0115Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 14:26:10.10ID:nik3lr6g
単に流通システムがきっちり出来てしまってる関係で問屋に配慮と言うか商売上の仁義というか柵で他に流通システム(Steam)出来たからそっちに出すわと行けないだけ
0116Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 18:05:03.12ID:Ez4Q5jYn
流通系だとほんと小売りが幅利かせてるからな
新店オープンや改装、新商品の陳列メーカーから人出ないと一帯店舗で売り場縮小
家電量販の店頭は半分がメーカーからの販売応援
あの力関係はどうやって確立したのか
0117Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 12:11:19.66ID:SR+ofUGp
バンナムはハピネットの顔がでかいんだろうな
0118Anonymous
垢版 |
2016/04/01(金) 05:02:17.98ID:zxTHS0nh
なぜ対応しないのか
それは少子化だからだろう
0119Anonymous
垢版 |
2016/04/06(水) 02:46:53.85ID:1XQNjg2a
KOF98UMFEとKOF2002UMはなんでクラウド対応していないんだ
0120Anonymous
垢版 |
2016/04/06(水) 13:19:59.64ID:7fjd5JxM
>>119
マルチポストすんなハゲ
お前はメーカーHPに行ってメール送る事すら人に言われないと出来ないのか?
0121Anonymous
垢版 |
2016/04/06(水) 14:08:33.35ID:YU+Vkjdh
>>120
わざわざ教えちゃダメ!
0122Anonymous
垢版 |
2016/04/06(水) 15:44:36.89ID:iVLRW4qr
>>120
はあ!?なんだこの雑魚
メーカーに直接電話したわクズ
意見として聞くっていうありきたりな適当回答で1年以上すぎても何もかわらないからだハゲ
わかったら黙って死ねよ
0123Anonymous
垢版 |
2016/04/06(水) 16:04:34.63ID:/iUCAn0o
なんかめんどくせーバカが意味不明なクレームばっかいれてくるんでサポートしたくねえっす>おま国

>>122
おま国推進活動乙
0124Anonymous
垢版 |
2016/04/07(木) 01:22:25.50ID:CH34sPki
>>123
いっぺん死んでこい
なんか臭い
0125Anonymous
垢版 |
2016/04/19(火) 20:39:30.73ID:2G5yQOx3
自分の匂いには気がつかないってか
てか上のおっさんだろうけど格ゲー長年やってるとこうなるんだな
こうはなりたくないわ
0126Anonymous
垢版 |
2016/04/21(木) 12:02:21.47ID:XItQRuVU
すでになってるから安心しろ笑
0127Anonymous
垢版 |
2016/04/27(水) 14:44:25.30ID:eAwJB4Ic
おま国ってどういう意味?
0129Anonymous
垢版 |
2016/04/28(木) 13:44:07.05ID:CjkTTJUK
>>127
知っているがお前の国籍が気に入らない
0130Anonymous
垢版 |
2016/05/01(日) 06:04:41.65ID:v69QwGiI
>>127
おまえの国に売りたくても日本人はプレイ人口が少ないから売れないんだの略
0132Anonymous
垢版 |
2016/05/11(水) 07:25:36.30ID:UFw9Gt5r
(´・ω・`)
0133Anonymous
垢版 |
2016/05/13(金) 02:52:53.15ID:vrRxq67R
日本語がわからないんだろ
要するに馬鹿なんだよ
0134Anonymous
垢版 |
2016/05/17(火) 15:34:17.15ID:5g2Xriy2
(´・ω・`)
0135Anonymous
垢版 |
2016/05/21(土) 16:24:34.10ID:Im3vZ6Hs
>>75

それよ


元のパッケ売りたい固めにわざわざ非対応にする姑息さ
0137Anonymous
垢版 |
2016/05/22(日) 22:48:13.18ID:Hp4jBuLv
何ヵ月も前のレスやんけ…
0138Anonymous
垢版 |
2016/06/24(金) 09:51:53.03ID:x8XwjeFX
age
0139Anonymous
垢版 |
2016/06/24(金) 09:55:12.66ID:Tlmfdfm/
>>135
だから俺はスチムーでおま国翻訳した事のある国産メーカーの製品は努めて買わないようにしてる
まぁ欲しいものとも被らない訳だが
0140Anonymous
垢版 |
2016/06/24(金) 21:54:57.91ID:VPXAOaxf
EU離脱で円高になりそうだし日本相手に収入見込めて日本語対応増えるとかありそうじゃね
0141Anonymous
垢版 |
2016/06/27(月) 08:33:09.94ID:sMxC5dlf
スレタイなんだが何で日本語に対応しないの?
0142Anonymous
垢版 |
2016/06/27(月) 11:21:27.51ID:X3SSo4hK
やらない理由なら儲からない(と思ってる)か、翻訳者へのツテがない、完成度がわからんとか色々ありそうだけど。
0143Anonymous
垢版 |
2016/07/02(土) 11:06:24.84ID:Nujwusoh
元から無いのは仕方ないが、
日本のメーカーで元が日本語で作られてるのに
わざわざ日本語を抜くメーカーは最低のゴミクズ
0144Anonymous
垢版 |
2016/07/08(金) 01:23:47.73ID:K2vZ9HYI
Borderlandsの日本語秀逸だけどあれはなんなの
0145Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 14:23:41.66ID:3CCap+SB
もうおま国やめてくれー
ゲーム会社いい加減にしろ
日本もCS機はもう売れてない
どんどんSteamに日本語対応して発売しろ!
0146Anonymous
垢版 |
2016/08/02(火) 18:30:39.09ID:+oPqd0tP
利権云々ってのはわかるけどユーザーにしわ寄せがいくのはほんと納得いかねえ
0147Anonymous
垢版 |
2016/08/07(日) 13:26:44.21ID:E++1IdBV
ユーザーもゲーム全盛期に中古に依存してたとこもあるからイーブンな気もしなくもない
0148Anonymous
垢版 |
2016/08/08(月) 12:32:53.47ID:kCZwaUTz
>>145
最近は改善の兆し見られるけどね。
■eとか
0149Anonymous
垢版 |
2016/08/08(月) 13:28:22.72ID:B3EYN0x4
ライフイズストレンジとかはよかった
0150Anonymous
垢版 |
2016/08/08(月) 15:19:19.75ID:JGTzVlYm
もう円盤買いたくないんだよ
0151Anonymous
垢版 |
2016/08/08(月) 19:34:04.30ID:rG98bNFB
スクエニはゼニアジと共犯のサイコブレイクは許されたの?
0152Anonymous
垢版 |
2016/08/16(火) 01:56:21.33ID:Q/+jpUNZ
>>2
洋ゲーならまだしもドラクエヒーローズとかドラゴンボールゼノバースとか
日本製ソフトが色んな国の言語に対応してる中で日本語だけ意図的に外されてるのが異常
元が日本語のソフトから日本語だけ外すのは、翻訳者の人員問題ではないと思う
やはりSONYとのかねあいか
0153Anonymous
垢版 |
2016/08/16(火) 02:20:08.16ID:L19qZYvN
デッドライジング2オフザレコード
鍵屋で買ったキー拒否られたはずなのに
今日たまたま見たらライブラリーに追加されてた
0154Anonymous
垢版 |
2016/08/21(日) 16:30:57.78ID:IP73Zi79
ボーダーランズ1の日本語化ファイル有るところ教えて!
DLC4の翻訳が完成したらしいので
0155Anonymous
垢版 |
2016/08/23(火) 11:58:57.11ID:YHmYcmGF
>>154
お前のPCじゃスペック的に無理
0156Anonymous
垢版 |
2016/08/26(金) 21:54:54.21ID:/DyGapgn
おまピシか
0157Anonymous
垢版 |
2016/08/27(土) 08:21:21.18ID:M8VlMd2+
星1つです
0158Anonymous
垢版 |
2016/09/10(土) 15:41:44.55ID:s1Eyfg9s
そもそも日本の会社なのに勝手に英語にして
しかも翻訳DLCを有料にする会社がある時点でお察しやわ
0159Anonymous
垢版 |
2016/09/11(日) 02:27:12.39ID:pSnnN4Sf
>>98
ゲームにおいては当てはまらないだろ
海外のゲーム市場は小売りが返品できるし小売りのたたきがあるから値段も60ドル超えられない
日本じゃもうSFC価格並みに戻ってるのにな
0160Anonymous
垢版 |
2016/09/11(日) 09:36:58.11ID:oxLr3apY
>>159
ゲームもそこまで特殊ではない
流通系の気質みたいなもん
本社の側の人間がメーカーに強気に出る
日本は卸も店側につくし
0161Anonymous
垢版 |
2016/09/16(金) 23:45:08.54ID:h5KerkJR
嫌なら買うなってことでok?
0162Anonymous
垢版 |
2016/09/24(土) 11:53:39.22ID:SZBowtTA
こんなんだから日本のゲーム売れないんだよな
0163Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 02:52:34.68ID:8M6okBuV
ひらがなカタカナ漢字アルファベットどれも使っとるんや
まじで一つくらいは今後なくす方向に持っていったほうがええと思うで
0164Anonymous
垢版 |
2016/11/04(金) 13:27:45.98ID:ohm4RMf8
西洋にかぶれてるんだろ
中身カラッポな奴ほど自分の外の集団に対して羨望感を持つっていう
0165Anonymous
垢版 |
2016/11/04(金) 14:19:46.65ID:QUKZs/Rf
S「僕と契約して西洋かぶれになってよ!」
0166Anonymous
垢版 |
2016/11/09(水) 23:30:31.14ID:b7KmRJc5
インディーズでも日本語に対応してるのもあったりするのに
そういうとこは日本語だけじゃなく外の色々な言語に対応してたりするのだけど
日本メーカーが作る日本語は特別てか
0167Anonymous
垢版 |
2016/11/15(火) 09:50:04.97ID:FMf/d5JB
カリーさんに遠慮してるのさ
0168Anonymous
垢版 |
2016/11/18(金) 07:02:35.56ID:R0A5m3fc
日本メーカーのゲームが、日本語対応してないことが多いの
意味わかんない
0169Anonymous
垢版 |
2016/11/18(金) 10:59:42.58ID:1hPXXlM3
ゲーム業界すらこういった日本人差別が横行しだしてから
ゲーム熱が以前より冷めてきてる
0170Anonymous
垢版 |
2016/11/25(金) 11:27:11.81ID:DT0LwH0n
>>152
プレステで出ていても日本語が入ってるゲームはある
鳥山明が怪しいな
他に共通点が見当たらない
0171Anonymous
垢版 |
2016/11/25(金) 13:03:00.70ID:gPqBMp7X
PS2までで出たゲームはそろそろSteamに移植、日本語対応してほしい
Windows10までチェックしてから頼む
0172Anonymous
垢版 |
2016/11/28(月) 14:34:31.18ID:lZYlveCV
>>170
どこも日本語抜きに関して説明が不明瞭すぎるから
ソニー絡みで何らかの圧力があるのは間違いないよ
0173Anonymous
垢版 |
2016/11/28(月) 15:02:32.77ID:TBO1LfF7
お前の中ではそうなんだろうな
0174Anonymous
垢版 |
2016/11/28(月) 18:42:38.96ID:QEPEkD6D
実際に圧力掛けるなんて事は多分無いとは思うけど
日本でゲーム作って販売していくには
SCE等とは極力仲良くやっていかないと駄目なわけで
ゲーム機に不利にならないよう自ら気を利かせよう
みたいな空気は業界内で絶対に蔓延してるでしょ

作って販売している所も
出来ることならゲーム機だけで商売したいのが本音だろうし
実際にしがらみは多いだろうからね
0175Anonymous
垢版 |
2016/11/29(火) 04:57:21.99ID:vK5Qfjbv
だいたい何もないならわざわざ普通に売り出しといて突然おま国に変更とか意味不明な行動に出るわけない
少なくとも開発・販売会社の意図ではなく外部が慌てて止めさせたのは明白
0176Anonymous
垢版 |
2016/11/30(水) 15:36:38.16ID:6xsC56E1
>明白

どこがどう明白なんだ
0177Anonymous
垢版 |
2016/12/01(木) 12:26:05.82ID:hrb9npKk
国内ユーザーに堂々と宣伝しておいて途中からわざわざおま国に変更する理由なんてあるか?
こじつけるのは容易だけど外部の関与を疑うのが普通
0178Anonymous
垢版 |
2016/12/03(土) 03:10:40.95ID:RIf/dvbZ
だからそれはお前が勝手に「疑って」いるだけであって
まるで「明白」じゃないだろ

日本語ぐらい正しく使え
0179Anonymous
垢版 |
2016/12/05(月) 15:05:00.39ID:7YAd0otl
疑惑に過ぎない・・・・たしかにね
が、他にどう捉えればいいのであろう?この事態を
0180Anonymous
垢版 |
2016/12/05(月) 16:16:28.95ID:gw6tbcQT
小島監督はソニーと協力しつつPCにも出すと明言してる
0181Anonymous
垢版 |
2016/12/06(火) 13:12:41.25ID:L+inqi7z
>>175
単純に確認ミスもあるんじゃね

最初から日本版は売らないつもりだったのに現場に指示が行ってなかったとか
0182Anonymous
垢版 |
2016/12/07(水) 11:34:09.16ID:+1soUPHP
https://goo.gl/1xlYAJ
この記事本当だったら、ショックだわ。。
0183Anonymous
垢版 |
2016/12/07(水) 19:34:10.45ID:1v3Wdweg
本日餓狼MOWが発売されたらしいが日本語非対応になってた?
なぜ?よく意味がわからない?
勝利画面とか全て英語だと困るしどこからか直せるのか?
もうおま国やめてくれー!
0184Anonymous
垢版 |
2016/12/07(水) 20:45:40.59ID:7RzQrJ8B
存分に披露されませい!
0185Anonymous
垢版 |
2016/12/07(水) 20:49:28.42ID:d5SujKRw
餓狼はPS4でも英語だよ
0188Anonymous
垢版 |
2017/01/15(日) 12:12:15.91ID:TRQqwcsU
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
オリジナル アナログゲーム・絵カード印刷
http://www.shobundo.org/index.html
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
0189Anonymous
垢版 |
2017/01/27(金) 01:37:09.91ID:R2xU51kZ
最初のUIは日本語もあるのに、中身は海外版って詐欺みてーな商品だなw
開けたら海外版でした、みたいな
0190Anonymous
垢版 |
2017/01/27(金) 01:49:20.23ID:Eo4tvl0u
>>152
グラスホッパーの シネモラ(Sine Mora)とか知らんのか
ソニー一切絡んでないのに PCは日本語化出来ないことを
0191Anonymous
垢版 |
2017/01/27(金) 21:19:33.35ID:pyJNP1EC
クソニーの圧力以外何物でもないだろw
0192Anonymous
垢版 |
2017/02/08(水) 00:00:49.04ID:NVPUdCMw
日本のゲームなのに日本語を抜いて販売するのが一番意味わからん
自ら市場を狭めて首を絞めてるようにしか見えない
0193Anonymous
垢版 |
2017/02/08(水) 00:31:57.63ID:J0hFzy1D
日本語と英語の2通りのテストが必要になって、
コストがかさむから。
0194Anonymous
垢版 |
2017/02/08(水) 03:08:54.05ID:1I5oC++S
それなら、コンシューマーゲーム機のソフトも国内版は英語だけ入れて売ればいいね
0195Anonymous
垢版 |
2017/02/08(水) 07:31:12.29ID:J0hFzy1D
なぜ?
0196Anonymous
垢版 |
2017/02/08(水) 08:51:13.35ID:1I5oC++S
(コンシューマーゲーム機のソフトも)日本語と英語の2通りのテストが必要になって、
コストがかさむから。
0197Anonymous
垢版 |
2017/02/08(水) 11:09:13.64ID:ZI0Yb2FQ
CSは翻訳DLC代金込みたいな8800円なんだから許してやれ
…そういう所はPCでもおま値か
0198Anonymous
垢版 |
2017/02/08(水) 19:48:11.71ID:awmzq5MZ
だからスチーマーの基本姿勢は和ゴミ無視が正解なのよ
0199Anonymous
垢版 |
2017/02/09(木) 04:35:14.30ID:yocd6Nm9
コンシューマの売り上げって、半分はハードにいくんだよなぁ、凄いシステムだよな、
いつまでもつかな
0200Anonymous
垢版 |
2017/02/14(火) 20:17:07.73ID:g2QLBQ55
>>199
最早完全に破綻した
0201Anonymous
垢版 |
2017/02/15(水) 01:10:03.27ID:/KL39zEq
>>196
日本語だけ入れるのが普通。
0202Anonymous
垢版 |
2017/02/16(木) 21:57:12.79ID:tdtdCtoD
かたや洋ゲー製作者はロケット研究したり宇宙に行ったり

かたや和ゲー製作者は無銭乗船したり麻薬であっちの世界に行ったり
0203Anonymous
垢版 |
2017/03/17(金) 09:17:40.04ID:VPq6ua0n
日本語入ってるのをアプデで削除して有料化するというクズウェア

ドゥームライダーで買った後日本語が無いことに気付いて調べてたらこんな事実があったんだよな
それ以来日本語が別になってるソフトは絶対に買わない
そしてクズウェアのは買わないと誓った
腹の底からムカついたのを思い出してまたムカついてくる
0204Anonymous
垢版 |
2017/03/17(金) 10:50:56.79ID:+KcXZYZ7
>>203
社長変わってから、そこらへんの対応も変わったけどな
ただ日本での定価はパッケージ版と一緒という高値だけどな
0205Anonymous
垢版 |
2017/03/17(金) 19:36:21.52ID:jgPyPV5O
>かたや和ゲー製作者は無銭乗船したり麻薬であっちの世界に行ったり

「エメラルドドラゴン」のプログラマーが密航しようとして逮捕された話を思いだしたよ(古いな)
0206Anonymous
垢版 |
2017/04/30(日) 09:35:43.69ID:OOnvOvZZ
unrealworldが日本語化されたらいいなぁ
辞書ひきひきやってるけど全然進まん
0207Anonymous
垢版 |
2017/06/22(木) 19:38:40.10ID:583ZnJ+m
日本語1文字1円と聞いたことがあるけど誰が言ったっけな
0208Anonymous
垢版 |
2017/07/11(火) 21:22:36.24ID:dZau/w7R
相場は一単語0.4円ですよ
0209Anonymous
垢版 |
2017/07/27(木) 23:29:31.78ID:F30QdsNf
>>8
で答えが出てるが、2016年1月の時点でアジア言語の中では一番日本語が対応してる言語だし
最近はもっと増えている気がする
逆に日本語対応にして、採算取るんのかと疑問に思ってしまうが
0210Anonymous
垢版 |
2017/07/27(木) 23:37:24.94ID:KAlA3mJo
>>8
0.98% (;_;)
PCゲーム後進国とは言え寂しいもんだ
0211Anonymous
垢版 |
2017/07/28(金) 16:28:15.38ID:4Pn5oJNC
Steamユーザー数の割に対応が多いのはコンシュマー版の日本語化でおこぼれが来やすいんだろうな。
0212Anonymous
垢版 |
2017/07/28(金) 19:19:54.71ID:HBS1I1xU
そう?なんかおま語多い気がするんだじぇ(;_;)
0213Anonymous
垢版 |
2017/08/12(土) 17:08:58.40ID:LUagzTvI
FalcomはそのうちしれっとDLsiteあたりで日本語PC版を販売するだろ
0214Anonymous
垢版 |
2017/09/07(木) 04:36:49.40ID:GL/mh+VJ
デスロードトゥカナダとか日本語化されたらかなり喜ぶ人多そう
旧ゼル伝のようなARPGとADV(ゲームブック)的な要素が絶妙にミックスされているからイベントの文章読み飛ばされるのもったいない
0215Anonymous
垢版 |
2017/09/08(金) 09:22:43.07ID:H1TPiTS2
クロマスカッドみたいに日本愛から生まれたゲームならある日突然おま国化してユーザーびっくりすることあるけどな
0217Anonymous
垢版 |
2017/09/09(土) 10:29:53.84ID:uFBH/wGF
>>213
ファルコムは楽天とかで日本語ダウンロード版売ってる
steamでファルコム自身は売ってない
ファルコムが作ったものを他社が販売しているだけ
ファルコムに文句言うのは筋違い
0218Anonymous
垢版 |
2017/09/09(土) 12:24:05.40ID:1MvWKJym
だったら「日本語入れると売れない」なんて口を出すべきでなかったね
0219Anonymous
垢版 |
2017/09/09(土) 16:24:23.77ID:uFBH/wGF
steamで日本語入りが売られたら
その分権利料で値が上がって外国で売れない
日本で売ってる楽天とかのファルコム販売版も高いからと
売れなくなる
0220Anonymous
垢版 |
2017/09/09(土) 18:22:45.66ID:oWf6mzVn
マベ、アクワイア、エクサム
「日本語OKです。各声優事務所の方にも話(契約)は通してありますので音声もそのまま使ってください」
X-SEED「はい、ありがとうございます!」
海外User「Great!!」
日本User「流石だな」

ファルコム
「日本語?声優?知るかよ!海外で売るのにそんなもん必要ねーだろ!入れたきゃテメーらで契約しろや!!」
X-SEED「……っ……」
日本一「クッ……(おま語しない宣言しちまった以上、ここは自腹切るしかねーか…)」
海外User「…………………(パクパク)」
日本User「……絶景ね……」
0221Anonymous
垢版 |
2017/09/10(日) 17:02:24.43ID:/kkCUfd4
日本のしっかりした声優使った日本語音声は海外ファンもいるから
海外販売をメインに置くにしても抜くべきじゃない
商品価値減らされたもの売ろうとしてると認識されても仕方がない行為

音声程ではないが、日本のアニメ・ゲームに憧れてる海外オタク層が
日本語教材として使うなんて話もあるから
日本語テキストも海外主軸にするにしても抜くのはなるべくやめた方がいい

海外に売りたいからが正当な言い訳になるような事じゃない
0222Anonymous
垢版 |
2017/09/12(火) 07:45:21.79ID:tN1RwV+P
和訳が面倒なんでしょ
言い回しとか多すぎて
0223Anonymous
垢版 |
2017/09/12(火) 13:17:10.30ID:KBmKof4S
ここで言われてるおま語は「他機種ですでに和訳がでてるのに、わざわざ日本語を抜いた版を売る」行為じゃないの?
0224Anonymous
垢版 |
2017/09/12(火) 17:05:32.75ID:AemOxnI2
>>1を見る限り、英仏独西中韓あたりは大抵あるのに日本語無視すんなってはなしっぽいぞ
0226Anonymous
垢版 |
2017/09/18(月) 15:09:57.65ID:encKK/h/
後から日本語化DLCを売り出すためやろ
0227Anonymous
垢版 |
2017/09/19(火) 10:56:40.11ID:keNIGtx8
おま値
おま言
とかやるようなゲームは容赦なく鍵屋使う
0228Anonymous
垢版 |
2017/12/04(月) 18:27:16.04ID:FiQFehNO
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0229Anonymous
垢版 |
2018/07/03(火) 23:02:57.36ID:ZI8hMZI+
あげ
0230Anonymous
垢版 |
2018/07/04(水) 01:50:27.25ID:+KSlLWe+
>>220
ファルコムゲーの中文版には日本語ボイス入ってるんだってよ
PCで出してるやつ
0232Anonymous
垢版 |
2018/08/25(土) 01:30:29.57ID:ShcOdpyo
ほしゅ
0233Anonymous
垢版 |
2018/09/27(木) 19:28:35.69ID:+Ixggpj2
>>220
創業以来一度も赤字になったことがないと豪語する裏には
そういうケチりが山のようにあるんだろう
0235Anonymous
垢版 |
2019/03/30(土) 20:48:13.79ID:AEC11/E+
日本語はかなり多い方だよ
0236Anonymous
垢版 |
2019/05/03(金) 06:30:56.97ID:FSL4LCN2
欲しいゲームが日本語化してなきゃ意味がない
0237Anonymous
垢版 |
2019/07/08(月) 18:44:35.54ID:MazPtFlY
いや、それはキャベツ
0238Anonymous
垢版 |
2019/07/27(土) 22:52:26.36ID:YBFoHYZS
空の奇跡とか楽天やDMMで売ってるのになんで日本語抜くんだろ?
PCのスペックが問題なくても何故か起動しないゲームもあるから
体験版のないゲームは他のサイトで買うのはちょっと尻込みしてしまうんだよな
0239Anonymous
垢版 |
2019/08/12(月) 06:47:58.71ID:oUCLLzDy
>>238
ファルコムがPCゲームのサポートをしたくない
国内で売ってるやつはWindows10は動作保証してないから
不具合があっても対応する必要が無い

海外版はファルコムではなく他のメーカーが
独自に高解像度とワイド画面に対応させた別の製品
英語にしか対応してないから
ソフトが多言語化に対応してないんじゃないのかな

まあ対応してても日本語を入れさせないのがファルコムだけど
最近は変わってきてるみたいだな
0240Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 01:03:00.44ID:HKXz0g5j
日本語化待つより英語覚えた方が早いかもしれんな
0241Anonymous
垢版 |
2019/08/24(土) 14:27:47.01ID:HXjdtSxA
>>239
日本語を抜く理由をTwitterで聞かれて、日本では売れないからと答えてたけど
たぶん声優のギャラの元が取れないとか容量を減らしたいってことなんだろう
ただ閃の軌跡あたりからは他社移植だけで日本語も入ってるね
0242Anonymous
垢版 |
2019/08/24(土) 22:17:25.65ID:wnUhJJ1U
おま国の表向きの理由すらメーカーごとに統一されてなくて適当に発言してるだけだから真面目に考える価値はないんじゃないか?
0243Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 05:57:48.53ID:Z6K7Mxyi
日本語で説明文を書いている奴は日本語化していてもいいと思う
ってか、なんで日本語で説明書いているんだろう?
感覚で操作するようなアクションならわからくはないけどRPGだったりするとマジで意味がわからん
0244Anonymous
垢版 |
2019/09/30(月) 02:47:35.53ID:4sdJik6t
LEGRAND LEGACY: Tale of the Fatebounds
日本語 はサポートされていません

レグランドレガシー 〜宿命の物語〜
宿命の物語は、古典的なターン制戦闘を新しく取り入れて、お気に入りのJRPGSへのラブレターだと言える。
珍しい生き物、悲惨な戦争、興味深い敵討ちと贖いの物語で溢れた美しい手描きの世界へようこそ。
この無秩序に広がったファンタジー世界で壮大な冒険に乗り込み、平和をもたらすために宿命と共に戦おう!
しかし、信頼すべき者は誰なのか…誰もが秘密を持っている...
0245名無し募集中。。。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:12:43.00ID:scbtIk7E
>>1
洋ゲー売れねぇからだよ。そんなこともわからないのか低脳が
0246Anonymous
垢版 |
2019/11/27(水) 07:29:31.95ID:LVNTtcj6
グランディア1も2も当分日本語化しない気がしてきた
0247Anonymous
垢版 |
2020/01/16(木) 07:33:45.99ID:v63DghOg
すると言っておいてしないとか詐欺やん
元々が洋ゲーだというなら仕方ないけど
和ゲーでやられると腹立つわぁ
0248Anonymous
垢版 |
2020/02/13(木) 19:15:13.83ID:XdZqns3T
Switchの日本語版がでればでるらしい
そっちも随分たってるからわりと絶望的なのか?
0249Anonymous
垢版 |
2020/03/12(木) 18:12:59.67ID:RDCNUOEq
日本市場はガラパゴスってよく言われてるのと、ぶっちゃけ日本ユーザーは海外ではあまり評判が良くない…
not for meって言葉を知らんから自分の趣味に合わない=クソゲーみたいな言われ方するんであんま相手にしたがらんのよ
0250Anonymous
垢版 |
2020/03/26(木) 18:57:35.41ID:7AgAjsMg
元々はいっていた日本語を抜いておいて
いざ日本語いれたらさらっと値上げしていたのは酷かったな
0251Anonymous
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:31.29ID:ys1OizLV
日本語が入ってないから買わないが多い
無料ゲームなら気にしないけど
0252Anonymous
垢版 |
2020/05/20(水) 07:23:04.16ID:bUQHUywz
>>249
PCゲやってんのに家ゲみたいなシステム要求するアホが増えてるからな
0253Anonymous
垢版 |
2020/05/26(火) 01:34:06.76ID:xkRl83F9
>>249
一方萌えゲーに関しては何だか全体的に評価が高い気がする
そういう特定の趣向のゲームだけ評価する
日本ユーザーの気質が反映されているのかもね
0254Anonymous
垢版 |
2020/05/26(火) 05:42:12.51ID:P3AVmOFV
萌えゲーというか低スぺでも動くhentai等の紙芝居系や2Dインディー系は全体的に圧倒的好評率高いな
前者は低スぺ層御用達、後者はそれに加えて低価格でバイアス掛って過大評価気味な傾向にある
0255Anonymous
垢版 |
2020/07/31(金) 18:47:36.32ID:hhvOrvQp
>>254
評価してる数出ているわけで特定の人しかやらんゲームなら高評価になるのは当たり前だろ
P4Gみたいな万単位での圧倒的な高評価みたいなもんとは全く別
0256Anonymous
垢版 |
2020/07/31(金) 23:30:45.90ID:eP/3cxxV
P4Gも低スぺ+低価格でバイアスかかってるぜ
0258Anonymous
垢版 |
2022/12/29(木) 06:03:49.74ID:o8CHwcsh
書けた!
0259Anonymous
垢版 |
2023/01/07(土) 14:38:43.29ID:IFoP7mQT
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
0260 ころころ
垢版 |
2024/04/19(金) 17:27:05.46ID:kQkPGKyY
海外ゲーはわかるがドラゴンボールゼノバースとかは謎
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況