HumbleBundleの思い出
キャサリンはフルボディで追加された子がかわいいから
無印は買う気にならない うおい!FORAGER昨日スチムーで買ったばっかだわ
チクショー キャサリン・フルボディのPC版が出るのはいつになる事やら・・・
まあ出てもおま国だろうけど Chiceでゲームの有効化してて気付いたけどGIFT FRIENDすれば
要らんゲームあげられるんかな?
いつも3本くらいしか欲しくないから要らんゲームも有効化してた ここのバンドルって前にやったのと同じ内容をまたやることってあるの? Destiny 2: Beyond Light
Cyberpunk 2077
Yakuza: Like A Dragon
Call of Duty: Black Ops Cold War
DIRT 5
今月のChoiceやけに豪華だなとぬか喜びしたけど、よく見たら、このうち1本購入すればChoice1ヶ月無料体験できる権利をやろう! との事だった Xbox+PCのゲームパスが月に1100円と思えば
Choiceがバカ高えーと思うようになってしまった 箱パス来月にはEAアクセスまでつくからな
所有欲を満たせないという欠点はあるが遊びたいものを遊べるし
チョイスと違って新作も来るし選択肢の豊富さで勝負にならん >>103
もうEAも使えるようになってた
自分が下手くそすぎて手を出せないけど少しやってみたかったFPSとか
買うまでもないけどちょっとやってみたかったゲームが遊びきれない
くらいいっぱいあって目が回るw 今月のchoiceのROCK OF AGES 3 はおま国のゲームじゃないし
Humble側のミスかね トップページにチョイス載ってないね
終わりって事かな
あと何日で更新かわからん ログイン時にメール認証求められるんだけど、メールが届かないな…。 大作はgame pass、インディはepicの配布で拾えるから
資本力の差でなかなか厳しいわな
寂しい限りだわ steamでプレイできるゲームは基本steamでやるから
steamキーが買えるhumbleは需要がある
はずなのだが、セール時の価格がsteamとあんまり変わらんなら
steamで買った方が安心感があるし、
humbleの多数詰め込んだお得なバンドルは、プレイしないゲームが
steamライブラリに山のように溜まるし、バンドル収録作品も
同じゲームばかりだからそれすら買わなくなった
game passは月1000円くらいなら契約してもいいかも?くらいに思い始めている 箱信者はゴキブリのようにどこにでも湧き出てくるな
いい加減しつこい まあ確かに、ゴキブリはどこにでも湧くなw
こんな所でいきなり発狂しててワロタww 互いにゴキブリ呼ばわりして対立煽りする低知能はゲハで死んどけ YakuzaはXboxGamePassに全部あるからありがたみないな>Choice Humble ChoiceのプランがClassicだったのに、
今日見たらPremiumになってた
何回か一時停止したらPremiumに強制移行されんの? >>119
調べてみたけど、期間満了でもキャンセルしない限りずっとクラシックだから、間違ってpauseじゃなくてキャンセルしたくらいしか無さそうだ
なおほぼ毎月pauseしたりしなかったりしてるけど相変わらずclassicのままです マネージプランのとこ見ると、プレミアムになってんだよね。
ゲームをダウンロードしようとすると、19.99ドルって出るし。
でもハンブルのトップページだと、12ドルで12タイトルをゲットって画像は出てるんだよな さっきプラン変更した覚えはねえぞってサポートにメールしたわ。ありがとう BIG in JAPANセールっての始まったけどこのタイトルどーなのよ
間違ってはないけど
SAVE BIG!とか書いてあるし煽ってるのか EDF4.1バカ安じゃん、と思ったらクソなSTGの方かよ…… 最近どうでもいいのばっかりだから3ヶ月に1回に濃縮してくれ 今月はPause!
メインにゴルフとか持ってこられてもさぁ 【至急!】
IRON HARVESTのKEY余ってる人恵んでください
もしくれるという人がいたら
メール欄にこっそり書き込んでください
それ以外のゲームでも構いませんので
よろしくおねがいします Humble Stand with Ukraine Bundle
ウクライナに全額寄付されるチャリティバンドル
40ドルから choiceの返金通ったぜ
今月分を契約した覚えはない
今月分のゲームをやるつもりもない
だから返金してくれ
でokだった
自動延長とか糞なことやめろや