Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ

1Anonymous2021/04/21(水) 05:14:03.35ID:HHQMnszw
毎週無料ゲームを貰ったり、やったりした事を語りましょう。

300Anonymous2022/05/06(金) 16:02:32.31ID:+M3fmmGE
「テラフォーミングマーズ」は名作ボードゲームのデジタル版
アナログ版は日本語版も出ていて、最高に面白い
ただ、元からルールが複雑でややこしいうえに、PC版は日本語非対応の英語オンリーなので、初心者がプレイするのは難しいかも
それでも頑張ってプレイしてほしいくらいの名作

301Anonymous2022/05/20(金) 01:14:38.05ID:yBCQl1D9
ボーダーランズ3だぞ

302Anonymous2022/05/20(金) 14:41:47.73ID:i9TVhYe+
steam版持ってるんだわ

303Anonymous2022/05/20(金) 15:11:53.58ID:yBCQl1D9
これ100GBもあんのか

304Anonymous2022/06/05(日) 10:22:06.31ID:lm0jmbsg
アストロニーア

305Anonymous2022/06/12(日) 06:01:29.13ID:a0d1/wId
来週のスープラランドが楽しみ

306Anonymous2022/07/29(金) 11:29:38.83ID:hxOgLsMP
idle midsummerイベント進捗報告
epic 4日目にフルコンプ
steam, android 5日目にフルコンプ
(↑先発組。1年近く先行している)

ps4, ios, switch 8日目に実績1つクリアし、1つ残し。たぶんあと3.5日では実績達成できない
今日クリアしたのは、BeadleのUT。昨日ネットカンニングして、解除を狙ってた
クリアできそうにないなって思ってるのが、エリーのUT
epi, ste, and版ではイベント開幕以前に達成してた
エリーは10スロットのレギュラーなので、イベント期間でなくてもいいかなって思ってる

cne版は宝箱開けない縛りでやってて、後発3機種よりさらに苦労してる
BeadleのUTは割りと早くに達成してた。こちらもエリーはまだ

今回はかなり余裕があって、andはTime Gateも3回くらいやった
epiとsteはpieceが枯渇してる

307Anonymous2022/08/26(金) 22:42:57.63ID:pqQ6FtI7
糞芝1面クリア・・

308Anonymous2022/08/27(土) 14:13:26.26ID:XR0MAA8x
芝刈り中断・あとで再開したいんだがどうやんの
最小化してもGPU専有してる

309Anonymous2022/10/20(木) 05:13:38.67ID:4FMuP7Nn
無料ではないんやが
epicでNORCOが1580円なんだが、全部入りのスペシャルエディションだと23円
買ってみたが本体ちゃんと付いてて起動もした
日本語非対応なんで積むがw
古事記は急げ~

310Anonymous2022/10/20(木) 10:01:21.77ID:GH/en5Vw
>>309
いや嘘だろそんな名作が

311Anonymous2022/10/20(木) 19:01:59.80ID:DGHKhYBL
>>310
マジやで
23$と間違ったと思われ

312Anonymous2022/10/20(木) 19:25:40.14ID:GH/en5Vw
>>311
なるほど
通常版が1580円っていうことは
正しく入力して
スペシャルの方を間違えたということか

313Anonymous2022/10/20(木) 19:35:24.11ID:DGHKhYBL
>>312
Steamだと\2,346なので
46忘れの可能性もあるっぽい

314Anonymous2022/10/21(金) 01:11:31.14ID:DcQWePmg
ええ!あの名作のNORIKOが23円!?
https://i.imgur.com/B8xV4N4.png

315Anonymous2022/10/21(金) 01:18:03.02ID:EKXv/jFv
>>309
ナイス情報共有
感謝

316Anonymous2022/10/21(金) 18:02:25.25ID:qo+Arwio
>>314
マジレスすると数年前は300円ぐらいだったよ
今だとレトロゲブームでだいぶ値段変わってると思うけど
世界初のCD-ROMの片割れ(もう一つはファイティングストリート)なので
もうそろそろ読めなくなってくるんじゃないかな

317Anonymous2022/10/21(金) 20:24:15.90ID:wldOE0Lz
荻野目ちゃんの銀河伝承のカセットテープはカビて死んでたわ。。。

318Anonymous2022/10/21(金) 20:27:30.22ID:wldOE0Lz
>>316
CD-ROMはフツーに保管してたら大丈夫だと思う
輸入海賊盤とかの粗悪製造品は怪しいが
CD-Rはアカンかもな

319Anonymous2022/10/29(土) 03:47:50.52ID:4oJDUKkg
unrealの無料貰い忘れてるやつ注意な

320Anonymous2022/10/29(土) 14:25:37.58ID:iNhgMvhI
>>319
詳しく

321Anonymous2022/11/19(土) 08:19:06.88ID:8xxlmiq/
>>317
ツベに上がってるぞ

322Anonymous2022/11/25(金) 00:52:14.37ID:8vORmb9T
epicのランチャーからubiのゲーム入れるとさらにubiのランチャーからインスコされるのまだ直ってないんか。。。

323Anonymous2022/11/25(金) 01:25:31.72ID:p8L8S7Nc
steamでもそうだから仕様なんじゃないか?

324Anonymous2022/11/26(土) 07:42:30.62ID:vwHmcsRM
来週のゲームって自分でゲーム作って
それを販売することもできるって
ことやろ?

325Anonymous2022/12/05(月) 07:13:14.96ID:zpzcmdki
epicてもらった(もらう)セインツロウ3,4の前に1,2をやりたいんだけど、
日本語で遊ぶなら、箱丸のディスク版買うしかないの?

326Anonymous2022/12/05(月) 16:26:15.02ID:Em4xem+j
貰ったゲームをやったことも調べたこともないからわからない…

327Anonymous2022/12/15(木) 16:23:13.91ID:QLX8bsbU
前買ったけどタイタンフォール2欲しいな
マッチングする人間が少ない

328Anonymous2022/12/17(土) 15:37:05.70ID:VpBwdgea
high on life

329Anonymous2022/12/30(金) 20:14:04.96ID:oi9rE+Ej
>>325
2はsteam版を日本語化するパッチが有志から出ていたよ
1は箱かもね

330Anonymous2022/12/30(金) 23:12:47.00ID:h+cGTyLS
今日貰うの忘れてたと思ったら貰ってたと書き込もうとして一応確認したら貰ってなかったとか言う老化を体験したゾイ

331Anonymous2022/12/31(土) 01:33:03.52ID:vajVNG68
もう日替わり配布は終了しているぞ
通常通り1週間の猶予があるから焦らなくても大丈夫だ

332Anonymous2022/12/31(土) 01:45:39.74ID:GYSxeqJq
なんてこった、気が付かなかった

333Anonymous2023/01/08(日) 07:47:14.59ID:pddngoJB
老化こえぇ

334Anonymous2023/01/10(火) 07:30:08.59ID:H5YmaB9s
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道を発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。
アメリカ行ったら鉄道が無いから、
どこ行くにも車でウロチョロするしかない。
ニューヨークですら小規模のボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設したところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

335Anonymous2023/01/18(水) 20:58:53.31ID:DleLTPJ6
貧乏だからじゃなくて広過ぎるからだぞ
米国が日本の何倍の面積か知らない幼卒YouTuber並みかよ
同一国内で時差が4つあることがどれだけ大きいことなのかくらい理解しろ

336Anonymous2023/01/19(木) 10:19:12.99ID:ZkRjhANT
>>335
「時差が4つ」と表現するあなたは何卒なんですか?

337Anonymous2023/01/19(木) 10:32:44.13ID:dnRO1BCr
>>336読んで
なんとなく>>335が悪者なのかな幼卒YouTuberとか具体的には誰のこといってるのか不明だし頭悪そうだなと思って
でも一応さかのぼって>>334読んでみたらさらに頭悪そうだった

頭のいいボクには関係のない世界でしたわ

338Anonymous2023/01/23(月) 11:20:51.86ID:Y8ffWc7H
>>335

お前、頭悪いぞ。

アメリカは広大な土地で鉄道を建設すると
費用対効果が合わないから建設しない、という理由は
アメリカが貧乏国で経済力が無いから建設できないという事。

アフリカみたいな底辺の貧乏国が鉄道を建設できないのも
同じ理由で貧乏国だからだよ。アメリカと同じ。
貧乏国だから費用対効果が合わず建設できないって事。

339Anonymous2023/01/23(月) 12:07:50.74ID:VSfpag8X
>>338
もう、やめれ
恥ずい

340Anonymous2023/01/23(月) 12:11:19.66ID:xpN8rizw
>>338
鉄道何か作ったら金もかかるし
線路壊されたら終わりだよね?

341Anonymous2023/01/23(月) 22:21:34.92ID:K0ZrTozF
>>340
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道を発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。
アメリカ行ったら鉄道が無いから、
どこ行くにも車でウロチョロするしかない。
ニューヨークですら小規模のボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。

342Anonymous2023/01/23(月) 22:54:34.11ID:XCUrsb5T
>>341
群馬は日本でないと言ってるのか?

343Anonymous2023/01/24(火) 00:29:58.14ID:OwSPqimL
アメリカはフィリピンと変わらん貧乏田舎発展途上国w
アメリカ全土にボロ家しかないスラム村が沢山ある貧乏田舎発展途上国。
https://
www.youtube.com/watch?v=YShDiDyYqMw

344Anonymous2023/01/24(火) 16:31:02.77ID:8NKAgiOI
アメリカが貧乏だろうとどうでもいいわ

日本が金持ちと言われても実感ないわ

そしてその貧乏と金持ちの基準が電車ガーとか

一番どーーでもいいわ

345Anonymous2023/01/24(火) 17:25:55.27ID:aBXrGsDu
結局俺が貧乏なのは変わらないからな

346Anonymous2023/01/24(火) 23:25:05.44ID:OwSPqimL
日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国という
真実を突き付けられると動揺して
精神を保つ為にネトウヨガー、アベガー、
ジミンガー、トーイツガー、ツボガー、
とファビョりださずにはいられない底辺貧民ネトサヨに草

347Anonymous2023/01/26(木) 00:30:04.16ID:5yK81JXN
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

日本は10位以下にも1兆円~100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計

中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)

貧乏過ぎて草。世界で知られているキャラクター自体無し(笑)

348Anonymous2023/02/20(月) 08:03:14.00ID:KSCItHh+
ゲームって楽しいもんだろ。
楽しいからゲームやってんだろ。
ゲームのスレなんだから楽しい話しろよ。
俺的にはリブートトゥームレイダース無料でもらえたのがよかった。
いまだたまにやってる。

349Anonymous2023/02/20(月) 16:10:21.54ID:+LxKIcGg
うるせえ一揆一生やってろ

350Anonymous2023/05/19(金) 14:53:20.85ID:7WFA3h6Z
なんだこのスレ死んだのか

新着レスの表示
レスを投稿する