X



トップページSteam
1002コメント196KB

steam deck part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0777Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 19:17:34.93ID:xrAh4wPU
>>776
発表当時と比べ為替でお得感なくなったしロード時間が体感できないの先行者レビューで広まったしなー
0778Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 19:32:21.93ID:mdnj+1JX
期待しすぎだろう
ミドルレンジ以上のPCじゃないとできないことを携帯機に求めても
0779Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 19:37:33.17ID:TyO6iDRv
Windowsとのデュアルブートを想定すると512Gかなぁ
0780Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 19:38:39.67ID:Z/56/IH9
ayaneo airの誘惑に負けてしまいそうだ
0781Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 19:38:47.59ID:Z7fmJZeQ
これを機に2230の一般販売品増えてほしいな
0782Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 19:39:03.55ID:Bv+TqtzG
普通に512GB買ったわ
ロード時間もゲーム次第だろうしそうじゃなくても1.5TBにできるのはデカい
0783Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:05:03.67ID:iTospXbq
>>776
重たいゲームこれでやらないだろうし安い64GBにしたよ
0784Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:26:01.86ID:C3nc/chJ
>>781
低容量で低速だから流行るのは難しいっす
0785Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:32:00.00ID:Rz28/3Rs
長時間うつ伏せプレイは精子の運動率下げるから程々にした方が良いよ
0786Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:34:53.50ID:gunou7H8
背中痛くなって横向くからヘーキヘーキ
0787Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:45:59.55ID:opipGD/d
中華PCでよく使ってる2242ですらないからな
無理矢理入れられなくもないが結構思い切ったなと言うが
0788Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:48:32.97ID:GTVgfDrB
256予約した俺負け組みか
0789Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:48:45.04ID:r3GXTUaH
手に届く頃には高性能化した新型Switchが発表、販売されているかもな
0790Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:48:45.69ID:HikLKC/0
デスクトップPCにthunderbolt拡張カード刺して、モバイルタッチパネルモニタと5mのケーブル(規格無視)買ったら
半分モバイル状態になって何やら欲求が満たされてしまった
これで5万くらいかかってるのでdeck買ったって良いわけだが、自分がよくわからない…
0791Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:50:20.48ID:saXPF7Qv
それなら適当なタブレットにmoonlight入れたらいいのでは?
0792Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 20:56:05.69ID:RKPjJTbv
>>776
SSDとmicroSDのロード時間ほとんど変わらんっていう何の為の高速SSDだよっていうね
64GBにmicroSDでええやんにしかならんしな
0793Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 21:01:22.53ID:18uzfIlN
海外の人柱達のおかげで64GBがダントツのコスパっていうのが分かったからとりあえず触ってみたいって人は64GBでいいと思うよ
金に余裕のあるガジェオタは512GBでいいんじゃね?
256GBはね…
0794Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 21:08:28.35ID:+y1Shqnz
512GBのディスプレイってそんな違いわかるの?
0795Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 22:04:42.48ID:2m+p/r8z
予約した
番号40000番前半
0797Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 22:58:25.95ID:wl6Br9Ep
え?いやそれはない
0800Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 00:53:25.72ID:/NZTuiq2
セックスどうすんのそれ…
0803Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 01:53:02.21ID:w4e4788+
衝動的に64gbポチったけど
あやねお2買うからどのみちキャンセルしそう
0804Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 07:39:43.27ID:fRdD5qJA
>>786
精子なんかよりこれよな
腰のが大事な歳だわ
0805Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 11:02:55.01ID:0Iadshrj
>>686
てめーDigicaの回しもんか
0806Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 14:33:05.49ID:2sRNprz9
転売できないなら売れない
転売できるなら少し売れる
0807Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 15:41:38.19ID:CS5nMoVV
予約した人ほとんど64GBって感じ
SSDモデル予約した人負け組みみたいな雰囲気
64GBでWindows入れてまともに動くなら64でいいんだよな
0808Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 15:43:18.27ID:7zPUIXmf
PS5超えっていう記事がバズってるけど超えてないよな?
0809Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 15:47:13.07ID:kjNIevpV
演算性能なら超えるどころか遠く及ばずじゃね
0810Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 15:49:36.45ID:HZwnbZNt
ps5はzen2は同じ条件として8コアだからな
0811Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 16:51:57.67ID:nQyhOXm4
そもそもゲーム機の比較に性能を持ち出すのがおかしい
最重要ポイントは自分がやりたいゲームができるかどうか
0812Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 17:09:31.23ID:vK/FXrW1
Steam Deckの据え置き機版の発売はまだですか??
0813Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 17:21:21.28ID:T3ec4y5g
>>812
据え置き機出したら公平にPS5と争えるな!
0814Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 18:09:21.46ID:GaJa0KmW
>>749
問い合わせしても数日全然返信ないのと、1000円のデポジット中はどうもキャンセルの仕組みなさそうだから、別のメールアドレスでアカウント作って予約したわ
0815Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 18:25:19.69ID:Tx11LIUl
>>814
キャンセルする方は送り先の住所変えといたら?
複数アカで同じ住所だったら怒られるかもしれん
0816Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 19:57:11.02ID:QXIGobA7
>>814
やっぱり現時点じゃキャンセル出来ないんだな
決済のタイミングが分からんけど発送と同時決済だと商品到着後に返品キャンセルせなあかんのかね
0817Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 20:24:25.70ID:Y5PtaG+w
>>808
性能(FLOPS)
Switch 0.1572TFLOPS~0.3932TFLOPS
SteamDeck 1.6TFLOPS
PS4 1.84TFLOPS
IrisXe 2.07FLOPS
SD8Gen1 2.236TFLOPS
SD8+Gen1 2.454TFLOPS
M1 2.61TFLOPS
PS5 10.28TFLOPS
RTX3080 29.8TFLOPS
RTX3080ti 34.10TFLOPS
RTX3090 35.7TFLOPS

PS5どころかPS4と同等以下だよ
性能と価格で言ったらコスパはかなり悪いかと…
0818Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:26.78ID:0I5M8Ehh
PS5超え(価格)
0819Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 21:22:22.71ID:Tx11LIUl
>>816
発売したらメールの指示に従って
1週間以内に決済しなさいとかどこかに書かれてた
だから決済しなければ予約キャンセルになるだけ
0820Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 21:30:50.89ID:cx/3EWYR
キャンセル手続き完了のメール来たよ
まぁ土日は休みでないの?


xxxx様

Steam Deck セールスサポートでございます。
お問い合わせを頂きましてありがとうございます。

オーダーNo.#xxxx

ご注文のキャンセル・ご返金のお手続きが完了致しました。

*【クレジットカード】で購入頂いた場合
カード経由でのご返金となります。
カードのご明細にマイナスでご返金の金額が表示されますのでご確認ください。

※ご購入日と取消・ご返品処理日が、締め日をまたいでしまいますと、
一度お客様にカード会社から請求・引き落としがされた後
次月以降に返金(又は次月請求から相殺)されることになりますのでご了承くださいませ。
※ご請求・ご返金時の明細書には弊社運用の決済システム「Komoju」と記載されますのでご確認をお願いいたします。

*【au PAY,Paidy,Paypay,Alipay,LinePay,楽天ペイ】でご購入頂いた場合
各種キャッシュレス決済サービス経由でのご返金となります。
各種アカウント内でご確認ください。

なお、返金処理後に反映されるまでタイムラグが発生する可能性がございます。
恐れ入りますが1~2営業日経っても反映が無い場合は
各種キャッシュレス決済サービスへお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。

予約キャンセル後、予約の復活をご希望頂いてもご対応が出来かねます。
再度ご予約を希望される際は、改めて予約サイトよりご予約を頂きますようお願い申し上げます。

以上、宜しくお願い致します。

==========================
Steam Deck セールスサポート
https://steamdeck.komodo.jp/
==========================
0821Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 21:33:51.35ID:Tx11LIUl
PS5越えとか真面目に言ってる人いないだろう
そもそも比べるもんじゃない
steamdeckは主に携帯ゲーム機スタイルで遊びたいユーザー向け
携帯ゲーム機スタイルに魅力を感じない人はお呼びじゃない
0822Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 21:38:54.26ID:Tx11LIUl
「PS5越え」の記事読んでみたけど
転売価格が20万円前後だからPS5越えと言いたいらしい
過激なタイトルでアクセス稼げればなんでもいいんだろ
0823Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 21:43:11.40ID:HB9x0ezX
>>821
モバイル機器としても性能微妙なんよ
0824Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 21:48:20.98ID:Tx11LIUl
>>823
どうせ15万円とかのUMPCと比べて
性能低いとか言ってるんでしょ?
出せる人は15万円出せば良いと思うよ
0825Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 21:49:04.57ID:t+J/rW6c
バッテリー持ちが絶望的なんだよな
0827Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 21:56:59.22ID:GaJa0KmW
>>820
予約開始初日にキャンセルの問い合わせしたけど、現時点で返答も対応もないな。それいつ来たの?
0828Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 21:57:04.84ID:Jy4NRo/M
グラスィックス性能も今更感ある性能だしな
バッテリー持ちはゲームギア思い出すレベル
399ドルだから許されるスペックなんだが日本円だと確かに微妙過ぎるよね
0829Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:01:50.02ID:Tx11LIUl
>>826
携帯ゲーム機スタイルで遊ぶことがもっとも重要な点だよ?
そこを理解できてない人は的外れなことしか言わないので
会話にならない
0830Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:02:00.37ID:7f+tNYPv
>>817
そもそも携帯機をデスクトップとそのままコスパ比べたらダメだろ...
0831Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:03:55.45ID:6+b9JeDA
>>829
それならSwitchでいいじゃんw
0832Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:04:56.46ID:tRKZ23LA
無いゲームもあるし、Switchは実績無いからなぁ
Switch専売ゲーしかやらんわ
0833Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:05:31.56ID:WPEbCb3G
今更ゲームに弱いzen2と言うのもな、PS5もだけど
0834Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:07:45.59ID:o+qxDbql
そもそもこれ、他の機種大体持ってる奴がSteam携帯用に追加で買う機種だろ?
性能がとかコスパとか子供か貧乏人みたいな価値観で買うのがおかしい
0835Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:07:59.53ID:UPhv8Wog
スマホのSoC以下ってのがな
モバイルPCはノートに全振りだからどうしてもこういうニッチな中途半端な製品の性能ってのは何周も遅れてんだよ
早い話PCゲームをする製品としては無理があんだよw
0836Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:13:53.66ID:Tx11LIUl
>>831
スイッチはDead Cellsみたいな2Dインディーゲームですら
処理落ちが目立ってさすがに萎えた
ある意味スイッチ2として使うためにsteamdeckを予約してる
任天堂ゲームを遊ぶためにスイッチも維持するけど
0837Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:13:58.60ID:WPEbCb3G
SwitchやPS5とか低性能な家庭用ゲーム機はいらんわ
0838Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:14:47.03ID:isSPckfC
携帯ゲーミングPCの大本命「Steam Deck」を実機評価! AMDカスタムプロセッサ+独自OSでPCゲームがここまで動く!
https://www.youtube.com/watch?v=m2x8WBSXK5I

携帯機スタイルだけでいいならクラウドゲームがあるし
そっちのほうが安上りだぞ
これは一般的な携帯機とは毛色が違う
0839Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:18:06.51ID:UPhv8Wog
>>838
SteamDeckのゲームプレイ検証してる外人の動画だとWindows経由の方が若干fps出てたけど(ほぼ変わらず)SteamOSのメリットあるんか?
0840Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:19:47.42ID:Tx11LIUl
>>838
携帯ゲーム機スタイルの良さは、
一瞬でゲームを始められるところにもあるのよ
スリープさせておけばゲームのタイトル画面すら飛ばして
いきなりゲーム中から始められるでしょ

クラウドゲームやリモートプレイじゃムリなのよ
ゲームを始めるのに時間かかったらそれだけで萎える
0841Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:25:05.61ID:/lTPcNWm
もう君ここくるのやめたら?
0842Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:26:22.19ID:vbSPHgoY
>>840
どんだけものぐさなんだお前
ゲームするのにその程度のモチベーションしかないならゲームなんてやめちまえ!
0843Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:32:10.22ID:T3ec4y5g
>>840
ゲームをやりたいな~とは常日頃思ってるけど年取って随分ものぐさになったから自分は気持ち分かるわ
すぐに出来るってのはやっぱいい
0844Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:58:35.84ID:7zPUIXmf
>>822
なんじゃそれ
さすがにゴミすぎる
0845Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 22:59:04.05ID:rbQRZWLn
まあ399ドルの衝撃発表からするとガッカリ感は凄いわ
0846Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 23:03:33.57ID:6iG2AIlF
ソニー「ドル価格から1ドル100円+税で売ります。」
任天堂「ドル価格から1ドル100円+税で売ります。」
Valve「ドル価格から1ドル150円で売ります。」

っぱ日本企業よな
0847Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 23:13:02.83ID:3K98wrMj
ゲートキーパーが荒らしに来てるんかってくらい難癖
0848Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 23:25:27.56ID:5xAAKGW9
外人は日本のSteamDeckなんて全く安くないからほぼ誰も日本で買わないだろうけど
ソニーと任天堂が日本だと良心的過ぎて外人が日本でソニーと任天堂のゲーム機買占めんだよ
0850Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 00:10:11.19ID:Z1Kxa46w
PS5がいまだに買えない
0851Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 01:27:06.24ID:tunvz7DD
>>705
700g切ってるなら十分軽量
WIN Max 2買おうかと思ってたから300gも軽いなんて嬉しい誤算だわ
0852Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 01:36:31.81ID:TlOuA8Fd
発表当時は最強のUMPCだったけど今更感あるよな
しかも思ったより高いっていうね
最強WindowsタブレットのROG Flow Z13ですら30万弱するから持ち運び用ゲーム機としてはまあ安いのかもな
その代わりスペックは犠牲にしてるけど
0853Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 03:59:05.59ID:weqYKNEa
正直欠陥ガジェット感が否めないし最低でも6万払うのは覚悟いるなぁ
0854Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 07:02:00.38ID:aMSOSZaM
>>795
5日の朝に予約したけど36,000番台だったからそれなりに予約あるのかこれ
0855Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 07:13:56.22ID:+C1kmDOb
予約開始日に予約して16700番台だから
結構売れてるだろ
0856Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 08:14:14.05ID:CpJ/8efi
Steamブランドで宣伝して無理やり売ってる感
0857Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 08:38:15.76ID:Zfx+Xcdm
>>846
いつものvalveだなぁ
0858Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 08:42:51.41ID:BWULNN+Q
>>855
アジア4国でそれだから一国当たりは微妙
あと予約だから半数近くは買わないよ
0859Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 08:45:41.61ID:hOQQS7Yn
valveじゃなく間に挟まった代理店だけどな
0860Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 09:17:19.77ID:U/PRxK3E
>>846
計算間違ってるぞ?
steamdeckの日本価格は1ドル136円に消費税10%だ
399 x 136 x 1.1 = 59,690 だろ
0861Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 09:32:27.52ID:4NNXQB2m
こないだ4万とか報告あったから予約5万ぐらい行ってそう

PS5のロンチが10万だから同じぐらい売れるかもよ

初回だけなw
0862Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 10:08:35.75ID:scnekVAM
>>860
64GBモデル→1ドル約149.87円
256GBモデル→1ドル約150.85円
512GBモデル→1ドル約153.78円

円で計算すると3モデル大体税込1ドル約150円だから1モデルずつだとめんどくさくてまとめて税込み150円ってしたんでは?
0863Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 10:13:42.51ID:U/PRxK3E
>>862
いやだからそのドル計算は間違ってる

59,800円は10%税込みの価格だから
54,363円が税抜き価格でしょ
それを399ドルで割ると1ドルあたり136円

なんで税込み価格を399ドルで割ってんのよ
税込み無視して計算間違ってることをなんで分からないんだ
0864Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 10:18:47.29ID:xuDzpDu3
1195G搭載のirisと比べるとどうなの?
driverまともになって動かんゲーム殆どないみたいだけど
0866Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:19.72ID:U/PRxK3E
>>865
普通に正しいことを言ってるだけ
わけの分からないドル計算するな
0867Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:58.51ID:Fbcj4MZQ
便宜上って言葉の意味知らなそう
0868Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 10:22:30.78ID:DXB3mEY4
>>866
あぁガチの人かごめん
0869Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:09.01ID:U/PRxK3E
本日のドル円レートは135円
399ドルに135円かけて消費税10%足すと59,251円になる

だから399ドルが日本で税込み59,800円なのは普通に妥当な価格だよ
高く売ってるというのは訳の分からない言いがかり
0870Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 10:31:44.82ID:dvvR+IhP
頭カッチカチのやついて草
0871Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 10:42:00.66ID:U/PRxK3E
ちなみに399ドルは税抜き価格だ
アメリカはユーザーの住んでる州によって消費税が変わるから
税込み価格表示ができないわけ
購入時に住所を入力すると消費税が加算される

399ドル(税抜き)と59,800円(税込み)を直接比較して
「1ドル150円!高い!」とか頭痛くなるから勘弁してくれ
0872Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 11:04:01.70ID:1JSJxVqM
ゴチャゴチャとうるせえ奴らだ
文句があるなら買うなッッ!!
俺と高みにのぼりたい奴だけ付いてこいッッ!!
0873Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 11:04:54.95ID:Zfx+Xcdm
これ買っても高みには行けないな
0874Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 11:08:51.97ID:uKlfSV4e
寝転がって遊べば顔に落ちて高みに行けるぞ
0875Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 11:09:40.21ID:BWULNN+Q
それ天にいっちゃってる!
0876Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 11:20:01.69ID:Uk4rLawb
予約5000番台なんだけど
これこのまま届く順番ってことじゃないよね?
もう一回購入争奪戦ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています