917#774-UNKNOWN2021/01/20(水) 18:35:47.66ID:W/Y8r6lKp
マジでこんなん回したやつおるのか…?
自分のとこで使ってるアカウントに金入れて回す自転車操業だろ
919#774-UNKNOWN2021/01/20(水) 19:24:14.65ID:Oq5TAHaa0
こんなアホなもんに課金してる奴いるなら是非とも顔を見たいな
新弾出た直後からならまだしもSPメダルすら無くすわピックアップはやらないわで半月経ったこのタイミングで出したこのゴミメダルに金を払うとか調教され過ぎてて笑える
920#774-UNKNOWN2021/01/20(水) 20:29:02.13ID:W/Y8r6lKp
ダメだスタンド9枚デッキストレス半端ない
トリガー引いても9割無駄トリガー
このデッキ使い始めてから序盤のトリガー率とダメトリ率が上がってんのが余計に腹立つ
スタンドやクリティカルは+10000にしていいよな
報酬の正面向いてるインゼロどっかで見たことある構図だと思ったらデュエマのレッドゾーンXのポーズそっくりで草
イラストレーター同じだしどちらも侵略者だから狙ってやったのかなw
923#774-UNKNOWN2021/01/20(水) 21:43:38.22ID:e695rqWN0
>>919
50連するのに必要な金額は約一万
全体ユーザー数からしてみたら大していないんじゃね? パワー足りないならスタンドじゃなくてクリティカル入れたら?
24時間限定やってる時俺はヌーベルガチャしてたな。
もうカオブレ他RRRあらかた揃えたから今更感しか無かったし。
つか他ガチャにも同様仕様設ければもう少し売上伸びただろうに運営の考えが分からんな。
カオブレが懐かしくてリセマラしてカオブレ2パラジウム1インフィニットゼロ1プロメチウム2出たけどカオブレのデッキ組むならこれでリセマラ終わりでいい?
これで終わりならストーリーとか進めて色々解放してけばいいのかな?
928#774-UNKNOWN2021/01/21(木) 16:52:16.26ID:pIfQsLHfp
それでいいぞ
ランク上げしてけば結構ガチャ回せるからそれで完成させればいい
929#774-UNKNOWN2021/01/21(木) 19:41:22.58ID:YG57+O9r0
それで妥協は流石に無いな
後から都合よく当たるとは思わない方が良い
100パック貰えるんだし
カオス3パラ2 早めに揃ったらインゼロやネビュラも狙って
くらいまでは粘った方が良いと思う
完ガはメダルで交換出来るしリセマラの基準には入らない
ぶっちゃけ一つのデッキを確実に作りたいなら最初からやり直した方が手軽だからな
ランクアップやらランクマやら面倒臭いの結構あるけど
シャドパラ無双されたくない時ってレン様見えた瞬間タスク切ればいい系?
932#774-UNKNOWN2021/01/21(木) 21:59:59.19ID:PUkZYUtU0
いいよ
933#774-UNKNOWN2021/01/21(木) 22:14:47.84ID:GQgDmnJI0
タスク切ったあと時間空けすぎると復帰できませんでしたってなってポイント減らされるから1分以内に再起動したほうがええで
時間のあけかたとか色々試したがやっぱり負け扱いになるんだな
シャドパラにクソゲー見せられるのはこりごり
935#774-UNKNOWN2021/01/21(木) 22:33:04.30ID:PUkZYUtU0
なんか色々見れる環境だったけどまたシャドパラまみれだな最近は
ゴミ運営はビビってないでタルトゥくらいナーフしろよそれでも強いんだから
936#774-UNKNOWN2021/01/21(木) 22:38:16.58ID:fyFGf4sla
>>934
自己解決した
30秒開けるといい感じだな ここ数ヶ月はだいたい前半シーズンはガチャ追加含めてクランバラけるけど後半シーズンは結局撃退環境に戻る、を繰り返してるよな
それを避けるために後半でクランイベント入れてんだろうけどまあお察し
毎回負けるだけのランク戦をストーリー進めるためだけにやらされるの本当ストレス
手札に全部グレ3見せられるだけのクソゲー
940#774-UNKNOWN2021/01/21(木) 23:03:27.77ID:GQgDmnJI0
最短6発最長14発殴らないと勝てない可能性があるゲームだからな
運ゲーもいいとこだろ
942#774-UNKNOWN2021/01/21(木) 23:06:21.44ID:PUkZYUtU0
遊戯王やデュエマなんかと違ってデッキ構築の幅狭いしクランごとの格差ひどいしで同じデッキばかりになりやすいんだから積極的に調整入れるべきだと思うんだけどな
そこら辺テコ入れしやすいのがデータゲーの利点なのに
副産物でできた寄せ集め中途半端なるかみ使い出したら相手がタスクキルしようとしてミスって勝手にギブアップするからめっちゃ勝率上がって笑ったw
サブクランしっかり構築してんの馬鹿らしくなるわ
944#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 09:33:20.45ID:Xn4vwwinp
強い部類に入るクランなんてディメポとノヴァくらいしか使ってないから知らんかったが今だと上位クラン使うとそんなんなるんだ
そらシャドパラ使いとばかり当たるわけだ
つーか上でタスクキルノーゲームするやり方話題になってから増えた気がするわ
糞マナー坊っちゃん共のおバカな自殺ムーブお祈りした方がその辺のクラン真面目に組むより強いんじゃ萎えるわ
946#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 17:14:49.69ID:Xn4vwwinp
もういっそのこと撃退者とか抹消者とかと当たったら速攻切断っていう風潮を広めていけば環境変わるんじゃね
ここの運営に対策できるとも思えんし
ランクファイトの報酬がばらまきすぎなんだよな
なんで半月ごとに限定カード配ったり青天井でジェム配ったりしてんだよ
それこそリンクスみたいに報酬はレジェ5なりレジェ10なりでストップして、
ある程度のデッキなら何使っても目指せる程度に抑えろ
勝利をリスペクトする場は、それとはトーナメントがあるだろうに
948#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 18:29:56.85ID:brYZdcrT0
上位ランカーは談合で大会シード権や報酬を獲得
それ以外の人たちはタスクキル戦法が流行る
対戦環境がどんどん腐ってきてる気がするな
949#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 18:38:07.87ID:brYZdcrT0
今みたら談合封じのアプデ入るんやな
運営もようやく気づいたか
談合封じって言っても、同率にする談合が封じられるだけで、八百長とかがなくなる訳じゃないんだろ?
951#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 19:42:10.75ID:brYZdcrT0
よく考えたらトップ10を占拠できる仕組みは変わらないから結局ほぼ同じか...
談合の存在を知らずにランキング入りできなかったユーザーから文句出たんだろうけどこれは報われんなぁ
952#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 20:17:21.25ID:Xn4vwwinp
1000位入れれば十分な俺からしたらたいして報酬よくもないのに上位狙ってるやつが理解できないがそれ以上に談合気にしてる奴が理解できない
上位狙ってる当事者なら当然の話だが関係ない立場からしたら何を気にしてんだと
953#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 20:34:58.89ID:r/GDaKIup
ネオネク使いと当たったけどなかなか強いな
3ターン連続でクリティカル引いて内1回はダブルクリティカルで完ガきらしてからエルヴィーラのクリ3パンチになす術なくやられたわ
お前らもネオネク作ってみろよ
954#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 20:48:42.82ID:EzndgyvXa
>>946
度を超えた無能運営なので作為的に無効試合が起きてる事すら気付かなそう 956#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 21:13:10.86ID:VgprT4cip
スペコついた上にクロスまでついてんのかよ謎アッパーするならほんとリンク糞ナーフやめろよ
グレンディオスがその分強くなるだろうからへーきへーき
958#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 21:28:09.45ID:r/GDaKIup
エイゼル自体今でも普通に使えるレベルだからデッキに入れてても邪魔じゃないしな
最近は解放者指定のカードばかりだったけど関係ないデッキになるし元のエイゼル軸に紹介あった3枚入れるだけでだいぶ強くなるな
959#774-UNKNOWN2021/01/22(金) 22:25:52.22ID:brYZdcrT0
>>952
他人事だと思っていると損すると思ってな
実際そういうのを気にしていなかったやつが泣きをみたんだから気をつけているってだけ 上の方で順位合わせとかクソどうでもいいから自動化してるやつ潰して500・1000・1500・2000くらいまでなんか報酬出してその区切りでボーダー見せろ
961#774-UNKNOWN2021/01/23(土) 08:30:36.79ID:Z+oKPQ/v0
>>953
それどのデッキでも強いから
トリガー出ればどんな雑魚デッキでも勝ち続けられる
それが戦略無しヴァンガードZERO 他のゲームで言ったら
環境→☆4イベ特攻デッキ
準環境→✩4デッキ
それ以外→配布☆4入り☆3デッキ
みたいなもん
アレ?このゲーム実はDCGじゃなくね…?
>>963
純粋に各デッキで最高の状態で戦えればそれくらいの格差付くんだろうけど、それ以上にトリガーの要素が強すぎるのが現状
ある意味バランスは良いのか・・? 自分のターンしか動けないから実質コマンドゲーとなんも変わらないよ
967#774-UNKNOWN2021/01/23(土) 22:59:52.04ID:pwmYbv0E0
持ち味消されてただの運ゲーと化したと言っても過言じゃないよこのアプリは