X



【PS5】FINAL FANTASY XVI Part10【FF16】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03f3-xyY0 [14.13.42.160 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/18(日) 05:57:11.30ID:A5Xhd+kZ0
スレ立ての際、↑を一番上にして2行以上で立ててください。

タイトル:FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
対応機種:PlayStation 5
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人
発売日:未定
価格:未定
CERO:審査予定
プロデューサー:吉田直樹
ディレクター:井浩

◇初回PV
https://sqex.to/qDZ2P
◇公式ツイッター
https://twitter.com/FF16_JP

※次スレは>>950の人がお願いします。
 出来ない場合、番号指定で立ててもらってください。
※前スレ
【PS5】FINAL FANTASY XVI Part9【FF16】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1601779990/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-Jz5G [60.73.92.121])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:49:44.11ID:RcnPoosg0
>>897
Gambino
@caporione
You don’t work on FFXVI ?

松野泰己
@YasumiMatsuno
Again, I'm not involved in any way.

I will not be responding to this topic in the future.

松野は参加しないが松野の子分の前廣(FF14蒼天までシナリオ監修)が高井と一緒にFF14抜けているからシナリオや世界観を担当しているんだろな
0910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-6941 [14.13.42.160 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/30(金) 02:18:09.32ID:UMpL6gO10
今の若い人たちって、なろう系でファンタジー世界へのあこがれがあるだろうし
純ファンタジーって最近少ないから逆に新鮮で受けるかもしれんね
鉄王国あたりは、スチームパンクっぽい武器もつかってそうだけど
0916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f3-6941 [14.13.42.160 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/30(金) 03:26:52.46ID:UMpL6gO10
これだけ弟を押してきてるのは、ひょっとしてあそこで死ぬわけじゃないのかな
なにかもっと因業深いストーリーなのかもしれないな
0923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3ee-bWc9 [122.133.235.100])
垢版 |
2020/10/30(金) 06:57:12.34ID:0ICIrciN0
FF14の未来の第一世界じゃない?
第一世界のシヴァみたいなのが大勢存在するようになったんじゃない?
0929名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd72-bWc9 [49.98.88.24])
垢版 |
2020/10/30(金) 07:41:21.55ID:/0WOakgxd
光の戦士という単語が出たら、公式でFF14と繋げてきそう。
0930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d61b-Df5o [153.231.142.34])
垢版 |
2020/10/30(金) 07:43:20.56ID:QYjXriCX0
FF14と繋げるのはスクエニ史上最大のオナニーになりかねないわ
まともな頭してるんだろ?吉田ってやつは
だったらないだろ
0933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d61b-Df5o [153.231.142.34])
垢版 |
2020/10/30(金) 07:58:55.57ID:QYjXriCX0
>>931
俺は創作物として三流だと思うわ
繋げるつったってほとんどの作品は後付けになるし整合性が取れずこじつけ感や矛盾を感じることがある
0939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 52b9-9fAU [61.22.62.179])
垢版 |
2020/10/30(金) 09:12:59.40ID:P0cxD0sS0
>>917
飛空艇もな
0940名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-UMza [126.208.163.63])
垢版 |
2020/10/30(金) 09:20:43.66ID:UYk4EdxCr
ページ見てきた。ドミナント?弟?、、、
NARUTOか!w
0946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6c1-0kAt [153.142.101.90])
垢版 |
2020/10/30(金) 09:52:57.27ID:oFU/6Gf10
エイコーン?とドミナント
召喚獣と召喚師
どっちかに統一して欲しい
エイコーンは偶像って意味で良いんかね
エイコーンは生き物って説明されてるけどエイコーンが死んだらドミナントはどうなんのかな?またその逆も
てかエイコーンが宿ったからドミナントなのかドミナントだからエイコーンが宿るのかどっちなのだろうか
後者だとしたら何も宿ってないドミナントは見分けが付くのだろうか
0963名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd92-HxQr [1.75.214.91])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:44:36.51ID:B//Yddjwd
今だに5chが情報交換の最前線、ここで盛り上がってなければ世間で全く盛り上がってないって思ってるおじいちゃんおるんやな
おれも含めこんなとこに来て話してるやつはマイノリティだってことに気づいていない
0966名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-SbpH [1.66.98.224])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:56:20.59ID:61caHTRJd
別に14や吉田自体はどうでもいいが兎に角信者が気持ち悪いんだよ
16が発売後評判悪ければD下の担当者のせいで吉田高井は悪くない
評判良ければ全て吉田の功績みたいな論調になるのが容易に想像出来る

14の糞コンテンツもそうなってるとこある
0973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-dNrz [106.174.89.254])
垢版 |
2020/10/30(金) 11:21:15.59ID:f252ro160
あんなの処刑できるんだな
人間形態の時に不意を突くのか?
あと主人公は使える能力が増えていくけど儀式さえ済ませてしまえばドミナントの生死は関係ないようなので能力貰った後殺したりするのかな?
それとクリスタル破壊すると能力がなくなるんだろうか?ドミナントも普通の人間に戻れるとか
0976名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd92-HxQr [1.75.214.91])
垢版 |
2020/10/30(金) 11:31:30.74ID:B//Yddjwd
ドミナントは単純人間兵器って意味で脅威なんだろ
核の抑止力みたいなもん
0980名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-flnY [110.233.48.128])
垢版 |
2020/10/30(金) 11:48:12.70ID:z/l4Na4p0
グーグル翻訳で読んでるから多少意味合いが違ってるかもしれないけど英語版の説明文だとジョシュアは生まれてすぐにフェニックスの支配者として目覚めたって書かれてるな
トレーラーみたいにティザーサイトの説明も言語によって微妙に違ってる部分もあるんだろうか
0990名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02da-wbPT [133.200.202.1])
垢版 |
2020/10/30(金) 12:38:59.99ID:Dnp79J3Q0
>そう、世界が"黒の一帯"に蝕まれるまでは。

>世界を蝕む"黒の一帯"の浸食に脅かされ、その領土は黄昏の雰囲気をはらんでいる。

疫病的なものなのか、害獣的なものなのか、環境的なものなのか、はてさて
無とかシンとか光の氾濫とかシガイとかまあそのへんに該当するものなのかな?
0991名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd92-p9st [1.75.245.81])
垢版 |
2020/10/30(金) 12:43:37.32ID:Y0+K2ffvd
黒の一帯がまんま14の第1世界の光の氾濫や1世界の闇の氾濫やな
0993名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6c1-0kAt [153.142.101.90])
垢版 |
2020/10/30(金) 12:46:15.40ID:oFU/6Gf10
>>989
それがストーリーの本筋になるのでは?

根拠としてはクライヴが国外に出てる事がひとつ
それと「何故"火"の召喚獣」がって台詞普通なら火のって付ける必要がない
恐らく火属性の召喚獣はロザリアにしか存在せずそのドミナントは国王とジョシュアしか居ないのではないか?
あとやっぱりフェニックスが複数存在するとは考えにくい
そうなると国王の召喚獣はイフリートなのでは?
って考え
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況