X



【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第190章【DQ4/ドラクエ4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 21:25:52.46ID:KJNnTRD0
※次スレは>>980が立てること
・攻略サイト>>2-4、FAQその他…>>5以降

■公式HP
「ドラクエ・パラダイス」ドラゴンクエスト公式サイト
http://www.dragonquest.jp/
DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/

■前スレ
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第189章【DQ4/ドラクエ4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1605611148/
0002名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 21:27:31.46ID:KJNnTRD0
【攻略サイト】
・DQ4攻略極限データベース  http://kyokugen.info/dq4/index.html
・ガラケー対応(イイカンジプロジェクト)  http://dq4-ds.ek-pro.com/
・モンスター出現率  http://www.kirafura.com/dq/4/4-zukan11.htm
・ダンジョンマップ  http://way78.com/dq4/
・キャラ別成長値  http://www.kirafura.com/dq/4/4-seityou.htm
・モンスター耐性  http://www7b.biglobe.ne.jp/~dqwiz/dq4re/monster.html
・防具の耐性  http://way78.com/dq4/word07.html
・ボス攻略  http://www.d-navi.info/dq4/boss1.html
・低レベル攻略  http://kyokugen.info/dq4/dq4_dsllc.html
・セリフ集  http://sutton-kyouwa.com/g/index.htm
0003名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 21:41:54.14ID:KJNnTRD0
【FC版専用攻略サイト】
・FC版能力値計算 http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/DQ/dq4fclvup.html
・裏技(DQ裏全) https://penmura.web.fc2.com/dq/index.html
・低レベル攻略 http://ultimagarden.net/anthology/Parara/dq4llc.html
・RTAチャート  http://takemitsu.zouri.jp/
・モンスター画像 http://www.adventureisland.org/dq4.html

【PS版専用攻略サイト】
・ステータス上限値 http://ch.nic○video.jp/tdtd/blomaga/tag/PS版DQ4
・PS版トルネコ盗み http://quistis.s7.xrea.com/
・低レベルボス撃破 http://oteu.net/yarikomi/4llc_rep0.html
・PS版移民の町の関連サイト
(基本条件) http://www7.big.or.jp/~sosan/dq/dq4ps_imin.html
(回り方)  http://pedo.jp/game/dorakue4/index.html
(移民リスト、リンク切れ) http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1666/game/dq4imin.html
(移民セリフ) http://www.ffdq.com/dq4/imin2.html
(特定移民) http://78514.com/psdq4/psdq4_imin2.html
0004名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 21:42:50.48ID:KJNnTRD0
■その他の重要事項は↓以下のテンプレまとめwikiを参照
ドラクエ4テンプレまとめwiki(リンク切れ)
http://gwiki.jp/dq123/?DQ4_template
・頻出の質問(FAQ)
・DS版でのバグ&仕様
・PS版orDS版の機種による違い
・経験値稼ぎ&お金稼ぎ&種集め
・小ネタ
・FC版の学習型AIの行動パターンについて

〜テンプレは以上〜
0005名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 21:43:33.49ID:KJNnTRD0
■DS版限定のバグ&仕様

・女神像の洞窟でイカダが沈む(全滅すれば戻れる)
・袋のキメラの翼を使うと…「トルネコははじゃの剣を放り投げた!」
・時の砂は「そのターンの敵を含めた最終行動者が使うと効果が発動しない」
・希望の祠でセーブ&ロード→エンドールから再開→ラナルータ使うと希望の祠にワープ
・マネマネがモシャスした後回復呪文をかけられると何故か姿だけマネマネに戻ることがある
・敵がザオリク世界樹の葉使用で透明のまま復活する事がある
・敵の大防御はメッセージ表示されてから発動(バグと言うより仕様?)
・ピサロのムーンサルトが敵の数を減らしても威力が変わらない(仕様?)
・キングレオの城庭でルーラすると頭をぶつける
・その他の現象は下記参照
「D-navi」 (リンク切れ)
http://www.d-navi.info/dq4/urawaza.html
「極限攻略」 http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html
0006名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 21:44:23.56ID:KJNnTRD0
■PS版orDS版の機種による違い
※それぞれ一長一短ありでFC版とは全く別物

【PS版とDS版の比較】
○ PS版 各章の序章デモ。
○ PS版 音質が良い。フィールド音楽は戦闘後も続きから聴ける。
○ DS版 戦闘アニメーションがPS版より高速化。
○ DS版 味方ステータスがPS版より高く、トルネコの盗む確率も非常に高く種集めが楽。
○ DS版 袋が5章以前でも使える。大量にアイテム持ち越し可。
○ DS版 隠しダンジョンが旧作使いまわしでない。
△ PS版 移民の街はバラエティ豊か。反面、全形態作るのは非常に大変。
△ DS版 移民の街は最終形態が1つで作るのが楽で便利。反面、自由度は乏しい。
△ PS版 連射コントローラーでオートレベルアップが楽。反面、種集めは絶望的に困難。
△ DS版 種を集めるのが楽でステータスを高くし易い。反面、オートレベル上げは不可。
△ DS版 携帯ゲーム機でいつでも気軽にプレイできる。反面、携帯機ゆえ小画面・低音質。
△ PS版 大画面・高音質でプレイ可。反面、据え置きゲーム機ゆえプレイ機会が限定される。
△ PS版 トルネコが「商人軍団」「口を塞いだ」等を行う。反面、盗む確率が絶望的に低い
0007名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 21:45:17.47ID:KJNnTRD0
■経験値稼ぎ(リメイク版)

(1)トーテムキラー狩り
星のカードを引いて後はボタン連打で良いので楽(打撃1発でトーテムを倒せるのが理想)。
概ね1時間に80万Exp位のペースで稼げるが、まとめてレベル上げるとステ吟味はできない。

(2)メタキン狩り
ゴットサイド北西部(南部は出現率低い)か架け橋の塔で約10%の確率でメタキンが出る。
上手くメタキンを狩ればトーテムキラー狩りより効率は良いが、毎回的確に指示を出す必要あり。
※参考:階層毎の出現率の詳細(リンク切れ)
http://homepage3.nifty.com/noli/dqrunning/dq4ps/appearance-monster/121-140.html#126

・メタル系討伐の方法
 はぐれメタルの剣(2ダメージ)+バイキルトで4ダメージ
 ピサロに隼の剣を持たせてメタル斬りで1〜4ダメージ
 アリーナのキラピ会心狙い(会心率:Lv÷256)※DS版は更に会心率×3/4
 ライアンに魔神の金槌(会心率:3/8)
 毒針系(急所発生率:1/6〜1/8)
 トルネコが稀に転んで会心(発生率:1/52)※DS版は1/40
0008名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 21:48:30.63ID:t9eFjYJc
いちおつ
0010名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 22:16:37.16ID:KJNnTRD0
■お金稼ぎ
ミステリドール、デーモンスピリット狩り、3章のアイテム持ち越して売却、等

■カジノのコイン稼ぎ
勝率表を参考にダブルアップを繰り返す。
ただし、図鑑コンプでコイン30万枚貰えるのと、DSはトルネコ盗みがあるので稼ぐ必要性は低い
はぐメタヘルムはメタキン出現率の高い天空の塔1階で時の砂持ってトルネコに盗ませる

■種集め
場所は攻略サイトを参照。DS・FC版は盗みが現実的な確率で狙える。
http://www.kirafura.com/dq/4/4-tane.htm
機種別のトルネコの盗み確率
・FC版…約52分の1(=1/4×1/13) 非売品は同じ物を所持していると盗めない。預かり所へ
・PS版…1/4×1/13×敵のドロップ率 例えばドロップ率1/256の敵なら1/13312など超低確率。
・DS版…約40分の1(=1/4×1/10) PS版と違い「ドロップ率に関係ない」&「同じ敵から何度も盗める」
0011名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/19(火) 22:17:31.00ID:KJNnTRD0
■小ネタ

・PS版の種の使い方の小ネタ
戦闘中に食べさせて時の砂でリセット。電源リセットより早く吟味できる

・DS版ピサロの小ネタ
隼の剣装備でドラゴン斬orメタル斬すると、隼剣の0.75倍補正が掛からず威力Up

・DS版限定裏技(1)…「凍れる時の秘法」技
敵が凍てつく波動でアストロンを解除すると、敵より遅いキャラは行動可能になる
行動順と行動内容を調整すれば、凍てつく波動を使う敵に無傷で戦える様になる
※参考:「凍れる時の秘法」(リンク切れ)
http://kai-teki.info/dq4_ds/dq4_ds48.html

・DS版限定裏技(2)…「トルネコ体当たり」で3300ダメージ
敵HPの約95%のダメージ。雑魚戦では発動せず、デスピ・エグチキ・裏エビプリの4体で発動
世界樹の葉を道具欄の左上に置き「凍れる時の秘宝」技で使うと約20%の確率で体当たり
※参考:「トルネコ体当たり」
http://dl1.getuploader.com/g/gmcp/134/taiatari.jpg


http://open.mixi.jp/user/2196300/diary/1936298479

・DS版限定裏技(3)…「邪神の面避雷針シフト」
邪神の面での混乱時も「防御」を命令した時は、混乱行動はするが「防御」の効果が残ってる
低レベル攻略時に、邪神の面の守備力200+防御効果で先頭キャラを肉壁として使える
0023名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/20(水) 02:00:53.59ID:CW1bTP2D
ライアン/トルネコのエロゲマダー?チンチン
0024名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/20(水) 07:54:39.55ID:j3VpzoAp
0025名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/20(水) 11:10:16.86ID:8X4IASGY
「しかし◯◯は馬車の中にいる」

今時知らんやろなぁ
0026名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/20(水) 18:49:36.01ID:3vY7IjBb
スレ立てありがとう1おつです

今アプリ版やってるけど、実機でファミコン版やりたくなってきた
なんでドラクエはFFと違ってバーチャルコンソールでFC版出さなかったのだろ
0027名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/20(水) 20:48:36.59ID:SHwS1BsD
>>26 流石に4は完成度高いがあのアホAIだし2なんか今更やりたくないしジャリは絶対に途中で投げるだろうし無理でしょ
リアルタイムに2をクリアしたが今やれと言われたら、だが断る!だからなww
0028名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/20(水) 21:52:40.91ID:M4SozrIZ
強制AIも引き継げばリメイク版キングレオ戦が楽しかっただろうに エスタークも
0029名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/20(水) 21:54:08.94ID:M4SozrIZ
FCトルネコは軍隊呼びまくりで値打ちある
0031名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/21(木) 09:53:17.03ID:rhu6klrn
同確率でぼーっとする、不思議な踊り、指回し、砂かけ、子守唄、大声、宥めるを使います(大半のボスには効かない無駄行動となる)
しかも力溜めの後にこれらを使い、ボス戦で2ターン無駄にする事もあります
他より宥める率が高いという報告もあります
0033名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/21(木) 12:29:35.35ID:lW58X9eG
実用性はアイテム収集能力が非常に高いスマホ版が一番だな
装備も奇跡の剣はぐれメタル鎧力の盾鉄兜っていい感じになる

ファミコン版だと商人軍団とか転び会心がよく挙げられるけど
実際は無駄行動が多くて安定しないのと
勇者よりはミネアに近いちからかつブレス耐性が無い割りにクリフト程度のHPしかない
0034名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/21(木) 14:55:21.99ID:rhu6klrn
FC版トルネコが最も輝くのはキングレオ・バルザック戦
まだまだ前衛タイプのレベルが低く頼りない時期に高HPかつ重装備が可能、キングレオには低確率ながら砂かけが効く
更に1/10の確率で口塞ぎや庇うを行うので、防具さえしっかり整えてやれば強烈な打撃から仲間を守りつつ、ギラやヒャダルコを無効化したりする
女神像の洞窟のアイテムやエンドール王の部屋にあるピンクのレオタード等を売却すればはぐれメタル鎧や刃の鎧を買う金は余裕で調達可能
その後は他のキャラに渡す事で鎧も無駄にはならない
0035名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/21(木) 21:07:24.50ID:EdrRFNwc
FC版は盗みの他にこもりうたやあしばらい、ちからためが強いのは知ってたけど
口をふさぐってバルザックに耐性無視で効くんか…
0036名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/21(木) 21:08:57.74ID:EdrRFNwc
>>2
凍える吹雪を使うようになった時点で十分脅威だろう
ステータスがファミコン版のままならファミコンのAIでも楽しいボスになったと言えただろうがあの強化具合でファミコンのAIでやらせたらクソゲーまっしぐら
0037名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/21(木) 22:00:35.11ID:rhu6klrn
>>35
口塞ぎ・庇うはターン行動とは別物で敵の行動時に自動発動する
だから攻撃他別の行動をしたターン内でも回数無制限で発動する(確率は低いが)
発動率は両方1/10程度だが、庇うはHPが1/4以下の味方がいないと発動しない
口塞ぎは闘技場の観戦中にも発動する事がある(ただし賭けたモンスターの口も塞ぐ)
0042名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/22(金) 10:47:41.88ID:Bpyltepd
人間より人種(?)が豊富だから魔物の中で覇権争いが始まるんだろうな
0047名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 00:55:37.76ID:3TbI7lH/
人型の魔族とドラゴンと獣類もシステムの都合で「魔物」という枠で協力し合ってるけど仲がいいとは限らんしなぁ
強い不死の連中も別派閥とかあるかもしれんし
0048名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 04:37:28.24ID:zL57gQiO
敵は様々なモンスターの連合軍・・・
と言うか一部のモンスターはピサロやエビプリの配下ではなくて勝手に襲ってくるだけかも知れぬ
0049名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 07:30:36.78ID:+0hmfP7O
おとなの世界の話だなwリアル消防でやってた頃には思いもしなかったことだ
まあクラスにも仲良しグループくらいはあったけど
0050名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 09:04:51.41ID:7IQqcUJv
知性がある奴は面倒だもの
0051名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 11:28:18.23ID:U5p9/RyD
人型魔族 
ピサロ エビルプリースト ピサロナイト ピサロの手先 カメレオンマン

魔物
大目玉 うらぎり小僧 灯台タイガー ライノスキング ギガデーモン ヘルバトラー

ドラゴン
アンドレアル

元人間
キングレオ バルザック

正体不明
エスターク
0052名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 12:25:49.94ID:laqM08eV
魔族内でもピサロがどの程度の地位だったのか、魔族内で覇権争いがあったのか一枚岩だったのかってどこでも語られて無いよね?
0053名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:24:31.91ID:ha81SKZV
>>52
部下に簡単に捲られているからそんなに魔族望が無かったのはわかるけどね
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 16:35:27.45ID:63cKqLhq
リメイクでドラゴラム使いますか?
0055名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 17:09:28.48ID:Xmim1Pe+
なるほどなあ世界征服目前だった6や7と違って4はほぼ人間が支配している世界だったのか
エンドールの武闘大会にピサロ自ら出たのも人間が決めたルール内で動いてるし
魔物が支配していたのもデスパレスとキングレオくらいだし
0056名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 17:21:15.42ID:PHoMGiah
ブライがメルビンやロウみたいにむっつりスケベだったら任期でた?
0059名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 19:35:45.51ID:PHoMGiah
姫 今日は性の実技教育を行いますぞ(でへへ
0060名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 19:45:06.28ID:63cKqLhq
リメイクはモシャス要らないな
0063名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:00.00ID:PHoMGiah
いや立場的な意味で自国の姫にスケベ心丸出しはイカンよな?
0068名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/24(日) 08:51:47.08ID:+suM+oGg
裏切り小僧とカメレオンマンもピサロ直属の部下かな
0070名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/24(日) 09:51:55.28ID:0YyWQPho
クリフトがアリーナに恋心抱いちゃうのも幼き頃からの純愛だし
自分が幼少期の頃はプロマイドを本棚に隠してたのは理解出来たが
今の時代の子供達には何コイツみたいな感じでアウトだろうな
0072名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/24(日) 10:46:13.94ID:rVrvsrFk
なんと ひみつのアリーナフォルダ をみつけた!
0073名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/24(日) 11:34:18.51ID:jijhhWr8
ブライは女ばかりの国に行くときも不満言ってたからな
0075名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/24(日) 13:45:42.31ID:f0wcjaJt
6章とかいう蛇足感半端ない追加シナリオ
これのせいで四天王一のピサロの忠臣で覚醒させる為に敢えて非道な事をしたエビルプリーストがただの小物に成り下がった
0076名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/24(日) 13:51:15.64ID:Mj1BHyu4
>>75
いやいやピサロの忠臣ではないだろ
デフォルト五章でやられる時にガッツリあと少しで魔界の王になれたのに言ってるのにw
0077名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/24(日) 13:53:19.67ID:f0wcjaJt
>>76
FC版ではピサロ様が真の魔王として目覚められるって台詞があったんだよ。PS版以降からあわよくば自分が魔王にみたいなキャラ付けにされた
0078名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/24(日) 14:01:23.57ID:5QeO6kIQ
久美沙織の公式ノベライズでは、後ろで糸を引いていたのは最強のコマになったデスピサロの力でマスタードラゴンを倒す目的だったね
0080名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:32.61ID:kuI09oI2
おのれ くちおしや
0082名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/25(月) 00:42:08.78ID:Ffn8xNDO
対照的にドラクエ5のリメイクでのセリフは貢献でかい
セリフでもないと終盤は主人公と勇者以外は人間なんて使う価値が無いからな
0083名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/25(月) 08:03:05.33ID:xqT6/THO
5リメイクはゲマが出張りすぎてさらに魔王の影か薄薄くなってるけど、会話も4と違ってまともだしデボラとか追加仲間モンスもいるし456の中では一番恵まれてるね
0085名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/25(月) 10:16:46.39ID:6QTPsXPX
4の会話がそんなにまともではないとは思わない
たしかにクリフトはヘタレと化してるしアリーナもなんが痛い発言が多いしブライも口が悪かったりすしミネアも怪しいキャラになっているけど
ライアンとトルネコとマーニャはけっこうまともじゃないの
あとNPC達も無難だろう(ルーシアの脳内幼児な言葉づかいはさすがにどうかと思ったが)
それにクリフトアリーナブライミネアもまともな発言をすることはちゃんとあるしさ
0086名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/25(月) 11:08:23.50ID:Yxhd6fYo
7以外の、天空シリーズリメイクの仲間会話システムってアニメっぽいというか、オタクに媚びたようなわざとらしい感じが嫌いだわ
もっと普通に落ち着いた感じの会話でいいのに、無理矢理キャラ付けしててキモい
0087名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/25(月) 11:38:28.94ID:J4hxMgaz
天空シリーズと8、11はキャラ人気が凄いからな

>>84
時の砂はDS版以降追加されたな。
特に有用なバグもないので今からやるならDQ5はブローチもあるしスマホ版一択
時の砂は7以降の性能はチートすぎるとは思うがSFC版6みたいにあれ調整ミスじゃねみたいな消耗品扱いも酷い
結局オリジナルの4、5の性能が落としどころだったじゃないかと
0088名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/25(月) 13:56:58.00ID:qIK/uZSA
FC版ならともかくPS版以降のアリーナは強いのは強いけど初心者に手放しでおすすめ出来る程でも無い、肝心な改心率が大幅に落ちてるし

耐久面では勇者ライアンは勿論、下手すると普通にクリフトやミネア よりも下
0089名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/25(月) 14:33:10.41ID:Y/Lw1CWX
キャラクター間のバランスが取れてる=面白いゲームというわけではないのにな
一人用RPGなんだからアリーナの火力は高いままで良かったんたよ
0090名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/25(月) 15:15:25.81ID:g1pXiERa
7は会話システムが初とあって考え込まれてるし
PS版は戦闘中に会話しすぎると攻撃されたのも楽しかった記憶
0092名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/25(月) 15:33:42.09ID:HqwzqTFD
余程運が悪くない限り255なるでしょ
今レベル66だが254だし
確かに途中から力アップ0とか混ざるけど
0097名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/26(火) 09:20:59.75ID:uPZ7w9qa
30年ぶりくらいに4やってるんだけど、一章の湖の塔に宿屋がある記憶があって探してしまった
このくらい忘れてるとゼロからとは言わないけど大分新鮮な気分で楽しめそう
0101名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/26(火) 11:05:46.41ID:StZ5sT7a
初見では一章で灰色もぐら、破邪の剣を見逃した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況