X



スーファミで任天堂の本質を見抜けなかったファミコン世代は馬鹿だろ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 00:32:25.02ID:MEDhsx88a
ファミコンでハードスペックが必要ないコマンドRPGばかりやってた連中が多そう
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 00:36:01.75ID:Mnh6Hle70
RPGが一番おもしろいからね
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 00:37:39.06ID:MEDhsx88a
前世代より解像度の低いゲーム機を発売するとかユーザーをなめてるとしか思えないからな
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 00:39:52.00ID:B4Imaycq0
アクションゲームに目覚めた今からすれば
当時選べたらメガドライブ一択だな
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 00:41:19.82ID:MEDhsx88a
スーファミを買ってすぐ解像度がファミコンと同じだとわかったからな
あの瞬間に任天堂に天下取らせてはいけないと確信した
諦めてネオジオを買う金を貯めたからな
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 00:49:18.72ID:pV8EPFFx0
正直当時は解像度とか何もわかってなかったからファミコンより綺麗になったって感想しか無かったわ
解像度って言葉すら知らなかった、この言葉知ったのPS3が発売してHDMIとかが一般的になり始めた時ぐらいまで知らなかった
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 00:55:28.97ID:MEDhsx88a
任天堂はドット打ちが大変になるからファミコンと同じ解像度で発売した
ドットが長方形になるのを嫌っていたからだ
ユーザーの事よりも楽して稼ぐ事しか考えてないゴミ企業
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:02:22.07ID:bBdR4P2S0
クタが音源チップを売り込まなかったら悲惨だった
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:08:39.31ID:B4Imaycq0
ソニックや鋼鉄帝国、サンダーブレードなりと
低スペで楽しいアクションは全てメガドライブだな
今はvita持ち歩いてるからあまりやらないけれどな

マリオやドンキーコングはガキの頃は遊んでたが今更やる気はしない
わざわざ携帯型互換機を買ってまで何していたのかと恥ずかしくもある
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:19:57.55ID:MEDhsx88a
元々ゲームが大して好きじゃなかったからゲーム自体に飽きて任天堂愛だけが残った
これがゲハ豚の正体
ゲームやらないくせにゲームのネガキャンに明け暮れる毎日
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:29:49.16ID:VicPtuAd0
>>12
楽して稼ぐ事しか考えてないゴミ企業は全く同感だけどスペックより値段取ったんじゃないの?当時pcエンジンなんて高嶺も高嶺だったでしょう
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:34:49.42ID:B4Imaycq0
>>24
これには同意だな
流石に3DSがないという例は少ないだろうがWiiUすら持たなかったやつが
何故任天堂を擁護するのかがわからん
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:44:24.71ID:MEDhsx88a
特定のタイトルやメーカーを信仰するのではなく
ビデオゲームの文化に愛着を持てよ
世界で売れている日本製品はPS4くらいしかないだろ
日本のゲームを海外で売れることは金銭の問題だけでなく日本にとっても大きなメリットになる
内部から腐りきった今の日本を浄化する作用が働く可能性だってある
ゲームの力を侮るなかれ
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:44:38.62ID:2Jr46xo80
色数がジェネシスの方が上だったらまだセガはハード作ってたかもな genesis does what nintendon't それぐらい色数は大事だったと思う ゲーム選ぶにはは画面が一番わかりやすいから
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:53:20.37ID:MEDhsx88a
日本は色んなハードメーカーが乱立したせいで未だにゲリラ活動をやっている馬鹿がわんさかいる
結局、日本メーカーのゲームを売る市場を作れるのはソニーだけだっただろ
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:59:19.37ID:VicPtuAd0
ググったらスーパーファミコンとpcエンジンだったらpcエンジンの方が200円安かったワイ馬鹿だったw
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 02:02:29.03ID:RbCM0LU70
玩具屋さんだししょーがねえよ
東大出てこんなとこ就職したバカは今のうちに転職しろよ
お前が任天堂で学んだ技術なんて市場じゃゴミだから
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 02:03:19.20ID:fNsF09oN0
>>28
ゲハ無関係な日本の世間様がPS4に(ついでに任天堂ハードにも)
「重た過ぎて付き合ってらんねえクソゲー、スマホゲーの方が遥かに楽しい」みたいな事言ってる時点でなあ

そもそもゲームなんて好かれてなかったんじゃないの?
ゲームの中に含まれるゲームじゃない何か、例えばキャラクターとかがたまたま勘違いされて好かれてただけでさあ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 02:55:38.49ID:ZuES9mr30
PCエンジンはHuカード使うだけなら、本体2万で済んだはず
で、CD-ROM2が39800円だったような。
CPU MD(68000)>PC-E(6502改良版)>SFC(6502)
色数
SFC(32768色中256同時使用可能)>PC-E(512色同時使用可能)>MD(64色同時使用
可能)
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 02:56:43.15ID:RIoR42da0
スーファミがクソ性能っていうけどカセットのほうに特殊チップをかなり豪華に拡張できる仕様だったって知ってるのか?
有名なのはスーパーFXチップだけど他にも当時次世代機だった3DOリアルのメインCPU ARM6をカセット内に入れて思考時間の短縮を図った「早指し二段森田将棋2」とか熱い仕様が盛りだくさんのゲーム機だったんだぜ?
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 03:01:26.72ID:RIoR42da0
逆にPCエンジンはHuカードの採用で拡張用の特殊チップは絶望的だった(ポピュラスのメインメモリをわずかに拡張してる)
スト2の移植にすら容量が足りずHuカードとしては特殊な形状を採用させたほどだった

メガドラはスーファミ同様 特殊チップを採用できたけど数は少ないよね バーチャレーシングのバーチャチップとか有名だろ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 05:03:11.36ID:Ik+IILpGa
ファミコン世代だけどソフト考えたらファミコン、スーファミの選択肢さか無かったからしょうがない(メガドラ持ってたけどランドストーカー、ぷよ通しかやってない)
その後はプレステ一択で任天堂ハード買わなくなったけどな
頭おかしいのは64時代からの任天堂信者だろ
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 05:52:42.09ID:xq8mZ2QG0
>>41
お前は完全に負け組w
64買ってないとかアホもいいとこ
当時に超神ゲーのマリオ64や時オカをやってないバカw
きっとPSのムービーゲーに騙されてた口だろう
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 06:01:22.02ID:lzBRw3Jk0
64とかアケゲーやってた連中の1〜2割の人間しか買ってなかったぞ。
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 06:11:24.58ID:m4s7vOx8d
マリオ64の何が面白いのかわからない
64はカクカクポリゴンで何もかも中途半端だよね
ゼルダはやったことない
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 06:16:53.24ID:naFKxpO20
SFCは明らかに優れてた
F-ZEROとパイロットウイングスの時点で他のゲーム機とは違うって
新世代感が溢れていた
そこから生まれたマリオカートは現代においても通用する神ゲーのひとつ

よくSTGには向かないと言われていたが
STGは死にジャンルって歴史を知ってるならSTGのための機械にしなかった
SFCの選択は正しかったといわざるを得ない
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 06:33:16.12ID:DUNRPyQE0
SFC世代はいつまでもターン制RPGにしがみついてるイメージ
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 06:45:07.56ID:RIoR42da0
ID:GDrcuGf60 おまえみたいなセンス無い煽りいれなくても古い話のスレはなかなか落ちないよ
邪魔だから消えて
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 06:46:57.61ID:RIoR42da0
スーファミの話の途中に64とか時間経緯を理解してないニワカ小僧だろ
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 06:57:38.97ID:z52UXXvD0
当時バンゲリングベイは買ったがPCE、MDに気持ちが移った、SFCはない
今は、RPGのレベル上げはしない、時間の無駄
ゼルダマリオドラクエ等はしない
アドベンチャー、アクション系のみplay
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 09:45:32.71ID:Ma49e1fMM
当時はメガドラもPCエンジンも持ってたし
ネオジオもバイトして買ったけど
ラインナップはスーファミが最強なのは認めざるを得ないぞ

ドラクエ、FF、スパロボとかペルソナの原型のメガテンifとか
後にPSを支えるラインナップはスーファミで誕生してる
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 09:46:41.31ID:Ma49e1fMM
いや、誕生はファミコンだったな
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:19:35.16ID:ZS5GN+bLa
任天堂シンパは頭がガチガチだな
ほんと古いゲームの価値観をひずったまま年取った感じ
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:21:42.62ID:ZS5GN+bLa
そんな古臭いゲームいつまでやってんだ阿呆が
ガキの頃からコマンドRPGばかりやってるからガチガチ頭の馬鹿になる
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:30:36.50ID:ZS5GN+bLa
俺がガキの頃はクソハードしかなくてコマンドRPG地獄だったからな
ゴミみたいな会社がゴミみたいなコマンドRPGばかり作っていたクソゲー全盛期
もうあんな時代は二度と来ないで欲しい
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:31:12.83ID:gZ4x0o/a0
>>52
今のPSWを支える美少女B地区パンツは猿人から誕生したね
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:35:38.80ID:3p4TQERa0
>>14
ファミコンもスーファミもドットが長方形やん?
だからPCのエミュでクロノトリガーとか遊んだら
OPの月が楕円形になってしまう
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:37:11.34ID:ZuES9mr30
>>58
エンジンもあるが当時の98のエロゲーからの流れもある
ただ、あの頃はその手のゲームが今ほどでかい影響力持ってなかった。
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:42:50.41ID:ZS5GN+bLa
スーファミ時代までは家庭用ゲーム機はどれもゴミだったのは事実だよな
海外でゲーム機が本格的に売れるようになったのはプレステが発売されてから
クソハード時代のゲーム観からいつまでも脱却できない国内の老害が世界で孤立するのは当然なんだよ
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:45:26.49ID:ZUmTEaEB0
>>13
いくら任天堂ハードしか追いかけてなかったって、
64でハイレゾパックが出た時に解像度くらい認識するだろ。
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:54:20.61ID:3p4TQERa0
>>62
あれはハイレゾじゃなくてメモリー拡張パックという名前だし
ムジュラで必要だったのは村人の行動を作りこむためだし
https://www.nintendo.co.jp/nom/0008/majora/page02.html
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:59:40.49ID:ZS5GN+bLa
多くのゲーマーが期待していたスーファミがあまりにクソすぎて
もっと高性能なゲーム機が欲しいゲーセン並みのゲームを家でプレイしたい
そんな空気が充満している中で発売されたのがプレステとサターンだ
4万円と高額なハードなのに馬鹿売れしたのは言うまでもない
なにも知らないのはスーファミでコマンドRPGとかクソゲーやってホルホルしていた任豚だけ
だからいつまでもソニーを逆恨みしている
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 10:59:53.00ID:2qX2aeX90
ゲーム機の解像度がどーのこーのってうるさくなったのってPS3世代からじゃない?
PS〜PS2世代はポリゴン数で、それ以前は色数と容量だった気がする
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 11:09:14.98ID:ZS5GN+bLa
人間は誰しも自分が持っているテレビやモニターをフルに活かした解像度の映像を求めるようになる
PS360世代のゲーマーがやたら解像度に不満があったのは720pのゲームばかりでフルHDのゲームがなかったからだ
そんな中で発売されたのがフルHDでゲームがプレイできるようになったゲーム機PS4
箱1の性能では1080Pのゲームは厳しいPS4の方が売れるのは馬鹿でもわかること
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 11:23:40.73ID:ZS5GN+bLa
フルHDが主流の時代が続く限りPS4の時代が続くと言われている理由がわかったか?
その時代の主流になっているテレビやモニターの解像度をフルに活かしたゲーム機を先に発売して普及させたハードメーカーが市場をリードする
SDテレビ時代のPS2とフルHD時代のPS4がそのポジションにある
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 11:47:58.74ID:3p4TQERa0
>>70
解像度にこだわるのはコアゲーマーだけで大半の人はそんなの気にしてないけどね
PS4Proよりスリムの方が売れてるのがその証拠
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 11:52:40.50ID:ZS5GN+bLa
フルHDのモニターしか持ってないならスリムで充分だろ
4kモニターを持っていてもプロのスペックでは満足できないだろうけどな
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 12:01:15.92ID:ExF1gUrc0
あれは我慢してただけで面白いと思って所持してた奴はいないだろ
メインはACだったから家庭用はどうでも良かった部分はあるけど
今思えばx68000あたりは欲しかったな、でもゲームに30万はきつい
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 12:06:12.36ID:3p4TQERa0
>>73
十分じゃないよ
フルHDを楽しむならスリムじゃ性能が足りない
例えばニーアが900pになるじゃん

フルHDのタイトルもスリムじゃ30fpsすら安定しなかったりするのはざら
フルHDにはPS4Proくらいの性能が必要なんだよ
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 12:36:23.12ID:3p4TQERa0
>>73
ひょっとしてフルHD信者なのにPS4Pro買ってないの?
フルHDならProじゃなくても十分だと思って安い方のPS4を持っているのか
夢をこわしてごめんね
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 12:51:54.99ID:eivUfz2O0
おっさんが昔を語るスレ
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 13:00:13.77ID:pV8EPFFx0
>>62
任天堂ハード買ってたのはスーファミまでだよ
それ以降はPS中心にPCE買ったりセガサターン買ったりはしてたけど任天堂ハードは一切買ってない
でもPS3まではマジで解像度って単位が存在することすら知らなかった
PS3買って最初コンポジで繋いで文字が潰れて読めないからネットで調べて初めて認識した
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 13:03:56.47ID:pV8EPFFx0
>>70
ごめん、ハーフHDの28型テレビでPS4遊んでるわww
フルHDの24型モニタもあるけどこっちはPCで使ってるから
それに最初買った時両方に繋いで比べたんだけど違いわからなかったからどっちでもいいやって思った
もうちょっと大きいテレビだと違うかもだけど
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 20:19:42.04ID:B9xxKp0u0
>>10
ファミリーコンピュータは縦解像度が異常に高いんだよ
上下8ドットずつは切れるんだけどそれでも当時主流の
200ラインより多かった

それに横512ドットが使えたのはPCエンジンも一緒
出来なかったのはメガドライブくらいなもん
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 20:28:07.91ID:B9xxKp0u0
>>35
PCエンジンの6502(4倍速)の方がMC68000より速いよ
そもそもMC68000は元々速いMPUじゃない

スーパーファミコンの65816は論外
ただAppleIIGSは65816でも遅くなかったしスーパーファミコン
が糞だっただけ
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 20:31:41.36ID:B9xxKp0u0
>>64
NINTENDO64はメインメモリをVRAMにおすそ分け
出来る仕様で解像度を上げることも可能だった
2Dゲームがクソ少なかったこともあってほとんど
なかったけどね
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 22:31:11.04ID:B9xxKp0u0
>>91
MC68000そのものはそんなに高くなかったみたいよ
メモリも超高級品のSRAMを使ったPCエンジンと違って
安いDRAMだし

それでもアレを21,000円で出すには相当無理してるとは
思うけどね
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 00:32:48.45ID:kXSBpPzg0
>>93
・大量発注してモトローラに表彰された
・アキバでの流通価格が下がった
という2点は事実だけどセガの大量発注のおかげで
MC68000の市場価格が下がったという説は完全な
間違い
当時はもうMC68000はかなり安くなってた

X68000がメガドライブより高価なのは搭載している
メモリ量が段違いだからでMC68000そのものは特に
高いわけじゃない
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 03:47:29.56ID:E/E2SVD/0
みんなちがってみんないい
これに反してるのは金払ってステマネガキャンやってるソニーだけだからソニーだけは受け付けないわ
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 10:07:06.62ID:dUV2USvg0
でもスーファミが過去最高のハードやん?
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 12:59:45.31ID:9inEMBPR0Pi
メガドライブに乗ってるFM音源はステレオだよ
ヘッドフォンがステレオで背面がモノラル
マーク3のケーブルをそのまま流用したからこうなったらしい
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 16:58:15.89ID:DSoJEzbGaPi
スーファミ時代はまさにゲーム業界の暗黒時代だよな
ゲーマーは誰一人満足してなかったと思う
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 18:19:43.51ID:QiVm/G7S0Pi
名作ソフトの多彩さでいったらスーファミが歴代一位なんだけどな
あとコントローラはどこの会社もスーファミのを基本にしてるし
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 19:41:54.81ID:BqDUiLkP0Pi
スーファミが歴代ゲーム機最強ってことか
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 20:15:57.83ID:j8sb3w9d0Pi
>>65
スーファミとPSじゃあまったく世代が違うだろ スーファミ時代にユーザーが期待してたのは2D格闘ゲームとRPG
スーファミはスト2も餓狼もRPGもたくさんでてゲーマーの大半の満足を得た PS時代はポリゴンがでてきてからの話で時代が違う

当時を知らないニワカがWikiや年表見て適当にコメントしてるの丸出しw
0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 20:18:49.53ID:j8sb3w9d0Pi
>>61
お前の中でどんな歴史観を持つのも自由だけどそれを他人に知ったかぶって広めるのは有害そのもの
少なくともスーファミ時代は日本がゲーム市場の8割を握っていて世界中のゲーマーが日本性のゲームを求めた時代だ
その時代を本当に知っていてクソと呼ぶならお前は日本人ですらない
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 20:20:53.29ID:j8sb3w9d0Pi
>>64
ハイレゾパックのが一般的な名称で正式名も最初はハイレゾ  メモリー拡張パックなんて最後のほうに改められただけ
当時を知ってる人はみんなハイレゾと呼ぶ Wikiで知った小僧はメモリー拡張パックと呼ぶ
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 20:22:00.51ID:Nxu+wwyP0Pi
メガドライブは中古だと6000円くらいで買えて、一万円で大魔界村と獣王記買っても
お釣りが来た。大魔界村のあまりのおもろさに感動したが、その後、おもろいゲームは
一切出なかった。
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 20:23:47.37ID:j8sb3w9d0Pi
一番腹が立つのは当時を知らないゆとりバカがWikiとかの情報で「おれも当時を知っている風」のコメントだよね
よく読んでると当時を知らないのがわかるw

DSの話でもしてれば良いのに
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 20:45:49.96ID:Ut9yGNgT0Pi
メガドラ大好きな知人がいてそそのかされて弟が買ってきた
スーファミは姉貴が買って、俺はMSX2で組んでてゲーセンでギャラリーしてベーマガ読んでた
だからどれのどこがよくて悪いかは一応知ってる。
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:02:10.00ID:RYQGLifL0Pi
ソニック
シャイニングフォース
ぷよぷよ

にわかの挙げる3大メガドラゲー
次点でランドストーカーあたりか
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:10:49.95ID:nVB/60XJ0Pi
フォース2は微妙だったな
メガドラのシャイニングシリーズはダグネスが一番面白い
ダグネスとダライアス2と効果音が同じなのは何故なのか
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:13:27.86ID:RYQGLifL0Pi
ヴァルケンよりレイノスの方が面白い
くらい言えないようじゃ期待できない
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:13:36.58ID:nVB/60XJ0Pi
>>104
お前は摩訶摩訶とドラクエが同じに見えるのか?
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:16:43.74ID:nVB/60XJ0Pi
RPGといえばクインテットが野心的だったな
ガイア幻想紀、ソウルブレイダー、天地創造とかな

シミュレーションRPGも今より盛り上がってたか
クエストのオウガバトルやタクティクスオウガとかな
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:16:51.27ID:RYQGLifL0Pi
ブルーアルマナックとファイナルファンタジーは
だいたい一緒だよな
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:20:14.66ID:RYQGLifL0Pi
テンポの良い名作フォースCDはたいてい無視されるよな
GGのファイナルコンフリクト部分を加えたリメイクを
20年以上待ってるんだが
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:22:42.65ID:nVB/60XJ0Pi
忍者武雷伝説とブライ2は多分同じ
武雷伝説を店で頼んだら
「…こちらですか?」ってブライ2を持ってきやがった
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:23:08.84ID:kXSBpPzg0Pi
>>108
発売が90年だし後継機のNINTENDO64が96年まで
出なかったからスーパーファミコンは94年発売の
セガサターンやプレイステーションと同世代みたいな
もんだぞ

それに餓狼伝説などのネオジオの移植は褒められた
もんじゃなかったろ
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:24:53.17ID:nVB/60XJ0Pi
RPGは今より多様性があったわ
中小も参入して作れる時代だったから
意欲作や奇ゲーも多い

開発費が上がっていって多様性が失われたな
低コストのインディーくらいで補えるけど
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:25:35.40ID:RYQGLifL0Pi
スターフォックスよりスタークルーザーだよな
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:28:09.83ID:nVB/60XJ0Pi
>>133
アホか全く違うだろ
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:29:07.13ID:nVB/60XJ0Pi
メガドラはテンゲンとぷよぷよの説明書が面白かった
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:31:12.94ID:RYQGLifL0Pi
ストリートファイターとピットファイターも一緒だな
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:32:23.74ID:8wU5MNUE0Pi
不思議なダンジョンもあったし、パーティゲームもあったし、
サウンドノベルなんかもあった。
割とスーファミはいろんなゲームあった気がするが。
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:35:03.21ID:nVB/60XJ0Pi
バラエティ豊かだったんだよスーファミは
初代PSも豊かだったけどPS2以降は中小企業にはキツくなって多様性は失われたな
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:37:17.90ID:nVB/60XJ0Pi
解像度で言えばPSは低くてSFCとそう変わらん
SSの方が高解像度だったし、最初は18禁も容認してたから
ギャルゲーとか高解像度が有利なゲームはSSで出てたな
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:38:49.47ID:5+QhMqvB0Pi
スーファミに足りないというとアケゲー移植的なゲームかね
グラ3やファイナルファイトは不完全、ナムコはそっち方面PCE注力だったし
代わりにアクスレイやラストファイターツインみたいなオリSTGやベルトが発展したが
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:44:00.08ID:nVB/60XJ0Pi
SFCにアケ移植が少なかったとは思えないな
不完全だろうと出てたじゃん。一番多いだろう
アイレムやカプコン、コナミも沢山出してる
ナムコはPCエンジン序盤だけでCDの時代にはやる気無かった
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:45:32.27ID:nVB/60XJ0Pi
SFC序盤はアケからのシューティングの移植が多かったけど
スト2で格闘ゲームの大ブームになって
SFCでもアーケードの移植が他機種より大量に出てたでしょ
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:49:27.01ID:bTtEwsI00Pi
スーファミのセーブデータが消えたのがきっかけでメガドライブのソフトしか買わなくなった
いやPCエンジンのソフトも買ってたわ
0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 01:57:46.20ID:ZX48910U0
>>109 >>113
SFC世代より少し遅い89年生まれだけど、
ガキのころから、当時のRPGはひたすらレベル上げでボタン連打で作業するだけのクソゲーだとおもったよ。
多少グラが綺麗なPS系や、ストーリーがおもしろくても、
ゲーム性自体は死にステ多いし脳死作業ばっかりだと不満だった。
やりこみ(笑)とか単なる暇人の時間潰しじゃん。
マリオカート64やマリオ64はゲーム性も神ってたけどな。
今の日本人は同じような脳死作業ソシャゲに熱中してて、任天堂はマリオ64のようなゲームを作らずライト媚びを続けて、本当に成長しない奴らだと思う。
ガキのころの俺でも不毛とおもってあきたのに、よく飽きないな。
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 01:59:01.90ID:ZX48910U0
バイオや鉄拳はおもろかったけどガキのころの俺には刺激強かったなw
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 02:01:16.47ID:ZX48910U0
DQ7の作業ゲーごみっぷりはやばかったは。
ツボを投げても微動だにしない村人もギャグでしかない。
ポケモンはまだ友達と遊べるし裏技たくさんあっておもろいけどあんなもん何がいいんだと思ってた。
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 02:02:08.42ID:ZX48910U0
微動というか勝手に歩きはするが
なんでこいつ怒られないの??
おなじことばっか話すの??
普通に疑問におもうよね
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 02:09:54.91ID:PTBohHCZ0
SFCはCPUクソ遅くてグラと音質をやたら豪華にして
暗転時間クソ遅くしてまで見栄えをこだわるところは実にPS的な仕様だったよ良くも悪くも
PSもSFCも、個人的には当時はあれが最善だと思うけどね
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 06:40:48.86ID:KUPVfJslM
SFCの頃はゲームなんてかなり飽きてたよ
ドラクエ5も今は名作扱いされてるけどかなりうんざりしてすぐやめた
だからこそ64を作った任天堂は偉いと思う
0161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 16:05:52.14ID:S7bxbFm20
SFCが名作なんていうのは最近になって急に出てきたんだよ
当時はバーチャファイターやらサムライスピッツやらがデパートの遊戯コーナーにすら置いてあって
それを見てれば自分たちがどんな酷いものを買わされてるか分かるからね
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 17:13:48.21ID:9/v38mwZ0
っていうか当時格ゲーを完全移植できるハードなんてNEOGIOぐらいしか無かったからな
(正確には完全移植では無く同じ仕様のハードだったようだが・・・)
それを除けばSFCはあれでも一番移植がマシに出来るハードだったのよ。家庭用の中ではさ
0169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 19:54:18.45ID:yWddk8VL0
>>162
・・・さすがにその発言は無知にも程が有るぞ

餓狼伝説スペシャルの移植比較動画とか見てみ?
PCエンジンとスーパーファミコンじゃ天と地ほどの差が
あるから
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 19:57:07.46ID:yWddk8VL0
>>164
容量不足でステージカットしてるのを評価する声が
どうも理解出来んのよなあ
グラディウスIIIを過剰に持ち上げる人って処理落ち
の凄まじさには一切触れないんだよなあ
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 20:40:25.45ID:9/v38mwZ0
>>166
まあそう言う事よ。コスト度外視の贅沢仕様だったからこそ出来た事なんだよな
当然ながら普通の人には中々手が出ない代物だった訳であれを一般論としては語れんと思う
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 05:05:38.85ID:wn8ZdYG/0
なんだ当時スーファミ買えなかった貧乏人が立てたスレか
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 08:09:00.71ID:XK98aU700
>>172
あれはどちらかと言えばTAKARAが悪いw
スト2ターボとかはそれなりにちゃんと移植できてたからな。餓狼1があそこまで糞移植なのは
どう考えても移植した奴の問題。2はまあまあ出来てたと思うが、SPでまた劣化してたなw
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 12:12:25.94ID:deVgf/Drd
>>174
餓狼SPは糞移植と言われてるけど例えばどこら辺が糞なの?
糞なのはボイスだけだと思うけど
試合開始の掛け声
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 12:13:34.45ID:deVgf/Drd
餓狼SPは試合開始の掛け声かかっこいいのにSFC版は糞ボイスだよね
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 19:14:23.13ID:deVgf/Drd
2とボイス違うっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況