X



ファミコン発売からリアルタイムで遊んでたオジン達に聞きたい事がある [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:37:19.98ID:R85aNLcl0
ドンキーゴングとかマリオブラザーズとか一瞬で飽きそうなゲームやってて飽きなかったの?
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:40:16.90ID:FDS3J2aIa
カセット差して一瞬遊んでから終わってカセットしまうまでがセット
マリオブラザーズは2人プレイで喧嘩しながら遊ぶからまずクリアまでやらない
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:46:06.83ID:j5VDyEMI0
それがその時の最先端だったんだろ
あと30年もすれば
「テレビの前でコントローラー持ってゲームやってたオッサン」
って言われてるかもよ
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:50:18.38ID:oMIz8zL90
実際にすぐ飽きてたよ
だから貸し借りして少しでも多くのゲームを遊んでた
今のゲームは飽きずに長時間遊べてありがたいいい時代
昔の方が良かったなんて言ってる奴はゲーム好きじゃなくて昔を懐かしんでるだけだよ
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:52:05.87ID:LwE7aWjPp
ドンキーコングはまあ確かにすぐ飽きたな
マリオブラザーズは1P通常プレイだとすぐ飽きるけど2Pプレイの殺し合いが面白くて飽きなかった
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:52:32.35ID:nxeOblb90
飽きる

ただ会話や演出が無くて
純粋に遊ぶことに専念出来るゲーム多かったな
ボタンが少ないからチュートリアルの必要がなくて
慣れるのも早かった
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:57:24.92ID:jT4bi6FM0
飽きなかったぞ
最近のもちょっと遊んだけどやっぱ基本はFCの時にできてたよ
途中でテニスを中古で買ってさらに遊んでた

…ここまで書いて気づいたけどスーパーつかないほうのマリオか
あのへん買ってないわスーマリ世代だし
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:59:14.18ID:3E/kX1qXa
ピンボールはシンプルだけどピンボールのことをよくわかってる人が作ってる感じがして長年楽しめたな
あとバレーボールとゴルフもよくできてた
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:00:32.22ID:mT85+fE20
飽きたし1周しただけで極めたような気になってドンキーコングの真実を知らずに生きてきた
カンストも132周もしてなかった
5周目以降のジャッキの一瞬の隙間を見切ってゴールに飛び込む
100mの炎を誘導して安全ルートを作り出す
真剣にやるとかなり熱いゲーム
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:05:32.56ID:KBTxkaHGp
実際問題どんな遊び方してたんだろう。
お昼に斎藤くんの家いって3人くらいでローテしながらマリオやって、飽きたらワープマンとかくるくるランドとっかえひっかえして。

飽きたらキン肉マンとか読んでダイアクロンでおままごとして5時には家に帰ってたか。

あんまエピソードとか覚えてないもんだな
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:06:39.73ID:VE+pal9T0
これは経験の違いの問題だな
現代のゲームを先にやってからだとつまらなく感じるのは当然である

しかし裏を返せば進化の過程を全てすっ飛ばして経験してるわけで
今の若者はその過程を楽しむ事はできない。
これが人間という生き物の面白いところだ
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:09:33.17ID:0mQE4Ppz0
1人ならすぐに飽きる
友だちと集まれば飽きない
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:09:45.21ID:3E/kX1qXa
>>21
学校から帰って宿題してくる!って友達の家に集まって夕方までみんなでわいわいソロモンの鍵とかマイティボンジャックとかスパルタンXとかで遊んでた
夕方のアニメが始まる頃にバイバイして帰宅、宿題できてないと親に怒られながら晩御飯
後は机に向かってキン肉マンの絵を一心不乱に描きまくってたな
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:12:39.09ID:3E/kX1qXa
>>22
昔のものがこんなに鮮明に残ってるのっておれら世代が初めてじゃないか?もっと大昔の娯楽て今やろうとしてもなかなか見つからない、あってもせいぜい資料や伝聞くらい
バーチャルコンソールたちあげるとあの頃のクソガキだった自分が瞬時に蘇る
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:12:48.55ID:mT85+fE20
まあドンキーコングとかは友達の間でもあまり人気なかったな
1ループが短いゲームは基本すぐ放り出される
1周するまでにそこそこ歯ごたえがあるスパルタンX、
ステージが長くて先を見たくなるロードランナーやスターフォース、スーパーマリオなんかが支持されてたよ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:13:43.79ID:DsAx3oq20
今、ゴッドファーザー見て来たけど、マイケル妹が誰かに似てるなと思ったら
やっぱり、ロッキーのエイドリアンだったぜ

よく気が付いたなぁ、さすが俺
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:16:39.83ID:T2KGg7pn0
脱ゆとりだけどスーパーマリオブラザーズは普通に面白かったな、あとはスーファミ以降のは面白いのは面白い
それ以前となるとかなりキツい
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:17:17.36ID:sNxtVqzP0
マリオとかドンキーとか神トラとか昔のゲームは玩具とか遊び娯楽って感じのゲームで単純明快で操作もシンプルで小難しい事考えなく楽しめたって感じかな
言葉で説明するの難しいなw
なんとなくの説明だけど昔のストーリーありきのゲームは小説に近い感じだなイラストも演出も今とは比にならないし
ただ想像したり脳内でイメージしたりして子供ながら色々考えて楽しんでたわ
今のゲームは映画ってイメージだな
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:17:39.31ID:jT4bi6FM0
>>26
FC世代はちょっと特殊というかわりと早い進化を見て生きてきてる上に
その昔も今わりと楽しめちゃうしな
ちょっと特殊な立ち位置の存在かもしれん
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:18:00.02ID:3E/kX1qXa
今の子は金持ってるよな
おれの子供の頃なんてビックリマンとかゾイドとかガンプラくらいしか興味なかったけど小遣い毎月かつかつだったから家のお手伝いでお駄賃貰ってやりくりしてた
カードゲームとか妖怪メダルとか仮面ライダーのなんか集めるやつとかあったらえらいことなってたろな
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:18:02.63ID:VraU2zob0
昔、ビックカメラになんでもいいからファミコンのカセット5本持ってくと、好きな新しいゲーム1本と交換してくれるという、神サービスがあった。
今思うとビックカメラは中古販売してないし、謎なサービスだったな。
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:18:05.57ID:QiEYB9i20
テレビが出始めた頃に白黒テレビ見て面白いの?って言ってるようなもんだな
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:19:09.63ID:g/4kHLtE0
ネットや携帯が無いのは今思えば考えられなかったな
見かけなくなった芸能人とか捕まったり死んだことになってたしw
友達に電話かけるとまず相手の家族と話さなきゃいけないw
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:26:50.23ID:sNxtVqzP0
スーファミ世代だけど物心ついた時にはファミコンあったな幼稚園の時から忍者龍剣伝遊んでたわw
世代にもよるけどVCとかミニファミコンとかでも昔のゲーム今遊んでも思い出補正ありきかも知れんが今でも楽しめるのは得だと思う
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:27:16.67ID:3E/kX1qXa
>>52
おれの小5の頃の小遣い1500円じゃ今なんも買えないだろ
当時でも少ないほうだったと思うけど
金持ちの子は小遣い貰ってなくて好きな時に好きなものを好きなだけ買ってもらってて羨ましかった
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:27:49.38ID:gpL0p25ad
>>52
確かにな当時スーファミ120〜130本くらい持ってたわww
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:28:52.04ID:jT4bi6FM0
俺そういやFC買う前にセガのハード買ってもらったな
みんなと同じよりはって親が言ってたけど俺はFCのほうが・・・って思いつつもセガのゲーム遊んでた
今おもえばいい体験だった
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:28:53.16ID:JLEGNXEY0
>>1
そりゃ飽きるが代替品が殆ど無い
甘いものがろくに無い江戸時代は栗やサツマイモのお菓子に群がっていた、そういう感じだ

ゲーセン行けば豊富だが随分カネがかかるわけで
コスパ考えるとファミコンはブッ千切りだった
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:31:42.81ID:3E/kX1qXa
たぶん今おれが子供だったら旬の過ぎたモンハン3Gとかポケモンダイパあたり買って延々遊んでると思う
カードゲームはきりがないからパス、妖怪もかさばるからパスだな

嫌な子供だな
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:31:59.28ID:jT4bi6FM0
>>62
その金が直接子供にいくとは限らない、ってところだろう
だって数年前にも今の子供のお年玉はこんなに、って雰囲気や話でてたし。

あと今のほうが物価安くなってるのも多いってのもあるから単純ではないんじゃないか
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:33:37.91ID:JLEGNXEY0
そもそもファミコンは一大転機だが
ゲーセン文化とかLSIゲーム文化とかがガッツリ有ったので
ドンキーコングだけ取り出されてもというのはある。

ちなみにゲーセンは治安が大変悪い
あの暗い窟に入るというだけで一定の確率でゲームオーバーになるのだ
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:35:45.06ID:bihcHXzS0
飽きなかったな

今の若いヤツに例えると毎日スマホいじって飽きないの?って質問に近い
昔はファミコンが家でできる子供の最高の娯楽だったから
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:35:52.46ID:3E/kX1qXa
兄ちゃんのいる子はやたらソフト豊富だった気がするな
財力2倍だとそりゃ多いわな
そいつに借りたファミコンのウィザードリィはそりゃもう擦り切れるほど遊んだ
親が寝静まってからこっそり起きてファミコンやったのはあれが初めてだったと思う
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:37:09.35ID:CQ6yrOgV0
ほぼロードなしで電源入れたらすぐタイトルから始まるから飽きたら次飽きたら次って手軽に切り替えて遊べたんだよ
一つのソフトを集中して何時間もやるってのはドラクエが出てからの遊び方
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:38:03.54ID:pj/KQ0Hrd
マリオなんか今でも一番面白かったと思ってるわ。
カニの面まで行ってスピード上げてから、殺しあいスタートって感じ。
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:38:48.63ID:4rO+Qd+E0
>>66
親戚多いからお年玉30万は超えてたけど
幼稚園の時はやっぱり親に没収されてたな
まぁ小学生高学年では自由に使ってた記憶あるけど
80年代の方がってバブルだから当てり前ではあるね
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:38:56.59ID:nuL4Qtss0
80年代はみんな正社員だったし終身雇用も当たり前
経済も日本が最強でアメリカが必死で日本叩きしていた
日本が世界でもっとも豊かな国で欧米の経済学者がこぞって日本に視察に来てどうしたらこんな素晴らしい国に出来るんだと驚いていた時代
誰もが日本の永遠の発展を疑わなかった
ジャパン アズ ナンバーワンの時代
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:41:15.40ID:CENIeJKw0
>>1
飽きたが、マリオは殺し合いで長期間遊べた
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:41:59.73ID:jT4bi6FM0
FCのゲームっていうと古臭いだけが先行するけどテンポよく最低限の
面白さを提供してるゲームも多かったからね

>>73
えぇ…30万とか自分のと10倍は違って草
そりゃ俺でも没収しておくかも
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:44:12.79ID:3E/kX1qXa
あのゲームの番組のせいか飛龍の拳とスーチャイとウルトラベースボール持ってたやつ多かったな
うちはファミスタ91をずっと遊んでた
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:44:30.72ID:7Wld+9Fd0
FCのスーパーマリオはSFCが出るまで時々やってたが飽きなかったな
マリオを動かすだけで楽しかった、他のメーカーのアクションゲームとは動きが全く違っていた
今は任天堂ハードは一つも持っていないがあの頃の任天堂は輝いてた
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:45:00.37ID:g/4kHLtE0
何の情報も無かったからみんな違ったソフト持ってたりしたなぁ
だから貸し借りも流行ったし
厳しい家の子はカセットにマジックで名前書かされてたw
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:45:34.69ID:JLEGNXEY0
でもコントローラを操作すると、キャラクターが機敏に自由に動く!
という体験は筆舌に尽くしがたい
神経パルスで接続される義手を与えられたようなものだ
それほどに乾いていた

とにかく動かすだけで楽しい
実際の肉体とはまた一味違った身体感覚だったから
ひたすら連打したさ

しかも現実のスポーツと違って罵声が飛んでこないのだ
一人で出来るのだ
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:48:18.80ID:nuL4Qtss0
俺のファミコンはスーパーのガラガラの抽選で1等で当たったやつ
バンゲリングベイとドンキーコングjrの算数遊びとF1レース付いてた
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:49:06.71ID:yreKJZPm0
そういやスペランカーとか自分でマップ描いて攻略本自作してるやつとかいたな
俺もドラクエのダンジョンとか方眼紙に描いてた気がする
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:49:47.87ID:3E/kX1qXa
ワタルのRPGも好きだった
あれ今思うとテイルズみたいだな
フィールド歩いてたらエンカウントでアクションの戦闘
あ、リンクの冒険か
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:50:36.80ID:bRBfH2jNd
マリオの話なのに切々とスーパーマリオの話をしてるニワカが時々いるな
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:51:38.85ID:1V6dkc8y0
唯一の青春批判されて発狂してるやつおるやん
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:53:19.08ID:8/djYplN0
え?ファミコンって友達揃うまで適当にわーわー遊んで
みんな揃ったら外に遊びに行くという
時間潰しのための接待マシーンでしょ?
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:54:05.25ID:g/4kHLtE0
マリオw
1コンでタイムボタン連打するとマットや地面すり抜けるやつね
あれでだいたいケンカになったりコントローラー壊れてたなぁ
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:54:39.46ID:wfKHM4Bb0
ファミコン最初期世代だけど一番印象に残ってるのはゼビウスかなー
ある日親父がふらっと買って来てさ、誕生日でも何でも無いのにね。
ドハマりしたのおぼえてるわ。

そこからツインビー、グラディウスと着々とシューターの道を歩んだなぁ
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:56:46.83ID:LwE7aWjPp
バルーンファイトとかアイスクライマーとかデビルワールドの殺し合いプレイが熱かったな
開発者が想定しない遊び方をプレイヤーが見つけて自分達でルールを決めてゲームをプレイする時代だった
キン肉マンのブロッケン毒霧ハメとか今の時代だとバランス崩壊とか叩かれてクソゲーの烙印押されてたろうな
0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 23:56:50.41ID:/3hP+nko0
マリオブラザーズ、バトルトード、そしてドカポンでリアルファイトが起こらなかった俺と俺の友達の鋼の精神力よ
今じゃちょっとしたことでキレるくらい錆びついちまったけどな
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:00:06.94ID:cXzGfvsE0
スマホゲーはさ、確かに一人でやってるとつまらん
ただ、一緒にやる人がいると「ガチャ引いてみろよ」とか「うわお前ここでそれ出すのかよ!」とかいい話の種になるから意外と楽しい
一人で課金してる奴がどんな気持ちなのかは知らん
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:01:06.70ID:PhmoLMzF0
任天堂のゲームは結構飽きにくかった
部活とかで忙しかったしそこまでゲームばっかしてなかったのもあるけど
バンゲリングベイだけは速攻飽きた
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:01:45.15ID:OsvVFKae0
マリオは従兄弟と遊んだから楽しかったけど1人で買って遊んでたらわからんな
そういやデビルワールドってあったよな、あれなんか好きだった
0115sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:02:13.63ID:kcoKDs/w0
土曜は学校終わって昼から誰かの家に集まってファミコン
夜は加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ
ガキの頃の土曜は特に楽しかった
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:03:09.26ID:dhvY/jIJ0
>>112
バンゲリングベイのシステムとかゲーム性を理解する知能がなかったんだろうな
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:07:57.21ID:sXEo4Ujj0
俺は昔からレベル上げ嫌いだったから今みたいな成長要素満載のゲームしかない環境でよく子供たちはゲームにハマれるなぁって思う
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:08:18.04ID:ihu7nSko0
あの頃の任天堂ってクッソ壊れるくらい使ってる本体でもタダで直してくれたりしたの覚えてる
その後四角いボタンが機能しなくなって丸いボタンにしてもらったけど
材料費くらいだと思った
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:08:49.42ID:MgwuQjkY0
パソコンも携帯電話も無い時代だったからな。

おまけにジュラシックパークまでは特撮も嘘くさかった。
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:09:55.14ID:8K3WS9Chp
しかし実際キン肉マンロビンマスクの投げ必殺技の弱キャラとブロッケンやウォーズマンみたいなハメ必殺技持つ強キャラをよく同じ土俵にあげたよな
当時のゲーム開発ってテストプレイとかしなかったのかな
バランス調整という概念がなかったのか
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:10:07.95ID:8KCBvo7f0
>>111
一人でやってるやつも割と自慢したがりが多いど
聞いてもいねぇのに引いたら何が出たとか嬉々として語りやがる
魂斗羅やダブルドラゴンで先行しまくって俺を死なせる友達が可愛く見えるくらいイラつくわ
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:10:37.45ID:JuH6E1oz0
パソコンはあったろ
マイコンか
雑誌に載ってるコードみたいなの打ち込んでブロック崩しとかテーブルホッケーのゲーム作って遊んでた記憶
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:13:57.94ID:oRblvHIi0
今見ると単純で直ぐに飽きる物だけど、当時は最先端だったのよ。
コンピュータ全般が発展途上にあった時代だし、ゲーム向きの仕組みを持つ製品はアーケード基板やホビーパソコンくらいだった。
それらがフルセットで30万以上する時代(大卒初任給が15万くらい)で、ファミコンは、他社製品と並べられても明らかに優れた製品に見えた。
極め付けは丈夫で操作性の良いコントローラーが2つも付いていたこと。
凝った内容が作り込めない代わりに、スポーツゲームや対戦もの(協力プレイ≒殺し合い)がウケていた。
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:16:10.69ID:rsYD4G2xa
テレビゲームである事それ自体に大いなるアドバンテージがあったからな。
インベーダーだって社会現象起こしたわけだし。今の価値観で語るのは無粋。
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:19:17.58ID:lHSZYfk80
昔は長時間遊ぶという発想でゲームが作られていなかったからね
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:22:44.19ID:skjUuVKC0
>>129
いまむしろ昔のゲームって真面目にクリア目指すと途方も無いの多いぞ
セーブも無いコンテニューも無いのにステージ100近くあって
後半は鬼畜難易度だらけでまともに到達できないとか
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:22:44.18ID:Py3pJF+10
>>112
あれハドソンやろ。
任天堂が迎えた初のサードパーティだ
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:28:35.01ID:skjUuVKC0
>>121
非営利または広告表示系のゲームならスマタブでも
成長要素無いの多いけど目立つ奴はほとんどガチャ
=廃人向けのレベル要素あるのは問題だな
>>119
機種データ丸見えで草
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:28:56.01ID:JNAMj9ft0
アーケーダーは100円で何時間も粘ってゲーセンのオヤジを泣かせる楽しみがあったが
家庭用では10秒で死のうが100時間粘ろうが払う金額は同じだからな
すぐ飽きるのには1プレイの重みの違いもあるのかもな
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:32:31.16ID:skjUuVKC0
>>78
確かにテンポ良いのは今でも遊べるな

ご近所みんな親戚レベルの田舎だと子供がうろついてたら
会う大人みんな一万円くれるからそれくらい行くw
そういう地域がもう珍しい時代かもね
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:34:14.01ID:dwEG3dE/0
ハイスコアを出してご満悦に浸る
エンディングはないからな
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:34:45.64ID:dhvY/jIJ0
正直自分で買ったゲームより、友達の家で時々やるソフトの方が面白く感じた
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:35:45.57ID:wuFmTpwvd
テクモとかコナミとかハドソンはキャラゲーでもちゃんと面白いゲーム作ってたのにな
バンダイの糞野郎がゴミクズキャラゲー量産したからキャラゲーは糞と言うイメージが定着した
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:37:55.24ID:dhvY/jIJ0
俺の中ではバンプレストが最悪でバンダイはまだましだったな
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:40:22.03ID:lHSZYfk80
>>146
サンソフトのステマ乙
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:40:28.84ID:ZxNjSGu7d
逆にめぐりめぐって
短時間で終わるファミコンみたいなゲームのほうが良いと思うようになる
重厚長大なゲームより繰り返しやるアクションやパズルばかりやってる
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:50:24.30ID:/BSWVCUp0
ファミコン以前にもっと単調なゲームウォッチやLSIゲーム時代があったのも大きい
決まった絵が決まった所にしか出ないゲームと比べれば革命的進化に見えた
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:51:24.78ID:uq9clBb90
それがあの単調でセーブもない理不尽なゲームに当時は飽きなかったんだんだよな
ゲームとして優れてるという意味じゃなくて当時はあれが当たり前だったからなんだけども
レトロゲーマーとかいるけどあんなの今やるなんて考えられんわ
ヴァーチャルコンソールもアーカイブスも懐かしくて買っては積み買っては積みの繰り返しだからな
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:52:33.53ID:lHSZYfk80
ゼビウスを好きなだけ遊べるってのが魅力的だったんだよ
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 00:53:54.81ID:uq9clBb90
よく考えたらゲームを短期間で消費するようになったのってPS1の奇ゲーが流行った頃からだろ
それまでは一年に2本くらいしかゲームを買えなかったし買わなかった
未だに任天堂ワールドでは一年に2本しか買わない層が大量にいる気がするけども…
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:13:51.91ID:xJpFpHS80
マリオブラザーズは対戦格闘ゲームだからな
協力して遊ぶより殺し合いの方がクッソ面白くて奥が深い
ドンキーは飽きる
0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:16:41.62ID:Py3pJF+10
VRに求められるのは
昭和ゲーセンとか
昭和ファミコン友達ん家
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:19:18.62ID:1gUmtd5O0
満足度の話しだな、俺はFCからの切り替えでまだSFC発売前のMDの
満足度ハンパなかったな、アーケードと変わらないクオリティと
音声が聞けたのは良かった
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:22:02.20ID:ZWXSfHDL0
友達と対戦系のゲーム以外で長時間やっても飽きないってなったのはゼルダやドラクエみたいなRPGが出てきてからだな
それまでのゲームはどう頑張っても1時間もすれば飽きてた
0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:24:51.84ID:ORqpShLh0
マリオ アイスクライマー バルーンファイト
この辺は対戦ツールだったな
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:30:59.27ID:twfSRShj0
ドラクエ1が小3の頃だったかな。
友達数人と一緒にプレイしてたんだけど、復活の呪文の意味がわからなくてオープニングからスライム数匹倒してお終い、というのを何周もしてた。
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:34:30.75ID:wN/nTWTS0
今なんてモンスターを狩るだけという一瞬で飽きるゲームが売れまくってるやんけ
しかも、そのモンスターを狩るのに何十分もかかるという・・・
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:42:44.43ID:azQ8+M2T0
ネットの普及がWin95以降とすると二十歳くらいは生まれた時からネットがあったんだよな
PS2あたりがはじめてのゲームだとするとファミコン初期とか想像つかんだろ
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:54:02.88ID:1gUmtd5O0
20前後の甥姪いるが据え置きの高クオリティに最初ちょっと
興味示すくらいで据え置き機買わずに高いスマホ買って
スモホゲと3DSばっかやってるな
据え置き機はわずらわしさが勝ってやりたがらないらしい
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:55:06.08ID:B7X+/nHa0
同じファミコン世代のおっさんでも画面がスクロールしていろんな面を
遊べるようになって以降に入ってきた奴らは初期の似たような画面が
延々と続くゲームはあんまりはまれないと思う
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:56:10.84ID:B7X+/nHa0
そういう意味でスーマリは偉大だね
0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 02:10:11.53ID:VvDWtpB7d
スレタイからしてそうなると思ったが、これスレ平均年齢高そうだな
0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 02:11:17.39ID:Y2mLrfCt0
当時はそれが最先端だった、ってのを考えれば
今のゲームもよくこんなショボくて出来ることも少ないゲームで飽きなかったな、とか言われるようになるんだろうなー
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 02:15:08.94ID:wN/nTWTS0
ゲームは別にしてもスマホの電池の持ちや動画の画質の低さは必ず言われるだろうね

そういうものだとして我慢してるだけでそういうものじゃなくなれば
誰もこんな3時間で電池切れるものなんて持たん
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 02:15:37.01ID:B7X+/nHa0
祝バイオ戦士DAN 30周年
0185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 02:27:24.63ID:Py3pJF+10
>>176
他人にプレイを見られるってのもあるしね据え置きは
0187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 02:34:03.56ID:dhvY/jIJ0
>>184
天才やん
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 03:04:33.03ID:EpE+XaMar
オジンってなに?
朝鮮語?
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 03:19:08.75ID:lxnkaANc0
あれでも最先端だったからな
PS1や64だって当時は最先端だった

LINEで待ち合わせしないで不便じゃないの?と問われても
メールが最先端だった時代も
ポケベルが最先端だった時代も
前日の電話約束が最先端だった時代もあったのと同じ
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 03:52:10.48ID:O03DpjAfM
ドンキーコングはゲーセンでワンコインで物凄い速さで移動する障害物とか見てる時が頂点だな
マリオ、バルーンファイト、アイスクライマー、デビルワールドとか2プレイで出来るゲームは複数人でファミコンやりに行く文化が出来ていたので欠かせない存在だった
一人で遊んでも充実してくるのはソフトジャンルが増えて貸し借り出来るようになってからかな
0195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 04:09:30.85ID:dUEyk8Q4a
>>1
三十代折り返したけど、ファミコンが飽きるからってか、外で遊んだりBB戦士、ゾイド、ミニ四駆、トランスフォーマーなどいくらでも遊びはあったからなファミコンもその中の一部にしか過ぎなかった。一時期ビックリマンと野球チップスは皆爆買いしててヤバかったな
近所の公園にはいつも10人くらいは集まってた(小学生の頃)
0196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 04:15:22.72ID:wN/nTWTS0
俺はファミコン後期以降の世代だけど
90年頃に市の児童館てとこがあってパックマンとか古すぎるゲームが無料で遊べるとこあったんだけど
妙に楽しいんだよね

理由はファミコンやスーファミが十字キーなのに画面が見下ろし型でスティックとボタンでやるところに
妙な快感があったんだと思う

ドンキーコングなんかもスティック操作がまず気持ちよくて
その後、家でやり放題ってことで違和感なかったんだと思うよ

逆にスーマリやドラクエは十字キーの印象が強くて
スティックで操作したいとは思わない
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 04:16:14.54ID:dUEyk8Q4a
あと任天堂のゲームより対戦や協力できるキン肉マンやくにおくん系の方がはるかに熱かった
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 04:47:55.36ID:dUEyk8Q4a
>>66
あの頃は一家庭に3人は子供居たし共働きも少なかったからね
ガキの頃にバブル崩壊直撃喰らって親父が経営してる建築会社も一時期やばかったの直接見てたからね
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 04:51:59.98ID:C8oSw+CF0
スーパーマリオ世代だけど初期のゲームはやっぱだめだったな
ACTはスーパーマリオが基本
RPGはドラクエ2が基本
STGはグラディススが基本
0203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 05:39:08.59ID:UxQllGHSa
ゴルフだってジム通いだって飽きるよ
スキーやダイビングやサーフィンも廃れたよ
でも中には飽きずにずーっとやり続ける奴もいるだろ
そういうオジンがゲハには集まってるんだよ
0208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:14:32.48ID:pZ4bwfH30
ゲームは月に1本くらいしか買ってもらえなかったから我慢して遊んでた
やっぱドラクエみたいな長時間遊べるRPGが好きだったな
0209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:19:05.89ID:jR6atq2Fd
クリアできないから飽きずに何度でもやってたわ
仮面ライダー倶楽部とか
0211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:20:42.78ID:TD+2vtDw0
あの手の一画面ゲームこそがコンピュータゲームって感じで今やってもなんか好きだわ
スクロールするゼビウスですら衝撃的だった時代
0212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:24:18.96ID:TD+2vtDw0
>>177
ファミコン末期世代だけど普通にマリオブラザーズとかドンキーコングとかアイスクライマー持ってたし遊びまくってたわ
一画面ゲームは2人用が多いから重宝してたな
0213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:26:01.69ID:E24cYvXB0
ドンキーコングやマリオは友達の家でみんなでやってたなあ
わいわい騒ぎながらやってたからすごく楽しかった

今やっても結構楽しい
0214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:31:13.86ID:dwEG3dE/0
マリブラは友達を無くすゲームの初代
真ん中のブロックを築き上げるとパルプンテ
0216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:45:24.91
レリクスで気が長くなった
0217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:46:30.71ID:qcJYA57dM
>>1
十分楽しめたよ

お前みたいなゲハキッズやウリアゲーマーもいなかったし
企業がステルスマーケティングやネガティブキャンペーンすることも基本なかったからな
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:54:18.83ID:Jc2pfU8ad
>>217
セガ「ええっ!?キミの携帯ゲーム機は白黒なのぉ!?」

これがネガキャン以外のなんだっていうんだ(笑)
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 07:01:40.25ID:5A3yH2nnd
>>1
3800円で安かったから
わりとすぐに次のソフト買えたよ
それにそのあたりはそこそこ面白かったし
0220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 07:02:10.86ID:Z704hThS0
子供の頃って友達と一緒だとテレビCM見てるだけで面白かった
一人じゃ飽きるゲームも友達と一緒だとめちゃくちゃ面白かったなあ
0221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 07:04:20.32ID:5A3yH2nnd
初期のソフトで買ってすぐ飽きたのはドンキーコングJr.のさんすう、ポパイの英語、ピンボールあたり
ピンボールはもしかしたら面白かったのかもしれんが子供には理解できんかった
0222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 07:37:00.12ID:Nbqqv/d1K
バイト代はたいて買ったけどテレビに接続するのも苦労したなぁ
わしが不器用だったのもあるが…
ゲーム画面が写った時は感動したもんじゃよ
就職して会社の社員寮に持ち込んでからは同僚と遊ぶ事が多かった
ドラクエも最初は「死んだら交代」のルールで遊んでたのぉ
0223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 07:38:36.36ID:UBGGtaC0d
>>218
ファミコン初期中期とは時代が違うわ
ゲームギアとかスーパーファミコンが出たころって
PCエンジンとメガドライブもあったし
もうとっくに派閥みたいなのができてた
0224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 07:40:32.28ID:UBGGtaC0d
いち早くPCエンジンを手にいれて
ファミコンを馬鹿にするスネ夫みたいな奴がいたぞ
どこの学校にもいそうだけど
0226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 07:46:27.64ID:AP09PqawM
マリオブラザーズは友達とワイワイやれば楽しい
2Pで協力して面クリもできるしマリオとルイージの殺し合いもできるシンプルな神ゲー
0227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 07:55:46.43ID:j4siWiVpa
>>1
・今見たら当時を知ってても確かにそう思うけど当時は最先端のおもちゃだった、ゲームメーカーもまだ未熟だったから今なら炎上レベルのクソゲーも当たり前のように氾濫してたしまともに遊べるゲームの現役耐用年数が今とは全然違う
・毎日休み時間の度に友達とドッジやって飽きないの?って言われても、競技スポーツとしてのドッジの戦略性に病み付きになるわ、なんて理由でドッジしてるガキなんていないだろ
友達とはしゃぐのが楽しいのであってドッジはその媒体に過ぎない、マリオブラザーズもアイスクライマーもくにおくんも同じ
今のガキもドッジやるのか知らないけど
・一人用のストーリー物も今みたいにあっという間に攻略情報や動画が拡散されるなんてなかったからクリアするまでにかかる時間も当時と今では環境が違う

ざっと思い付いたの
0228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 07:57:15.15ID:vPATrdWD0
自分が小学校低学年、スーパーマリオ、ボンバーマンが出たころにファミコン買ってもらったけど、初期のソフトはすでに古臭いイメージだったな
2〜3年くらいしか経ってなかったんだろうけど
少ない情報量と無機質な画面に不思議な気持ちになったな。自分の世界観みたいなのができてた。子供時代にそういう経験ができたことはよかったと思う
ゲーム自体はすぐ飽きたけど
0229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:08:40.15ID:yBq6TiMTa
遊びというのは相対的な体験だからな
同じような体験が他にないからするめのようにしゃぶりつくした
映画の初期とかテレビの初期とかもそうだろうな
同種のものがあるかないかで飽きる速度は違う
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:17:10.02ID:UBGGtaC0d
前世代の覇権ハードであるカセットビジョンのキラータイトル与作を
はるかに上回る出来の良さだったからな
当時は子供ながらに衝撃を受けたもんよ
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:23:37.46ID:JNAMj9ft0
ギャラクシアンやパックマンよりゼビウスに夢中だったからなあ
0232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:26:13.38ID:6maq41Zu0
新聞配達のバイトしてPCエンジン買ったぞって友達がいたな
だいたい万札使うものが欲しかったら自分で努力して金を貯めるしかなかった
親にねだって買ってもらえるなんて相当なことだった
その時の友達の顔は自慢げじゃ無く心の底から嬉しそうだった
あいつ、いまどうしてるかな
0234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:33:58.32ID:UBGGtaC0d
それまでトミーのパックマンとかクレイジークライミングとかのLSIゲームで遊んでたのが
ファミコンで大幅にスペックアップして動かすだけでも楽しかった
飽きるはずないんだよなぁ
0235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:38:00.29ID:JNAMj9ft0
固定画面アクションはテトリスのエンドレスモードのようなもの
テトリスなら脳汁出る!などと言いながら単調な作業を大喜びで延々と続ける人々が
なぜインベーダーやパックマンを受け入れないのか
ギャラガ最高ですと言ってみろ
0236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:38:31.56ID:JHJ6LDuf
その気になればたいていのものは人間は楽しく遊べる。
ファミコン時代のゲームだってみんなでワイワイだったり懐古だったりその気になって触れれば今でも楽しい。
その気になりさえすれば、自分からどんどんどう遊ぶか、どう触るのが楽しいか考えていくものだし、昔はその傾向が高かった。

逆に言えば娯楽は「その気」にさせるまでが難しい。
「これは最新のとても商品価値がたかく、世間で流行してるものですよ」という形をつくらないと人はなかなかその気にならない。
0237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:38:36.86ID:gxtH+ZihM
当時はネットなんかないから
友達と交流が盛んで、カセット貸しっこしたり
2Pで対戦したりで延々と遊んでたな
0238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:41:14.29ID:JNAMj9ft0
単調なスマホゲーや音ゲーを飽きもせず練習するのと似たようなもの
0240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:44:41.30ID:C4DlvVNo0
すぐ飽きるからいろんなソフトをとっかえひっかえして遊んでた
接待ゲーも同じソフトを延々とすることはなく、何戦かプレイしたら次に〜
一通り回ったらもう一周かお開きかの流れ
0243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:58:18.37ID:N3/e1EmUd
ひたすらハイスコア狙ったり
兄貴と対戦したりで
飽きなかったな

緑ファイアと赤ファイアをひたすら
消したり、わざと全エリア凍らせてからとか色々やってたなぁ
0244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 09:24:02.83ID:8V3KoGjh0
ゲーセンに行ってゲームするのと同じ感じで
長くても1時間に1本で毎日複数本同時プレイしてた

今のゲームって1本で2時間なんて余裕でしょ
だから市場は衰退してるのよ
0245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 09:26:39.46ID:hEHwILS4r
ゲームしかできないわけじゃないので飽きたら他の遊びしてたよ
ゲハの連中ってハードは一つだけとかゲーム以外の遊びできないとか
変な偏りあるよな
0247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 09:32:59.02ID:xs7HIg60p
このスレの目的は達成された
そうです、ゲハはおっさんだらけだったのです
0254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 09:44:36.93ID:84BcTe75M
ドンキーは流石に飽きるけど
マリオブラザーズは協力も対戦も出来るから
人と遊べば飽きなかったな
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 09:45:18.31ID:SCND5Nf40
ファミコンはドラクエ4作FF3作メガテン2ウィザードリィ3作マリオ3と
やるゲーム色々あって飽きる暇あんまり無かったぞ
他にグラディウスツインビー悪魔城魂斗羅スターソルジャーなどコナミやハドソンも充実していた
ファミコン探偵倶楽部も面白かった
0256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 09:48:32.19ID:se3Ug3X4a
ペンギンのつがいが同時に動いてゴールするゲームぼんやり覚えてる
なんであんなの欲しがったのか謎だけど
ハットリくんとかオバQとかはファミコン中期くらい?ちくわと鉄アレイがトラウマだった
0259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 09:58:05.61ID:ZgCuCBAA0
>>1
昔は物珍しさもあって飽きなかったな
クソゲー扱いされてるゲームですら
一日中遊んでたぐらい皆んなファミコンやってたな
キンタマリオする為に引っ張りだしたり
ドラクエなんて何度カンストさせたことか
やり尽くしたゲームでも
友達集まれば取り敢えずやる習慣だな
0260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 09:58:51.51ID:ECMtosgZ0
FCは性能的に飽きるというより嵌れなかった
僕はやりたいのはファイナルファイトであって
マイティファイナルファイトじゃないんですよ
0262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:04:54.18ID:wGboEjJAd
ドンキーは2面かなんか削られてたような……
マリオは2Pの対戦もそうだけどカセット斜め差しからのバグステージで遊ぶのが楽しかった記憶がある
0265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:12:54.53ID:5UZyiJRLp
ディスクシステムロンチソフトのゼルダの伝説は面白かったけど謎の村雨城はクソつまらんかった
子供だったからクソに感じたのかと大人になってVCで買ってやってみたがやっぱりクソだった
村雨城の開発は宮本関わってなかったのかな
0269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:19:11.03ID:ECMtosgZ0
うるさい子供を黙らせるために親が買い与えてたってのはあるかもな
俺なんかはACであまりプレイできなくて普段はFCで我慢って感じだったから
ファミコンが最高だったって記憶はないな
0270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:23:50.97ID:hbKAsXD4d
当時は景気よかったからソフトのサイクルも早かったよな。
中古屋もたくさんあって、安くたくさん遊べたな。 誕生日に新作買ってそれを売ったら2〜3本遊べるから、一本あたりの単価が安くなる。
0271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:23:53.35ID:K5WuaXFM0
ドンキーコング初めてやった時に衝撃的だったのはボタン押したらジャンプして障害物かわしたり足場から足場に移動出来ること
若い子には理解不能かも知れんが、本当に斬新だったんだよ
それまでそんな事が出来るゲームが無かったんだから
0272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:24:51.74ID:rYTbU293K
今のガキもあまり変わらないぞ
妖怪ちょっと進めて(ポケモンは数ヶ月お休み、また後でやる)モンハンやって苛っときてカセット引っこ抜いて、
別ゲーやって何だかんだで2D横スクに戻る
間間に別ゲー挟みながら同じゲームをやり込んでる
複雑なゲームの方が投げてるよ
0273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:28:05.19ID:ZgCuCBAA0
>>265
俺は逆だわ
当時は村雨城やってこんな面白いゲームがこの世にあるのか
って遊んでたけど
大人になってファミコンミクロの復刻版買って遊んだけどクソつまんなかった
0274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:30:18.30ID:GtEu3HHRp
>>265
村雨城はヒューマンへの完全外注

ちなみに当時の任天堂は完全に内製にできるスタッフがいなかったのでゼルダも部分外注
最初に完全内製になったのはゲームボーイのマリオランド
0275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:30:40.42ID:7ZVK26ejd
>>251
ガチャ回すのは楽しいぞ
ゲーム部分はおまけや
0276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:32:20.24ID:ZgCuCBAA0
村雨城やってるとスパルタンx思い出す
0279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:40:50.77ID:wN/nTWTS0
むしろ、携帯電話とかスマホゲーにハマってる奴のほうが不思議なんだよなあ
同じ時代に20年進んだゲームがあるのになんでこれに金出せるんだって
0280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:43:06.40ID:sXEo4Ujj0
シンプルだったけどシンプルなら面白くないって訳じゃないしな
囲碁とオセロでオセロのがすげーーーーシンプルだけど面白いし

アーケードのゲームは今でもすぐ面白さがわかりやすい作りにしてるけど家庭用は全部乗せしすぎてもうちょっとそぎ落とす努力したほうがいいと思う
0282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:46:54.97ID:wN/nTWTS0
そもそもファミコン発売の2年後にはスーマリが出てるから
たいていの奴のデビューはスーマリだろ

初期のソフトの需要はゲーセンのゲームがやり放題ってとこだよな
0283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:50:06.72ID:Py3pJF+10
>>251
賭博は賭博なりの楽しみがあるよ
現金にならなくても「蓄積される図鑑」とか「仲間に承認される欲求」とか
データがそういうものに還元できるようになったからな。
0284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:51:27.45ID:wN/nTWTS0
仲間に承認されるほどスマホゲーなんてみんなやってるか?
スマホゲーの数も多いし共通してやってるのなんてそんなにあるのかな
0285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:52:08.61ID:h2TDQzZ+d
囲碁将棋とか1000年くらい飽きられてない方がすごいわ
基本定石通り動かすゲームだぞ
天才がたまに新しい定石生み出したりするが
0287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 10:57:49.80ID:xq22D+mVF
村雨城はスパルタンxのエフェクトの癖が似てるよな
0288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 11:01:02.71ID:xq22D+mVF
煙のボワンって音が村雨城とスパルタンxダブらない?
0290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 11:05:09.02ID:Rzat/v0cM
今は見た目が派手になってるだけで
やってる事自体はそれほど変わってない
ゲームの骨子はFC時代に既に完成されていたと思うよ
0298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 11:58:11.30ID:C3Zu4pXY0
マリオをやると口が空く現象(とくにジャンプの時)は
今の子供はゲームするとき同じ現象体感してるのかね
ファミコンの頃はみんなマリオで体感したが
0299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 11:58:27.51ID:xJpFpHS80
ポンポンポン

だいじょうぶだ〜

うぇっ うぇっ うえっ
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 12:12:50.38ID:90CtHJaeM
>>74
「ゴジラVSキングギドラ」のストーリーが未来に超経済大国に成り過ぎて誰も太刀打ちできなくなった日本を
アメリカが潰すために未来人がタイムスリップして現代(80年代後半)にやってくるって話だったな。

今見ると失笑なんだが
0306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 12:35:21.20ID:1mMAe9uGp
>>294
見た目は良くなる方向性に異論は無い。ただ、SFC以前の疑似グラフィック映像から脱却して、今のハードはほぼ自在に絵が描ける。
昔の制約は遠い過去にあるのに現代のゲーム映像は一部を除いて過去に留まったままな様に見受ける。
新しいのに表現自体は古臭いのね。
一方で人海戦術による大量の映像を駆使する力技がもてはやされている。
丼大盛りから特盛に天ぷらおまけみたいな感じで、これは進化ではないだろう。
0308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 12:44:02.04ID:NCFwaAx+0
>>1
マリオブラザーズの真の価値は、2人同時プレイだった。
ゲームセンターでもこれが受けた!

普段はゲームセンターの片隅でひたすらシューティングを延々やっているような人も、2人同時プレイの
魅力には勝てなかった。
0310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 12:45:54.83ID:c1CSWUTKa
ひっくり返した敵にとどめさす寸前で相方がPOWでまたひっくり返して死ぬんだよな
あれリアルファイトなってもおかしくない
あとアイスクライマー
何が協力プレイだよ
0313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 12:54:23.09ID:dgU0mum30
あんな単純なゲームでも夢中で遊べたのはテレビ画面にあるものを操作できるっていう
(当時は)特殊な環境だったせいだろうなあ。そういうことができるゲーム機っていう機械を
自分のものにできる優越感というね
それがパソコンを買えば自分の部屋はSFの近未来であり選ばれし者の部屋
今はもう何もかも簡単に手に入るのにハード信者とやらが争っているのがわからん
昔は買う機種をミスったらその道を極めるしかない。他ハードをディスるなら
他ハードを徹底的に分析して相手より詳しくなるアンチになるってもんだった
みんながPC88SRを買っているのにX1ターボを買った○○くん、X1にはちょっと憧れたよ
0318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 13:19:04.91ID:KgE+J9fKd
スコット氏:あれのアーケード版はアイレムが作りましたが,ファミコン版は任天堂から発売されましたよね。
本当は,僕はアイレムのファミコンソフトの第1弾をスパルタンXにしたかったんですけど,当時,任天堂の宮本さん(現・任天堂専務取締役情報開発本部長 宮本 茂氏)もどうしてもスパルタンXをやりたいといって,アイレムと交渉していたんです。
 そんなこんなの交渉中に,上層部の人が親会社のナナオの社長に直談判して,僕らになんの相談もなく(任天堂がファミコンでスパルタンXを出すことの)OKが出てしまったんですよ。
僕はそれに怒ってね。それが任天堂への「貸し」になって,LEDカートリッジを出させてもらえることになったんです。
0319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 13:24:09.29ID:UEp/dw5D0
>>1
飽きなかった
自分達で独自のルールや縛りを作って遊んだりしてたからな
バグ技でマリオが地面に埋もれるだけで楽しかったもんだよ


…涙が出てきた
0320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 13:35:33.39ID:Aq1LX/mlM
ファミコンはファミコンで面白かったし、ゲーセンに行けばタイムパトロールやボスコニアンやラリーXがあった
LSIでもパックマンやモンスターパニックが面白かった
それからしばらくして友達の兄貴のパソコンで信長の野望をやったりドラクエの鳥山明の絵のついたジャンプ情報で発売前からドキドキした

なんかキラキラした時代だった
0321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 13:40:39.04ID:ZWXSfHDL0
スパルタンxやりたいからVCで出して欲しいけど映画が原作のゲームだから版権NGで移植は絶望的なんだよな
コナミワイワイワールドなんかも映画のグーニーズやキングコングのキャラ使っちゃってるから版権NG
結構良ゲーだっただけにVC出ないのは勿体無いな
0322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 13:53:30.79ID:jmLb3ZJc0
それしかなかったなら遊んでたけど、
飽きたら外に遊びに行ってたなぁ

というかファミコンは兄貴に占領されっから、ほぼ外で遊んでたかも…
おれがやっていい順番は週に1回あればいい方…かなしい
0325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 14:03:35.69ID:CAQv5rmn0
実際に子供の頃お年玉でドンキーコング買ってた
ゲーセンや駄菓子屋で遊ぶと1回に付き30〜100円は掛かるのが当たり前だから
高く感じたのは事実だけど、何度も遊べるので同時に割安感もあった

ゲーセンの場合、何度遊んでも永遠に自分の物にはならんから
買ってしまえば何時でも好きな時に好きなだけ遊ぶことが出来るのは強かったよ
友人とソフト貸し借りで無料で他のゲームが遊べたり利点も多かった
0326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 14:13:49.94ID:WrhbIJ4v0
俺はゲーム機独特の音が好きだったんだと思う
当時の日常生活ではまず耳にしないような音で曲が作られてるのがまず魅力的だった
そしてボタンを押せばSEが加わって更に聴いたことも無い音の世界が出現する
何とも言えず楽しかった
0327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 14:14:52.94ID:wN/nTWTS0
そもそもファミコンて85年までは300万人くらいしかまだ持ってなかったからな
たいていの奴がスーマリでデビューなんだよ

ドンキーなんかが飽きなかったのかと言われたらそりゃ飽きただろ
2年後のスーマリ発売後にそんなゲームやってた奴いねーし

81年に100円入れてやってた奴はすぐに終わっちゃうしな
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 14:49:18.20ID:32Feqlftd
>>327
1は一応発売からリアルタイムで遊んでた奴に聞いてるけど
ハドソンとナムコが参入する以前にファミコン持ってた奴って少なかったからな
サード参入してソフト4500円に値上げあたりでユーザーが増えてきた感じだった
0332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 15:38:32.18ID:JNAMj9ft0
うむ
85年9月にスーパーマリオが出て年末商戦でファミコンは入手困難に
この時点で大作感あったのはスパルタンX・ゼビウス・スターフォース・ドルアーガ・ポートピアあたりか
どれくらいの間品薄だったんだろうな
抱き合わせソフトから判断すると87年頃までは品薄だったようだ
0333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 16:09:51.58ID:K5WuaXFM0
85年のGWに親に買ってもらったなあ
最初のソフトはサッカーと何故かインベーダーだった
夏頃にスターフォースとスパルタンXが出て、秋にスーマリが出たけど最初はパックランドのパクリだと思って妙に反発してたけど、期待してたファミコン版パックランドがアレな出来だったんで結局買ってもらった記憶が
0334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 16:40:10.71ID:Ds2nu3Fk0
>>1
飽きなかったね。
ライトゲーマー中心で鬼レベル低かったし、ドンキーやマリオですらクリアできず
おれは小1で中学生のマリオクリア見て神だと思った

ネットと情報が弱い時代だからネタバレ少なくてゲームの寿命が長かった
0335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 16:42:22.67ID:Ds2nu3Fk0
ただ俺の場合だとやってもクリアできないからドンキー(当時未プレイ)レベルで10時間
マリオ初代で20時間しないであきた

ほんとに面白かったのはマリオ3であれは50時間くらい遊べた
あとは当時だからDQだろ

あと当時の評価でもFÇ=ゴミゲー多いクソゲハード
神ゲー以外ゴミって評価あって、SFCで良作増えて、FC=ゴミって評価増えた
0336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 16:44:33.04ID:Ds2nu3Fk0
ゲームがまともにおもしろくなったのは神ゲーとFC後期

俺はマリオ3→まかいとうしサガ→マリオワールド→ゴエモン→FF5→FF4
が多分おもしろいと思ったゲームのプレイ記録だったと思う

クソゲーという言葉はすでにあったよ
0337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 16:48:25.77ID:adPkmaefM
ファミコンのグラディウスで2コンマイクに
殺られると同時にコマンド+オップショーン!!と何度も叫んでた奴www

…なんだ俺か
0338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 16:53:36.77ID:AxwLA7xPa
初期の頃のは殺し合いが面白かったなあ。
マリオとかバルーンファイトとか弟と延々やってたわ。

対戦的なのが面白いのは今でも同じじゃないかね。
昔は一人で楽しめる大作ゲーム無かったしね。
0339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 17:00:23.63ID:q7VQgwu/a
>>321
PCEのガンヘッドもだが、ゲームそのものは一緒で映画とのタイアップしてない海外版が
日本でもVCでプレイ出来たはず。ワイワイワールドはキャラ挿げ替えてVC化してた気が。
0343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 17:42:59.70ID:WUS9ZZAt0
1はゲームの本質を理解してない子供だからしょうがない
ムーブメント メタ 流行 いろんな言葉でよばれるがそれがあったからだ
今 単純作業でしかないガチャゲーに課金して連中も同じ
いいキャラクターを取れば友達に自慢できるのと同様 昔のゲームはうまければそれだけで友達から尊敬を受けた
だから飽きてても出来たのさ
0345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 17:52:37.95ID:Ds2nu3Fk0
思い出したけど、まず最初期のインベーダーだろうがゲーム15だっけだろうが
ぶっちゃけ80年代までの9割のゲームはクソゲーで
10年間くらいクソゲーの「ピコピコ電子音」「新しい体験」だけでやってきてクソゲーだったの

とくに
・ルール意味不明でよく死ぬ
・何をしてるのか理解できない
・グラ汚い

この点が不評で、FC時代ってゲームをやることが目標で、クソゲーと産廃だらけだった
そしてゲームの内容はゴミで飽きて、FC買っても当たりゲーを手に入れるまでは十数時間で疲れて飽きてしまっておくユーザーは多数だった

ここでマリオ3みたいなまともな神ゲーがでてきて、一部神ゲーだけ評価された
そう残りはクソだった

逆にSFCはグラがきれいで目が痛くない(フラッシュ効果減少)
ルールやストーリー、内容が理解できる
表示されたものがわかる
ゴミじゃなくてまともにできてる
というところが評価されて、FCゴミゲー印象強いユーザーほど神ハード扱いした
だから神ハードSFCは90年代の10年間ソフトでなくなってもプレイするユーザー多数
1999年でも当時ゲーマーは20%はSFC引っ張ってやってた。とくにPSのあたりソフトのなさ、ローディング、スクエニの微妙感でお手軽神ゲーSFCをプレイした

しかしFCを引っ張ってやるのは少数はでFC=ゴミって90年代多数の元FCプレイヤーが思った
0348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 18:01:13.89ID:JNAMj9ft0
カセットビジョンの木こりの与作も面白かったがなあ
描かれている内容もよく分かったし
そこからたった2年でファミコン
あまりの神グラフィックと神サウンドに当時の小学生は失禁した
間違いなく(ファミコン発売当時の)アーケードに匹敵する存在だった
0349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 18:09:23.51ID:pMNF+cKPa
>ルールやストーリー、内容が理解できる
>表示されたものがわかる
>ゴミじゃなくてまともにできてる

わかりすぎて笑う
今だとレジェンドになれるレベルのクソゲーが山のようにあった
その辺の必要最低限を押さえてるだけで良ゲー神ゲーの部類で、ドラクエもエフエフも1と2ぐらいまでは言ってしまえばその程度の意味での良ゲー
いや当時はそれをやれるだけで凄い事だったんだけど
どっちも3からほんもんの神ゲーに化けた気がする
0350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 18:33:36.94ID:YPJiLKGBd
>>344
そっちよりVRの方が感覚的に近そう
0351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 18:53:01.76ID:PhmoLMzF0
>>116
ガキにはクソゲーとしか思われてなかったよ
0352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 19:07:15.37ID:iSRES7250
当時はそれしかなかったせいかずっと遊んでた
けど今は一瞬で飽きるね
普通に今のゲームのほうがおもしろい
ファミコンミニとか買ってる人コレクター以外にいんのか疑問
0353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 19:15:37.53ID:nn5xGayta
まあ昔は今よりもずっとゲームの時間は短かったからな
基本、親がNGのところも多くて、雨の日に1時間だけ、とか。
だからある程度は何やってもテンションが↑なのと、単純に飽きる周期が長くなってたってだけ。
20年もしたら、今のゲームも物足りなくなってるかもね。
0356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 19:30:43.09ID:zb9OOA5Fa
>>339
2はあったけと1は無いんじゃないか?2は当時ヌルすぎてつまらなかったけどBGMはなんか好きだった
各シリーズの音楽堪能できて遊べるサントラて感じで

1はゴリラとマイキーがあかんのだっけか、ガラケーアプリでキャラ変わってたな
0358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 19:49:07.67ID:Aq1LX/mlM
そうだな、俺が初めて売ったのがドラクエ3でその頃には各種チラシで売価を比較している段階だった
1週間でクリアして売ったら殆ど買値と変わらない値段で売れた
信長の野望はクラスでファミリーテニスとかを売ったりして買ったらちょっと問題になったw
0359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 19:51:27.04ID:xs7HIg60p
今はクリアする事が目的になってるね
昔は上達する過程を楽しんでた感じだよね
ファミコンのゴルフなんて記録残らないのにねw
0360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 19:56:02.20ID:r/7F/nSqK
ゲーセンで遊んだのが先で、クレイジーゴングとかマサオジャンプで遊んでたんやで
0362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 19:56:46.40ID:hvcIWIq6r
思い出した
ツインファミコンはビデオ端子があるからくっきり映る!
って喜んでたけどビデオ端子付きのテレビ持ってなかったんだ
0366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 20:03:16.02ID:xs7HIg60p
>>363
それはあるかもねー
0367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 20:05:05.41ID:vgt9V0Ff0
>>348
カラー52色の鮮やかな画面!
ドットもカセットビジョンの積み木から
一気にレゴブロックまで細かくなったし
アーケードのドンキーコングとか一部ステージ削られてたけど
本当にゲーセンが家に来た感じだったな
お年玉握りしめてオモチャ屋へ走ったけど
暫く品薄で全然買えなかったもんなぁ
0368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 20:06:05.30ID:xs7HIg60p
ファミコンのライバル、MSXのゲームも面白かったんだぜ
0371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 20:26:25.98ID:eZPpAZujd
>>116
レーダーないのにゲーム性なんてわかる訳ないだろ
0372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 20:27:46.61ID:eZPpAZujd
>>363
ファミコンに関しては黎明期より中期後期の方が楽しかったぞ
0373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 20:28:20.02ID:o5rjVr760
スレのテーマとは外れるかもしれないが
ドンキーコングはGBで出たリメイク版がマジおススメ
総勢100面と言う超絶ボリュームアップしている。ボリュームだけでなくステージの完成度も申し分ない

確かVCにもあったと思うぜ
0374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 20:31:16.74ID:o5rjVr760
>>361
意外とあなどれないゲームだと思うんだよなキン肉マンって
だって格ゲーのかの字も無かった時代に、もうすでに対戦格ゲーの走りみたいな要素を持ってたんだからな
各キャラに違った技もちゃんと用意されていたし

もっともキャラ間の強弱の差はかなり激しく対戦ゲーとしてはまだまだ作りが甘かったのだが・・・
0380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:00:30.64ID:JNAMj9ft0
タイトル表記は『スパイVSスパイ』だが、読み方は「スパイ アンド スパイ」である。
アメリカンコミックス『Mad』に連載された『Spy vs. Spy』(1961年)のゲーム化で、
コミックの著者はAntonio Prohías(アントニオ・プロヒアス)。

バーサスとか言ってるのはにわからしいw
それにしても原作付きキャラゲーだったとは俺もまだまだにわかだな
0381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:03:20.34ID:JNAMj9ft0
379をディスってるわけじゃないのですまん
原作アメコミはバーサスでいいはず
たまたま変なタイミングで書き込んでしまった
0382名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:11:03.57ID:rtRW9bVS0
ホントに最初期のゴム製四角ボタン仕様からドンキー、ダックハント、f1レース、ベースボールとか遊んだけど創造力と合わせてどんなゲームしても自分が主人公の大冒険(活躍)だったわ
表現がシンプルだった故の利点なんだろうけど。それと比べると今のゲームも凄いんだがただ、与えられたコンテンツを消化、考察してるだけのようにも見えて少し寂しく感じることもあるな。
0385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:14:07.24ID:lHSZYfk80
>>384
裏技ブームだったね
0388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:17:48.40ID:+6q0zDu7M
セガはファミコン売り切れでSG-3000を買った思い出
結局ファミコン買い直すんだけど、一画面ロードランナー、フリッキー、出来のいいスターフォース、テディボーイブルース、新入社員とおる君で元は取れた

マーク3はファンタジーゾーンと北斗の拳、青春スキャンダルの出来が良かった
0389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:22:51.62ID:JNAMj9ft0
チャレンジャーというとおもちゃ屋の試遊台で難易度を最低にして遊んでたので
火の玉に燃やされるだけのゲームだった
安直な攻略法に罰ゲームを与えるタイプのゲームの走りかもしれないな
チャレンジャーは殺してやり直しを促すだけ良心的な方で、苦痛な罰ゲームがラスボスまで続くFF2は擁護できん
0393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:33:13.41ID:lHSZYfk80
>>392
あれは野球とは違う物として遊んでたよ
0397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:36:47.16ID:+6q0zDu7M
ゲーセンのボタン連打して大技掛けるゲーム面白かったな
空手チョップとかパイルドライバーの効率が良かった
そういえばセガにもあったな
0401名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 22:21:40.26ID:GzANJvU/0
初期のタイトルは、ドンキーとかアーケードの移植モノが多かった

そのアーケード版はコインを投入してプレイするものだが、当然初回プレイで
全面クリアなんて出来るはずもなく、どの位奥深いのかなんて想像も付かなかった
2面ですら未知の世界っていうプレイヤーにとっては、あのドンキーコングが家のテレビで、
しかもコインを気にせずに遊びまくれるって聞けば、誰だって飛びつくだろう

そんなドンキーが、実は4面(ファミコン版は3面)しか無かったって事を知ってしまった今となっては、
すぐに飽きるのも当然
0404名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 22:35:52.26ID:FE7m61tVd
マリオ・アイスクライマー・バトルシティ・ワープマン二人で遊べば飽きなかった
当時は何かのゲームじゃなくてファミコンが楽しかった、クソゲーなんて無かったよ
友達の家で順番待ちの間もカセット見てるだけでわくわくした
今ゲーム集めてるけど、赤白ファミコンのカシャッ !パチッ !チャラララン これだけで満足できる 終わるときもパチッ!ガッシャッ!
ニューファミコンで遊ぶとなんか違うんだよ
0405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 23:12:59.03ID:CK3u7NsI0
友達や兄弟と遊んで プレイを見てても面白かったぜ
0406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 23:18:22.32ID:vhKdiUOw0
ドラクエUの鬼畜仕様
当時ネットなんてなかったからな。ロンダルキアで落ちまくって
ノートにマップと落とし穴を書いた思い出
0409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 23:50:33.25ID:vgt9V0Ff0
>>388
北斗の拳は、ひでぶっ!な出来が良くて
FC版を思いっきし見下してたわ

そのあとファンタシースターでセガはRPGを
変えてしまった。あの滑らかなダンジョンアニメーションは伝説
軽くオーパーツ入ってたね。友達がぶったまげてた
0410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 00:34:54.91ID:UGbcwUB10
今はあってもオマケ的だし気にされないけど、
スコア稼ぎがゲームの楽しみ方の一部だった。

20年後には
「オジンは平面ディスプレイでゲームやって面白かったの?」
って言われるんだぞ。
0411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 00:40:32.39ID:Bbsep2Qi0
>>7
今でも言われそうだけど…
0414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 01:29:24.24ID:gorIZj9c0
ドラクエとかFFとかの大作ゲームを理由もなくとにかくクソゲーって言う奴が結構居たな
みんながやってる大作ゲームをクソ言う俺カッコイイって感じのガキの厨二思想だったんだろうけど
0415名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 01:31:04.14ID:x/FghwqA0
>>414
今FF15叩いてる人がそんな感じ
0420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 06:54:58.98ID:MyvlftfK0
>>409
ゾンビがはいたゲロが戻ったり
こんなところにお店があってごめんなさいとか強烈だった
ビジュアルもだけどFM音源がすごかったなぁ
0421名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 06:57:33.84ID:MyvlftfK0
>>406
右手法で進めばたどり着けるように作ってあるのに
難しいと言われて心外と中村がのたまったらしい
そんなの知ってる前提なのがおかしい気がする
0422名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 07:14:53.87ID:1Q8Nz1iJM
>>421
当時はマイコン(PC98、88、MSX、FM7、X1等)のゲームの感覚だったんだろ
マニアックなのが普通
そんななか一般向けを意識して「簡単にして右手法で行けるようにしたろ」これで十分と思ったんだろな
そしたら一般人ってのはもっとバカだったと
0423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 07:26:53.14ID:zp3giikFp
ファミコン初期はテレビとの接続が今みたいなAV配線じゃなくて銅線をテレビ裏の配電ネジに挟みこんで通電させるやり方だったから銅線やネジが劣化すると画質が酷く不安定になってたな
あと本体とカセットの接触不良で起動すら出来ない事も多々あった
カセットに息フーフーは端子部分の劣化を早めるだけだからやっちゃダメなんだよね
0424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 07:43:10.01ID:JgX6y1tvd
>>423
接触悪くなるたびに線を切って
きれいなところを剥き出しにしてやり直してたから
コードがだんだん短くなってったな
最終的には半田付けして固定してたわ
0425名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 07:45:40.80ID:WAxKehKI0
>>421
エンカウントを減らすため最短距離を歩くのが普通なのに壁に沿って遠回りする奴なんかいるわけないよな。
頭はいいけどユーザーの立場で考えられてない。
0428名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 08:10:32.88ID:y+UHygd70
当時の子供たちが、当時のゲームをものすごく楽しんでた気はするけど、
現代の子供たちが、現代のゲームを、当時の子供たちほど楽しんでるかというと
ちょっと疑問に感じる
0431名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 10:13:06.96ID:A1yRy3MD0
ただ抜けるだけなら何度もやってりゃ難しくないと思うけど
いなづまの剣を探す余裕があるか?落とし穴があれだけあるんだから
隠し部屋みたいなのもあるんだろうなとは予想はつくが
0432名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 10:21:03.56ID:DcKlqtcN0
あれ?
0433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 10:22:26.24ID:6k3It4DIa
DQ2ロンダルキアとFF3クリスタルタワーはよくまあネットも攻略サイトも無い中でやったと思うわ
今あのまんまの奴を自分の手探りだけでやれ言われたら心折れる
0434名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 10:30:29.89ID:WAxKehKI0
友人が懇切丁寧に攻略法を教えてくれた
今にして思えば何も知らずに悩みたかった気もする
ドラクエ3の岩を押すパズルの解法をアホなツッパリに分かるように描く羽目になったこともあるw
0437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 10:37:00.57ID:dRFHff5Fa
>>433
クリスタルタワーだけならそんなにきつくないけどその後の闇の世界がノーセーブとか今思うと鬼畜すぎるな
子供のころツーヘッドドラゴンが嫌で嫌でたまらなかった。1発が重すぎ

でもクリスタルタワーって闇の世界もあるしエウレカにも行けるしでかなりボリュームたっぷりで好きなダンジョンだわ
0438名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 10:38:33.17ID:dRFHff5Fa
>>436
3DSの低価格のDLソフトがファミコン初期、1000円前後のDLソフトが後期あたり目指してると思う
玉が落ちてくだけのゲームとか単純だけどついついやってしまう
0439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 10:43:21.64ID:eZbtotiD0
つってもファミコン後期とそのへんリスペクトのインディじゃ
快適さはダンチだけどな (スペックの問題以外でも)
そこは何十年の蓄積を感じる
0440名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:11:27.00ID:tegRiYBO0
悪魔城ドラキュラなんかは今遊んでも余裕で面白いわ
悪魔城伝説とかカセットにSCCみたいな音源チップ積んで
ファミコンとは思えないサウンド鳴らしてたし
あの頃のコナミは狂ってた(良い意味で
0441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:11:42.56ID:t4vcKRkq0
クリスタルタワーって時間かかるだけで難易度的にはそんなに高くない
難易度的には古代遺跡の方が高いと思う
このダンジョンはほんと辛くて詰みかけた
0443名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:28:01.86ID:t4vcKRkq0
そう
最後は風水師になってエンカウントしないように祈りながらやってたよ
クリスタルタワーよりよっぽどキツいのになんでクリスタルタワーばっかり話題に出るんかな
クリスタルタワーは十分準備してたら全滅する要素なんてゼロなのに
時間も1時間程度で行けるし
0444名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:29:25.96ID:Ph/RmPHEK
>>432は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は自重しているが、不定期にIDを変え、幻影陣も行っていた
ID:DcKlqtcN0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170426/RGNLbHF0Y04w.html?thread=all

ここ数日の彼
4/25
ID:SCHadj4N0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170425/U0NIYWRqNE4w.html?thread=all

4/24
ID:1YdR5X7N0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170424/MVlkUjVYN04w.html?thread=all

4/23
ID:3SkALIox0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170423/M1NrQUxJb3gw.html?thread=all
0445名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:38:51.02ID:WAxKehKI0
分裂ダンジョンは敵のHPが最大になって現れているのだと勘違いして、ダメージを与えてはダメだ!
即死させなければ!とトードとミニマムだけで命からがら突破したわ。
間違った攻略法でもクソゲーにならないところが2より良かったと思う。
0446名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:53:51.43ID:vMEBh2Lkp
ドラクエ2はロンダルキア以外に謎解きも鬼畜なの多かったな
ラゴス、たいようの紋章、いのちの紋章、あまつゆの糸あたりは攻略情報無いと無理だろ
0448名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 12:36:10.95ID:xSYlhwqi0
>>446
そういえば当時どうやって攻略したか思い出せない
ゲーム内でもまったくノーヒントだったっけ?
0449名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 12:40:17.82ID:lPs7fm/Gp
>>1
不思議と飽きなかった
ドンキーゴングなら何周できるか?
マリオブラザーズなら何面まで行けるか?
ピンボールなら何点取れるか?
を友達と競い合うのが楽しかった
0450名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 12:44:30.35ID:lPs7fm/Gp
>>446
それで友達との議論がアツくなるんじゃん
ロンダルキアの洞窟が抜けられん

クリアした友達に攻略法教えてくれと頼む

友「マップ書いたの見せてやるからグーニーズ2貸せ」

っていうトレードが発生したりして
0451名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 12:52:46.93ID:gorIZj9c0
>>448
ラゴスは牢屋から逃げたみたいな話をされるだけでほぼノーヒント
太陽の紋章は炎のほこらにあるってヒントはあるけど炎のほこらがどこのことなのかは教えてくれない
命の紋章とあまつゆの糸はどこにあるか直接的なヒント言ってくれるからそこまで厳しくないか
0452名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 12:53:26.30ID:euiLp9Dia
>>443
ゲームは一日一時間ルールがあったからノーセーブで長丁場させられるのが一番きつかった
クリスタルタワーからの流れは結局親が出掛けて留守番のチャンスが来るまで攻略を待つ事になったな
0454名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 13:13:08.82ID:5tO1hJnXr
昔はジョイスティックもろくなの無かったよね
ハドソンスティックやらジョイボールとか経由したけど結局ジョイカードマーク2が至高
あとRPG用の片手コンはSFC版はイマイチだった
0455名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 13:21:47.17ID:A1yRy3MD0
クリスタルタワーは宝箱で寄り道すると長いだけなんだけど
闇の世界がまっすぐ進むと全滅、バックアタックされると全滅だからな
所見だと回収しながら進んだ挙句戻れなくなって罠にはまる
0457名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 13:32:46.25ID:51+HuY+ed
>>443
確かにめんどくさいし経験値入らんくて萎えるけどそこまで難所だっけ?
分裂するの出てくるの奥の方だけだし短めの一本道でボスもいないでしょ
ナイトで物理攻撃したら案外マヒするし
分裂したら一匹ずつ処理で普通にいけるんちゃう
やっぱり分岐あってボス何体も倒さなきゃいけないクリスタルタワーの方がキツいよ
初見だといきなりまっすぐ暗闇の雲に突っ込んで何もできずに死ぬし
0458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 13:35:59.58ID:CfrhLka+a
3の分裂は全体魔法連発で越してたかな
関係ないけどFF5のピュロボロスはいまだに銭投げでしか倒せない
なんかもっと効率よく倒す方法あるのかな
0459名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 13:40:10.45ID:t4vcKRkq0
>>457
でもボス4体も暗闇の雲も死ぬ要素なくない?
時間かかるだけで
こういう時間かかるだけのダンジョンは楽なんだよ
古代遺跡はほんとにどうしたらクリア出来るんだと思ってたわ
運要素が大きかった
0463名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 13:54:14.53ID:51+HuY+ed
>>459
死ぬぞ
俺6回くらいやり直したもん
1回目→ボス4体の存在に気づかず暗闇の雲に突っ込みダメージを与えられず死亡
2回目→ザンデのライブラ連発がヒントだと思い込み
学者を連れていき暗闇の雲にみやぶるを仕掛けるも意味がなく無事死亡
3回目→ボス4体に気づくもアーリマンに全滅
4回目→2ヘッドドラゴンに全滅
5回目→ボス3体を倒すもアーリマンに全滅
クリスタルタワーでバックアタックをくらい全滅したこともあった
0465名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 14:48:47.63ID:t4vcKRkq0
FF3は同時期に発売されたDQ4より面白かったよ
シナリオと密接に関わってるジョブチェンジと召喚魔法には衝撃受けたな
ボスキャラによってジョブ変えて挑む必要あったりDQにはない要素満載だったわ
ボスの致命的な全体攻撃避けるために全員竜騎士にジョブチェンジしてジャンプで攻撃避けるとか、3のジョブチェンジは5よりシナリオと一体化してるんだよね
0466名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 14:52:39.57ID:A1yRy3MD0
落ち目のドラクエと上がってきたFFという感じではあった
もっともFFも4で落ち目になったと言われることになるんだけど
まだ続いてるんだよな、こいつら
0467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 15:15:05.89ID:3RG6/aIHd
FFもドラクエも3でヤメたんだが
それぞれピークって何作目くらいよ?
0468名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 15:22:21.43ID:UDw9iT63a
ドラクエは3と5がそれぞれピークだったと思うけど一つに絞れと言われたら3、完成度も話題性もまさにそして伝説へのサブタイトルが相応しい
FFはなんだかんだ7じゃない、やっぱ
個人的には6だけど
0470名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 15:25:22.85ID:vNyq8Wcwd
>>467
両方とも3
FFは5もシステム的には面白い
0473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 15:29:49.14ID:vNyq8Wcwd
ドラクエ5が人気なのはキッズ受けするゲームで新規が入ってきたからだろうな
ドラクエ1からやってるようなファミコン世代で
5が一番好きっていう奴に会ったことがない
0475名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 15:32:48.28ID:vNyq8Wcwd
俺ドラクエ5好きだけどパパスが好きなだけだわ
0477名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 15:46:21.35ID:WAxKehKI0
馬車だの仲間モンスターだの特技だの錬金釜だのとどんどん散漫になり薄味になっていった
膨大な条件を試す手間が増えてそれが好きな人には面白いんだろう
ヒット作は鬼のようにやりこんでる人がたくさんいてデータは他人にもらったほうが早い
そんな状況で必死に自分でデータを集め直そうというモチベーションを維持するのは困難
かといって何も考えずにプレイしても効率が悪く単調で長引く戦闘にウンザリ
重い あまりにも重い
自力で有用性に気づいてどくばりやドラゴラムを駆使して戦えた3が懐かしい
0479名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 16:46:31.12ID:WmQLSblna
マリオブラザーズはスマブラの基だ!と勝手に思っている。初期のファミコンゲームは友達と1機交代ねーとか言って遊んでたから、コミュニケーションツールとしての側面が強かった。
多分俺はスーパーマリオよりただのマリオブラザーズのほうがやってる時間は長い。
0480名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 16:50:52.46ID:WmQLSblna
スペランカーなんかみんなで1機死んだら交代ってやってたから、死にやすいのもいい要素だったわ。クソゲーって本気で思ってる人いないよね。
0481名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 18:16:30.70ID:J8n7VyS+K
FF3はノーチラスを潜水艦にして十字キーとボタン固定してレベル上げた記憶がある
それでクリスタルタワーと闇の世界は楽勝だったな
0482名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 23:04:41.72ID:2LU3KDAw0
スペランカーは当時、確かに判定は厳しいけど良く出来たゲームって思ってたから、後にクソゲー呼ばわりされて納得いかんかったわ
真のクソゲーはスーパーピットフォールみたいなのを言うのだ
0483名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 01:24:28.77ID:zUA2SVOg0
スペランカーの場合、上手い人はノーミスで遺跡まで平気で行けるが
下手な人は1面すらおぼつかないと上手下手の振り幅が大きすぎた
落ちてもしなないAC版でウサ晴らしでも、タフな先生もなんかちょっと違うしねえ
0484名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 02:59:46.83ID:DGHKm30Q0
スペランカーは虚弱主人公がネタにされるけど探索ゲーとしては割と良ゲーの部類に入ると思う
0485名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 04:31:37.27ID:oQXbhSuEd
豚も認める糞ゲーゼルダ「風タク」「トワプリ」「スカウォ」 [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1489222822/

ゼルダの伝説「タクト」「トワプリ」「スカソ」←とんでもないクソゲーだったよな [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1490869394/

ゼルダの伝説三大クソゲー「風タク」「トワプリ」あと1つは? [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1489340048/

ゼルダの伝説三大駄作「トワイライトプリンセス」「スカイウォードソード」あと1つは? [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1491710375/

ゼルダ三大駄作「風のタクト」「トワイライトプリンセス」あと1つは? [無断転載禁止]
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1489225695/
VIP

なんJ公認、三大駄作ゼルダ「風のタクト」「トワイライトプリンセス」あと1つは? [無断転載禁止]
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489279728/
なんJ

ゼルダの伝説三大クソゲー「スカウォ」「トワプリ」あと1つは? [無断転載禁止]
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1489279870/
VIP

ゼルダシリーズ3大糞ゲー「風のタクト」「トワイライトプリンセス」あと1つは? [無断転載禁止]
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489403415/
なんJ

ゼルダの伝説三大クソゲー「トワイライトプリンセス」「スカイウォードソード」あと1つは? [無断転載禁止]
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1489316685/
VIP

ゼルダの三大駄作「トワプリ」「スカウォ」あと1つは? [無断転載禁止]
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489925348/
なんJ

ゼルダの伝説三大駄作「トワイライトプリンセス」「スカイウォードソード」あと1つは? [無断転載禁止]
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1489825803/
VIP
0486名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 04:39:02.41ID:UQJBcu//0
>>1
お前がおっさんなのは分かった
0487名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 06:18:07.67ID:PunvjVuX0
スペランカーは破綻のない美しいゲーム
チャレンジャーのほうがよっぽどできが悪い
0489名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:44:18.72ID:4mOJityba
スーパーマリオで全クリアした後も、十字キーの右とBボタン押しっぱルールでクリア出来るのかで姉ちゃんと勝負してこれがなかなか難しくて延々遊んでたな
結局出来たんだったかな、出来たような気がするけど気のせいかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況