X



【悲報】野村哲也さん、ゼノブレ2にて複数キャラクターのデザインを担当。本業より本気な件 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 23:37:37.56ID:uJ5MGsYv0
イーラという敵対組織のキャラデザ全てを担当した模様
何人のキャラデザを描いたか知らんが、最近では一番働いたものと推測される

https://mobile.twitter.com/XenobladeJP/status/877408864886431744

えぇ……KHは?(困惑)
0320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:34:44.97ID:XEMLSVWU0
まぁ実際のところ、発表してるゲームが完成する気配がない時点で野村もダメだがスクエニもダメなんだよな・・・
ゼノブレ2はあっさりと世に出るんだから野村だって使いようってことなんだし。
0323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:45:28.31ID:XEMLSVWU0
>>321
野村にDとしての仕事を本格的に与えてしまった時点で組織として失敗だったってことだろう。
0326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 01:58:36.03ID:DtXSW8Rga
>>316
え?
どのレス見てそう思ったの?
0327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 01:59:27.65ID:DtXSW8Rga
>>322
スレタイ位読めんの?
0330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 02:40:57.91ID:ZfkDFZEp0
>>322
ゴキちゃん大好きな野村が敵の組織のキャラデザやるんだよw
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 06:32:18.02ID:TiQHPndjr
>>328
その割には黒髪の方は野村デザと分からず仮面がイーラという名前のキャラだろとか言ってたなw
野村信者の中では気付いてる奴もいて組織か種族と看破してたが
0332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 07:31:35.73ID:QXK+HUDs0
>>331
わざわざ「イーラキャラデザ」としてメインの人と連名させてるから
たった一人のキャラデザにしては大きく取り上げすぎじゃね?
団体名じゃね?みたいな憶測は結構あった
0334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:36:42.82ID:ZX6vCb6M0
メインデザと客員とじゃ心構えが全然違うだろ
どっちの絵柄も興味ない部類だけど
こんなのねじ込まれてさすがに斎藤某がかわいそう
0335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:39:07.28ID:ObvfhLXh0
FF15の田端サンはアレ、どうみても尻拭いってか
どうにも回んなくなってからの撤退戦の殿を
押し付けられた感じなんで責任言われても困る気がw
0337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:28:51.92ID:OpMShjBE0
>>310
しまむらとか子供服まで黒い
子供に黒のスカル柄着せて喜ぶとか、バカです☆って看板首から下げて歩いてる様

まあ、最終兵器嫁が選んだ服と必殺旅行先で買ったシャツしか選択肢無い人も多いから
男の服はちょっと凝るとすげー浮くのもあるとは思うけど
描く服も着る服も、モデル雑誌や特定ジャンルのテンプレそのまま持ってきたみたいなのばっかりじゃ
デザイナーとしては能無し
0339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:52:42.80ID:zn9yWXZ10
絵柄も服も古臭い上に野暮ったいというか
ヴィジュアルにしろAKBにしろ強烈なヲタ臭がするんだよ

今回のも戦国乙女ゲー風だし
ひと昔以上前にヲタ間で流行ったもののマネばかり
0341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:04:02.01ID:ZfkDFZEp0
田畑はモンスターファーム作ろうよ
0342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:17:19.99ID:sAE+dIhY0
>>340
なに寝言言ってんだ?
ヴェルサスにかけるはずだった開発期間はFF13シリーズやFF7ACC、KH優先させられてたし
引き継ぎなのに3年も掛かってるのは田畑がオープンワールドぶっ込んで作り直させたせいだぞ
0343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:36:57.21ID:onn5hY+a0
>>342
>ヴェルサスにかけるはずだった開発期間はFF13シリーズやFF7ACC、KH優先させられ
ディレクター失格やん
それにヴェルサスにかけるはずだった期間が奪われてるのに田畑がオープンワールドを作り直しさせたから時間かかった?
矛盾だろ開発期間を奪われてたならヴェルサスのものなんて元々何も作られてないんだろw
0344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:41:37.97ID:sAE+dIhY0
>>343
−『FFヴェルサス]V』の方は、どのようなものがみられそうですか?
野村:今、映像チームが「FFZACコンプリート」(以下、ACC)にかかりきりで、余裕がない状態なんです。
実機のチームのほうも『FF]V』の手伝いに回っていて、『FFヴェルサス]V』チームはごくわずかな人数で
やっているんです。
そのため、現状どういうものが出せるかわからない状態なんです。

2008/07 電撃インタビュー

それが経営側の指示だったんだからしょうがねえだろ、いい加減切り替えらんねーのか
FF13は開発期間3年(2006〜2009)、FF15はヴェルサスの下地がありながら発表から4年経って未だに完成してねーんだよ
0345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:47:18.18ID:onn5hY+a0
>>344
2008年てwww
そこからディレクター変更の2014年まで何年あるんですかね?
それでも完成できなかったとか田畑以下じゃん
野村の失態は経営の責任って本当に他人に罪をなすりつけるのが得意だなー
0346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:50:57.34ID:sAE+dIhY0
FF13のエンジンはヴェルサスにも流用する予定だったからね
それがルミナスに代わり、ルミナスよりもFF14エンジンが優先された
野村はその間にもKH3Dとか開発してるよ?
ルミナス開発チームが合流したのは2013年、丁度田畑が入った時期
田畑本人も言ってたじゃん、タイミングがよかったってw
0349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:15:43.84ID:jJ7YkFA20
>>319
お前が手遅れだな
0350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:20:42.57ID:QEgwKgnQa
>>1
KHのキャラデザはとっくに終わってんじゃね?
0352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 18:09:00.09ID:3bMdD6NwK
でも減損額がなかなかの額だから、それなりの開発規模だったのも確か
で、同時期にヴェルサス向けの人材募集が切られたことから見ても
FF13周りの体制変更があったと考えるのも無理な発想ではない

じゃないと全く何のアナウンスもない誰も知らないタイトルに責任を与えることになって
それこそ荒唐無稽な話
0356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 20:08:46.99ID:Y8RsSKlC0
13・versus・agito発表直後にムック本発行して
「俺たちがPS3の性能を引き出す」とか豪語してたのが何年前だっけ
0357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 22:39:19.44ID:ZfkDFZEp0
野村はFF取ったらなんにもないだろ?
0358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 23:02:43.85ID:Ge21dUwU0
>>342
野村が糞で仕事をせずにスタッフも暇で遊ばせてたから別プロジェクトに回されただけだろ
0359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 07:22:36.55ID:G/yogTWj0
というかスクエニは仕事遅いよね
0361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 13:08:57.42ID:LEZoGdgK0
11を遊ぶと14で何をしたかったのか分かるし方向性も間違っちゃいないんだけど本当に色々足りなかった
ゴルフで例えると1打目をパターで打ってグリーンそばのラフに落ちた感じ
新生は2打目は飛距離はあるけど池ポチャ
0363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 16:18:41.79ID:XqQWmQGLa
>(株)スクウェア・エニックス、野村哲也氏の「FINAL FANTASY VII REMAKE(FF7リメイク)」開発ディレクター降板、および開発体制の見直しを希望します
https://www.change.org/p/株-スクウェア-エニックス-野村哲也氏の-final-fantasy-vii-remake-ff7リメイク-開発ディレクターからの降板-および開発体制の見直しを希望します
0364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 17:11:23.31ID:G/yogTWj0
史上初じゃないか
MMO一回終わらせてなおそのブランドでまたやるって
0365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:22:10.35ID:G/yogTWj0
イ−ラw
イーライーラw
0366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 08:25:40.68ID:6tJ3Cxn90
追い出す算段が高まった
0367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 08:32:01.64ID:1wC0AaQwa
PSユーザーから見たらほとんどがこいつには去ってほしいと思ってる。

キャラ書いてるだけならまだいい(そのキャラもダサくて糞だけど)けど
ゲーム内容までかかわり持たれてると迷惑以外の何物でもない

FF7R何て何でアクション?オープンワールドワールドマップ型じゃあなくて何で1本道? 
それは野村が望んでるだけでユーザーが望んでるリメイクとは真逆
0369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 09:19:25.33ID:+7LX4x2K0
っていうかFF15(まだヴェルサスだったと思うが)の初めて公開された戦闘画面風の映像が
時期的に完全にゼノブレをアクション寄りに進化させたぜ!乗り物から機銃も撃てるよ!
っていう映像だったからな。当時ゼノブレ発売されて評価が最高潮だった時に、コンプレックス凄かったんじゃない?
グラフィックスには雲泥の差があるのに、FF13はボロクソに叩かれゼノブレイドは日本でも海外でも高く評価されて。
当時のスクエニ社長もゼノブレイド凄いみたいなこと言ってたしな。
0370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 09:58:56.70ID:xxmQ/fOu0
コンプはないでしょ、売上が雲泥の差だし

むしろモノリスのスクエニコンプがヤバイんじゃない?
高橋のゼノシリーズで一番売れたのがミリオン行かずに打ち切り決定となったスクウェア時代のゼノギアスだし
0371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 10:26:10.79ID:3kX4/u3B0
コンプレックス感じるのは売り上げではなく技術力や評価に対してだろ

モノリスがWiiで実現したのになぜ他の和サードは出来ないの?
特にスクエニ、お前らの元同僚だぞ

と言われまくられりゃな
0372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 10:44:28.92ID:xxmQ/fOu0
技術や評価も上じゃんw
任天堂の飼い犬子会社と違ってスクエニは独立したサードで
PS3だけなら実現できてたことを和田が糞箱マルチを強要して足を引っ張ったとか
それ以外の要因があるからね
0373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 11:04:43.44ID:Mxl2BuKl0
>>370
売れているからで精神の安定を保ってる印象
多少の反骨精神ありゃここ数年のスクエニゲーの出来は無い

FF15の600万本アピールとか見てるとね…
0374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 11:06:11.56ID:+7LX4x2K0
>>372
お前は何処の世界線に生きているんだ?
作られた物の評価は日本においても、海外のメタスコアもゼノブレイドの方が上だ。
技術はスクエニが上だが表現力が足りない。
描く絵はどれも美しく見えるが絵の構図はどれも似たり寄ったりの画家と同じで人を魅了しない。
0375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 11:50:07.35ID:xxmQ/fOu0
>>374
そういう頭ラリった幻想じゃなくて現実を生きてるだけだけど?
はなから信者しか買わないゲームはメタスコアは上がる
今時流行りもしないロボット・SFとかいうジャンル、
必殺技名を恥ずかしげもなく連呼して武器ブンブンする旧世代オフラインMMO、評価されてんのマップの広さぐらいだよね
なにも新しいことはやってない、ただ低スペでろくなゲームのないWiiの中にあって比較的まともなRPGっていうだけだ

FF13で評判が悪いのは対照的にマップの一本道さだけで
安易にアクションにするのではなく、従来のATBを発展させた戦闘は他のどれでもないゲーム性で評価されてるよ
0376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:07:38.49ID:3DNorkyF0
てめぇのくせぇ感想文なんて誰も興味ないわ
評価がゼノよりもFFのが上という客観的事実を持ってこい
メタスコアという一定の指標を持ってきたのにお前は感想文を書いただけ、その時点でどう喚こうがお前の感想でしかないわ
必死に感想文を書いてよっぽどコンプレックスだな
0377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:10:10.62ID:xxmQ/fOu0
だな、>>374「表現力が足りない(白痴顔)」なんていうくっさい感想文は誰も聞いてない
まあグラだけだと思って喚いてる典型的なエアプニシで笑えるがw
0379名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:28:18.50ID:xxmQ/fOu0
>>375メタスコ()はなんの意味もないってバレてるのをキチガイが見えない振りしてるだけじゃね
まず絶対的な、売上という評価「FF13 国内180万世界660万」「ゼノブレ 国内20万世界98万」が先にあって
それを覆せないから言いがかりつけてるわけだし
0381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:46:46.28ID:xxmQ/fOu0
馬鹿がよく使う比喩だけど100円の食べ物の中では実際最高峰の量と味と栄養で
CSゲームソフトには美食と違って値段的な優劣はほとんどないよね
むしろ任天堂機が多少ハードの価格で優位な程度かw
0383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:57:47.15ID:3DNorkyF0
>>381
また都合のいい所だけ持ち出してきたよ
価格を含めるなら地域の食習慣なども考慮するなのにね
ゲームの売上なら知名度や流行りとか出てくるけどな
都合のいい頭はそれらは無視?
結局、変数が多すぎて評価の基準にならないのはハンバーガーと同じなんだよな...
そんなに一部を抽出して戦いたいなら
メタスコアがピッタリなんだよな...
0384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:01:02.38ID:xxmQ/fOu0
よくわからんが6倍差を埋めるニシ算使わせろってことかな
0389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 15:19:27.22ID:6tJ3Cxn90
勢いすげぇ
0390名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 15:27:46.90ID:aNMI57jOa
野村が望んでるアクションバトルにした結果

FF13 PS3 北米175万 欧州121万 日本187万 その他51万
    360 北米129万 欧州 67万 日本 1万 その他21万

FF15 PS4 北米144万 欧州164万 日本97万 その他61万
    箱1 北米 55万 欧州 24万 日本1万 その他8万

北米と日本は−100万。欧州は変わらず賛否両論って感じ。
北米はコマンドバトルのペルソナ5は日本と同じぐらい売れてるから
日本人と同じ考え持ってる可能性が高い。
(多分ドラクエ11も北米は期待できる)
0391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 01:03:03.80ID:lNK2i0tF0
窓際族なのか
0392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:21:40.90ID:ag07vMBVK
そもそもゲーム内容と売上で議論したら話が噛み合う訳ない
だいたいFF13の良さを語るのに、売上しか「客観的に」語れないの?

それはそれでどうなんだ
0394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 12:45:01.37ID:lNK2i0tF0
野村はさっさとスクエニから去れ
0395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 12:48:58.07ID:B0tGiE/h0
野村は別にスクエニの社員じゃないからな
今現在スクエニに所属してるだけの個人事業主
0401名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:50:44.65ID:lNK2i0tF0
ディレクターの才能ないよ
0402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 23:38:23.50ID:I0TI9BNsa
1本道にしたりホスト軍団にしたりコマンドRPGの名作を
アクションにしたりFFユーザーから見たら悪夢だわなw
0407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:36:51.00ID:MJsiKX5N0
伊勢谷なんとかみたいなキャラばっかだな
0408名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:49:13.62ID:Ip9O/Z8c0
>>397
頭の中でしかデザインしないし、絵も未完成な落書きしか描かないから

32*32くらいのドット絵アイコンなら、多分水準以上のクオリティで作れる

48*48だと256色ならいける、24bitや32bitだと見劣りする、16色以下だとやり繰り出来ない
256*256はもうダメ
少ない色で広く塗る絵画的な技術はゼロ、網とアンチエイリアスは打てる
手描きで線を引けない、モデリングも出来ないので大きい作品は作れない

そういう人
0409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 16:24:07.98ID:MJsiKX5N0
高橋は野村の上司だったから
0410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:40:40.05ID:MJsiKX5N0
本業ってなんだ
本業ってなんだ
0412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:44:30.15ID:NnByBzpFa
7Rは本当なんとかして欲しいわな・・・

あれじゃあ売れる要素がネームバリュー以外何もないぞ。

何で1本道?何でアクション?おまけに3部作って頭おかしいだろう
0413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:53:40.02ID:44QbC6Of0
>>412
3部作なんてどうせ完成しないしなぁ・・・
下手すると1部も出ないまま5年後ぐらいに別ゲーとしてサルベージされてそう。
0415名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 01:42:59.49ID:oDDIfivga
1作目でコケても3部作るんだよな
失敗するとわかっていても強引に作るとはいい度胸だ
スレで警告はしたからな
誰が責任取るのか楽しみだ
0416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 08:24:12.80ID:h80t37gP0
本業って雇われ絵描きだろw
0417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 13:39:50.11ID:E9F5fneg0
本業とは思えないほど半端だな
絵を描かない肩書きの絵描きじゃね?
要は落書きだけなんでしょ
ディレクター知識もないのにディレクターやったりいつもそんな感じなんじゃね?
0418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 14:57:17.32ID:5uH+2uMz0
その落書きレベルのデザイナーすら日本には全くいないからな
鳥山明も藤島てんてーも海外じゃ受けないからドラクエもテイルズも売れてない
世界で普遍的に通用するのは野村のデザインだけ
0420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 15:03:12.51ID:5uH+2uMz0
逆だよ、「MANGA」のドラゴンボールが評価されてるだけでMSが金積んで作らせたブルドラも惨敗したからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況