X



「ブレスオブザワイルド」、「マリオオデッセイ」←こんな傑作作っちゃって次の作品どうするの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:19:27.52ID:mZ1oV7z60
評価なんて結局数が決めること
絶賛する人が多ければ それだけ価値が高まるという話で
俺はクソゲーだ だからこれはクソなんて何の価値もねぇよ
お前は誰やねんって話さ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:20:10.60ID:FkNvZ8Bu0
>>79
マリオシリーズの宿命としてライトユーザーのことを考慮した上で作らなくちゃいけないからね。
もう全てのゲーマーを満足させるというのは無理なんだから難易度設定入れたらいいと思うけど任天堂的にはどうなんだろうか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:20:49.29ID:3LWKVrDV0
ゼルダはまた次色々ガラッと変えてきそうな気がするけどなぁ
今回のストーリー構成とか祠120箇所とかは何度も使えるようなネタじゃないし
オープンワールド路線続けてほしいのと同時に従来形式の進化版みたいなのもやってみたいし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:23:58.45ID:MFDXZXDt0
メトロイドのハードルがとてつもなく上がってしまったな
スタッフは大変だ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:34:19.84ID:3xzzE2Zw0
>>120
メトロイドプライムってFPSなんだっけ
一人称ゲームは日本人とって敷居高い印象だなぁ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:41:23.27ID:CZ4syl7W0
>>111
とりあえずプレイしなよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:45:27.75ID:YxDAA1/FM
psoからモンハンを作ったわけだろ
カプセルコンピュータならbotwから

何かを作れるだろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:46:04.21ID:QgBTipbQ0
マリオデは徹底して動かすことに拘ってるな
草が揺れるのはもちろんいろんなオブジェクトが気持ちのいいモーションで動く
アッチーニャの砂漠なんかも位置によって色が変わるしな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:47:05.49ID:qElnSsBjd
>>118
だからライトユーザーのことを考慮するならクッパ倒すまででも十分だろ?
クリア後の月の石を壊して増えるムーンまで水増し的なものを増やす意味はどこにあるの?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:50:11.64ID:ybP/UvLj0
マリオは砂漠ステージで力尽きたっぽいよね。
ギミックは後半のほうが良いがステージが狭かった。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:52:05.33ID:LBxtRDDu0
ゼルダは戦闘アクションがつまらないのが個人的に致命的だった。コンボとかできるようにして欲しいけど、それはもはやゼルダじゃないのかな。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:52:35.57ID:Y7q1FJkWp
今までのゲーム業界ってはじまりの大地をくまなく探索し尽くしたようなもので、
ああ、この先あまり発展性もないな、ソシャゲに流れるのもやむないかと思ってたところを、
BOTWが新たな塔を解放して、まだその先に未開拓の無限の荒野が広がってる
というのを示したという感じ。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:53:12.52ID:QslozVBZ0
マリオデは出てない敵やキャプチャーでギミック大量に増やせるし2出るだろう
ゼルダはブレワイのベース有るから次が本番じゃね
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 21:58:44.52ID:n7lm/sHTd
>>116
リンク、ガノン、ゼルダの関連性を崩すと間違いなく荒れる。
開発陣もその辺分かってるだろうから厳しいだろうね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:01:50.89ID:Fkw7odga0
>>86
のびしろ半端ない=極端に短いか長いか
長いの意味かと
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:01:52.70ID:LiracEKE0
>>130
すっげーファンとかじゃない俺ですら
>>116とかそれゼルダである必要ある?っておもってしまう
あの完結した箱庭世界がいいのに
そこを求めるなら別ゲーでよくねっていう
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:03:57.41ID:7TwCwYC4d
>>111
つまらん
ガチで幼稚園児対象
小二くらいでも飽きそう
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:06:16.39ID:MwDn4oYg0
ゼルダは伸び代はたくさんある
敵キャラ、ダンジョン、アイテム
まだまだ出来ることはたくさんある
マリオはマップ次第だろうね
アクション的に大幅に変えるのは難しいだろうから
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:06:59.11ID:Fkw7odga0
ゼルダが極まった神ゲーとは思わんが面白いし方向性完璧だったからな
WiiUswitchの性能による風景描写の粗さやオブジェクト数も敵の種類もいくらでも改善していける
ハクスラ要素入れたのも最高
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:08:09.88ID:bDnDt2YZ0
>>126
都市あたりで盛り返すけど雪の国とかひどいからな・・・
クッパ城も延々とクチバシのギミックばかりで飽きてくる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:08:48.02ID:Fkw7odga0
まっ、それは次世代機でのことになるだろうがswitchで経験積めたのは大きいだろうなー
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:09:41.65ID:qElnSsBjd
性別選べるアバターを主人公にして、リンクはアバター主人公の兄にするのはどうかな?(鼻ほじ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:12:12.93ID:rdCMVbFb0
ゼルダもマリオも小ネタを散りばめる作り方だったから
どんなにワクワクする雰囲気の場所でも結局見つかるのは小ネタなんだと醒めてきた時点で終わる
今回は許されたけど、祠とかムーンとかああいうやり方はもう次からはだめだと思う
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:22:33.58ID:dcUorkvVd
マリオは音白いんだけど、同時に64が20年前に同じような事やってるっていう事実に驚愕するわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:26:34.03ID:bLzGfq920
メタスコ97なんて数年に1作品なのになぁ任天堂スゲ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:54:07.70ID:gT42w/wf0
>>102
あの薄みなピアノBGMのお陰で探索疲れなかったからあれが良いわ
ガチャガチャ壮大なBGMをオープンワールドで長々と流されていたら頭痛くなるわ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 22:55:14.14ID:sEupuCYZd
東大・京大出身採用は正解だった。
ハードもソフト開発力も凡人の考えるそれとはレベルが違い過ぎる。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 23:07:50.13ID:pE7keemK0
>>12
一人称視点のマリオなんて絶対吐く自信がある
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 23:10:40.94ID:1gB0Ogwx0
ゼルダに関しては新しい試みだけにまだまだ伸びしろかなりある

属性エンジンも新しいアイディアで一気に新鮮になりそうだし
コンテンツ的にも充実させられるはず

マリオデは3Dマリオとして完成形だなって感じ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 00:19:30.16ID:g/JpwTHb0
マリオデは今回箱庭作った事で
進む方向はっきりしたよな

ゼルダBotWは上になんでも作れる最強の土台

楽しみしかない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 00:25:00.68ID:UUoI7HuV0
>>68
ハードのスペック上がれば
単純にオブジェクトの数も敵の数も増えるんだぞ
それだけでも別ゲーになる
ゼルダはまだまだ先が見たいって気持ちにさせる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 00:34:30.23ID:DGqTRCYSa
>>148
BotWはもともとWiiU用だから〜とか言う奴多いけど全然関係ないと思う
BotWは結局ほとんどSwitchのタイトルとして日の目を見たわけだし実際優遇もされてるし、開発チームが分かれてるわけでもない
次回作への5年前後の開発期間の後でSwitchがまだ現役ならSwitchに出るし移行期間ならトワプリやBotWみたいにまたマルチになるだけ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 00:49:49.62ID:J+m2Y8WKd
ブレワイの良さは他のオープンワールドが当たり前のように盛り込んでた、
別の言い方をすれば「盛り込まないといけないという考えにとらわれてた」要素をバッサリ切り落として、
結果としてオープンワールドでありながら遊びの筋が一本しっかり通せてる部分だったと思うから

「まだまだ伸びしろあるじゃん!あれも盛り込んでこれも盛り込んで…」って行ったら
逆に普通のその辺のオープンワールドゲーに戻るだけなんじゃと思わなくもない
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 00:56:43.34ID:DGqTRCYSa
据置機の本編はオカリナ以降4〜5年おきやん
まぁ3DS後継機が出ないのであればSwitchで2Dや猫目やリメイクを挟むかも知れんが
完全新作となれば4〜5年かかるやろ
ちなみにムジュラはもうあんな作り方しないって明言されてるからああいうのは出ないぞ
DLCもあるし
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 01:13:37.27ID:O1PUuLFg0
トワプリとスカウォでどれだけ間が開いてるかわからないけれどそれくらいの間隔で少なくとも新作は出るだろ
ムジュラ路線なら2年で出せる可能性もある
具体的には再来年のE3で小出しする
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 01:22:02.85ID:88vskrxj0
>>155
>ちなみにムジュラはもうあんな作り方しないって明言されてるからああいうのは出ないぞ

それ全てのスケジュール通りに動くキャラクターとそれにからむ濃厚なサブクエストがあるようなゲームは今の規模だと時間がかかりすぎて無理って話だから関係ない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 03:18:09.65ID:pKP9hVy40
ゼルダはぜんぜん行ける

箱庭マリオはオデッセイが集大成で「これで完結」って雰囲気があるから次回作どうするのか気になる
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 03:46:53.04ID:2fA9Sm7h0
せっかくフィールドが神がかっているのに謎解きやアスレチックがそこから分離してるのがもったいない
本格的なのは分離してていいから、ちょっとしたアクセントとして探索フィールドに練りこんで欲しい
それが出来れば更に上に行ける
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 04:35:21.10ID:NuPL0qqy0
面白かったけど
ブレワイみたいなのはもうおなか一杯ですわ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 04:39:05.19ID:XpPlas/Ra
>>157
バカなの?
ベースがあろうと1年という限られた期間で一本のソフトをまとめるってやり方が今の大作の規模だと物理的に無理って意味だよ
ムジュラのようなシステムじゃなけりゃできるもん!とか小学生みたいな解釈すんなよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 06:28:31.23ID:ETPpRgfQd
マリオは箱庭にしてもやることがしらみつぶしに探索探索ってなるだけならやっぱり箱庭というか広すぎるフィールドは向いてないと言う他ないから
やっぱりコースクリア寄りに作らざるを得ないことを再確認出来ただけでしょ
更に広くしたところでマリオとしては持て余すだけだからこの路線はこれ以上は無理
「これで完成」とか言ってる奴って本気でクリア後のムーン回収作業が面白いと思ってるの?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 06:32:51.15ID:AWQE03dw0
ゼルダもマリオもその点は次作期待できないな
今作のマイナーチェンジの範囲を超えてこないだろう(´・ω・`)
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 06:37:02.60ID:/f9AgPWY0
>>164
ゼルダはむしろ今作の進化系、switch特化のやつを
もう一作品遊んでみたいって気持ちが強い
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 06:39:38.04ID:D5/ouWMw0
むしろマリオの方は言うほど製作期間が掛ってないんじゃないかって思う
ムーン集めの作業感を見ると、練りこみはゼルダに比べたらまだまだ足りてない
久しぶりの箱庭ゲーだし、これを否定するとまた3Dランドワールド路線行かれても嫌だから
出来るだけ褒めたい気持ちもわかるがねぇ・・・
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 06:49:48.80ID:/f9AgPWY0
>>166
ゼルダのコログが目的化してるような感じだもんなぁあれ
もっと他に広まりあってもよかったような気がする
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 06:53:11.41ID:1En2ROPkd
>>112
プロデューサーが次回作はオープンエアで作るって言ってたから安心してほしい
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 06:56:09.82ID:L5QUrCbP0
これ以上の神ゲー無いだろ
とまで言われるゲーム作るんだから任天堂は間違いなく世界一のゲーム会社だよ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 06:58:12.15ID:ETPpRgfQd
むしろマリオとかこんなので良いなら次回作の開発とかかなり楽だろうよ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 07:05:39.69ID:Z6bJyVcs0
マリオデ2は国とキャプチャーできる敵のアイデアがあれば作れるな
テレサも出てないしね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 07:13:59.46ID:IMbn/MC20
>>170
分かってねえなあ。マリオ64の後継作は割と長らく出てなかったのだよ
ギャラクシーや3Dワールドは似て非なる路線だしな
よほどマリオ64の路線を作るのは難航してたんだと思う
だから楽なんてとんでもねえ話だよ

ゴキは表面上だけ見てて「いつもの3Dマリオ(キリッ)」って言うから話がかみ合わない
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 07:42:52.55ID:RDdL9fuI0
今回のマリオって3Dアレルギーなくすために努力してきて、それの集大成でしょ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 07:57:17.98ID:3VKjc4rc0
64以来の箱庭なのにその時代で時間が止まってギャクシーもサンシャインもやってないゴキ君が暴れてるのかなw
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 07:57:51.48ID:ETPpRgfQd
>>172
そのマリオ64の後継がこんなしらみつぶしに延々とコログ探しし続けるようなものなら大したことないって思うがな
ほどの良い数、程よい広さ、程よい密度だったからこそ64は楽しかったが、広さを持て余してただただ探索要素を詰め込んだだけなら
何路線とか関係なくただつまらないだけだろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 08:00:16.23ID:pxdtMEYi0
ドラクエビルダーズに期待かな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 08:01:52.82ID:D5/ouWMw0
>>175
>ほどの良い数、程よい広さ、程よい密度だったからこそ64は楽しかったが
だからこそ色んな意味で64の後継って難しいと思うんだよな
今64路線のゲームを作るとしても広さは当然当時のままというわけにはいかないけど
かと言ってアスレチックジャンプアクションはある程度は制限があってこそ機能するわけで
ただっ広くするだけならマリオとしてはただ持て余すだけというね・・・
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 08:17:01.48ID:IMbn/MC20
>>175
これだけ好評を受けてる作品を「ただつまらないだけ」と断言できる君はスゴイな
まあ君の個人的感想って事なら別に良いけどさ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 08:25:15.66ID:4LYleYIi0
東京チームのポテンシャルはまだまだこんなものじゃないと思うからこそ下手なマンセーは良くないとすら思うわ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 08:32:09.76ID:ETPpRgfQd
ぶっちゃけ、マリオ補正考慮してもメタスコア97点は過大評価に思うわ
サン氏ねや3Dワールドより下とまでは言うつもりはないから94〜95ならともかく
水増し過ぎるムーン集め考慮して満点近い数字はとても上げられないだろ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 08:42:45.40ID:gbt2IaLU0
>>182
遊び方が下手だと(本当は下手とかないと思うけど)
しょうもないムーンばっかりムキになって集めて
クリア後の追加ムーンで、もう一回探すのかよ!?ってなって
水増し!低評価!!ってのはあり得ると思う
でもそういう自由さのあるゲームだからしかたないだろ、と
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 08:46:21.90ID:Fdle6m/40
>>166
なんかマリオデは結構ややこしい背景抱えてるよなマリオなのに
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 08:50:02.66ID:YXkzTWVr0
ゼルダはインタビューで2013年開発開始で当初は2015年発売予定で動いてたって言ってるから
開発延期で2016年Switchに合わせて2017年って感じだと思うから割と早いんじゃなかな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 08:53:49.35ID:4LYleYIi0
>>183
遊び方がうまければ光ってるところをヒップドロップとか
ノコノコウォーキング()とかを楽しめるのか?
水増しは水増しでしかないし、クリア前にそういうムーンが多いのは
100歩譲ってライト層への救済措置と割り切るにしても
クリア後までそんなのを増やす意味は見当たらないね
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:09:25.17ID:N4ZdW85G0
任天堂は次回作がマンネリ化したとしても、またどこかでこれを超えてくる期待感がある
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:17:08.06ID:esohEf5x0
ゼルダももし延期してなかったら水増しムーンみたいなのがあったかもしれん
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:38:23.57ID:40YzZJyl0
正直ブレワイは傑作だと思うけどオデッセイは傑作だと思わんわ
歴史長いだけあってゲームとしての完成度は高いけど新鮮味ないというかやっていて興奮しない
3Dマリオシリーズ初めてやった人だったら純粋に楽しめるのかね

まあ今後も色々なシリーズ出るだろうし任天堂ならこれ以上の傑作出してくれるでしょ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:43:00.09ID:1UrIP8k80
意味が見出せないならやらなきゃいいんじゃないかな
大体クリア後の作業を水増しと言うなら水増しのないゲームなんかないわけで...
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:51:41.32ID:w+kt4SNT0
オデッセイは普通の3Dマリオだよね
過度に持ち上げてる人は久々にやった人なのかなと思う
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:54:01.17ID:40YzZJyl0
>>190
そうなんだけど買ったからには楽しんでやりたいじゃん...
水増しというかクリア後のムーン増やすのは普通に良い事なんだけどムーン多すぎて一つ一つ取った時の喜びが少ない
時間空けてコツコツやったら楽しめるかな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:54:38.87ID:51N47G2k0
>>191
だよな
任天堂信者の必死な持ち上げが気持ち悪すぎるわ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:55:09.65ID:X0Zsg+t+0
むしろ下げてる奴が動画だけのエアプ勢だろ

水増し言ってるパワームーンなんて月のもっと裏行くのには店売りしてたり称号で貰えるから

何も苦にならんくらいで集まるし

消える帽子で月のもっと裏クリアしてからほざけよwエアプ勢
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:57:44.10ID:VaMYEL9g0
ほんと今回はちょうどいいボリュームだったよな
クッパ倒すだけなら社会人でも休日にやりこめばクリアできるし
極めようと思ったら何十時間もかかるし
ノコノコレースむずい
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:58:11.22ID:ETPpRgfQd
>>190
そんな擁護しか出来ないならゼルダと並ぶ次回作に困るほどの神ゲー評価までは出来るかな?
コログはあくまで武器ポーチの拡張を目的としていて収集要素としてはサブのサブな位置付けだったが
ムーン集めはゲームのメインに位置付けなわけだからこれを水増し的に数を増やすと達成感も薄れてプレイが惰性的になる
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:15:58.44ID:TTdHmu1e0
クッパ倒すだけならすぐだし、全ステージ開放するにもコインでムーン買えば余裕だが
極めるなら長時間遊べる、その過程で操作の腕も上がる
その結果がメタスコア97なんじゃないの?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:20:18.22ID:J+m2Y8WKd
言ってブレワイにもそれほど達成感伴うような事柄ってあったか?
神獣がそうだって言うならマリオも本編がそうだし、祠の謎解きがそうだって言うならマリオも多くのムーンがアスレチック性は伴うし
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:23:14.25ID:Q23K5hsZ0
マリオデ下げはスイッチも買えない動画勢丸出しだから笑えるよな

そんな事よりマンネリで売り上げが悲惨なみんゴルやグランツーリスモ心配してろよゴキちゃん

できなくて嫉妬しても面白いから何百万本も売れるソフト心配しなくていいよ

ついでにお前が買わないくてもいいからw
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:24:48.91ID:ETPpRgfQd
>>198
メインは4つの神獣を探すことで、そのためには祠を攻略して体力や頑張りゲージをある程度増やさなきゃいけないし
コログを集めて武器ポーチを拡張していかなければいけない
集めることにちゃんと目的や意味を持たせてプレイのモチベーションの維持のさせ方がうまかったよ
マリオデは光ってるところをヒップドロップでも難しいアスレチックをクリアでも全部ムーンだし
クリア前はライト層への救済措置でも良いがクリア後までそんな作業にしかならんムーン増やすことに何の意味があるのかってことだわ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:30:28.90ID:J+m2Y8WKd
>>200
でもそれ言ったらゼルダもある程度ラインまでの性能強化が済んだあとやクリア後まで
祠やコログのモチベーション保てるプレイヤーは一握りじゃない?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:54:30.47ID:ETPpRgfQd
>>201
ゼルダはそのある程度のラインまで到達まででもかなりのボリュームがあるだろ
マリオデはクリアするための最低限のムーンはかなり集まるが、クリア後やり込むとなるとひたすらしらみつぶしな探索作業になる
ここら辺>>1が言うような「改善点も課題も見当たらない神ゲー」と評価するのは無理がある
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:07:19.61ID:B+yjdHfIM
マリオクリアしてもやりこめって怒り出すってことはもう弾切れなんでしょ?
アクションゲームは昔簡単にはクリアできなかったよな
ボリューム不足でないとしたら構成力不足だからマリオやっぱり駄作だね
ゼルダやイカみたいなものも作れる能力あるんだから手抜きと言わざるをえない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:08:22.50ID:pEaVy+0G0
マリオの方は普通にシステム流用したマリオデ2出してほしいわ
別に新システムとかはいらん、新ステージがあればいい
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:08:51.20ID:Q23K5hsZ0
アメリカでも過去最高のスタート

こんな所でゴキちゃんがいくら騒いでも何の影響力もないんだね・・・

まあやりこみ勢から一つ言わせてもらえば最終ステージ恐竜使うギミックがあった方が良かったね

あれは操作してて気持ち良かった
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:10:38.83ID:p/nc3Zqhd
>>204
今のマリオも普通に難易度高いぞ
あのキャラデザのせいかなぜか「ガキゲーw」とか言われてるが
難易度高いからこそアシストモードなんか入れてるわけで

まあアシストモード使っても俺はバウンドレースSクラスがクリアできてないわけだが
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:23:45.12ID:gs1TU0Lta
むしろスプラの方が続編厳しい気がする
これ以上システムを発展させようがないと思う
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:32:31.64ID:TTdHmu1e0
昔のアクションゲームは全ステージクリアが目標だった
今のアクションゲームはストーリーが強化されたから、ストーリークリアと全ステージクリアは別になった
一緒くたにするのはキチガイだけだろうな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:32:47.55ID:mE8sGSR6p
>>3
分かったからゴキチガイはナックでもしてろ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:36:03.97ID:4LYleYIi0
何を持って64路線なのかにもよるが、少なくとも探索要素はマリオにとって「従」であるべきだし
ひたすら探索探索にするほど64の探索要素が好きだったわけでもないんだよなぁ・・・
せっかくの良ギミック、良配置のムーンあっても大量の水増しムーンに埋もれてしまうのがもったいない
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:39:55.20ID:D1nyrBfx0
ピーチ城レベルのを全ステージに適用したらついてける人少なく
なりそうだからある程度割り切ってる感
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:41:20.03ID:D15V9eB30
すげー面白かったけど個人的にはギャラクシー1の方が上だな
ギャラクシー1が97ならこっちは95でいい
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:58:59.09ID:FCJNmf330
マリオはもう少しギミックやステージ毎のムーンを作り込めば良かったのに
赤コイン、青コインみたいなステージ共通のお題が多すぎる
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 13:01:30.56ID:1En2ROPkd
>>216
ゼルダの伝説 シャドウオブチェルノブイリになるからダメです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況