X



ドリームキャストってどうすれば天下を取れたのか?書いて逝くスレ★DreamcastどりむきDCドリキャス★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 16:53:07.54ID:NAXGbgfS0
パッドのL&Rのトリガー根元が割れないよう強化する

  Y
X   B    パッドの上面ボタンは
  A      Xboxが引き継ぐこの配置でOK


前スレ
ドリームキャストってどうすれば天下を取れたのかな?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1510651099/
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 08:48:51.12ID:RRqScecc0
>>122
面白かったよね
ゲーセンで良くやってた

>>123
DCの時は大川会長が約850億の損失補填したからじゃなかったかな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 09:06:52.95ID:733htYE9H
>>124
32x展開して海外市場惨敗したり、
社内政治すら統率できてない当時のセガじゃ
どう条件つけても結局負けそう
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 11:27:42.76ID:gMkJMhPd0
アホ
社内政治で統率せず、日本人が口出しせずSEGA of Americaが自由にやったからGenesisが大成功したんだよ

だからSEGA of America主導でSuper32X出して失敗してもしようがない
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 20:06:51.21ID:Nj0PZEBJ0
>>127
なる

じゃあ、メガドラの時点でもうドリキャスの負けは確定してたわけだな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 20:16:45.43ID:XhVEcdv1a
ドリキャスの時には得意分野のアーゲードも陰りが見え始めてリズムゲーとかが主流になってたし何も取り柄が無かった
ドリキャス撤退の後のサクラ4ED見ると二重の意味でラストで感動出来た
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 20:24:28.75ID:UhOmQyqTx
Genesisが売れた事が後々セガの没落の原因になったんだよ
セガUSAをいい気にさせてしまったばかりに
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 22:47:19.19ID:8fdRd7bJ0
本体の色とデザインがなんかパソコンの周辺機器とか
新しい電話機のなにかファックスでもない新しい通信機器とかに見えた
本体をパソコンとか電話線のそばにおくと「ああ、そういう機械なんだな」って

ゲーム機としては垢ぬけすぎたデザインなのかな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 23:44:31.24ID:CYn+ysJy0
GENESIS爆売れで日本のセが社員にも特別ボーナス出てたから
誰も文句言えんわな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 01:02:24.59ID:LILDIEw+x
GENESISは最後にデッドストックが大量に返品されてそれまでの儲けが吹っ飛んだ
トータルではほぼトントンだったと言われる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 11:32:39.17ID:ArwofzZk0
Genesisでセガは大儲けした
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 17:27:32.37ID:GWDH8nmd0
結論
ソニーと任天堂の全社員皆殺しでもしない限り
どうやっても無理
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 18:24:49.66ID:LILDIEw+x
サターンでトップシェア奪取って本気で考えてたようだ
分不相応に無理し過ぎて自爆と
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 18:44:35.18ID:Fuj+t2ma0
昔、メガジェットを中古屋に300円で売ってしまった事を後悔
蔵に寝かせておけば良かった
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:37.23ID:djkcpciW0
ドリキャスは
PlayStationゲームの続編や完全版でたりNIN64ゲームの続編や完全版が出た印象
でもでもサターンゲームの続編とか完全版の印象がない
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 23:18:05.93ID:4f/r0ciH0
ZipDriveを発売する
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:28:27.69ID:dgfXB8u1d
メガジェット持ってるわ
実在してると思ってなかったんで、最初に見た時は妖精の国にでも迷い込んだのかと思った
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:17:32.81ID:klvae/xe0
メガジェット今知った
世界は思ったより広い
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 18:08:12.56ID:xDC6xtOWa
メガジェットはJALかANAの機内で採用されてたな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 23:13:03.57ID:ikEsagKd0
名越さんどうしてダークサイドに堕ちて久多良木のスパイになったちゃったの?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 23:35:23.51ID:y39+aGyk0
ドリームキャストはドラゴンボールのゲームが出てない
メガドライブでもサターンでもでたのにこのときは出なかった
バーチャルボーイとWiiUとドリームキャストはそういう意味で仲間
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 11:22:34.39ID:a7IBnCXx0
CSKも大川の死後はものすごく落ちぶれたね
昔はパチ屋サミーなど鼻で笑う大企業だったのに
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 14:41:38.09ID:QdzgtDWtx
ペンペントライアスロンやエスピオネージェンツ、セブンスクロスなど立ち上げ初期のソフトにはかなりの可能性を感じたよ
チップ製造の遅れがなければ・・・
あれで100万台売り逃がしたと入交が悔しがっていたな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 15:57:03.06ID:1gUnRsvN0
銀行からの資金融資の為に発売を前倒しする羽目になったセガの自業自得だけどな

VF3でVSモードすら付けれて無いとかもうね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 16:08:09.91ID:8RjEfORPH
>>150
>>151の言うように前倒しせず
99年以降に発売してたら…?

寧ろ先行するタイミングが遅くなるわけで
より世間のPS2への期待が大きくなる時期に
投入するわけだから

最終日にはもっとジリ貧になる可能性もあるな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 16:30:42.74ID:4rAj6nys0
ドリキャス買ったら、クラスの男子全員にバカにされた・・・
あの時の悔しさは一生忘れない!
XBOXONEがんばれ DCの恨みを晴らしてくれ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 16:32:18.60ID:n5A1J2jU0
あの自虐CMはやめた方が良かった
面白かったけど、ブランドイメージ確実に傷つけたと思うわ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 17:01:54.98ID:1gUnRsvN0
>>152
どっちでも八方ふさがりだよね

SSの時にMDと互換してれば海外ではまだ戦えたと思うんだけどね
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 18:56:11.75ID:gTdY//NO0
セガオブアメリカの当時のCEOが言っていたけど
当時のソニーが任天堂とスーファミ用CDロム機の事でもめたため
セガとの提携を模索して
アメリカ側はOK出したけど日本側の答えが出なくて
破談になったんだよね。

実現していれば歴史が変わったかも
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 18:59:33.69ID:CZNS23bJ0
アメリカ人ってギレンの野望とかサカつくやんないのかな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 19:14:02.48ID:Dn1tuvYTH
>>157
やってる人もいるけどごく少数派
ガンダム自体がアメリカであんま人気ないし
サカつくは知らん
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 21:32:57.13ID:Tu0bISbB0
そもそもアメリカってMLB/NBA/NFL/NHLで
4大スポーツにサッカーが入ってないやん。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 21:41:05.05ID:Dn1tuvYTH
>>159
ワールドカップの影響や
アメフトやバスケと違ってフィジカルエリート以外も出来る事から
競技人口はかなり増えてる
特にヒスパニックや若年層に人気とか



人気もMLSはNHLと同じくらいの人気がある(観客数、視聴率)ところまで来ているらしい。
野球、バスケに次ぐ人気か

まあ、依然として圧倒的に人気なのはNFLなんだろうが
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 07:28:26.55ID:OuWa4r0Gd
名越はいち早くソニーについたお陰で傘下のMBSでドラマ化ファミ通でマンセー
セガの弱点は開発部同士の繋がりが無い、仲悪い(子会社化の原因)からコラボして新たな物が生まれ無い
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 07:32:52.00ID:9AoBPfHG0
2Kシリーズなんてセガだったしな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 12:32:03.49ID:hz/JxLz/0
>>161
アーケードとCSで仲悪かったらしいね
CS部門の方が馬鹿にされてたとか
パンドラシリーズ作ったCSの方がよっぽど上だと思うんだけど
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 12:38:14.58ID:3aEGmQ9Kx
儲けの殆どはAM頼みだよ
CSは昔から金を食いつぶすだけの道楽
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 12:40:05.74ID:NhxgNIY10
アホはGENESISが儲からなかったと思ってます
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 13:02:54.69ID:3aEGmQ9Kx
デッドストック数百万台返品だぞw
どれだけ大変だったか少しは考えろw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 13:23:51.10ID:HoSv+ZvD0
竹崎氏がメガドライブ世界で成功したと思われてるけど結果的にトントンだったって言ってるんだよね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 13:33:20.63ID:ETCjBCEY0
ジェネシス全盛期は儲かったんだろ、たぶん。
それを後になって全て吐き出しちゃうのがセガ。

ふと思ったけど、シェンムーってサターンで割と出来上がってたんなら
サターンの最後っ屁で出しといて幾ばくかでも金を回収して
シェンムーIIにあたるやつをドリキャスで作り始めたほうがずっと良かったな。
そうすりゃ遊んだ奴からの評判もゲーム内容へフィードバックさせられるし、
どうせドリキャス発売後から短期間で出ないことだけは分かってただろ。
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 14:20:26.34ID:EUuHDGUza
新規の大作は落ち目のハードに出しても宣伝効果が落ちるだけなんだよ
ワンダースワンのFF3とかWiiUのゼルダブレスオブザワイルドとか見ればわかるだろ?
格は思いっきり落ちるがドリキャスだとミステリートなんかもその類
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 19:50:03.36ID:x36e/+uO0
>>170
バーチャ4かなあ

まあ、DCで絶対無理そうなのは三國無双だけど
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 00:58:54.38ID:jvRFMzkk0
ジェネシスの大成功がスーパー32Xの失敗につながっていくんだよな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 01:27:21.33ID:3vZFuGkYx
ジェネシスが過剰在庫でそれを売り切るには32Xのようなパワーアップユニットが必要だったんだよな
ところがそれでも全然売れないw
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 08:18:57.01ID:u2tTJPsh0
32Xはとにかください
アッザムのような見た目で人気出るわけがない
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 08:28:02.05ID:5MpWdDiha
ドリキャスって初値高くなかった?
ブルースティンガーくらいしか発売日なかった気がした
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 09:19:08.41ID:6e17CfIZH
そもそもセガに先見の明があるならば
21世紀以降激化・大資本化・ハイリスク化するCSハード事業からはサターンを最後に撤退し、
DCを出さないのが正解になるんだろうな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 09:29:05.10ID:XuNFHV4f0
高いと言っても29800だぞ。

これで300円ぐらいの利益だったらしい。
そのあと値下げして原価割れになって自滅w
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 10:33:42.81ID:vP4xryVl0
>>179
実際に触ってみて、ハードは素晴らしく良かったんだよなぁ。
連邦vsジオン辺りは画面ほんとに綺麗だったんだよ

ただ・・・ソフトで「これ買おうっと^^」が無かったんだよなぁ
むしろ単に、当時俺は既にゲーム雑誌を買って無かったのが大きいんだけどさw


もしあの時・・・ドリキャスでロンチにバーチャ2高画質版を
再度出してたら、もしあの時、ガングリフォンかアーマードコアか
ウルティマセット辺りをロンチで出していたら、
状況はもうちょっと変わったのかも・・・
まぁ有り得ない「仮定」だよね
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 10:47:26.68ID:D545aaWnH
>>180
DCの連ジ、オフライン対戦無い辺りのハードルの高さ=セガのハード作りセンスの無さにまんま繋がる
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 10:49:32.55ID:3cVlxBzY0
やきゅつくDC版は神ゲーだった
今でも史上最高の野球SIMだと思っている
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 11:31:15.75ID:3vZFuGkYx
実際にプレイしてみるとどのゲームも前世代ハードとは別次元のグラフィック品質に達していた
それくらい綺麗だった
自虐CMの悪影響は大きすぎたな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 11:38:39.15ID:7UNY9vAS0
ドリキャスって逆ザヤで売ってたんでしょ?
その時点でもう駄目だわ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 11:41:50.07ID:uzQ2XCC80
>>178
PS躍進の裏で、1989年発売のゲームボーイが通算1億1800万台まで売れていったことを、どう見ていたか。
PSを相手にしている場合ではなかったのではないか。
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 12:29:09.24ID:D545aaWnH
>>186
セガにそんな器用は無理
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 12:36:02.04ID:3vZFuGkYx
ジェネシスが売れなくなって在庫余りになってしまったからどうしようもなかったんだよ
ジェネシスを出荷し過ぎたのが根本原因かな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 13:13:57.05ID:/rDICMEpa
>>185
これでもサターンの時の生産コストの高さを教訓に赤字抑えられるよう設計されてはいたんだけどね
ドリームキャスト発売時の29800円よりサターン発売時の44800円のほうがむしろ赤字大きかったらしい
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 13:52:11.77ID:D545aaWnH
>>191
俺、今でもたまにやるよ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 13:54:14.58ID:D545aaWnH
>>191
寧ろエアプばかりのゲハ住民やアラフォーCSおじさんが
一応マトモにゲームやってた最後期のハードだと思うよ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 15:09:42.34ID:edTiUM8Cd
俺も買ったけどなぁ
191は何を根拠にいない発言したんだろう
いまさらドリキャススレを見にくる奴がエアプとは考えにくいし
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 15:23:04.42ID:D545aaWnH
来年で丁度DC発売20周年だな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 17:33:00.97ID:REus4kAs0
Genesisの成功をSaturnにつなげれていれば・・・
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 17:52:30.58ID:3vZFuGkYx
Genesis末期の失敗を引きずって32Xもサターンも駄目になったんだが
途中までは良かったのに
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 17:56:22.47ID:Uq2KFeYUr
>>189
いや、マジでPS4は大丈夫なのかね?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 18:01:36.52ID:REus4kAs0
Genesisの成功を知らない馬鹿がいるのか・・・
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 18:18:56.38ID:Uq2KFeYUr
>>199
なんか北米でSFC以上に売れたと思ってたら返品の山だった、みたいな記事は見たことある。
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 20:37:03.45ID:QPck6arHd
最初のVF3とロンチでマズイと思ったな
微妙な人気なのに微妙な移植(突貫工事バレバレ)
発表直後の雑誌取材で凄い事が起きると思わせながら、これしか出来ないのかとショックだった
セガは何時も出足がだめ(サターンもリッジに比べなんチャラモービルだぞ)
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 20:46:01.95ID:APYF3tbUa
大量のデッドストック返ってきて結局トントンだったという話はあるけど、それを踏まえてもかなり数売れたのは間違いないと思うがな>Genesis
ハード事業ってのは難しいんだよ。PS1だってメモカ商法での儲けがほとんどで、もしそれがなかったら大した利益にならなかったらしいし
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 01:04:31.13ID:CU+kYJ420
純真な子は脱税のための嘘を信じてくれるのか
ジェネシスは儲かったよ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 02:45:15.54ID:1H+wyUX40
>>201
みそソースは鵜呑みにしない方が良い
実際にはスーファミよりも売れたのだから
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 07:03:49.09ID:DU5qdU3+x
32xを投入して尚サターンの発売開始を5か月前倒ししなければいけなくなった理由を考えてみるといいよ
ジェネシスが予想したより遥かに早く急失速したからだ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 14:08:23.68ID:gzakNNLQ01212
アメリカ主導でS32X計画して
ジャップがそれに従った理由が理解できないようだな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:59.28ID:X1gBs3W80
SEGA of Americaの言う通りにSuper32X出してしまったのがSaturanの敗因
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 11:50:30.25ID:SIAleLl90
GENESIS大成功して
日本が32X発売の要求を断れる訳ないわな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 13:54:11.19ID:3SecrSUA0
1980年代にタイムスリップして発表前のファンタシースターをファンタジースターに改称させる
「セガの看板(?)になるゲームと後のライバルハードが同じ略称でいいんですかっ!」
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 19:52:02.95ID:O0frqq9b0
32X、これサターンなんかよりも凄いんじゃね?
https://youtu.be/pOWZbydnlZE
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 03:16:55.31ID:0Cvl/tyX0
SOAが32X中止して
ジェネシスの成功をサターンに引き継げばドリキャスも成功してた
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 08:25:02.82ID:9BZVWQAR0
サターンにメガドラの端子つければっていわれてたよな
なんでつけなかったんだろう?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 11:15:20.46ID:ZZPPeDF50
付けてりゃMDの資産を活かして国内はともかく海外ではgenesisユーザーからの移行もスムーズにいって最悪PSとは五分に戦えたと思う

付けなかったのは詰めが甘いセガだからとしか
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 15:47:18.21ID:NKfFylc60
あれほど上手くいったGenesisのユーザーを移行したかったが惜しいことしたね

>>216
Saturnはスロットから起動できるの?
できるならスロットにMD/Genesisアダプター挿すだけで互換できる
できないならCDから起動してスロットのアダプターを読みにいく必要がある
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 17:23:36.65ID:k0dmQZaVx
>>218
サターンはカートリッジのゲームも想定して作られてる
専用のデータ伸長チップも積んでるそうだ
当時のゲーム誌からの受け売りだけど
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 01:04:49.72ID:7P3NDNvA0
>>219
あのサターンのカートリッジ拡張スロットの杜撰な作りが
セガのCSに対する杜撰な姿勢の全てだと思うわ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 01:12:19.10ID:vuypzsJ50
1998年〜99年のゲームボーイとNIN64とPlayStation以上のことをなにか
その頃のドリームキャストがすれば天下とれる

FF8発売、FF9発売、グランツーリスモ2発売、ゲームボーイカラー本体発売、ゼル伝オカリナ発売
これ以上のなにかを
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 03:52:37.33ID:f6SrL5EPK
ソウルキャリバー、スト3サード、ギルティギアゼクスなどいいゲーム出てたんだけどな
やっぱり良RPG不足、これかね
金出してスクエニに良RPGドカドカ出して貰えば天下とれたかもしれんなあ

あとあのヘボコントローラなんとかしろや阿呆が
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 06:20:13.43ID:xKahLjXJ0
>>219
CDとROMカートリッジと両方あったら
どっち優先で起動するんだろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況