X



電子書籍 対 紙の本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 06:25:55.71ID:HX6GuTi30
電子書籍のメリット
・かさばらない
・売り切れがない
・紙に比べて安い
・その場ですぐに買える

でも、唯一の弱点は、現物がない、ただの情報にすぎない。
紙にも、まだ戦える余地があるものか
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 18:38:50.55ID:YyWcwb8s0
>>232
あー電子書籍元年とか何度かメディアが言ってたなぁ
結果は
>>211
>また電子書籍ストアが終了
>オーム社のeBookStoreが来年2月に終了して死亡

今の出版、取次、本屋は音楽業界と同じく100%潰れるのは確実だし予想以上に縮小が早いから音楽業界より早く死ぬわw
スマホとかより、LINEやTwitterやFacebookにより、文章に金を払うってバリューが失われたのがキッツいw

出版業界、音楽業界の消滅後は、生産者→アマゾンやアップル→消費者って直取引の形態になるな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 18:43:47.37ID:xZpy4Nk30
言葉が、ただ消費されるだけの商品(あるいは記号)に成り下がってしまったからな。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 18:48:40.39ID:xZpy4Nk30
たまーに、
「何か面白い本を紹介してください」と言われたりするのだが……

私は「面白さ」を求めてテキストを読むことはないので、
正直困ってしまう。

まぁ、そんなことを言っても相手の気分を害するだけなので、
適当に「面白いといわれそうな本」を紹介するのだが……

世の中面白さに全力のものなんていくらでもあるだろうに、
「面白い」ということに貪欲すぎるように私には感じられる。
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 18:52:08.78ID:xZpy4Nk30
どうやら、世の中の読書家には三種類いるようだ。

私のようなタイプ。
面白さを追求するタイプ。
そして、そういうものとは無関係に文字を追わないと気がすまないタイプ。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 19:33:33.94ID:yGY7HH0Q0
電子書籍は目が悪くなるって?
一日中パソコンやスマホを見てる人間にしたら変わらないんじゃないか?
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 21:53:30.72ID:xZpy4Nk30
>>248
まぁ、その目が悪くなる行為の時間を延ばしているということだな。

勿論、それらと同じ仕掛けのディスプレイを用いて読んでいるならば、ということだが。
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 21:54:58.40ID:xZpy4Nk30
なお、当たり前のことだが、テキストを集中して読むこと自身、
目に大きな負担を与える行為だ。

基本的に過剰な読書は目にはよくない。
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 22:02:56.21ID:xZpy4Nk30
>>249
通常のディスプレイを用いているなら、他の条件が同一の場合、
紙よりもディスプレイのほうが目に対する負担は大きい。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 22:14:28.79ID:ZyjMAeJW0
電子の画面で小説を読むのって抵抗ある。
目に負担がきそう。
と言いながら、ネットの画面を見るのは抵抗ない。
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 22:15:45.71ID:R8auqZila
分かる
まあネットサーフィンはそれだけ目を酷使してるって事だね
電子ペーパーで5chしたい
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 22:18:28.20ID:xZpy4Nk30
>>255
いや、どれくらい集中しているかなどによっても負担は変わるよ。

単純なテキストを流し読みするのと精読するのでは全然違う。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 22:55:33.27ID:SLGhInjS0
>>239
SDカードもデータが揮発してファイルが破損するケースもあるな
駅proに変えてからは今の所ファイル破損は無いが、黒芝ですら1年半で3つ位破損ファイルが出てきたし
ノーブランドのFD使っててエラーが出たって言うなら自己責任だが
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 22:59:54.10ID:t7FLmiQX0
電子書籍毛嫌いしてる人もほとんどは食わず嫌いでしょ
一回使ってみた上で判断すればいいのに
別に電子端末が最強とか子供みたいなこと言わないし
利用してる人も紙の本全く読まないって人は少ないよ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 00:15:35.41ID:8IeA8cKSa
「サービス存続しててなおかつ端末とアプリを使える間は読む権利をやろう」でしかないからなぁ
抵抗感を持たれるのも仕方ないよ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 00:16:50.68ID:g+frnlSC0
>>258
絶対に失いたくないFILEはDVD-RAMに保存してるが、4GBしかないのが最大のネック
最早HDDのバックアップはHDDしかないのが辛い
HDDが240MB時代に容量が230MBのMOは神だったな

FDは昔からマクセルのをカートン買いしてたが
ブランド・ノーブランド共にデータ保管の信頼性がまったく無いな
つってもノーブランド製なんてFM77AV時代に
320KBの3.5インチFD1枚が地元で840円だった頃に
秋葉でノーブランド5枚組2400円のを買ってたくらいだが

CD/DVD/BD-Rと同じで後から必ずエラー吐くのが出て来るのが悩み所
5.25インチも3.5インチも感想としては一緒かな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 06:49:17.77ID:S7A0VqZ00
どっちも集中すればまだ不自然な視野になるから視力は下がるよ
近く見てんだから
長時間読まないことだ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 19:12:56.27ID:/ILRFhPc0
>>259
私は一部に関して利用しているが……
この場合「食わず嫌い」がダメな理由は特にないね。

人はすべてのことを体験するわけではないからね。

自分に嗜好に関することであれば、
「食わず嫌い」は、まるで自由というか、必要なことですらある。
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 19:13:43.58ID:/ILRFhPc0
ダメなのは、他者にその価値観を押し付けることだよ。
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 01:42:19.12ID:WQqSyB1N0
>>260
人生で同じ本を何度も読み返すことってそれほど無いし、
この先何十年も読み返す本は紙で買えばいいだけだな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 05:41:25.98ID:2JGLipOg0
>>266
それは、普通に人によるだろ。
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 07:01:19.62ID:k+PsEhFr0
>>259
電子書籍の攻略本て買ったことないんだけど、見たいページに飛びたい時はどうしてんの?
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 07:19:15.58ID:VP6BW/lF0
最先端の機械で 小説を読む行為って
チグハグな感じがする。
文字を読むなんて原始人もしてたし。
図鑑とか辞書とか、資料的なものはわかるけど。
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 09:15:01.73ID:TN2RDcxia
>>271
紙はそのうち黄ばんでくるしページが分解されたりする、おまけに字がでかくなったの出たらそっちも買いたくなる
電子書籍は明るさも字の大きさも自分で調節できるしおまけにわからない単語はその場で教えてくれるから便利なのよ
電子ペーパーじゃないと読む気にもならんけど
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 12:05:15.75ID:AiFgNaoRM
太陽フレアで電子機器が壊滅したら本なんて読んでる場合じゃなくなる
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 12:05:56.62ID:aYoqj8ffa
ヒャッハー!水をよこせー!な世紀末になる
勘弁して欲しい
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 12:10:27.58ID:kDPanmFFr
どんだけ長生きする気だ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 12:17:41.71ID:CUazHkHB0
利便性とかじゃなくて紙の本で読むのが一つのステータスですわ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 12:23:23.13ID:h7LtqgjJr
それぞれに向き不向きがあるからな
「片方があったら残りは要らない!」
って意見はマウントを取りたい手段にしか見えない
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 21:17:53.06ID:2JGLipOg0
>>270
そのとおり。

人それぞれであって、何が一つに答えをきめつける必要はない。

私の領域に属するものであるなら、なおさらだ。
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 23:45:29.00ID:2JGLipOg0
>>280
それが分かり切った結論なのにね。
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 14:24:31.84ID:QXgRB/zy0
20年もすれば、ランドセルの中はタブレットのみになるよ。
そんな世界でいいんですか?
紙の方が温かみがないですか?
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 15:09:44.47ID:Vzj/tyuRr
>>286
上靴とか体操着とかリコーダーはどうなるんですか!?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 17:51:25.88ID:zr2FAfEZ0
ないと愉しめないからな!それらは
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 18:38:08.67ID:pcPze+lC0
電子書籍読むならやっぱiPadProがいいのか
9.7と10.5と12.9ではどれが一番読むのに最適か
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 19:21:31.41ID:2FmBz8e60
12.9は雑誌とかには最適だけど持ち運ぶには大きすぎると聞いた
10インチ前後あれば大体は見開きで十分読める
トータルで見ると不足も感じずバランスがいい
基本的に見開きじゃなくてもいいなら8インチはおすすめ
片手で持てる軽さと取り回しが楽なのはポイントが高い
コンテンツの消費スタイルによるわ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 19:35:16.39ID:0aFAN2vH0
電子書籍は電子書籍リーダーで読むのがなんだかんだで一番いい
スマホとかタブレットじゃちょっとね…
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 20:03:05.14ID:PkGnEDrDa
>>290
コミックは7.9、雑誌は10.5かな
12.9は家専用で割り切るならありだけど
読む時の環境は結構限られるからオススメしない
あれは絵描き用だね
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 20:05:27.46ID:sE+Iae2U0
片手持ちしやすいから7.9だな
見開きは諦めてる

スマホの大きさじゃきついweb見る時も便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況