X



【横スクACT】なぜロックマン等は沈み、マリオは生き残ったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アヘ顔ダブルペニス
垢版 |
2018/02/10(土) 09:48:54.50ID:Jt4HMp0gK
ファミコンのマリオ1から始まって、今もなお売れるマリオ
ゲーム内容自体は初代から変わらないのに何故マリオだけが売れ続けるのか
他の横スクロールゲーはSFC時代を最後に衰退していったのに
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 09:54:40.70ID:sfWiErMBp
マリオもNEW2以降の2Dは迷走気味でキモウヨがドラゴンボールのそれ並みに火病りまくってたじゃん
マリオ大先輩の場合他の軸を用意してたからってのが一番大きい
3D作品とかスポーツゲームとかミニマリオとかルイージやヨッシーとか色々
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 09:56:35.67ID:lzRB7Grt0
単純にPSとか64当時3D全盛だったから作られなくなっただけ
ロックマンが衰退したのはPS時代にクソゲー乱発しすぎたから
マリオも64以降DS以前はほぼ新作2DゼロだったがDSで復活作出してヒットしたから今がある
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 09:57:29.98ID:JBTqB7BQ0
新作出て祭り起きたのに何言ってんだよ
ロックマン人気なめんな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:03:59.95ID:tUbCLHl5M
マリオは言うほど連打しなかったからな
カービィとかドンキーとか挟んで

ロックマンは大して進化のないステージとボスだけ変わったのを連打しすぎて売れなくなった
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:05:11.35ID:TWL0pAvX0
元から本編で300万〜売り上げるマリオと100万付近のロックマンには国内においても絶対的に差があった
特にあの時代はキャラゲーでもヒットするとミリオンに届いたりしてたしな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:07:10.19ID:Tvb0XBUr0
マリオですら例え別ハードでも短期間で連発すれば不発に終わるからな
ロックマンは出しすぎた

まあ元々のパイの大きさが違うのもあるけどさ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:07:51.30ID:bJ6oQ2mR0
変にストーリーつけちゃったからじゃないっすかねぇ…(ロクゼロを見つつ)
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:09:35.79ID:QfimGSIC0
ロックマンとソニックは任天堂が引き取った方がいいと思う
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:10:39.41ID:t6V+8eup0
ネットだと人気あるように見えるけど元々大して売れてるシリーズじゃないからね
派生シリーズ多すぎてファンもバラけてるし
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:13:35.25ID:lzRB7Grt0
復活作のロクロクとイレハンを
宣伝大してやらずに売れてなかったモンハン前のPSPに出したのは稲船最大の愚行だったな
あそこでDSに出してちゃんと宣伝してれば復活できたかもしれんのに(ロクロクはあの見た目でなぜPSP)
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:33:29.13ID:rXlDYpMCM
ロクロクもイレハンも今PSストアのセールで売れてるな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:47:23.50ID:UwH1YOc30
任天堂以外の横スク老舗アクションで生き残ってるのが少ないからな
ソニックは売れなくても新作がでるゾンビ状態
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 10:58:49.84ID:SikyjVYLd
次の新作ロックマンもあのグラじゃ売れない
いつものデザインに戻してくれ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:01:07.20ID:tUbCLHl5M
ストリートファイター ロックマン
https://www.youtube.com/watch?v=5n0sCy8GMHQ

無印を作るのなら
全部このチームに作らせた方がいいよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:06:07.65ID:G7hG9xKI0
ロックマンは思ったより売れてないんじゃなくてシリーズ通して低予算短納期だからそこそこ売れればいいだけ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:07:28.82ID:yG9oRel+a
マリオは一人しかいないが
ロックマンはたくさんいる
ロックマンとXとゼロとエグゼは客層が全て違う
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:18:17.80ID:3FEM13PDd
いつからマリオが1人だと錯覚した??
あいつらは…
おっとこれ以上は言えない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:37:36.42ID:tUbCLHl5M
>>17
まあそれならそこそこすら売らせないようにネガキャンして全力で潰すわ
それがロックマンファンとしての努め

あとはインディーズ同人で続けるから
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:39:41.47ID:MeysUKUC0
>>6
3DSのモンハンみたいなお話だな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:40:31.24ID:I9NHYe3pM
ロックマンは男子向け
マリオは男女兼用向け
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:42:14.80ID:tUbCLHl5M
>>21
どちらもカプコンだな
同じ過ちを繰り返してるんだよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:46:51.71ID:MeysUKUC0
ファミコン時代ならいざ知らずボリュームがひとつのソフトに求められたことにゲームデザインで対応できなかったからなロックマンは
エックスでシナリオやらアイテム探索要素など入れて抵抗したがロックマンに求められてるものではなく尻すぼみ

ダウンロード専売で低価格で売れる時代が来るまでお休みするべきだったんだよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:53:37.88ID:CjIZVgbY0
流星やエグゼ作ってヒットさせたのに途中からパッタリ辞めたのは何故なんだろ
スプラみたいなTPS作ったり幾らでもやりようがあると思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況