X



【悲報】Steam版クロノ・トリガー、『ほぼ不評』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 09:04:18.37ID:ZNpx0IXK0
CHRONO TRIGGER®
http://store.steampowered.com/app/613830/CHRONO_TRIGGER/

不朽の名作『クロノ・トリガー』がアップグレードされて登場! 忘れられた過去へ、
はるかなる未来へ、そして時の最果てへ…。 星の命を救うための大冒険が、幕を開ける。
全てのレビュー:ほぼ不評 (106)
リリース日:2018年2月28日
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 20:40:50.94ID:GVHEuFzaK
>>270
クロノクロスはトリガーキャラファンが叩いてただけで
ストーリー自体は悪くなかったよ

ああやって公式を謝罪に追い込むほど過激なファン見てると
シャーロックホームズ殺して殺害予告送られまくったコナンドイルを思い出す
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 20:49:48.63ID:PLB77M5Q0
自分たちのなしてきたことが次回作で台無しにされたらそらぶちギレますわな
こっちはオナニー小説が読みたいんじゃない、ゲームを、自分の物語を楽しみたいんだってのよ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 20:53:47.63ID:lVa0e0DT0
熱意&技術力の有る開発者がもう居ないんだろ
なんかそんなコピペを前見たよ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 20:54:45.90ID:A6ptIf9ha
>>295
主人公達殺してそこまで重要でもない脇役の為のストーリーやったらそら怒るだろ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 20:56:29.99ID:GVHEuFzaK
>>297
言うてクロノトリガーでやったのは
自分達の都合よく過去と未来をを変えまくる自己中な行動でもあった
結果論として星は救われたけど罪が放置されてたのが
犠牲者側の視点から語られた事は意義のある続編だったよ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 20:58:19.09ID:rTOm02Je0
>>299
トリガー自体が無数にある未来を描いてて
その中の一つをクローズアップしたのがクロスだってのは発売当時から散々言ってたし
そこは普通にプレイしてたらわかるんだから怒る理由はよく分からんけどな
クロノ達も平和に暮らしてる未来もあるんだろうし
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:00:18.23ID:XENTzHteM
>>302
PS版トリガーの2週目以降に「必ず」ガルディア滅亡ムービーを流してるからその話は通らないな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:01:57.25ID:GVHEuFzaK
>>299
マールとクロノは本来の世界ではとっくに死んでいた
厳密に殺されたのはあの中ではルッカだけだ
サラを救いたかったけど救えなかったプレイヤーにとってクロスは救済だし
不満があるとすれば魔王が記憶喪失状態で脇役にされてメインストーリーから削られた事くらいだな
ラジカルストーリーズでは主役3人のうちの1人だっただけに残念
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:12:30.60ID:A6ptIf9ha
>>302
クロノの名前使ってる時点でそれは無理があると思うわ…
>>304
だからそんな未来ユーザー別に見たく無かったろ脇役の話とかどうでも良い人のがほとんどでそら叩かれるわ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:21:14.29ID:rTOm02Je0
>>303
あれは発売を直前に迎えてるクロスの宣伝みたいなものでしかなかったわけで
あれが正史エンドとは一言も言ってない
DS版では変わっちゃってるし
ディレクターの時田は個人的には再会がベストかなと言ってなかったかな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:31:29.44ID:rTOm02Je0
クロノクロスはクロノシリーズとしてトリガーの様々な未来を
数年に一本のペースで出していけばクロスで不満を抱いたファンも納得していたのはわかるが
当時のスクウェアがFFに一本化する、聖剣もサガもラインをいったん打ち切ると決めたんだから
まあ仕方ないやね
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:49:36.63ID:NQUM2zkm0
クロノクロスの強くてコンティニュー好きだったけどな
任天堂ソフトはセーブ数をケチるからこういうのは無理だけど
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:51:19.33ID:WJ5Qf2yF0
クロス要素マジでいらねえ
あれほど前作を汚した続編は無い
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:55:01.16ID:XENTzHteM
>>306
一言も言ってなくとも、CMでPS版を無かったことにしても、そう作った時点で駄目だわ
DS版で直したといっても「不評だったから直しました」レベルの話でしかない
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:58:33.04ID:WJ5Qf2yF0
王国崩壊ムービーとか胸糞悪くなるだけだからな
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 21:59:57.18ID:ap6yA8Dla
聖剣伝説の亀岡は自分達が聖剣2や3を作ってた時は、いかにしてドットのカクカクが見えないようにするのか
ドットのカクカクを無くして、いかにして滑らかな絵として表現するにはどうしたら良いのかを苦心していたのに
今のユーザーからは「ドット絵はカクカクが良い」とか、クライアントから「聖剣3のドット絵をカクカクして」と言われるのは変な話だ
当時はドットが見えないように苦労してたのになって言ってたんだよな

ドット絵はカクカクが良いって誰が言い出したんだろうね
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 22:15:51.40ID:XMTBWipnd
ドラゴンボールみたいなアニメも蛇足
スーファミ版が至高、他機種版いらない
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 22:29:53.18ID:u/xWwl6b0
クロスは戦闘がトリガーよりつまらん
世界観も色味もアジア風でコレジャナイが不満の大半だった
ストーリーは意味不明だしキャラクター多い割に記憶に残らない
良いのはOPの曲
スクウェアあの頃からハズレゲー出し始めてたわな丁度FF8の頃
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 23:09:37.89ID:0FcON2uj0
クロノクロスはサントラ買ってピアノの楽譜まで買ったほど音楽は今までの中でもトップクラスに良かった
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 23:16:16.18ID:0FcON2uj0
>>313
表現スタイルや統一感の問題だからね
もう音楽やアートとかと同じで1つのスタイルになってるから
意図せずにごちゃ混ぜにするのは美的センスがないとしか言いようがない
それっぽさが出ないやん
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 23:17:47.39ID:0FcON2uj0
ドット絵の中でクオリティを上げてくのがいいのであって
解像度を上げてしまったらもう別のものになってしまう
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 23:23:10.61ID:m1uoxh24M
>>313
いかにドットに見えないか苦心したであろう渾身のドット絵が見たいんであってぼかしを効果としてかけたものなんか誰も見たくないわ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 23:27:37.58ID:2JI7JJc/0
>>16
スーファミ版の移植って完全にゼロからフルスクラッチだから普通に新作もう一本作るレベルで金かかる
スマホ版ならほぼ何も手をかけなくてもそのまま動くから金かからんってだけだわな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 23:33:51.67ID:eUsVozRT0
というか、今頃こんなものをPCに移植してる事からして意味不明
ただの小銭稼ぎにしても、出来が悪けりゃ評判下げるだけでしか無い
値段も相変わらずのボッタクリ価格だよねぇ・・・・20年以上前のゲームですよ、これ
こんなもん出して数百円でしょ、精々
大幅に手が入って現代向けのアレンジとかシステム改良とかがなされてるとかならともかく・・・

スクエニのやる事なす事全ておかしいと感じるわ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 23:54:13.37ID:ChjJRoBk0
スクエニってIPゴミ箱に叩き込むことが趣味なの
それとも課金アプリに比べて売り切りは不人気という実績作りに忙しいの
死ねばいいのに
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 00:35:23.86ID:oQmFIosTa
>>319
カクカクは作り手が見られたくない、恥ずかしい、本来やりたい描写ではないのに?
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 00:54:40.80ID:G2UhcXrq0
レトロゲームはレトロだからいいのであって
その辺作り手は勘違いしてるんじゃないですかね。
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 01:11:08.07ID:WYszbLf60
高解像度ドットを用意(最高だがドッターは死ぬ)>>整数倍拡大(一般的なエミュで可能:カクカク)>>>>>>等倍表示(小さい)>>スムージング(カクカクでボケボケ:今回のクロノはここ)>>ドットを非整数倍で拡大(ゴミ:DL版DQはここ)

整数倍出来るのにスムージングなのは害悪
非整数倍拡大は物売るってレベルじゃない
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 04:04:56.94ID:3TqH28cG0
>>31
最近のスクエニゲーで不評なのはリメイクに限った事じゃないけどな…
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 04:09:02.07ID:DJFlDQFQ0
>>315
むしろクロスは戦闘面白いだろ・・・
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 04:09:57.63ID:gXiWasuvM
つかなんでそもそもこんないきなりスチームで出たん
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 04:12:28.41ID:gXiWasuvM
>>135
クロノ・クロスへのつながり追加シナリオなんか?
あとシナリオ担当は誰よ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 04:19:47.59ID:gXiWasuvM
>>137
加藤こそなにもしてないやろ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 04:20:29.63ID:DJFlDQFQ0
トリガー信者のワシもクロスはクロスとして
受け入れたけどな、ひとつの世界線として

上にも書かれてるけど、過去を変えたことで殺された未来が復讐するっていうアイディア自体はよかった
セルジュとヤマネコの体が入れ替わる下りはめんどくさかったかな
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 04:20:40.59ID:gXiWasuvM
>>301
草生えるわ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 04:22:11.67ID:gXiWasuvM
>>332
アイディアがいいだけであって面白いとはかぎらない
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 05:55:15.84ID:4+JV96bU0
よくわからないけど、昔のUI以外認めない懐古厨が作品の復活を邪魔してるって事
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 06:12:55.21ID:rYFD80Rc0
>>335
違う
スマホ版UIなんて不便なものをそのままPC版にも持ってくると言う
手抜きをしてる所が叩かれてる
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 06:29:20.51ID:QYgQH+NcK
クロスはもったいな過ぎたなぁ
トリガーより断然こっちなんだが、やっぱ「続編」にするべきではなかったね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 06:32:26.51ID:uXXES8TE0
クロノトリガーのスマホ版移植テロは
スクエニが家庭用ハードでもやって来るだろうから他人事ではない
絶望的なのはスクエニに不満や要望伝えて改善されたことなんかないこと
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 06:44:48.31ID:mVgosV4v0
スマホ版をPCとかコンシューマにそのまま移植はやばいの多いな
メーカーにしたらお手軽移植でお手軽稼ぎになるんで止められないんだろうけど
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 07:07:24.41ID:hzAyCxLA0
いっこ上の賛否両論でクソゲーなのに、ほぼ不評まで行くのはさすがスクエニ手抜きしたなぁ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 07:46:46.81ID:j/Vii4KBa
>>337
人の記憶に殆ど残ってない時点で駄作だよ
トリガーはほぼ覚えてるけど
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 07:47:01.57ID:nobmgH5u0
スマホの時からUIやフォントは変だと思ってた
スマホだから仕方ないのか?で片付けてたけどまさかそのまんまとはなぁ
やはりレビューでしっかり叩かないとわかんないんだなこの会社は
いや、叩いてもスルーするのがこの会社か
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 08:22:14.35ID:gXiWasuvM
加藤て実際

どこまで関わってるの?
プロット脚本
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 08:48:11.98ID:cgSTqm4f0
これはつまり全くやったことない俺からしたら
大した問題じゃないということでいいのかな?
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 08:53:27.08ID:ZA8tlEnQa
スマホの安易な移植だからってだけで
初見には関係ないだろうな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:02:04.86ID:Sw8tzdp20
加藤「トリガーのシナリオ考えました!会心の出来ですよ!」(クロスみたいな鬱脚本)

鳥嶋(どうしよう…絶対子供にウケるわけがねぇ…でもジャンプじゃないからボツにする権利なんてない…)

坂口「ボツにしといたぞ」
鳥嶋「サンキューサッカ」
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/3

加藤「チクショウ絶対続編で使ってやる」

こうして出来たのがクロス
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:15:08.37ID:PnoSCUh50
これの移植元のスマホ版覚えた魔法が消える(回避不可能)バグ抱えてるじゃん
steam版で修正されてるかも怪しいな
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:25:16.75ID:I93xlpX6K
>>305
セルジュは第三者だったけど因果的に星(クロノ)と殺された世界(ラヴォスではない)の犠牲者だからな
ミケルも同様

ラジドリの主役3人中2人はサラとジャキだし
星を守る為にラヴォスの犠牲となったサラを救う話でもある
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:25:56.10ID:V6MC5hP60
>>350
なんか普通に嘘ついてるけど、マシリトがボツにしたのは加藤じゃなくて田中弘道だろ
結局これは聖剣2になってる
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 12:06:44.37ID:L7ssOZetM
>>350
この作り直しの話他でもしてるけど
シナリオっていうより16メガ版の全体的なクオリティの話だったような
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 12:09:27.17ID:fOpg/JCV0
クロスはクロネコでの行動が大半だったのが何か微妙だったな
曲は最高だったが
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 12:28:39.58ID:L7ssOZetM
>>355
知ってるし
作り直す前悪くなかったとも言ってないんだが...
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 15:36:34.53ID:I93xlpX6K
>>346
主人公がドラマティックに離脱して仲間達が救う展開
なにかのアクションによって親しい人の生死を変える話
は加藤がよくやる十八番なので
クロノ死んでから生還するまでとかLALAあたりは一枚噛んでると思う
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 16:10:59.16ID:zttGN8Pw0
>>3
聖剣2リメイクでもこのパターンで原作ごとクソ扱いするキチガイ湧きすぎだろ
オリジナル版遊んだ方がマシ、移植版で遊んだ方がマシとか言われるって事はオリジナルは名作なんだよなあ
スクウェア憎しもここまで来ると病気だな
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 16:44:45.36ID:te+fT0wN0
全くプレイしないで懐古ばかりしてるおっさんの声に耳を傾けるな
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 16:56:50.18ID:G2UhcXrq0
レトロゲーム単品をいつまでも劣化コピーし続けて金取ろうってのが甘い。

オリジナルをベースに移植して、PC版向けのカスタマイズ機能も入れて
クロノにFF1〜6と聖剣1〜3を追加して、スクエニRPGバンドルとして
1944円で出して初めてスタートラインに立てる。

過去の名作は思い出補正あっての名作であって
ゲーム単品で見たら大したことない。
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 16:59:46.47ID:dSkcYKA60
こういうのはオリジナルバージョンでも遊べるようにしときゃ不満あんま無いだろうに
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 17:19:41.21ID:9aaEURHK0
>>361
オリジナルが名作ならPC移植版だって名作だろ
それともUIの見た目が気に入らないだけで名作が名作じゃなくなるのか?
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 17:25:53.97ID:zttGN8Pw0
>>365
矛盾してるぞ
オリジナル版はUIも含めてゲームとして完成されてたから名作って事だろ
「今やったら駄作」というなら今SFC版やPS版やっても駄作と感じるはずだが?
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:12:02.90ID:6aijm+nhp
>>356
ヤマネコなんだよなぁ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:34:30.25ID:FxRhT8cI0
UIやデザインてのは当時の環境に最適化して出して評価を得てたものであって、
それをそのまま他のプラットホームに移植したら不便であったり違和感出るのは当然なんだよなぁ
スクエニって他でもスマホに工夫も無くベタ移植してるよな、ドラクエ旧作とかも
ドラクエやFFなら無条件で価値があるとか勘違いしてるんじゃないか
お前らが宗教的に崇めてる作品は今となっちゃただの凡ゲーだぞと、誰か教えてやれよ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 20:31:29.35ID:WJRN5q/40
小遣稼ぎならガチャゲーでやればいいのに
なんで死んだIPの墓石壊すようなマネまですんの
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 20:56:55.80ID:F9jqPJF20
俺が面白くなかったゲームを勝手に移植して売れないのは構わないんだが
楽しんでたことにされるのがすごく嫌なんだよな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 21:15:38.89ID:I93xlpX6K
>>372
自意識過剰すぎ

この世界に万人が万人楽しめるゲームなんて存在しないんで
多くが『名作だったよな』と言ってる輪にわざわざ入ってきて
『俺はつまんなかったし思い出フィルタだろ』とかアピールしなくていいんで

誰もお前のマイナーなネガなんて聞いてないし興味ない
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 21:27:18.52ID:F9jqPJF20
そうだね、SFCしか持ってない奴の意見も
アダルトゲームからACまでやってた俺の意見もネットでは一緒だもんね
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 21:33:28.74ID:9aaEURHK0
>>366
クロノトリガーがUIのおかげで名作だなんて評価は聞いたことないし、まったく説得力ない
PC版のUIが思い出と違うという懐古で騒いでるだけにしか見えない
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 21:41:05.91ID:WYszbLf60
名作ってのはバランスが大事
UIをぶっ壊したらそれは名作じゃないわな
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 21:50:09.34ID:I93xlpX6K
名作か否か以前に
操作性が最適化されてない時点で
>>375の結論にたどり着くのはさすがに頭おかしい
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 21:50:59.58ID:9aaEURHK0
>>376
だから「ぶっこわした」に説得力ないんだよ
単に思い出と違うことに怒ってるだけでしょ?

オリジナルを遊んだことがない人に、
オリジナルとPC移植版を両方遊ばせて、
どっちのUIを良いと思うか聞いてみるのが本当の評価ってもんでしょ
名作かどうかって話をするならさ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 22:02:19.64ID:I93xlpX6K
>>379
そこ理解できてなくていちゃもんつけてるなら
もはや素人ゲーマー通り越して単細胞だぞ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 22:05:15.58ID:9aaEURHK0
>>380
いいから説明してよ
スマホ版のUIと見た目が同じというのは知ってるが、
それは操作性と関係ないし
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 22:11:17.09ID:0T8bDkf+0
や、UIクソはあかんやろ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 22:19:11.79ID:PeEuijEu0
>>7
ドラクエもそうだったけど
スマホ版移植はキャラショボい上になんか悲しくなってくる
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 22:37:45.95ID:I93xlpX6K
>>381
小学生にもすぐわかる説明

スマホゲームの小さな画面に直接ゆびを置いて操作します

みんなが使うスマホは
すばやくゆびを動かしたり
たくさんのふくざつな操作をしたりはできませんから
大きいボタンをえらんで時間をかけて操作できるようになっています

でもテレビゲームやパソコンゲームでは
そういう操作が一度にできるしくみになっていますので
とてもかいてきにあそぶことができます
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 22:39:00.68ID:I93xlpX6K
これでわからんなら幼児以下
人様につっかかる前にママのおっぱいしゃぶってこい
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 22:40:01.16ID:jVObQ78H0
そもそもスマホからの移植が悪いんじゃないだろ
スマホだってもっと良く作れるし、もっと良く作られてる作品もある
スマホ版にも金がかけられてない
まあ、それがコストと収益のバランスなんだろうけど
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 22:57:10.66ID:StYonTIi0
>>3
俺もそう思う
当時やった人の思い出補正がないと辛いと思う

それに大昔のゲームを2000円で売るってのもな
steam進出するなら新作を2000円で出さなきゃ意味がない
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 23:05:13.40ID:noT3XjHsE
>>361
スクウェア憎しの人らもだろうけど、当時楽しめなかった人たちも似たようなことをよくやってる

彼らは「なんでつまんねえのにこんなに売れてんの?評価されてんの?」と
ずっと疑念、不満を抱えてきた

移植やリメイクでメーカーがやらかしてユーザーから壮大に叩かれてるときに
そういう当時楽しめなかった人が長年抱えていたストレスを解消するために
元々大したことないつまらないゲームだったとしたり顔で便乗叩きしてる光景は
この手の事象で毎回見かける
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 23:45:59.79ID:gXiWasuvM
シレン3がね…
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 23:55:02.17ID:F9jqPJF20
毎回出るのか、まあそれだけ被害者が多いって事だな
俺は値崩れしてから買ったけど
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 03:33:31.56ID:Q4rpnr7K0
返金システムがあってほんとによかった
UIのことが言われてるけどそんなこと吹っ飛ぶぐらいに描画そのものがまじで酷い
これをフルスクでプレイできるやつ一人もいないと思うよ
冗談抜きでフィールドに出た瞬間に唖然とするレベルだから
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 03:52:20.47ID:igdUREWM0
スーファミにしろDSにしろドットは荒いからなあ
売れる見込みがなければグラフィックを書き直す予算もとれない
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/02(金) 04:49:39.51ID:lNQP70eb0
エミュのフィルタとストレッチの設定を失敗した様な絵面だな
SFCエミュでベタ投入の方が受けたんじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況