X



スクエニだけなんで開発に時間かかるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 16:33:37.23ID:H6U6ECs30
こいつだけじゃん詐欺みたいに遅いの
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:24:42.13ID:SxqGxW8ia
たしかに妄想レベルの段階から発表してるからな。
バカなんだろう
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:25:17.93ID:Y2CRHR0QM
>>27
コナミ「まったくだ」
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:29:21.25ID:JNzn4+Pg0
技術力無いけどムービー作る為のソフトや設備は整ってるからじゃね?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:31:08.19ID:+o3VLZ5kd
まずムービーを作って「こんなゲームです!」と発表するのやめたら?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:34:01.46ID:djNexck40
「こんなゲームです!」じゃない。
「こんなゲームになったらいいなと思います!」だ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:35:04.30ID:MOICxSF4a
つれえから
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:35:52.41ID:+tHalLpU0
スクエニ「あんなこといいな、できたらいいなって思えたことをムービーにしてみました」
ドラえもん「バカじゃないの?」
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:43:16.73ID:ElTYP4S8p
コンセプト段階なのに発表する体質
ある程度出来上がってからE3とかに行けばいいのに
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:43:22.30ID:n1S99SSt0
ヴェルサス〜15の反省を7リメイクで全くしていないところを見ると馬鹿なだけなんだろう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:45:46.70ID:WLsg3R9S0
そうなんだよ
まずムービー作ってから開発メンバーとこういうの作ろうっていう
意思疎通を図るみたいな事いってたね 

どのハードで出すとか性能無視してまずはムービー作るのが今のスクエニという会社
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:47:18.36ID:JQEaD9oOM
過去の人気に胡座かいてダラダラやった結果
本当に無能の集団になっただけ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:47:49.65ID:vPuDjmHI0
>>1
野村としては会社に行けば給料が出るからできるだけ遅い方が楽でいいから。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 17:50:57.75ID:HfHZpUl60
>>40
死ねゴミが
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:06:33.54ID:yoM3RUiG0
技術力がないから
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:08:22.33ID:HJlbXCNB0
無能が出世し有能なのから辞めていけばそりゃそうなるわな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:13:36.43ID:xYg2t+Szd
ある程度まで開発できてから発表すればいいのに
こんなの出来たらいいな程度のムービーだけで発表はいかんよ
FF13シリーズはほぼこれだろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:14:12.73ID:ZkBs5HbB0
普通の人
90分で大問4か 時間配分を考えて問題を解いていって合格最低点確保しよう

スクエニ君(FFチーム)
90分?何で試験時間を決められなければいけないの 無視 
目標9割設定 どれどれ大問1をまずは時間をかけまくって完答しよう
…うーん めんどくせえ 大問2以降はこれでいいや
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:14:34.25ID:WLsg3R9S0
有能な人がどんどん抜けて任天堂が取り込んでいってるのが
面白いね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:15:18.94ID:xbHVlZjW0
技術力、開発力が無いから
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:07.70ID:cBYpl5AJ0
>>1
スクエニでも早い奴は早い。
遅いゲームをいくつか上げれば、共通点が分かるよ。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:17:06.93ID:o2sPH+ZE0
インタビュー記事を見ると開発終盤の最適化とデバッグに
めちゃめちゃ時間がかかるらしい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:18:20.70ID:2G3LrSkKd
完成したら無職だぞ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:18:31.40ID:9kD9aQZ80
金と時間かけて凄いクオリティのゲームになるならいいがスクエニは映像こそ凄いものの面白さのクオリティはそこそこ止まりで飛び抜けないんだよな
トンがった新規RPGも出せなくなったしRPGの雄と呼ばれてた頃が懐かしい
ただオクトパスには少し期待してる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:21:48.54ID:YbElVLR00
ゲーム史からSFC神話は終わらない

任天堂が凄かったんじゃなく
老舗サード各社がSFC期なら神話ポンポン作って任天堂と殴り合えてたの何だったのだからな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:22:56.38ID:SmgjHm4ra
スクエニはやって面白いゲーム作ってるんじゃなくて
作ってて面白いゲーム作ってるから
スタッフは開発長引いても気にしない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:26:09.43ID:WLsg3R9S0
>>56
人はそれを芸術家という・・・
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:28:05.22ID:HLkV88oJ0
名前がやたら売れて祭り上げられたトップが居るとな
企画段階に〆切り無し状態で時間掛けてたり
一度決めた内容を、何か他のゲームに影響受けたのか
突然ちゃぶ台返しするわけよ、何度もね

使えなくなったマップ、無駄になったデータ
そういうのが大量に出る

そしてちゃんとした決定稿が再度出てくるまで
維持されてるスタッフは何するかというとミニゲームを作るわけ
それだと無駄にならないから

何年も経った頃、経営陣が痺れを切らしてTOPを挿げ替え
敗戦処理として配置される人間は少ない期限内に作らないといけない
新たなものを作れず、ちゃぶ台返しでボツになったデータとか
現状あるもので何とか纏めようとする
だから何年も掛けたのに一本道になったりミニゲームだらけになる

全部想像です
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:28:26.15ID:o2sPH+ZE0
> 和田洋一 @yoichiw 2012年7月23日
> ヴェルサスがキャンセルされたってデマ流してるやつがいるらしい。
> フフ..たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。
> 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w

偉い人を騙すのは簡単
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:37:54.51ID:WLsg3R9S0
>>59
社内限定でプレゼンされた映像見て
だまされたんだろうな・・・
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:49:35.09ID:jqbtc3xK0
>>59
>今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w

コレって結局どこの街だったんだよ

時間掛かるのはスクエニの開発トップが
プログラムが分からず漠然とした製作意図しか伝えられないからじゃね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:54:38.53ID:GepI5gN70
後だしでトータル5年くらいかかりましたって話はチラホラ見るが
スクエニが悪目立ちするのは計画性のなさのわりに発表が早すぎるから
ここに限っては6割以上できてから発表するべき
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:55:24.11ID:hJbp94bp0
企画通すときにの企画書とかどうなってるのか知りたいわ、ここ
F          
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 18:55:32.56ID:yoM3RUiG0
>>59
キャンセルした方が傷口は小さかったね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:00:53.31ID:8C0MLsS80
単純にどうでもいいようなところに拘るような開発体質だから
そういうような事を言ってる元社員の発言もなかったっけ
きられた小島プロダクションと同じやな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:13:24.57ID:55cAeJ9N0
>>59
結局これってレスタルムのこと?
まぁよくできてはいたが腰抜かすほどじゃなかった
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:22:33.02ID:M2qhhkDC0
ガソリンスタンドで腰抜かしたんだろう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:25:10.84ID:Pu1NisMy0
FF14方式とりあえず出して、あとからメインストーリーを追加していこう
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:27:29.67ID:eDp/KsMu0
スクエニ「乱発するよりじっくり時間をかけて作って欲しいという要望に応じたまで」
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:31:55.16ID:jqbtc3xK0
ファイファン15なんて発売後にじっくり時間をかけて作ってるからな
本当に凄いと思う
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:34:17.32ID:WLsg3R9S0
腰をすえて作り込んだおかげで開発者は大満足
ユーザーは全否定して値崩れ早かったね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:38:31.16ID:eWTbAFeK0
スクエニは馬鹿だからで片付くけど、個人的にはアトラスが遅いのがずっと気になってる
なんか慎重になりすぎていっつも商機逃してる感じなんだよな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:43:21.18ID:F2OhEYjP0
FFの場合、最初から決まっているのは

「対象機種:PlayStation」

これだけ

流れも大方決まっていて、

カッコいいSSやPVを作る→E3で発表→何度か最初に戻る→少し作る&千本ノック→やっぱり最初に戻る→発売時期を発表→作る→延期→再度発表→発売

毎度こんな感じ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:50:20.31ID:XRu8/g/20
オープンワールドから一本道ゲーまで何でも作るアイドスがいるのにそことはなんら協力しない無能だからな
FF7もここと強力して作れよ無能
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:52:44.71ID:bIXJsfkk0
延期祭りを連発するのに
作品クオリティも低い
そりゃスクエニについてくる人も減りますわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 20:23:19.82ID:Zbg9KNYFd
体験版がチームの“万能薬”に…鳥山氏らによる『ファイナルファンタジーXIII』事後検証
https://www.gamespark.jp/article/2010/10/19/25336.html
>2006年のE3で、“ファブラ ノヴァ クリスタリス”の発表に沿って、コンセプトトレイラーを通じ最初に公開されました。
そのトレイラーは単にビジュアルコンセプトを示すだけで、その時点ではプレイアブルなものは何もつくられていませんでした。

私はこのトレイラーが、戦闘のスピードやカットシーンの表現に関し、我々が目指すべき品質を設定してくれたと感じていました。
そしてこの感覚がチームのみんなにも共有されているものと信じていました。
しかしながら実際には、FFXIIIで達成すべきものを表現したものとして、このトレイラーを見たメンバーはほとんどいないことが明らかになりました。
ビジョンの共有が果たせなかったことは、開発後期に起こる多くの衝突の原因となったのです。

https://youtu.be/3VHatmEIygg
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 20:36:45.52ID:4RxhSf1Ud
浅野とかブレイブリーセカンドの戦犯だけど、開発ペース「だけ」は有能
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 20:43:15.36ID:QMK50Bd+0
妥協を許さない姿勢から出てくる妥協だらけの作品
それがスクエニなんだよね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:03:36.30ID:2KjnXZsf0
他人の妥協は絶対に許さない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:10:40.96ID:G+4cCxTJ0
FFスタッフは一度モノリスに2年間ほど丁稚奉公に出た方が良い
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:12:19.73ID:WLsg3R9S0
>>77
任天堂はモノリスにも手伝って色々アイデア出してもらってんだよな
スクエニはアイドスに手伝ってもらえよと
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:14:21.67ID:EKhh92iLK
>>1
スマホで稼いだ金をありもしないFF7Rにつぎ込む

まるで母が内職でコツコツ稼いだ金をパチンカス父が散財するみたいな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:15:41.14ID:gcdIvmS00
FF15はアイドスも当然手伝った上であの結果じゃないっけ?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:18:45.86ID:A+O8BN2f0
>>76
E3に出すための映像作品を作るところがゴールだから
ゴールしたあとに何で走らなきゃいけないの?って状態になってんだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:22:20.68ID:XRu8/g/20
なんていうかまず自分達は無能だと理解するべきだわ

理解した上で外注なり技術提供なりしないと永遠に終わらないわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:23:58.19ID:wHFilugO0
>>16
凄いグラのゲームを作ろうから入るからだろ。
破綻するのなんてわかってた
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:29:24.17ID:imxJXvD+M
とりあえずムービー作る

ムービーに近いゲームを作り始める

現行世代のゲームスペックでは、実現できない

とりあえず出来るようにストーリーや見た目を改変する

次の世代のゲーム機が発表される

高いスペックだから、やりたいことが出来ると思っちゃう

でも、一度ストーリーとか、壊したからそのまま作る

いい加減お金がヤバイから何とかして完成させる

発売!
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:34:20.45ID:rloUHjGgM
プログラマーが足りないんでしょ
募集も契約社員ばかりで正社員登用前に切ってるか逃げられるか
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:53:41.98ID:xcGFDoNN0
河津はいつも仕事がはやい・・というか納期厳しいんだろうなってくらいボツになったと思われる要素大杉

サガスカ遅っせえなと思ってたけどインサガのほう開発してたからだったという…
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 22:38:48.53ID:dfElLnt30
モノリスみたいに定時制にして上司の許可がないと残業できないようにすれば
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 02:35:54.28ID:Qb9zIhTK0
スクエニはわりとブラックかも
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 02:36:36.28ID:B2R7q4Ym0
金持ち企業だからじゃないの?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 02:44:57.57ID:O+3D/ThQ0
スクエニは開発が遅い以前にコンセプトムービーだけでまだ本格的に開発スタートしてるかも
怪しい段階で発表するから待たされるんだよ

コンセプトムービーに偽UI重ねてさも実機で動いてます風にするからさ
FF13やらFF15やら
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 02:45:01.84ID:9DD6TkY30
無能集団
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 02:48:47.54ID:acGfb1lU0
スクエニはもうセンスが無いソシャゲもゴミクソゲーばっかだし
ドラクエFFブランドしか価値がない
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 02:49:48.64ID:/mSYj2yg0
遅いんじゃなくて、何を作るか考える前に発表してるから遅いように見えるんだよ。
「構想十年、製作五年の超大作!」って言った時、
普通の会社は十年の構想を終え開発も四年掛けて完成が見えてきた所で発表するものだけど
スクエニは構想一年目にして発表しちゃうんだよ。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 02:51:35.22ID:jFgN01tua
作ろうとしてるものの完成形をちゃんとイメージできずに作り始めるから
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 02:57:40.26ID:leTbGsae0
長期間かかるところほど以前関わったノウハウを持っている人に声が掛かると「もう関わりたくない」となるケースが多い。理由は言わずもがな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 03:22:54.30ID:VFGQimNA0
ブレワイと同時期発表のキンハー3もまだ発売できてないw
そんなに時間掛けても普通の平凡アクションゲーしか作れないスクエニw
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 03:26:17.55ID:toEHjokq0
>>109
平凡ねぇ、平凡ならそんな外人に発狂されたりしないわな
それに同じチームのすばせかは二画面同時操作とかとても平凡ではないぞ?エアプすぎ 

https://www.youtube.com/watch?v=iKcs_oTX_Pk
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 03:32:57.01ID:OK+b2WU/0
元スクのゼノの人みたく
とりあえず1回ゲーム作って
そこから性能の範囲でグラを良くするとか出来ないの?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 04:22:38.43ID:lgVM0trn0
実際の開発環境とか見てみたいな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 04:56:15.63ID:P+Hg39dH0
>>111
開発スキルに偏りがあるので
おにぎり制作班はその"一回ゲームを作るチーム"として
戦力計算できないとかそういう話だと思う

だから先行ムービーばっかり仕上がっちゃう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 05:35:19.37ID:NQNcx5Iud
スクエニのFF、KHなどとかメインタイトルを作ってる人らに
比較的低予算の中小タイトルを一度作らせてみるべきだと思う

自分のできること、できないことを知ってかやりくりを覚えさせないといつまでも変わらない
プライド?そんなの一度粉々に打ち砕いた方がいい
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 05:36:41.67ID:lGxlKDuJ0
長年の功労者切られてるの見てるからな
仕事終わらせたら負けでしょ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 05:51:04.35ID:paWXjBmX0
PV作ったら仕事殆ど終わったつもりでいるんだろ
ゲームじゃなくてPV製作会社だし
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:36:17.36ID:dB2/YP3v0
カプコンはAAAタイトルを一年半間隔で出していくって言ってるけど
スクエニも二年を限度で出していけよ
時間かけ過ぎて他の開発が疎かになるとか阿呆過ぎる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:10:08.76ID:NKMFgNy2M
大作に時間かけて客が減ってるよな
看板RPGもクソゲ乱造のテイルズに並ばれたと言われてもしょうがないわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:19:36.10ID:zJrYr8/oa
野村一派がまともに仕事出来ないのは今に始まった事ではないが、
松田になって納期と予算に煩くなったせいでクソゲーが量産される様にもなったな
松田が野村を野放しにしてるのは謎だが
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:27.96ID:Jnsm4rDI0
まず全体像は握の為にたたき台とかザックリ作るって発想がないんじゃない?
森を作ろうとしてるのに葉っぱのディティールから完璧にしようとしてくから線表に納期なんて引けるわけない。
野村だか誰だかしらんけど、上が無能なんだよ
全く別の業界のマネジメント経験あるエンジニア連れてきた方がマシなもんできるぞたぶん。
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:05.84ID:/4fxnklxd
グラに全振りしてるせい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:01.97ID:7kQts2TO0
きちんとした工程のもと企画を動かせるプロデューサーがいないんだろうな
酷いバクとかが発生して延期とかは仕方ないけど
それ以前の段階で企画がまともに進行していないの多いだろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:09:07.07ID:U66kR+3y0
何の意味があるんだろうな早々に発表することに
どんどんイメージ悪くなってるだけじゃん
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:20.10ID:Ge4HirQF0
稲船なんぞが優秀扱いされるくらいゲーム業界はお金や工程管理できるやつがおらん
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:10.64ID:vaeAcnir0
PSを早急に普及させる為て意図があるんだろうけど、PSの犬にしかなってない
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:40.43ID:/GGaKXKZ0
オクトパスは最初のトレーラーから半年ちょいで体験版だったかな
ある程度完成させてからPV作って発表するだけで社のイメージ良くなるのに
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 22:02:16.93ID:j8WqCZXm0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況