X



コロプラ、実は特許侵害をしていなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:19:03.42ID:pbT68kWn0
任天堂さんさぁ……

1. 特許3734820号:タッチパネルでジョイスティックを操作する(ぷにコン)への反論
・「座標入力されている状態が継続するとき基準座標を設定する」とあるが、白猫プロジェクトはタッチしたら直ぐに基準座標を設定するから違う

2. 特許4262217号:タッチパネルを長押しした後、指を離すと敵キャラを攻撃(チャージ攻撃)
・「第1のオブジェクトが操作されている状態にあるとき」とある。「操作」とはタッチしながらオブジェクトを移動させると解釈できるけど、白猫プロジェクトの「操作」は長押しするだけ

3. 特許4010533号:スリープから復帰する時に確認画面を表示し、スリープ直前の画面から再開(スリープ機能)
・スマートフォンはゲーム機じゃ無い。任天堂の特許が示すのは「ゲーム専用機」

4. 特許5595991号:ユーザー間で相互フォローし、通信や協力プレイを行う(相互フォロー)
・「指定」とあるが、辞書で引くと「幾つかの候補の中で特にそれだけが条件を満足するものだ、という主体の意向を示すものだ」と書いてある。白猫プロジェクトの相互フォローやメッセージは複数の選択肢から選んでいないから「指定」では無い

5. 特許3637031号:障害物でプレイキャラクターが隠されてもシルエットで表示する(シルエット表示)
・特開2001-276420号:「オブジェクトが被ったら×マークを表示する」と、「3DCGの教科書に書いてある内容」を組み合わせれば、「オブジェクトが被ったら座標情報を更新してシルエット表示する」発明は昔から常識。特許5は無効
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:19:29.95ID:gJWVgriD0
八つ当たり基礎だから仕方ないね
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:20:14.92ID:07wqCQUB0
任天堂さん負けるんか?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:20:29.71ID:yaFVJFa30
ヤクザみたいな会社だな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:20:35.77ID:3BYrPc5h0
これカプコンが任天堂に泣きついたとっから始まった話だろ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:20:56.17ID:EhIER37S0
任天堂ェ……
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:21:13.01ID:NgonVTY5d
>スマートフォンはゲーム機じゃ無い。任天堂の特許が示すのは「ゲーム専用機」

これで反論してる気なのかw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:21:20.61ID:B9e1wYx30
>>6
それ信じてる馬鹿おったんか
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:22:05.00ID:TzWe4KWZ0
任天堂はゲーム業界の癌だな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:22:27.35ID:ksuqaDd/0
まーた八つ当たりしたんか
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:22:49.54ID:wb/g3zJf0
八つ当たり起訴は草
PS4に負けてるからイライラしてるんだろうな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:23:06.23ID:qo9C6fxFd
ゴキちゃんって任天堂憎しでコロプラの応援してんのかー
アホやねぇ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:23:13.26ID:82XdceP20
>>12
お、ヤクザ任天堂さんやw
おーこわいこわい
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:24:41.00ID:6YjJJ3Tn0
ほーん
で勝つの?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:25:27.56ID:RvrOTSJR0
特許893の任天堂は業界の癌やな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:26:00.96ID:nPUB5m9R0
PS4に負けてるからね
そりゃ弱いものイジメもしたくなるもの
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:27:14.78ID:qlJSe0Vc0
任天堂ざっこw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:27:38.65ID:lI5BeSwm0
よく分からん
説明プリーズ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:29:06.14ID:lWWBfNqh0
「長押しは操作じゃない」とか「ゲーム機じゃないから除外」とか「相互フォローは選択肢から選んでない」とか
ただの無理やりな屁理屈じゃん

あげく特許権自体を勝手な考えで否定しようってのはお話にもならない
本当なら裁判ではなく特許認定した庁に言えって話で筋違い
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:29:25.66ID:2j8GI2pU0
つーかまじでこんなんで判例出来たら他のソシャゲどうすんだよ
フレンドマッチングとかあるゲーム全滅じゃねぇか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:30:52.60ID:zs6pOP030
ゴキ=運営

運営は莫大な広告費が原動力

これが全て
こいつらが世論の動向にとかく干渉したがる理由

家ゲ=広告板
ゲハ=隔離比較叩き板

任天堂が儲かっても一円にもならない
ただでさえ要らない詐業者だけに任天堂が勝つと吸い上げる広告費が不安になる

2chの正体 でググれ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:31:05.22ID:gq/4HIRD0
>>21
vitaもPS4もニンテンドースイッチに
勝ってますww
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:31:10.28ID:qzLA8zWU0
>>27
屁理屈で八つ当たりしてるのは任天堂ですけどね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:31:36.16ID:TcvlYmNi0
>>28
スマホに市場を取られたらSwitch売れないからね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:31:59.55ID:JprOkeVZ0
>>24
任天堂が特許ゴロ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:32:26.06ID:BXzn0m5Wa
コロプラとかよりゴキちゃんたちゲリラ的な活動になってんな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:32:51.87ID:NQNcx5Iud
任天堂の特許ってゲーム専用機じゃないんだけど
ゲーム装置、だから本体そのものが専用機である必要はない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:33:09.79ID:7YGRUgpa0
>>27
スマホゲームに八つ当たりしてるのはみっともないぞ任天堂
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:33:30.22ID:+x5qberv0
まぁゲーム機の特許だからね
スマホはゲーム機じゃないし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:33:57.40ID:/5wHmGI+0
コロプラ反論できてないやん……
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:34:03.22ID:0zVuTv940
>>24
任天堂とコロプラが裁判してるのは知ってるよね
で、コロプラ側の反論が>>1

コロプラはバカだろ、ぜってーまけるわwwってレスを集めるために立ったスレですね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:34:50.22ID:6eChF9CW0
これ任天堂相手に全部勝たないとダメなんだろ?
ベリーハードで草
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:35:50.88ID:YW4PWCEq0
>>28
任天堂が特許を解放してるから別に許可さえ取れば自由に使っても良いんだよ
それをコロプラは自分の特許にしようとしたからめっちゃ怒られてる

要はコロプラは泥棒
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:36:07.29ID:40Mwl+8/d
>>31
PS4はカイガイカイガイで逃げられるにしてもVITAが勝ってる所なんて存在しないぞ
つーか海外はもう販売終了じゃん
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:36:50.59ID:ZReTQBcJ0
いや何回も言うけど任天堂は悪くないぞ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:36:53.47ID:gq/4HIRD0
>>34
何言ってんだか・・・
天下のソニー様がお作りになられているゲームマシンは
誰にも負けませんww
ゆえにvita&PS4の圧倒的勝利
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:37:52.63ID:f6/OTlkw0
コロプラの特許申請のせいでPSVRにも悪影響が出ているのに
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:38:22.42ID:0zVuTv940
>>28
任天堂に一言許可とってね、と前々から公言してるよ


>>46
裁判の結果が出てないから、断言はできないよ
1の理由が通って任天堂の特許が無効になる可能性も0じゃないから
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:39:44.68ID:MF3uZ3LH0
必死になってもこの程度の言い訳しか出来ないあたりが終わってる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:39:54.55ID:oAxeZ0bKx
>>1
反論が全部的外れでワロタwww
マジでそんな主張してるなら200%任天堂の勝ち
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:40:16.50ID:yOiUg+Cs0
>>49
この裁判のためだけに400万出したらしいぞ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:41:57.06ID:7CBooX1Vp
任天堂は特許ゴロとかじゃないよ
信者が常時ケンカ腰でロリコンだから悪い印象はあるけど
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:42:08.73ID:6tM0HE4j0
こりゃ負けそうだな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:42:48.64ID:OjP6OLUH0
4億円弁護士に勝てるわけないやん
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:43:50.81ID:w1QmlLhvd
>>56
まーた捏造押し通すのか
数日前に無関係の中学生を犯罪者扱いして突撃した事の反省すらしてねーのな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:44:31.57ID:KM71imIU0
つうか、タッチやスワイプや長押しってタッチパネル式のスマホの基本操作だろ?
こんなん特許だなんだ主張するのが基地外だろ

車のハンドルは特許なのか?
ハンドルを右に回すと右に曲がるのは特許なのか?
馬鹿じゃねえの任天堂
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:46:42.16ID:FvwXQvxzd
>>63
アホなのか?
車が出てくる前にそう言う特許取ってたら特許になるよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:47:21.12ID:PfsTFBxq0
2番とかほんと 何いってるのか判らん
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:48:04.19ID:lGxlKDuJ0
ゴキちゃんって本当に馬鹿なんだね
これ任天堂負けたら
サードもソニー全部コロプラにひれ伏す案件だって
理解できてんのかね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:48:13.96ID:4dSxkzfa0
>>1
何これコロプラ勝訴したの?
してないんならただの妄想だよな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:48:23.72ID:XHT2gljUd
ゴキブリは根本から自分の思い込みで語るから話にならん
知能が低すぎる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:48:50.86ID:FIwre/wD0
>>63
コロプラってこの程度の認識で特許ビジネスやろうとしてたんだろうな…
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:49:10.13ID:VOam9o2/a
>>63
そのスマホの基本操作はスマホが流行るずっと前に任天堂が特許取得してましたってことやな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:50:30.66ID:Pigi1iu60
任天堂アンチは馬鹿だからしょうがないよ
IDコロコロして馬鹿みたいな主張するだけ
なにを言っても意味がない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:51:57.83ID:S8Wrk3hGM
検索したらもうスマホをゲーム機かのような発言してるインタビュー記事ガンガン挙げられていってるなぁ
ご愁傷さまで…
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:54:58.24ID:zYQtJV0R0
タッチパネルもPDAもDSが出る前からあったが、DSがゲーム的なタッチパネルの使い方を確立したのも事実。
スマホはDSが出た後に普及したにすぎないので、どう反論しようが無駄なんだよ、
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:56:22.29ID:56OQKwoc0
ハンドルの特許なんてそれこそ18世紀からあるような・・・
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:56:36.43ID:KQjwup3/0
コロプラ擁護派はこれ↓を読んだこと無いのかな? 

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20180219-00081784/
>任天堂の特許ポートフォリオの「キラー」ぶりは半端ないという印象です。

ttps://tmiyadera.com/blog/1537.html
>特許1から5の全てについて反論はしているが、
>「誰が見てもコロプラは任天堂の特許を侵害していないよね」というものは無かった。
>コロプラが特許侵害を回避するには「全勝」が必要なのである。
>五分五分としても、5連勝する確率はわずか3.1%である。
>コロプラが任天堂に訴えられた時点で「特許侵害していないと確たる証拠を持っていなかった」のは明らかだ。
>クレーム解釈は裁判所や特許庁の判断に委ねるしかない部分が多く、とても「確たる証拠」とは言えない。
>それがコロプラの反論を見てはっきりとした。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:56:40.22ID:QyHuD9mr0
>>65
あっちの「操作」はこういう意味だけど、こっちの「操作」はこういう意味だから、同じ言葉だけど意味が違うから無効!終わり!閉廷!これで解散!

まぁ端的に言うと「反論出来ないから無理筋でも難癖だけ付けといた」って感じだね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:57:00.73ID:zv0NZLUs0
裁判の結果なんか関係なく任天堂が悪いという結論からスタートするから無駄
カルテル事件も相手側が罰則食らってるのにそれでも任天堂が悪いと主張し続けたからな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:58:15.28ID:E8Y+nJei0
1番からしてタッチしたらすぐに座標判定を行うから違うってスゲえな
こんなので特許庁騙せるの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:00:54.84ID:TFlhMPE+0
VR特許893は負けて結構
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:01:13.86ID:c1X7DgdP0
特許の事よく分からないけど

「ゲーム専用機」なんて限定したら
「ゲーム専用機」ではないGBAやDSにも適用できなくなるのでは
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:01:30.31ID:lWWBfNqh0
>>81
絶対無理だろ
これが通ったらちょっとした仕様変更で特許侵害し放題ってことになってしまう
そんな判例を作れないでしょ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:03:58.33ID:ZzRaMmIo0
ボタンを押す行為は操作じゃないって言ってるようなもんだな
タッチが操作じゃないとかアホすぎる
ボタンを押したまま横に指をスライドさせようが押し続けようが、
エレベーターの行き先ボタンは押されるだけ
同じ操作することに変わりはないわ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:05:42.78ID:Km+sAwRk0
コロプラの反論を読んで
あの強きの理由が益々分からなくなったがね

1年以上も何を交渉していたんだ?と
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:05:46.87ID:c1X7DgdP0
>>84
もし通ったら、ちょっとした仕様変更でコロプラの特許を回避できる、ってことにもなるのかな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:07:43.18ID:SbjpcuE9a
ワロタ
もう社名をコロコロに変えろよwww
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:10:13.26ID:smQFZHP90
任天堂はゲーム業界を自ら治安維持する良いヤクザさんなんだよw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:10:34.45ID:KQjwup3/0
>>81
騙せない つか無理筋でしょ
現実を考えれば、ミスタッチと区別するために、ある程度のタッチの長さを擁するじゃん
(コンマ秒であっても「一定以上の長さ触れ」ないとゲームに反映されない)
「タッチしたら直ぐ」は「座標入力されている状態が継続するとき」に含まれちゃうんだよね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:10:54.97ID:eo1av9M0p
特許の回避がしやすくなったらコロプラ側も特許ゴロしにくくなるからそれはそれでいいんでないの
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:12:00.66ID:bG9gOdi5a
>>10
特許ゴロしてるのはコロプラやぞメスイキさん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:12:24.11ID:SPezdXYk0
コロプラ擁護したらVR関連でダメージ受けることになるのにPS信者は擁護しちゃうのか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:13:08.91ID:0M5a4HH+0
ゴキちゃんはもうPSVR捨ててるからw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:14:06.32ID:Jz/IO7G+r
コロプラさんさぁ…
こんなとこでIDコロコロしながらイキッても裁判結果は覆らんのやで
お隣の人治国家ちゃうんやから
あ、出身地そちらですか?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:19:32.20ID:Fx8297gw0
裁判で訴えられた方が侵害してます!なんていうわけないだろアホの子なのか?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:20:10.52ID:AGyCPyr90
1〜3はともかく4,5は素人目でも無理筋な気がするわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:20:43.13ID:AGyCPyr90
>>100
3もダメだった
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:20:47.34ID:q26B0WBE0
なんか反論3で力尽きて4辺りから雑になって5で思考放棄した感が凄い
5の昔から教科書にあった物を組み合わせたらできた発明だから
常識的に考えて特許は無効はとか薬でも決めてるのかと思ったw
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:21:03.60ID:NQhBYeOY0
特許を軽々しく扱うからこんなことになんねん
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:21:23.04ID:QyHuD9mr0
>>101
1と2も無理だろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:21:43.68ID:IXf65/OTa
コロプラもうすぐなくなるっぽくね?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:22:33.77ID:t3+gfl3g0
反論が中学生レベルで笑える
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:23:04.38ID:6Msudrg00
これが400万で雇われた弁護士の限界か
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:23:34.38ID:q26B0WBE0
>>104
少なくとも辞書とか常識とか持ち出さず技術的な事で対抗しようとした努力はあるから
3〜5を見た後だとまともに反論しているかのような錯覚に陥るw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:23:35.86ID:NQhBYeOY0
てか1も2も考えたら筋とおらんやんけ
なんだこの作文は
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:24:24.84ID:nJlqZxuod
さらに苦しくなって
こんな特許を認定した特許庁がクソという反論まってます
レベルファイブみたいに
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:27:03.52ID:c1X7DgdP0
3/5勝てればコロプラ勝利!ってわけでもないんでしょこれ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:28:19.48ID:V72yB6kYp
立派な反論やわ〜
こんな反論考えるとは、さぞかし識者さんなんでしょうな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:28:56.13ID:Pigi1iu60
これで勝てると思ってるとか頭コロプラかよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:37:10.32ID:hooVhcXZd
>>114
いやそれ裁判終わってないから
アフィサイトの印象操作に引っかかってるよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:39:17.60ID:6zshP3jt0
犯罪者集団コロプラとソニーハードファン
さっさと死んだ方が世の為
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:39:17.81ID:E8Y+nJei0
マリカーは名前だけではマリオカートを示されないという司法判断と
貸衣装屋がたまたま隣で営業してるだけだから手出し出来ないんじゃなかったっけ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:39:33.43ID:S4Nf/vzOM
裁判長が決める事なので5chでいくら騒いでも
どうにもならんよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:40:12.30ID:f4cGn/OU0
自分の特許は主張している癖に他の特許は昔からの常識で特許無効とか言っちゃうコロプラってマジ?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:40:12.38ID:0zVuTv940
>>121
マリカーは裁判が始まったばかり
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:41:12.50ID:j8us4+/Ep
>>108
1と2もコロプラが勝手な解釈してるようにしか見えないって言うwww
1なんかコロプラの感覚で言ってるだけで
コンピュータから見た時間の概念が無視されてる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:43:07.93ID:Rt7ZrnHA0
>>121
任天堂が“レンタル事業”という項目で商標を取ってなかったしな
全く別の分類だと商標登録してなければ他社でも使える場合がほとんど

例えば東芝のプリウスというPCがあったが
トヨタがプリウスを出せたのと同じこと
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:43:56.54ID:6zshP3jt0
任天堂相手に特許訴訟した被害妄想馬鹿が元ソニー社員
コロプラの擁護するのもソニーハードファン
さっさと日本から出てけよ売国奴集団ソニーとソニーハードファン
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:44:18.61ID:Fx8297gw0
>>114
これがアフィ脳です
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:45:29.45ID:+kOHojVkp
コロプラによれば糸通しは操作しなくてもクリア出来るってこと?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:45:45.09ID:vGnqEUwKd
4. 特許5595991号:ユーザー間で相互フォローし、通信や協力プレイを行う(相互フォロー)
・メッセージの送信は「ネットワーク通信」では無い


こんな反論する奴に負けるとか無いだろwwwwww
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:47:41.68ID:CnziRW2bd
コロプラ生き残ったりなんかしたらPSVRは100%死ぬけど良いんだな?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:48:54.50ID:i+svRQ+p0
>>114
まーたまとめキッズが無知さらしてる
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:49:16.90ID:Rt7ZrnHA0
>>128
joyコン訴えたWiiUのパクリコン作ってたとこも
PS mobileとライセンス結んだりして臭い企業だったしな・・・
0135グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/05/19(土) 09:49:29.55ID:U0dbz0eN0
>>1
・「座標入力されている状態が継続するとき基準座標を設定する」とあるが、白猫プロジェクトはタッチしたら直ぐに基準座標を設定するから違う

白猫もタッチしてる状態が継続してる時に基準座標も継続してるんでしょ?
タッチを離したら基準座標もりセットするわけだし
同じじゃないか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:49:45.35ID:DUDs+iU/p
1と2はなるほどなあと思わなくもないけど3〜5はしょうもなさすぎる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:50:33.24ID:c1X7DgdP0
>>131
ネットワーク通信を用いずにメッセージを送受信する
コロプラ独自の特許技術がある…?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:50:48.45ID:0zVuTv940
>>135
俺もそう思うけど
日本の裁判ってたまに変な判決出すからね
0140グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/05/19(土) 09:55:23.19ID:U0dbz0eN0
まずタッチします
その時点でそのタッチ座標が基準座標になります
そしてそこから例えば右にタッチ位置を動かします
そしたら基準座標とその新しいタッチ座標の違いから「動かしたベクトル方向」を
算出できます
そのベクトルでキャラ操作ができます

この仕様が全く同じ
任天堂も白猫もタッチした瞬間に基準座標を設定してタッチ中に基準座標を維持したまま
ベクトルを計算する
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:55:40.92ID:Rt7ZrnHA0
1項のコロプラの言い分が仮に通ったとしても
「違う」ではなく「特許侵害した上で別の処理もしてる」ってだけだな
侵害しないようにするならタッチした一瞬だけ基準座標を設定して
継続する場合は基準座標を解除しないとダメ

まぁ操作に使えるようなもんじゃなくなるわなw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:56:43.06ID:14QGfvds0
Apple社がiPhoneを携帯ゲーム機としてApple Storeをビデオゲームダウンロードストアとしてそれぞれギネスに申請
iPhone4は「史上最速で売れた携帯ゲーム機」
Apple Storeは「世界最大のビデオゲームダウンロードストア」
それぞれギネスに登録されている


http://www.appbank.net/2012/04/21/iphone-news/400740.php
>馬場: コロプラ社は今、 iPhone, android 両方つまりスマートフォン全体にでるだけ同じ製品をリリースするようにしています。
>私たちは、デジタルデバイスの入り口のメインがスマートフォンになると考えています。
>映画を観る、メールもウェブも、それにゲームも、それらの主要なデバイスがスマートフォンになるだろうと。

馬場社長「スマホはゲームデバイス」
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:58:31.07ID:1zMRDCQxa
最近IDコロコロキチガイが多すぎてまともに会話が成り立たないのが多すぎるわ。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 09:59:34.43ID:HCklTfKP0
任天堂サゲの為にコロプラ応援してる人にいいたいけど・・・
これでコロプラが勝ったらコロプラのやりたい放題になるぞ、マジで!
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:02:56.41ID:RNkrUxN40
任天堂アンチはそもそもゲームやらないから問題ないんよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:03:02.60ID:SbjpcuE9a
コロコロもコロプラが勝てるとは思ってないだろ。
ただ任を攻撃したいだけ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:04:23.74ID:G8SVhoU+0
>>143
2chというか5ch自体もうステマ云々のあたりから
IDコロコロ業者だらけでまともにコミュニケーション取れないしマジメに討論するだけ無駄だよ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:06:51.15ID:Qs1qLeg4a
ゴキちゃん、コロプラがVR関連の特許取りまくってるからVR開発が遅れとる説もあるんやぞ

PSVRが大失敗した一因はコロプラや
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:09:43.06ID:VQoSPN4a0
コロプラ、第2四半期の営業益は43%減の41億円 スマホゲームの課金収益が低下

第2四半期累計(2017年10月〜2018年3月)を発表し、売上高235億5800万円
(前年同期比13.6%減)、営業利益41億8000万円(同43.2%減)、経常利益38億7000万円(同49.6%減)、
最終利益26億0300万円(同46.7%減)だった。大幅な減益となったが、『白猫プロジェクト』など、売上の多
くを占めるスマートフォン向けゲームの課金収益が低下したことによる。




凄まじい落ち込みなんだが
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:10:40.25ID:ZilGefjSd
「相手が自分のゲーム機をフォローしていなくても、一方的に相手の件をフォローすることができる」
という6件目の特許侵害が追加されてるんだよなぁ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:11:03.42ID:14QGfvds0
>>151
裁判に負けたらサービス終了確定のゲームに金を注ぎ込もうなんて思わないわな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:11:53.74ID:spd6TIhDK
>>138
サヨクGHQ憲法司法だしな
アメリカ司法も頭おかしいが

そもそも司法や法曹界の人間で頭おかしいクズじゃない人間ってどれだけいるんだろうな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:14:57.82ID:HvdVggk90
よく読んでみると至極まっとうなこと書いてあるね
任天堂勝てそうにない
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:16:08.67ID:Pigi1iu60
>>155
詳しく教えて
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:17:16.48ID:V72yB6kYp
>>137
伝書鳩やろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:18:42.78ID:2HYmglXLd
さっさと潰れろ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:21:30.54ID:QmCLP7PLM
???「VRの大失敗をコロプラのせいに出来なくてつらたん…」
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:23:02.94ID:TxTemuVC0
コロプラって日本企業の中じゃゲーム開発面で優秀なんだから、Switch参入してくんねーかな
ソシャゲ屋のコロプラは嫌いだけど、萌えアクションゲー屋としては好きなんだよね〜
0163グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/05/19(土) 10:23:55.39ID:U0dbz0eN0
>>155
・「座標入力されている状態が継続するとき基準座標を設定する」とあるが、白猫プロジェクトはタッチしたら直ぐに基準座標を設定するから違う

という点に関して白猫も座標入力状態継続中に基準座標を維持しているのが全く同じ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:26:59.41ID:v+wmfy4Rd
コロプラは裁判の決着が何年か後についたときには会社無くなるから時間稼ぐしかないよね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:30:27.27ID:Rt7ZrnHA0
>>164
コロプラに時間稼ぎするなって注意してたし
スピード結審型の裁判長っぽいけどどうだろうね?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:32:08.32ID:4SR3fKde0
任天堂「特許侵害してるから、白猫を止めて」
コロプラ「う〜ん、〇〇って所がよくわからんから詳しく説明ヨロ」
裁判所「任天堂は再度説明してあげて下さい、次は3ヶ月後です」
↓ 3ヶ月
任天堂「つまり、特許侵害してるから、白猫を止めて」
コロプラ「う〜ん、今度は〇〇がよくわからんから詳しく説明ヨロ」
↓3年後
任天堂「つまり、特許侵害してるから、白猫を止めて」
コロプラ「わかった、負けを認めるよ、白猫を止める」

コロプラの勝ちパターンはこれ
3年もすれば止めても痛くも痒くもない
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:33:01.36ID:r/kwFvVB0
これが通用しないならユリゲラーのスプーン曲げ否定できないなぁ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:33:24.07ID:faKGfm/J0
白猫パクりたいだけで訴訟したのミエミエだろなんだっけサイゲと制作した糞ゲー
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:35:20.37ID:O+EsjQrP0
1ですでにおかしいだろw
任天堂の継続ってのは長押ししたらって事だろ
つまり、ある点からスライドすると基準座標を軸にスティックみたいに挙動する
コロプラは押した瞬間基準座標作るから違うと

任天堂も押した瞬間の座標を記憶してないと基準座標に出来るわけないけど
プログラムの内容が違うから違うって主張してんのか?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:35:20.43ID:Pigi1iu60
>>169
馬鹿だからしょうがない
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:36:11.30ID:pCXLQxMn0
真夏の太陽〜 大好きよ〜

とかへんな歌歌ってたCMのゲームだっけ?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:36:44.58ID:O+EsjQrP0
>>166
一応負けたら裁判中のも支払う必要あるぞ
それと、白猫辞めたらコロプラ死ぬぞ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:38:49.79ID:Rt7ZrnHA0
>>167
ユリゲラーはアメリカで訴訟
北米版ではユンゲラーではなくKadabra

勝てるわけねぇだろw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:38:52.66ID:FKmbDtpS0
3についてだが・・・
そもそも特許取ってるのは「ゲーム装置に関する特許」である。
この「ゲーム装置」って言う言葉は、「ゲーム専用機」の事ではなく「ゲームができる機械」って事であって、
たとえ電卓でもゲームが出来れば「ゲーム装置」となるわけだ。
スマホだからと言い訳なんて最初から通じるわけは無いw
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:38:58.29ID:4SR3fKde0
>>175
だから白猫の次の弾を必死になって作ってるとこだろ
それが大当たり出来れば、裁判費もそんな痛くないだろう、多分
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:43:01.52ID:nJlqZxuod
>>178
悪質の場合、資産の差し押えとサービス強制停止の処置として
サーバーを物理的に占拠される可能性あるのに?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:44:05.93ID:O+EsjQrP0
>>178
途中で白猫サービス終了してしまう会社に課金しまくる奴出てくるのかよ
まあ大当たりしかチャンスないんだろうけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:44:11.92ID:MxjPgwvta
>>44

> 任天堂が特許を解放してるから別に許可さえ取れば自由に使っても良いんだよ
> それをコロプラは自分の特許にしようとしたからめっちゃ怒られてる
>
> 要はコロプラは泥棒

ゴキ「任天堂は特許ゴロ」
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:46:30.40ID:XsVy57Fa0
>>178
そもそも今はコロプラゲーというだけで、普通の人は課金避けると思うけど
いつ会社がつぶれてサービス停止になるかもしれんゲームに
金つぎ込んでもしゃあないじゃん
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:52:33.05ID:LrmWeuBw0
こんなくだらんので反論になってると思ってる時点でお察し
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:52:53.60ID:4SR3fKde0
>>182
その可能性はゼロだろ、コロプラのアプリすべてを止めろって言ってるわけじゃないんだからさ

>>182
任天堂に訴えられた時点でノーダメージ回避は無理でしょ
実際白猫は、既に売上が落ち始めてるだろうし、他社とのコラボもしづらい

>>188
でも事実、任天堂に勝てると信じて金をつぎこんでる奴は居る
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:53:10.72ID:Rt7ZrnHA0
>>151
そういえば任天堂の請求額が45億じゃなかったっけ?
引き伸ばしがそのまま自分の首絞めてるような・・・
これ素直に払ってた方が良かったんじゃ?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:56:34.45ID:4SR3fKde0
コロプラに課金すれば任天堂に勝てると思ってるガキとか居そうだな
「金を払えば勝てる」という体験をし続けてるから、そんな勘違いしててもおかしくはない
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:56:39.26ID:14QGfvds0
>>191
負けを認める=賠償額+サービス終了だから
稼ぎ頭の白猫の終了は会社を潰しかねない
コロプラに残された道は引き伸ばすだけ引き伸ばして逃げるだけ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 10:57:53.07ID:QT4pMFxyd
コロプラガイジすぎて草
任天堂はさっさと全部のソシャゲ潰せ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:01:35.75ID:E/c/zJ0i0
最強任天堂法務部が訴え

アルバイトコロプラ法務部が対抗し

無職ゴキブリ法務部がファビョる
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:02:27.65ID:XHV4+B0e0
コロプラが任天堂と喧嘩してるのだから応援してるのであって
別にコロプラが好きなわけでもないからな

裁判負けたらもう二度とコロプラを語ることはないだろう
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:03:06.20ID:4SR3fKde0
稼ぎ頭の白猫が無くなると…とか言ってるやついるけど、3年あったら次の弾くらい用意できるだろ
…と思ったが、ガンホーとかいう、何年経ってもパズドラの次の弾が作れてない例とかあるな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:04:11.61ID:tYRZX2jL0
まーた負けたのかよクソザコ法務部
こないだのマリカーでも負けなかったっけ?
自称最強法務部だってよ(笑)
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:05:00.99ID:Pigi1iu60
>>199
情弱
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:06:12.06ID:nD3rBJ96d
ガキ向け玩具メーカーの法務部なんてこんなもん
どのご事務所にも拾ってもらえない無能弁護士を掻き集めてるだけ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:07:00.21ID:0EUwWifn0
もう任天堂大嫌いになったからぼこぼこに負けてよし
Wii以降の任天堂滅ぶべし
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:07:59.89ID:Rt7ZrnHA0
>>199
無辜の弁護士に懲戒請求して訴訟起こされてそうな知能してんなお前
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:09:23.56ID:2FAJg2cZd
>>205
ちなみにこの裁判コロプラ側は会社の存亡がかかってるレベルだが任天堂からしたら勝手も負けてもどうでもいいレベルなんですよ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:09:26.14ID:1VS2jFudd
なーにが最強法務部だか。気持ち悪い持ち上げ方するからこうなるんだな
マリカーも負け確定だよ、情弱人豚くん
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:09:41.23ID:R7gm5CC90
白猫作ってるコロプラスタッフ、弁理士、弁護士すら続々逃亡中
それでもコロプラ応援できる脳味噌なら
PSNに本名とクレジットカード登録してまたお漏らしされるメンバーの中にもまた名前入ってそう
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:11:04.75ID:JPM6fRfb0
ゴキがスレタイ速報のスレを立てる→当然突っ込まれ劣勢に→スレタイしか見てないゴキが押し切ろうとする

いつもこのパターンだよね
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:11:58.26ID:2ltF1ikO0
任天堂がどんなに頑張っても勝率は半々越えないと予想してる
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:14:00.70ID:lLmESBho0
>>1
キチガイはPS独占w
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:14:03.27ID:75vsAv0r0
これソースどこ?
「ゲーム機」と「ゲーム装置」の混同っていくらなんでも酷いと思うんだが本当に現役弁護士が言ったの?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:14:30.80ID:VD2dgO9Y0
>>17
コロプラ死ぬから生き残らんよw
0220グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/05/19(土) 11:14:53.03ID:U0dbz0eN0
確かめるためにwiiuのマリオ64をダウンロードしてみた
そしたら謎が解けた
wiiuの物とdsの物が同じ仕様だと仮定しての話だが
まずタッチをする
タッチをしたら基準点が設定される
画面にマーカーも表示される
そのマーカーの範囲内でタッチ位置を変えた場合移動速度が変わったり向きが変わったりする
ここまでがプニコンと同じ
この時点でプニコンの特許侵害は濃厚と言える
ここからが64のオリジナルなんだがマーカーの外に向かってタッチし続けたらどうなるかというと
マーカーがタッチ位置に引きずられて位置を変える
位置を変えたまま移動操作が継続される
つまりこの仕様は「極端に大きくスライドさせた時も次の操作に迅速に移れるようにする」という物になっている
要するにプニコンの操作の拡張版が64dsの操作
拡張版という事はプニコンの仕様も内包してるわけ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:16:03.03ID:Zv468Brj0
  ●●●ケネディ大統領が暗殺された唯一の理由は、イスラエルの核保有に反対した▲為である●●●
  http://jbbs.livedoor.jp▲/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  この掲示板(万有サロン)▲に優秀▲な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedo▲or.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:16:18.83ID:+7r/G2wRd
サイゲと提携してスマホゲーを展開したかったから邪魔なコロプラを排除したかったってのが真相か
豚どうすんのこれ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:16:52.53ID:4SR3fKde0
>>215
コロプラなんて小企業が、こんな勝ち目なさそうな裁判に、和解じゃなくて全面対決の五番勝負を受けちゃってるからな
しかも、5回勝負全勝じゃないとダメってやつだ
何か秘策とか妙手があるんじゃないかと思っちゃうよね…(まだ出してないけど)
それを使えば一発逆転できるかもしれんし、半々って見方は妥当だと思うよ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:17:34.20ID:lLmESBho0
>>222
任天堂勝訴で祝杯あげるだけだろ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:18:19.69ID:DaigJ8qn0
仮に任天堂が本気を出したらスマホゲー屋が全部潰れるってくらい色々特許取ってるんだな
使うこと自体に対価は求めなかったんだからコロプラも大人しく商売させてもらう形で我慢してりゃよかったのに
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:19:48.59ID:4SR3fKde0
>>220
それは実装の話で特許の話じゃないだろ?
任天堂のゲームと白猫とで全く内容がおなじだったとしても、特許をとってなければ裁判では証拠にならん
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:19:49.49ID:jkTPtYcx0
お前ら好き勝手言ってるけど、400万ぽっちで雇われてこの無理ゲー5項目に完全勝利する反論考えろ、納期は2ヶ月弱な。
とかクライアントに指示された弁護士の気持ち考えろよ。俺だったら逃げるわ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:20:26.50ID:ZmV1OLiW0
これ狭義のコロプラ信者以外は陣営関係なく任天堂を応援すべき案件だよな
任天堂を叩いてるのはコ〇プラ社員か?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:21:38.69ID:fNW7pYuUd
>>229
VRでも特許ゴロやってるからねえ
ソニー信者でも任天堂応援する案件だよね
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:21:49.54ID:XoZaoTdT0
当のコロプラ社長も訴えられる直前に
負ける見通しなのか株手放してる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:21:55.89ID:Pigi1iu60
>>229
まともな白猫ユーザーは任天堂応援してるという事実
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:23:05.96ID:uSSuDncRF
>>205
ゴキちゃんに残酷な事教えてあげるけどこの裁判仮に任天堂が負けても擦り傷すら追わないんですよ
コロプラに請求してる45億円とか営業利益1775億円の任天堂からしたら誤差レベル
取れようが取れまいがどうでもいいレベル
0235グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/05/19(土) 11:23:06.20ID:U0dbz0eN0
>>227
コロプラが>>1で主張してる「タッチ時に基準点を設定している」というのが64dsの特許にも含まれている
64dsの特許は「基準点をタッチ時に設定したうえで更にタッチ中も基準点を検知する」というもの
つまり64dsの特許の中にプニコンの仕様がそっくりそのまま入っている
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:23:34.65ID:Qz8ZMLiAd
スラップ訴訟とは訴訟形態のひとつ。
比較的強者が弱者側を相手取り、威圧的、恫喝的あるいは報復的な目的で起こすものをいう。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:24:33.81ID:lLmESBho0
>>230
コロプラ社員はゲハやるまえに言い訳考えてろw
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:25:47.40ID:5q980I6Wd
スマホVRでは特許取りまくってて他社がスマホVRを出せなくなってる
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:26:22.78ID:DaigJ8qn0
ただし地方裁はトンデモ判決を出しがちなので本番は高等裁からね
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:29:05.00ID:doXaYUT0a
>>225
別に任天堂が得するわけじゃないけどな

特許守る防衛戦であって、戦に勝ったとしても経費もろもろが補填される訳じゃない

コロプラが特許料払うかは別の話だしな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:29:07.55ID:lLmESBho0
内容が丸パクリなのはもう覆しようがないから裁判の争点はゲーム専用機がスマホに適用されるかって事くらいでしょ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:29:12.03ID:9DD6TkY30
これが年収400万円の弁護士パワーか

とても技術特許の反論とは思えんな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:30:38.12ID:dd5PnHmu0
メスイキゼンカモンと同じこと言ってるやつは恥ずかしくないのか
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:32:22.23ID:IQWLRud2d
しかしハースストーンを丸パクリしてるサイゲとは提携するんだよな
ダブスタすぎる
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:33:08.58ID:rJ6+iI/g0
安倍晋三に閣議決定してもらえよコロプラ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:34:09.95ID:rJ6+iI/g0
>>235
だよなー
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:36:10.66ID:DaigJ8qn0
>>247
その場合ダブスタはサイゲが任天堂の持ってる特許を横から取ろうとするのを協力するかどうかだろ…
HSの件でサイゲが訴えられてもそれはサイゲ自身で対処すること
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:36:14.22ID:Rt7ZrnHA0
>>244
特許申請の書面にゲーム専用機なんて表記はしてないし
AppleはいPhoneを携帯型ゲーム機としてギネスブックに申請してるという実例がある
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:36:36.99ID:P0PI3Zbip
そもそもコロプラが暗黙の技術の特許取って、
特許ゴロで金稼ぎしはじめたから任天堂がブチ切れたんだろ
自業自得とはこのことw
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:40:39.93ID:lLmESBho0
>>247
特許侵害で訴えたら?
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:43:21.75ID:P0PI3Zbip
>>247
任天堂は特許侵害に腹立ててるんじゃなくて、
みんなが今まで使ってた技術の特許を取って、コロプラが金稼ぎしはじめたのに怒ったんだよ
そういうことするんだったら、テメーも特許侵害で訴えたるわって感じで
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:45:09.21ID:IwTTcdWz0
PSVR参入メーカーコロプラ倒産wwwwwwwwwwwwww
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:46:05.30ID:A472QPoM0
ブリザード社は訴えるどころか、逆にシャドバのパクリをネタにしてさらに評価上げてたもんな
さすがに任天堂とは器が違いすぎる

その一方で、提携した途端にサイゲすら擁護する豚の醜さよ・・
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:46:57.04ID:8KBszM+M0
そもそも3DSやwiiUも任天堂の作った専用OSで稼働するパーソナルコンピューターであって
対応するソフトウェアであればウェブ閲覧や動画再生ができる「ゲーム専用機」じゃない

と表現出来る
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:46:58.42ID:8ERz4HmN0
>>247
これ豚が擁護してて笑える
任天堂のパクリは綺麗なパクリ!
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:47:24.13ID:eN6C/VVh0
勝てる自信があるなら6月まで逃げない。
遅延行為するなと怒られない
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:48:32.64ID:rJ6+iI/g0
>>262
脳みそ付いてる?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:48:56.45ID:lLmESBho0
>>262
ゴキブリ狂いすぎてて笑えない
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:49:06.92ID:WGnfM8cY0
豚は任天堂が好きなだけで、特許や倫理観なんか実際どうでもいいと思ってるからな
みじめすぎる
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:49:44.16ID:P0PI3Zbip
年収400万の弁護士が、みんな知恵を貸してくれって感じでスレ立ててそう
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:50:21.57ID:lLmESBho0
なんだIDコロコロスレかよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:50:43.20ID:eN6C/VVh0
マーヤの件から目立ち始めた、ゴキちゃんの不自然な知力低下
明らかに言葉や事態の本質を避けてポケた絡み方をするやり方さ、もういい加減にしよ?
お前らそこまで頭悪くないんだろホントはさ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:50:44.56ID:Pigi1iu60
たかが外れてるやつが倫理観語ってて草も生えない
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:50:51.94ID:DaigJ8qn0
頑張って取ったスマホVRの特許も
OculusGoやMirageSoloあたりのスタンドアロン型VRはスマホじゃないからという理屈で使い放題やん?
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:52:36.92ID:6lqwqGXdM
>>275
Youは何しにゲハ板へ?
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:53:04.39ID:Rt7ZrnHA0
>>274
そもそもコロプラのVR特許が
スタンドアロン型じゃないから取れた隙間特許なんじゃ・・・
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:53:20.72ID:fSlFEXV90
急にIDを気にしだして発狂する豚
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:54:11.46ID:eikgp3Px0
絶対にゆるさねーぞ任天!

業界萎縮させるようなことしやがって。
てめーらも散々パクってるくせにこういう弱いものイジメしやがって!
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:54:32.38ID:TjsaBhlWM
コロプラはどうでもよくてただ任天堂が負けるのが見たいってのがここの総意だろ?
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:55:13.51ID:X1ED+FVt0
ゴキはなんでPSVRの発展を阻んでるコロプラの味方してるの?
とっくになかったことリスト入りされてるの?
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:55:20.27ID:rJ6+iI/g0
>>281
だから萎縮させてんのはコロプラな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:55:50.09ID:NQNcx5Iud
業界を萎縮させてるのはむしろコロプラ
特許を取りまくって特許使用料を請求しまくってるんだから
任天堂はそんなことコロプラみたいな問題がない限りしてないしな
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:56:46.26ID:X1ED+FVt0
なんとかヒナコは泥棒猫プロジェクトのイメージがついて
コスモのCMに出てもなんか印象悪い
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:57:07.56ID:3E88jsAGr
やはりIDコロコロキチガイはPS独占
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:57:13.51ID:8ERz4HmN0
豚ちゃん反論できずにブヒッチオン!
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:57:51.03ID:rsPfm8Jj0
公道のマリカは訴訟のパフォーマンスだけ見せて、その後放置している任天堂がねえ・・
こいつらこそ特許ゴロなのに洗脳がなかなか解けんな豚は
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:58:30.40ID:d4cp6SG2M
>>276
今回は任天堂sageを見に来た
別にソニーsageでもmssageでもスマホゲーsageでもなんでもいい
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:59:18.08ID:X1ED+FVt0
>>291
あれは裁判長が「マリカはマリオカートを連想しない」というバカな判決出したからだろ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 11:59:45.19ID:yGuaMFiQd
豚発狂してんじゃんw
コロプラのやり方には問題があるとは思うが特許侵害してないなら素直に認めろよほんと豚はどうしようもないな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:00:12.34ID:DaigJ8qn0
>>277
コロプラが特許ビジネスで食っていこうという割に色々お粗末なのは結局そんなところだからなのかな…
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:01:32.11ID:6lqwqGXdM
>>292
お前は毎日任天堂sageるためにゲームもしないでゲハに書き込んでるじゃん
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:01:41.01ID:3E88jsAGr
>>291
裁判はこれからなのにいつ放置したんだ?
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:01:42.62ID:rzKgS7+Fp
白猫の仕様変更検討してるし完全にコロプラ完全に負け戦やろうなぁ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:02:55.70ID:KCSFWeJhd
>>293
むしろあれが著作権侵害と認められたら
コスプレ産業が全部駄目になるからね
最初っから負け試合なんだよ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:04:19.08ID:gwp2VJhQ0
業界の萎縮だとか無理やり言い訳作ってるけど、要はサイゲと提携してるスマホゲーで白猫の特許を使いたかっただけ
ホントはみんなわかってることだろ・・「任天堂は綺麗」という幻想はいい加減捨てろ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:04:46.59ID:/HHSpwoId
>>295
まだ反証だした段階で、認められてないが…まさかスレタイ鵜呑みにしてる?
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:06:12.87ID:rJ6+iI/g0
>>304
意味不明すぎる
ゴキブリは最近は、嘘も100ぺん言えばほんとになる路線ひどすぎるな。
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:06:24.16ID:UIEFjnkMM
>>1
4の相互に通信し合う
が特許侵害認定されたら
コロプラはスマホゲーを作れなくなるんじゃね?
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:07:33.45ID:P4azr0OR0
ゴキちゃんコロプラ擁護してるところ悪いけどコロプラってPSVR辺りの特許も間接的に取ろうとしてるんだがいいの?
業界の癌はどいつだかほんとはわかってんでしょ?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:07:55.51ID:DKMhS67pd
任天堂が勝訴して、ドラガリアロストの操作性が白猫のモロパクになり、豚が必死に擁護するところまで見える
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:09:35.72ID:rJ6+iI/g0
仮にドラガなんたらが採用したとしても
そもそもニンテンドーの特許なんだから
文句を言われる筋合いはない
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:09:54.68ID:Rt7ZrnHA0
>>293
裁判じゃなく特許庁判断な
「全てのジャンルにおいてマリカーがマリオカートを連想するとは言えない」ってこと
実際任天堂が登録してなかった「レンタル事業」で取られたからそう言うしかない
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:10:23.85ID:rFM6cixY0
>>310
擁護する理由がないんだが
それこそ操作性が似てるゲームなんてどのハードにもあるだろ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:18:38.63ID:vNQVKEKY0
ドラクエビルダーズやシャドバくらいまで行くとさすがに受け入れられない
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:19:51.18ID:qfVCaJVFd
早くも豚が予防線張り出してて草
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:28:56.67ID:o86ug9m40
>>259
その会社もサイゲにゲームシステムで特許取られたらキレるだろう
そんなことコロプラ以外するはずないがな
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:29:41.01ID:rJ6+iI/g0
頭悪いからこそ承認欲求すごいんだよ
安倍晋三見てればわかるだろ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:31:31.65ID:OjP6OLUH0
>>293
バカはお前だぞw
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:32:45.58ID:qunrt+1f0
>>288
おいヒナコって名前は俺のオリジナルキャラを連想させるから使用料寄越せ
あとコスモは俺のペット名付けた名前だから同じく使用料な
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:37:54.35ID:3cAW60tua
>>206
お前だなんて失礼だぞwww

ささきりょう
@ssk_ryo
懲戒請求した人の年齢で、今分かってるのは、1番若くて43歳。40代後半から50代が層が厚く、60代、70代もおられる。今までネトウヨ諸君と呼びかけていたけど、年齢的に上の人が多そうなので、失礼だったかな?
9:53 AM · May 18, 2018

https://twitter.com/ssk_ryo/status/997278908834697216?s=21
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:38:09.68ID:lLmESBho0
>>310
任天堂の特許技術を任天堂が使ってるだけでワロタw
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:40:36.49ID:1EnH6pEj0
コロプラ「スマホはゲーム機じゃないから…」
任天堂「じゃあお前が作ってるそれはゲームじゃなくて何やねん」
コロプラ「白猫はゲームと呼べる域にないからセーフ」
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:48:06.09ID:F9J3CYc80
>>327
意味不明すぎて草
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:53:18.93ID:Cdbrm0xB0
特許って文字と簡単な図だけで完全に正確な範囲指定するから
割と通るかもしれない
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:55:10.80ID:qTEWYGBga
一年以上に渡り交渉のテーブルを蹴り飛ばし続けたんだ
そりゃ全面否定しなきゃいけなくなるわなコロプラ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:57:54.40ID:BoZgvJT20
VR特許で苦しんでるのはソニーなのに

馬鹿なんだなゴキブリ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:58:17.33ID:jBB/f1mT0
この程度の反論でどうにかなるなら
任天堂側も最初から訴訟にしてないだろうな
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:58:52.35ID:lLmESBho0
ソニーアゲより優先されるというだけのこと
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 13:28:30.91ID:CnziRW2bd
>>333
ソニーが苦しもうが死のうが問題ないんだろ、コイツら。

任天堂憎しでソニー持ち上げてるだけのキチガイ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 13:30:02.67ID:rYeTs49i0
3DSってレコチョクも聞けるし
ブラウザもついてるからゲーム専用器じゃなくね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 13:34:20.60ID:lX/QMN3Y0
>>1
最後のオチおもろいなw
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 13:37:08.58ID:2hHWkU/N0
特許は無効とか言い出したら
コロプラの全部ダメなんじゃ?
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 13:46:36.15ID:wlx1eYoo0
むかしからじょうしきでちゅ だからとっきょはむこうでちゅ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 13:49:20.64ID:FbBwthp8M
>>327
と言っても例えば東スポの名誉毀損裁判とかはまさにそのパターンだったりした(曰く「うちの記事を信用する人間なんかいない」)からそう言う本末転倒な事を言う可能性は否定できない
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 13:50:08.24ID:eECdY2nWr
仮にコロプラ側の主張がひとつふたつ認められたとしても、
任天堂から示された「全ての」特許侵害について否定できずに
ひとつでもコロプラが侵害してると認定されてしまったら
白猫の販売停止と今までの儲けから特許使用料を支払うのは逃れられない
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 13:50:44.65ID:9h6o58iRM
4月23日の第2回弁論(にならず、非公開の事前調整のみとなった)の内容は
https://tmiyadera.com/blog/1537.html のサイトの説明にある通り
この日のコロプラの反論が >>1

当日立ってた

【本日】任天堂vsコロプラ第二回口頭弁論14時スタート【開幕】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1524439733/

のスレに末尾Mで長文書いてるのが自分。

5つの特許への反論に対するダメ出しについて、上記の説明サイトより踏み込んで解説した
今回の特許裁判の内容に興味ある人は参考にどうぞ

2018/04/29(日) ID:aacZdJ3XM http://hissi.org/read.php/ghard/20180429/YWFjWmRKM1hN.html

特許や裁判について質問あれば可能な範囲で説明するよ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 13:57:45.08ID:Hk1mr2Ej0
この裁判で一番の損失は、コロプラの企業イメージを著しく損ねた事だろうな。社員増やすにもコラボするにもイメージが大切だしさ。
裁判がニュースになった時「あの任天堂を怒らせるなんて、コロプラ何したんだ?」って業界中が騒然となっただろ。まあそれが任天堂の狙いでもあって、勝負はついてるんだよ。
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:00:52.04ID:JPM6fRfb0
>>310
その特許を持ってるは任天堂ですよ
任天堂が任天堂の特許を侵害した!とか言い出す気かw
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:01:08.31ID:HQphAa+T0
オチが酷いよ過去の騒動
類似のゲーム出すために裁判で潰しにかかるってあんまりじゃない
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:01:09.74ID:2ltF1ikO0
>>293
当たり前だろ

マリオカートの略称としてマリカは通じるが
マリカはマリオカートの略称である!と主張したら通るわけないやろ!

「マリカ? 人の名前?」 これが一般人の反応だと思うマジで
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:05:08.53ID:InpoKs990
任豚イライラw
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:05:45.18ID:/oHCMR/Fa
>>349
類似のゲーム出して確認してみたら特許被せられとるやんこれ説
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:09:21.50ID:udNUIoaNa
メッセージの送信はネットワーク通信ではない
に笑うww

どうやってメッセージ送ってんだよww
ダメだコロプラの弁護士www
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:15:28.99ID:wzGU5H0I0
マリオのコスプレさせてカート事業してますがマリカはマリオカートと無関係でーすwww
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:15:40.37ID:fOHEsH180
>>288
岡山の奇跡とか岡山のネガキャンにしかなってないw
同世代の広瀬や橋本と比べると容姿も演技力も可哀想だもん
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:18:31.94ID:iHwVU7I/0
旋回活殺自在陣
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:19:38.36ID:t8D33IJkM
>>350
マリカーだろアホ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:28:06.25ID:AP7WvNROa
コロプラはネットワーク通信を使わずに情報の送信をできるなら通信技術の革命じゃね
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:33:28.77ID:NNqzMUJn0
295名無しさん必死だな2018/05/19(土) 11:59:45.19ID:yGuaMFiQd>>306
豚発狂してんじゃんw
コロプラのやり方には問題があるとは思うが特許侵害してないなら素直に認めろよほんと豚はどうしようもないな
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:34:00.41ID:9h6o58iRM
>>350
まずひとつ目に、登録商標は区分(ジャンル・業界)を指定して登録する。
今回であれば 「自動車、二輪自動車、自転車、その部品及び附属品」 に関わるものだな

車に関わる分野で 「マリカー」 と聞いた場合に、連想しうるか? が焦点で以下で説明する

登録商標には 「他人の名称又は著名な略称等を含む商標」 は登録できないというのがあり
任天堂のマリオカートというゲームの略称として周知(よく知られているはずだ!)というので無効を訴えたが
これについて却下された (とりあえず無関係のアリバイが重要だった、その目的であればこれだけで達成)

審決として、「申立人商品を表すものとして『広く知られていることを認めるに足りる証拠もない』」
という内容で、これは先使用権(登録前から使っているので却下してくれ/後追い登録を認めてくれ) についてだが
基本的に 「ものすごく厳しい」 ため基本最初の申告では却下されて、どれだけ知られてるかの 「証拠を提示して」 上級審で求めるのが通例
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:36:05.34ID:aVWLG1RnM
>>26
アップル「一番売れた携帯ゲーム機がiPhoneで、ギネス認定してもらった」
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:38:36.87ID:Jp1ddNTgM
>>325
若者は懲戒請求までしないだけの、軽いネトウヨだからなあ。
中年以上のネトウヨは、拗らせてるのでヤバい。
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:59:22.20ID:/edB1TnLM
>>198
そういう大黒柱以外のコンテンツが弱いソシャゲ屋いっぱいあるよ
俺もそんな大黒柱になってるゲーム一つやってるけど、基地外量産ゲームだから潰れてもくれてもいいなと思ってる
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:03:16.72ID:asINyUJ+0
>>345
今さら読んでみたけど面白かった
実際この5件のうち侵害してないって判決が出そうなのってある?
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:13:37.13ID:jVrISpxJ0
ソニーファンもVRの件でコロプラにキレてるんだがな
やっぱりゴキってただの任天堂アンチなだけか
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:16:44.38ID:dlarlLtdr
そりゃハンドルには特許あるだろw
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:28:12.20ID:cD7eDEjJ0
>五分五分としても、5連勝する確率はわずか3.1%である。
自称パテントマスターのおっさんの発言はいつ見ても笑えるんだけどここは本当に草。
五分五分で5連勝する確率が3.1なら、任天堂が全勝する確率も3.1だろうが。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:20.33ID:xabRQfqL0
>>370
どんな賭け事もそこに金が加わって勝利が変化する
金を積めるヤツが勝つんだよ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:08.67ID:wzGU5H0I0
>>370
任天堂は1個でも通れば要求通るんだから全勝しなくても問題無いからな
逆にコロプラは1個も落とせん
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:36:19.61ID:9h6o58iRM
>>366
5番目のシルエット表示については、
コナミ特許の壁を半透明化、
ナムコ出願の隠れたオブジェクトの場所をマークで表示、
なんかの試行錯誤の中で誰かがやってるかもしれん。

任天堂の特許では、
シルエット形状を計算するための手順や、
シルエット表示用にテクスチャを別に用意してシルエットに特徴を明確化する
という部分で過去のアイデアとの違いを新規性としてるけど、
ここについては弁論次第で「容易に思いつく」という判定が出る可能性が30%くらい

2002年4月以前に同じ仕組みで実現してる製品が存在する場合や、
有効な日付入りの研究成果データが残ってる場合には当然特許自体が無効になる
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:01.07ID:84PuuyHbd
>>370
任天堂は5つの内どれか一つでも認めさせれば勝ち
コロプラはどれか一つ通ったら負け

簡単な話でしょ
任天堂は全勝する必要がないがコロプラは全て防衛しなきゃ負け
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:10.94ID:9h6o58iRM
>>370
任天堂が1勝4敗でも、裁判の判決として白猫プロジェクトの停止命令と破棄、損害賠償の支払い命令は出る。

ついでに、6つ目の特許侵害を訴えてるから、勝率は 1.5% と 98.5% に広がってる
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:42:35.31ID:u6KxvWBId
勝ってみろよコロコロプラ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:01.16ID:xabRQfqL0
IDコロコロがコロプラの安い弁護人募集で寄って来たひとりなのかもしれないw
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:56:13.76ID:iHwVU7I/0
任天堂の倒し方知ってます!っていってたのはどこだっけ?
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:56:34.56ID:LM85ddYN0
マリカーがどうとか言ってる奴は、ゴーカートのマリカーが事故した時に、
任天堂に風評被害などが出るのを防ぐための裁判という意味合いが強い

マリカーが著作権侵害→やめさせる
マリカーが著作権侵害ではない→任天堂とは無関係

これを法的にハッキリとさせておけば、もし事故が起きても任天堂は経緯を説明してダメージを防げる
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:46.82ID:wzGU5H0I0
ちなみに五分五分という仮定での勝率3.1%だからな
現実は>>1のような小学生の言い訳で勝負するんだからすげーよコロプラは
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:57.60ID:cD7eDEjJ0
>>376
>>375
>任天堂が1勝4敗でも、裁判の判決として白猫プロジェクトの停止命令と破棄、損害賠償の支払い命令は出る。

そんな訳ないでしょ。
仮に任天堂が1勝4敗の判決が出たとしたら、1勝の特許侵害部分に関して裁判官が具体的な損害賠償額と配信停止の妥当性を決めるんであって、1つ負けたら原告側の請求内容を丸々通すなんてしないよ。
その辺の民事訴訟の当たり前がわかってないあたりパテントマスターのおっさんはほんと素人のやばいやつだわ。
ワイドショーのコメンテーターみたい。
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:26.40ID:9h6o58iRM
>>381
マリカー で特許庁から無関係とお墨付きをもらったのは 「商標」 (名前を使うな)
マリカー で営業の差し止め裁判する場合に
 着ぐるみのデザインをパクるな!の場合は著作権
 カートの独特な形状については意匠権
 任天堂が提供していると誤認するような営業活動(広告)をするな!の場合は、景品表示法違反

先日の件は商標法についてのみで、著作権についてはまだ審議前
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:52.71ID:8wIU2iWB0
お前らしったかの知識であーだこーだ言っても無駄だろ・・・
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:13.53ID:XulidXugM
特許侵害していないという確たる証拠ってなんだよw
じゃあはい!お前殺人犯な?今までに人を殺したことがない証明を出来なければ逮捕!
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:13.70ID:LM85ddYN0
>>385
なるほど
どちらにしても、任天堂は
「うちも迷惑してるんで、裁判してるんすよ」となるのが重要
もし裁判にしてなければ、黙認してたみたいになりかねないからね
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:08:05.28ID:9h6o58iRM
>>384
1勝4敗なら 請求44億円のうち20%だけね

みたいな判決になるわけじゃないよ。

3つ目単独や4つ目単独のみであれば、寄与率が低いとして2%計算(約半額)になる可能性もそこそこあるけど
核心的な1つ目や2つ目(&6つ目) が通る場合は、そのまま売り上げ金額の4%(特許の関連)としての44億円の全額が認められるかと
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:19:40.35ID:asINyUJ+0
>>374
サンキュー
その前例をコロプラが見つけられればそこは勝てるのか
パッとは思い付かないけども
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:21:25.37ID:9h6o58iRM
>>384
損害賠償額の計算レートで若干の多寡は発生するかもしれんのは >389 で説明したが、

特許が1件でも認められれば 「利用している製品の差し止め」 「既に存在する製造物の廃棄」 については確定だよ。

プログラムやサービスだから、特許アイデアを除去すれば、それ以降は問題なくなるけど、
その日までの損害賠償&延滞料が免除されるわけじゃない
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:43:38.26ID:FDsPDS4Ea
>>387
それってそもそも人殺しを疑われることをしてるわけだよな?
容疑者って安易にはならんよ

裁判までいくならそりゃ潔白を証明しなきゃいけないね
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 16:57:01.30ID:2uo2TxGn0
>>390
あるんだろうかね
3Dグラフィックになっても、アクションはキャラクターを隠さないステージデザインのままだったし
キャラクターが障害物に隠れるにしても、全体は隠れてませんよ的な感じだった様な
若しくはプレイヤーが明示的に入力して隠れるのでシルエット表示にしなくても問題ない、ってパターン
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 17:02:12.75ID:9h6o58iRM
>>393
任天堂(やナムコ)の特許読むと当時がよくわかるけど、
操作キャラの場合はカメラを自動で障害物を回り込ませて視界を確保するアイデアがてんこ盛り

敵キャラやアイテムなんかは、日本人向けにはヒントを出す(センサーや矢印やオーラっぽいもの、あと足音や振動あたり)タイプで解決してた
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 17:20:04.83ID:cD7eDEjJ0
>>389
>>391
>>1勝4敗なら 請求44億円のうち20%だけね
そんなことは思ってもいないし言ってもいないので拡大解釈はよして。

>特許が1件でも認められれば 「利用している製品の差し止め」 「既に存在する製造物の廃棄」 については確定だよ。
こっちは認識を間違えていたわ。すまん。
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 17:26:04.10ID:9h6o58iRM
>>395
1つ目、2つ目、4つ目(&6つ目) については核心的な利用されてるので、
結果的に任天堂の1勝でも4勝でも、判決の賠償額は請求の全額認定(44億円+延滞金)と想定される部分については納得してるか?
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 17:26:31.59ID:4l4c3NykM
『任天堂の特許はゲーム機オンリーで、スマホは別』って理論は通らない。任天堂が特許とったときにスマホってカテゴリがなかったので、当然特許の範囲にスマホが入る。後から『これは別の製品だから』なんて通らんよ
まあ林檎自身がギネスに『一番売れたゲーム機』って申請してるからいずれにせよ無理ゲーなんだがな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 17:34:49.37ID:UQu1RXbvM
ギネスにアップルのiPhoneが世界一売れたゲーム機として登録されてるので
コロプラの言い分が通ったら次はギネスやアップルとの潰しあいだね

ストアがら消されて終わり
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 17:49:20.36ID:nJlqZxuod
以前の特許関連スレにも書いたけど
「ゲーム装置」の定義は電子演算処理を行うすべての機械を指すからねえ
機能があれば電卓やたまごっちにも適用する
前段の文で範囲を指定されてるだけで
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 17:50:15.12ID:f3cV3il7d
任天堂が訴訟ゴロになるとはさすがの豚も思ってなかっただろうな
発狂するしかない
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 17:54:43.07ID:4ThycfXK0
コロプラ擁護してもPS4はもう息を吹き返さねぇぞゴキブリ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 17:57:46.82ID:oGv6Fg9C0
任天堂は使うのは自由というスタンスだったんだよな
ゴロプラはそのパクリ技術で特許とって商売しようとしたのがクソすぎるわけで
業界にとって害悪でしかないのはどう考えてもゴロプラ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:00:10.54ID:vNQVKEKY0
荒れ狂う豚
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:04:17.57ID:9h6o58iRM
1. 大手のシリーズ作品が新作が出る。

2. そのゲームの話題のあるコミュニティで交わされる不満点や要望をかき集める

3. かき集めたアイデアを特許出願する

4. 最新作が発売されたら、抵触してるものがないか確認して、賠償請求!

コロプラのマリオテニスの特許出願がこのタイプね。 そら特許ビジネスの宝庫だわ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:13:17.39ID:0zVuTv940
他に山ほどあるスマホゲームは放置で
なぜかコロプラだけを訴えたんだよなー
0407ゲハの良心 ◆G20l29T106
垢版 |
2018/05/19(土) 18:17:05.24ID:74QJOn9C0
>>44
これのソース見たことないな
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:29:08.62ID:AGyCPyr90
>>407
ソースは無いし、盲信するのもどうかとは思うけど、特許内容的にほぼ全てのスマホゲームが使ってそうだけど全てのゲームが許可取ってるとも思えない
この事から公式に無料開放してるかはともかくグレーゾーン的に使うことを黙認してるとは思う
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:32:27.33ID:RY7c5OTfd
>>401
正直PSがどうなろうとも任天堂にダメージいけば満足する連中ばっかりだと思う

PSがどうとかってのはわかりやすく対立側にいるからなわけで

じゃなきゃ全機種合算で勝っただの恥知らずなことやらんよ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:33:41.65ID:9h6o58iRM
任天堂はこれまでに出願だけなら2000件以上、
現時点で有効なのでも300近くの特許をもってて、
毎年数千万円の登録・維持費用かかってるのに、
今回のが数十年目にして初めての告訴だからな
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:59:17.95ID:nJlqZxuod
ソースも無いし盲信もないけど
強力な特許を多数抱えているのは本当だし
悪質な独占はせず他メーカーを排除しないで
使わせてる例はそこらにある
(すれ違い通信の関連技術は任天堂保有の特許)
決算状況から占める割合からも
暴利を貪っているわけでもない

大体、悪い噂が立てば大喜びする虫がいるのに
その手の話題が出てこないんだからっていう痛烈な皮肉で締めておくよ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 19:10:50.35ID:poMIM0wsK
「任天堂が請求してきた使用料が…」
みたいな話が捏造ですら出てこないんだから、お伺いを立てれば無料〜気にするまでもない金額の範囲内としか推測できないものね

今のゲハだとこれで「開発者だけど任天堂が請求してきた使用料が…」ってスレが立っても不思議じゃないかな
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 19:13:19.75ID:9h6o58iRM
>>414
振動特許でわかりそうなもんだ。

振動アイデアを使わせないことで他ハードの差別化や牽制で強力に使えたはずなのに、
ソニーを訴えたのは Immention であって任天堂は我関せず。 便乗すらしてない
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 19:13:36.26ID:Jwis9mCM0
というか特許で金稼いでたら決算に書かなきゃいけないからか
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 19:29:04.41ID:BtuXKi7J0
任カスヤクザみたいなやり口だよな
訴えて後からパクリゲーリリースとか
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 19:31:14.57ID:FCw4mYyL0
パクった挙句CMで特許アピールで私物化だもんな
ゴロプラは格が違うぜ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 19:51:42.22ID:iXtXW8040
この反論内容でコロプラが勝てると思ってるゴキちゃんの知能がマジでゴキブリレベル
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 20:35:10.82ID:QDvAh2ts0
>>343
その後2審で報道機関の人間自らそういうことを言っちゃダメと裁判長から怒られてなかった?
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 22:39:08.92ID:6sswzeXlM
逆に言うと、これでコロプラ側が特許を振りかざして訴訟でウハウハも出来なくなったんじゃね?
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:21:09.56ID:wBzeDWTcK
ニンテンドーガーしてる阿呆は思慮が足りない
もしコロプラの主張が通り、コロプラと任天堂の特許が別物と認定されたら「裁判は」コロプラの勝ちだろう
しかし世のゲーム開発者は「我々は(今まで通り)任天堂の特許を用いて開発します。コロプラの特許には鐚一文出しません」が可能で特許ゴロビジネスは潰れる

コロプラは「裁判」の結果を待たずに「勝負」に負けたよ
0429ゲハの良心 ◆G20l29T106
垢版 |
2018/05/20(日) 05:45:34.97ID:Xv3yPZXY0
>>410
>>413
そっちじゃなくてコロプラが自分の特許にしようとした悪者だってのがソースがない豚の妄想だろって話
コロプラが誰でも思いつくような皆があえて取らなかったVRの特許を取ってたのは知ってるけど、
任天堂がコロプラを訴えたタッチ操作の特許の内容も、
「タッチしたときに加えタッチパネルから指を離したときにも攻撃する特許」とかいう
まさに誰でも思いつくような特許で任豚の批判する悪のコロプラそのものだったからな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 05:49:37.51ID:S+2GxNAR0
誰でも思いつくから特許は無効
ハンドルは特許じゃない!と同じようなコロプラ脳だな
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:24:09.18ID:nxl5G4K90
>>429
特許って物は今は誰でも思いついたものでも任天堂は誰にも思いつかないときに見つけて特許を出していたんだよ
おまえバカじゃないの
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 07:03:02.87ID:io+k6BDH0
任天堂に許可とれとかいうのが厚かましいよな
コロプラと違ってまともなガイドラインも制定してないところなんて面倒すぎる
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 07:08:09.44ID:YjSTaOeT0
>>434
お前全然事件の経緯を理解してねえなあ

任天堂「あ、別に自由に使って良いっすよ」
コロプラ「自由に使っていいの?だったら俺権利主張して他のメーカーから金取っちゃうよ」
任天堂「あのーそれはさすがに止めて頂けませんか?」
コロプラ「うるせー。自由に使えるつっただろ。俺が権利者なんだよ」

そこから更に一年以上説得するも全く事態の改善が見られないからしょうがなく訴訟に踏み切ったと言う流れだよ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 07:11:03.51ID:io+k6BDH0
まーた豚の捏造人形劇がはじまったw
1年任天堂の言いがかりに真摯に応じてたのはコロプラの方だろうに
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 07:25:58.79ID:OtdC7QgQr
>>436
応じてないぞ。無視すればなぁなぁでなんとかなると思ってたからついに任天堂が動いた。
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 07:32:58.17ID:6oytzsyPM
ギネスがどうだとか言われてもアップルも任天堂は無視出来ないお客様だから、任天堂の味方になるのはアップルなんだよな
コロプラ勝てる要素ゼロだろw
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 07:40:51.76ID:io+k6BDH0
>>437
 指摘を受けた16年9月以降の任天堂との話し合いについては、「内容は話せないが、私が(任天堂本社のある)京都に
足を運んで会談するなどさまざまな取り組みを行ってきた。お互いが『しっかり話し合った』との認識はもっているだろう」と説明した。

わざわざ京都の田舎くんだりまで足を運んでやってんじゃん
ほんと豚って息を吐くように嘘を吐くな
0440ゲハの良心 ◆G20l29T106
垢版 |
2018/05/20(日) 07:48:14.76ID:Xv3yPZXY0
>>431
それは理想論って言うんだよ低脳豚君
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 07:50:45.92ID:nxl5G4K90
>>440
理想論ではなくて事実
盆暗にはわからないだろうな
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 08:35:06.72ID:AqotxATZd
>>413は自分だけどさあ
コロプラが起源の主張したから怒られたなんて触れてないのに
変換するバイアスはやばすぎるだろ

コロプラが特許で利益を出すのは勝手だし
悪どい事の真偽があろうがなかろうが
特許侵害で訴えを起こされたという
動かしようのない事実の前では
特許ゴロなんて下らない話はもうどうでもいい事案なのが分からないって事なんだから
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 08:39:36.17ID:/cU7CnPj0
特許ゴロなのに自分が特許侵害で刺されるという展開は皮肉めいていておもしろい
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 08:39:42.89ID:AqotxATZd
>>429
脳トレの文字入力に特許あるの知ってれば
タッチペン云々の操作が誰でも思い付くなんて
死んでも言えないから
特許の本質を理解していないって言ってるのと同じだぞ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 08:54:18.58ID:vAjxz48P0
今まで訴えられなかった企業との違いと言うとそれぐらいしか思い付かないしなぁ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 09:14:55.76ID:io+k6BDH0
特許なんて誰でも思いつくことの早い者勝ちの独占使用権でしかないからな
くだらねぇ特許ゴロは任天堂の方だよ
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 09:18:30.68ID:jdZDYLtX0
>>446
コロプラ以外の企業には特許の使用を黙認してたのに?
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 09:21:48.60ID:y137Gn5t0
あーこりゃヤクザ堂はごめんなさいの準備しなきゃね…😩
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 09:23:19.17ID:X3QhhPLp0
>>1
お前、なりゆきとみらいに入り浸ってるまうって奴か?
お前さんざん屁理屈ぬかして抵触してないっつってたけど、自信あるならコロプラに教えてやれよw
弁護士いるから大丈夫!じゃねえだろアホw
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 09:25:43.92ID:io+k6BDH0
>>447
コロプラを訴えてるんだから他のも気分次第で訴えるってことじゃん
善人ぶるならそもそもそんな特許取るなよ
先使用権があるから特許なんて取らずとも自社で使う分には不都合ないわけだし
ポケモンGOとかいう殺人アプリをおのれの利益優先で配信停止させない銭ゲバ企業が正義気取りで気色悪いな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 09:53:59.95ID:zMnOVYl20
>>8
コロプラの主張が妥当かはともかく特許の有効範囲って最重要箇所なんだけど
情弱は黙っとけよ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 09:54:32.69ID:LqTQR12r0
よくわからないけど任天のイメージ最悪だね
ゲーム業界の悪役なのか
他人の邪魔する暇あったら1億台売りましょ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:03:20.00ID:zMnOVYl20
マリカーは任天堂のイメージ悪くなるだけだしさっさと営業停止しとけ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:19:10.62ID:ZW7SgDBv0
>>452
他人の邪魔というかゲーム業界の足引っ張ろうとしてるのはコロプラの方なんですが
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:21:02.32ID:bRNeNX82d
>>450
ゲーム業界発展して貰わないと任天堂が困るから黙認してるだけだろ。
正義感とか勘違いも甚だしい。
もっと冷静に物事を見た方が良いぞ。

そもそも任天堂が特許取っていた物に対して勝手に侵害きてきたのがコロプラなんだから防衛するのは当然のことだろ。
誰だってそうする。
ソニーだってそうする。
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:40:44.74ID:p0iFOMYV0
>>1
1. 0.1秒でも継続してたらアウト。コンピュータの世界では2クロック続いたらプログラム上は継続と見なす。

2.操作状態とはオブジェクトがプログラム上でアクティブになっていることを指す。移動は関係ない。

3.グレーだな。復帰時の確認方法が問題なのかな。

4.任天堂よりに先にやってるとこがあるような気がする。無効かな。そもそも昔のPCの通信ゲームは全部指定だしな。

5.こんなのは30年ぐらい前のPCのゲームには山ほどあるので無効だな。
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:41:43.97ID:26wJuRsuM
民度最悪で有名な白猫キッズさえコロプラ擁護しないのに任天堂憎しでそんな企業の肩持つのかゴキは
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:57:11.71ID:io+k6BDH0
>>455
ハッテンしてもらわないと困るから?お前の妄想でしょ
ソニーは任天堂みたいにしょうもない訴訟起こさないよwそこまで暇じゃない
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:22:14.20ID:io+k6BDH0
ソニーもコロプラもスクエニも
儲けてる企業は銭ゲバに嫉妬されてインネンをつけられるってことやね
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:22:26.63ID:ca6Q0ZI00
>>456
4はそれなんか考え方違うと思うよ
昔のPCゲームにおける、「サーバーが無いので、相手のipアドレスを指定してマッチング」と
「サーバーに接続している大量のプレイヤーの中から、指定された(相互フォローしている)プレイヤーのみとマッチングする」のを同一視するのは流石にどうかと

5も、先例があるなら半年くらい前にそれ見たことか!と画像が貼られまくってると思うわ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:28:24.15ID:yjz5gOZC0
そもそも先例があるから却下なんて言い出したらコロプラの特許も全滅するんじゃね?
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:31:50.71ID:gOhG8zAu0
ソニーは因縁つけられる側じゃなくて
反則してるのに証拠逃れしちゃって罰金取られる側だよw
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:56:19.87ID:mcXcX2yFd
任天堂は100%負けるわ
それがわかっているから「さっさと敗けを認めろ」と脅してたんだし
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:57:29.48ID:io+k6BDH0
お認めになってはいかがですかだっけ?
いけしゃあしゃあとよく言うわな
まんま悪役じゃんw
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:10:39.57ID:wBzeDWTcK
コロプラの様な特許ゴロ行為を阻止するために大手が特許を取った上で誰もが(無料〜格安で)使えるようにしている。攻撃的な独占を防ぐための権利取得という発想が持てない時代遅れのコロプラ擁護はなんとも見苦しい
おそらくソニーにだって権利を取得した上で業界の為に黙認してる特許はいくつもあるのに
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:12:02.84ID:k7m6Pa/+r
>>459
>>460
当然の流れでワロタw
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:19:24.27ID:RfLhscITa
>>466
実際勝負どころか言葉遊びしかしてないもんな>>1
水戸黄門の印籠見せつけられて沙汰を待つ悪役状態なのがコロプラ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:19:57.30ID:mcXcX2yFd
>>468
コロプラの特許ゴロと白猫の特許侵害訴訟は全く関係ない
関係ないものを捏造して結びつけんな豚
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:29:38.48ID:io+k6BDH0
>>470
任天堂の話ね
特許侵害って部分一致じゃ成立しないから>>1はまともな主張だと思うよ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:33:26.33ID:wBzeDWTcK
コロプラは「特許ビジネスをやる」と明言していたが?
それを裏付けるように他社と比較にならない頻度で特許申請をしていたが?
実際にぷにコンの特許とやらで他社から使用料を貰おうとしたようだが?

この辺の事情も知らないのか。ほんとにコロプラ擁護は時代遅れなんだな
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:40:53.62ID:RfLhscITa
>>472
俺の操作とお前の操作は意味が違う!!とか昔から常識だから無効!とか
これが言葉遊びじゃなかったらなんなんだろうね
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:41:06.81ID:io+k6BDH0
>>468
そこでおそらくだとか調べもしないで妄想泣き喚いてるから説得力ないんだよね
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:43:09.77ID:BGwTNhuod
コロプラが本当に勝てると思ってるならわざわざこんなところで吠えてないで
黙って裁判の行方見守ってればいいのに
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:44:40.94ID:io+k6BDH0
言いがかりを退けるのは裁判所であってコロプラは言いがかりをつけられてるだけなんだから勝つもなにもないでしょ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:48:19.66ID:bH/1zKhoa
>>477
任天堂が警察に賄賂渡す可能性もあるだろ
結局、裁判の判決なんて警察の裁判官が決めてんだから
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:01:05.29ID:SEJHoo7U0
>>479
お前の国と日本の裁判のシステムは違うんだなw
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:14:28.55ID:gOhG8zAu0
>479
>任天堂が警察に賄賂渡す可能性もあるだろ
>結局、裁判の判決なんて警察の裁判官が決めてんだから
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:17:06.04ID:bH/1zKhoa
いくら下っ端が真面目でも組織の上層部を買収されたら逆らえないって意味な
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:25:24.62ID:iXJ2nAU7d
PSNお漏らしで裁判官だかに賄賂渡したのバレて懲罰食らってなかったかソニー
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:36:34.96ID:io+k6BDH0
そりゃ絶望的だな任天堂の勝率
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:45:20.82ID:iXJ2nAU7d
>>490
1年交渉期間あった上での訴訟だからな、もう任天堂側が許さないだろう
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:48:45.19ID:IlYtjWK30
コロプラ擁護が多数いるから、コロプラの圧勝まであるかな
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:49:46.74ID:0701efOiM
>>479
警察の裁判官www
ゴキちゃんそろそろ黙っといたほうが恥さらさずにすむぞw
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:53:29.44ID:io+k6BDH0
>>491
侵害してないんだから和解も糞もないでしょ
任天堂が一年話し合って侵害してるのを認めさせられなかったから最後っ屁で無理筋訴訟起こしてる無能なだけ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:55:33.71ID:iXJ2nAU7d
その割には小学生でも言わないレベルの反論と引き伸ばし作戦に入ってるけどなコロプラw
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 14:00:26.51ID:io+k6BDH0
豚が矮小化しているだけでコロプラの主張はどれも妥当なものでしょ
偉そうにぐだぐだ喚く前に特許関係の判例みて勉強したらいいのに
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 14:24:18.49ID:gOhG8zAu0
なあに見てなって
警察の裁判官がなんとかしてくれるらしいからw
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:48:59.74ID:zzLP6nlPd
>>473
それと任天堂が白猫を特許侵害したと訴えたことがどう結び付くの?
憶測なしで答えてみろよ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:57:50.04ID:bRNeNX82d
>>459
任天堂は国内大手のハードメーカーでもありソフトメーカーでもある。
発展させたいのは当たり前のことだろ。
なにが妄想だよ。
ハッテン場にでも帰れよホモ野郎。

それにな、ソニーはそんなことしないとかそれこそお前の妄想な。
少なくともVR関係の特許のおかげでコロプラが目障りなのは火を見るより明らか。
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 16:07:43.95ID:wBzeDWTcK
どう結び付くかだと?
特許使用料で稼ぐために手当たり次第に取ってた特許のひとつが、任天堂の特許を侵害している事がわかったから訴えられたんだろ

今このスレでニンテンドーガーしてる奴らはコロプラと一緒。都合の悪い事実を前に解んなーい解んなーいしてばっかり
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 16:23:34.67ID:io+k6BDH0
「特許を本当に侵害しているかどうか」は双方の見解が一致しない場合には裁判所が決めること
現状ではコロプラは侵害を認めずに任天堂の言いがかりでしかないのに豚が侵害なのおお!!と発狂してるだけでしょ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 16:28:28.36ID:9h9M59kPp
>>479

盛り上げたいからって、仕込みは良くないよ
いくらなんでもこんなバカ存在するはずがない
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 16:30:57.66ID:io+k6BDH0
はじめのころのコロプラスレでも三権分立も理解してないアホ豚が大量にいたよ
何を今更
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 16:46:43.11ID:sHFvEehBM
>>503
稼ぐつもり?
後数年で切れる特許持ち出して、始めて金はらえだぞw
10年以上スルーしてたのに、不思議だわ
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 16:51:15.05ID:iXJ2nAU7d
特許ゴロのコロプラがすでに任天堂が抑えてる特許でゴロしようとしたから訴えただけだろバカ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 17:03:38.45ID:io+k6BDH0
でもそれ豚の願望だよね
任天堂だって相当な銭ゲバ企業なんだから
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 17:10:09.51ID:zzLP6nlPd
>>503
>>510
じゃあ任天堂は白猫プロジェクトじゃなくてコロプラの保有する特許に対して裁判を起こしたんだね?
違うとか言うなよ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 17:49:19.27ID:9h9M59kPp
>>511
よくわからないんだけど
結局君は何が言いたいの?
わかりやすく端的に言ってみて
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:07:41.65ID:io+k6BDH0
意義混み?
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:08:37.85ID:62fOg3mIa
コナミのロックマンもそうだけど声の大きさで裁判の結果が変わると思ってそう
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:37:03.54ID:ca6Q0ZI00
>>517
国民の声の大きさで裁判の結果が変わるって言うと、お隣の国がそうだね
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 19:02:31.40ID:xbmy5Fi2a
三権分立していないどこかの国のなら警察の裁判官かもな
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:17:45.32ID:Lx7oMFBN0
>>519
主権者が強引に出れば手続きなんか糞喰らえで何でも罷り通るという意味では南も北も全く一緒
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:22:20.50ID:LqTQR12r0
任天マリオとかいう昭和時代の遺物がなぜ
ゲーム業界のリーダーであるスマホ様に喧嘩売るのかw
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 21:58:09.82ID:8Nq3SJ3oM
>>522
リンゴ様や人造人間様には喧嘩売ってないよwww
ゴロプラがゴロで儲けようとしてるから待てよとキムタク
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:36:37.89ID:T5kXGAKQM
ゴロプラは任天堂どころかソニーにも目の上のタンコブになってる筈だけどな
これを擁護出来るのが面白い、はよSSR弁護士引かないとな
これOKになったら、どこのゲームメーカーもゴロプラに金払わないといけないし
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:42:26.21ID:jg9AEV95a
メッセージはネットワーク通信だし
スマホはアップル自体がゲーム機と認めてる

この時点でコロプラの2敗は確定
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:12:55.24ID:N/7ildn8p
コロブラ擁護してる奴なんて重課金者かハード関係なく煽る愉快犯くらいだろ

あ、コロブラ社員もか
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:54:46.28ID:0VhTyI/w0
>>528
ゴキちゃんは任天堂を悪の帝国か何かだと思い込んでるので
彼らの思想は「何か良く解らんけど任天堂が悪いに決まってる」なのだ
いわゆる思考停止ね
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:01:06.13ID:fAT0HNCD0
豚は頭が悪いからな
何も理解できていないのに任天堂を持ち上げて騒ぎ立てるから始末が悪い
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:34:48.07ID:3T41ftnz0
>>532
だよな
ソニー信者は頭が良いから警察の裁判官が賄賂を渡されることも想定する
任天堂信者は頭が悪いのでサンケンブンリツとかいう意味不明な屁理屈をかざす
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:18:42.95ID:Z2agWppxM
賄賂合戦になったらコロプラ負けるでしょ
綺麗に戦っても汚く戦っても負け確じゃん
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:20:39.06ID:magjsV6D0
ほとんど全面降伏の形で和解して白猫だけ守る
それが唯一の落としどころだろうな
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:22:28.28ID:ltPhAqrH0
和解の道蹴ってるらしいけど、まだリカバリーきくのかね
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:26:04.64ID:Z2agWppxM
一年前ならともかく今更任天堂にも和解の意思はないでしょ
チャンスはあった、蹴ったのはコロプラ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:44:13.66ID:VoStEzD0r
今はなんか親の金をFXをとかし続けてる状態に似てる。昔ニコニコで見た奴。
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:50:25.88ID:4HPQr/d1M
>>539
任天堂の情に訴えるという奥の手は当たり前に使えるが、
その条件として出て来るであろう 特許ビジネスの自粛 は譲れないから、
このまま賠償払って白猫を閉鎖することになっても、特許ゴロの道は守るかと

それくらい白猫以外の収益源が「コロプラという株式会社」には必要
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:55:33.28ID:3N7cusyS0
そもそも仮に任天堂のイチャモンが全部通ったとしてもたかが44億でコロプラの一年の経常利益の半分以下だから余裕でしょ
システム変えりゃ良いだけで閉鎖する必要もない
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:01:09.27ID:4HPQr/d1M
>>542
タッチのアナログ操作を止める (当然ぷにコンも使えない)
ボタン長押し(指の移動がああるアナログ的な選択操作含む)系を使わない
フレンド(特定/非特定/ランダム)なフォロー系の登録、機能を全て削除

押した位置への移動とアクションアイコンをタップするだけの操作になれば確かにOK
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:03:04.65ID:9vwEySFk0
おう余裕やな

失ったブランドイメージは、もうどうやったって返ってこないけどな^_^
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:05:07.26ID:3N7cusyS0
>>543
そういう消極的な変更じゃなくても特許は分量を少し変えるだけで回避できる
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:05:54.50ID:4HPQr/d1M
>>545
核心(非常に単純な操作)特許の場合はそれが難しいだが、今回の件での具体例をよろ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:15:29.77ID:4HPQr/d1M
タッチパネルで、タッチ〜タッチしながら指の移動している一連の動作で
タッチした位置を原点とし、指の移動先までの相対座標から向きと距離を算出した値を
ジョイスティックで得られる操作と同等の入力として扱う

タッチパネルで、特定のオブジェクトに対するアクションを入力するシーンで、
タッチ〜一定の条件(いわゆる単純クリック判定にならない遊び)を満たして長押しとなった後に
タッチが離れたタイミングで、特定のアクションの実行が暗黙的に入力されたと判定する

あたりは条件が単純すぎて抜け道がないかと
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:17:16.77ID:aWPSLiSn0
コロプラの特許、カプコンも利用してそれ支払ってるんだっけ?でそれがユーザーのソフト代に上乗せになるのは常識だな
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:18:16.45ID:G3kpeAW10
白猫の配信停止を求めてるんだから、任天堂が1つでも勝ち配信停止が裁判所から
命令されたら、特許回避しようが何しようが白猫って名前で再開は不可能でしょ。

「配信停止」命令であって、
「特許回避するまで配信停止」命令ではないのだから。

特許回避したうえで別名のアプリでそっくりなゲームとして再開。データ引継ぎ有。が精一杯。
ユーザーがこれで着いてくるかは知らん。
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:26:39.66ID:4HPQr/d1M
>>549
使わないように変更すればOK なんだよ。 それまでは損害賠償で補てんすることになる
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:40:40.15ID:4HPQr/d1M
正確になるように訂正:

判決が確定する (あるいは仮処分命令が下りる) 場合は、即時に差し止めの執行を請求できる
 被告が判決に従う場合は、終了するか修正するその日までの賠償額が追加で算定される (金額の計算式は判決文に明示)
 被告が判決に従わない(と判断される)場合は、強制執行を申し立てができ、公権力によって判決の内容を執行する

従わない場合に、わざわざ強制執行しなくても、今回の場合は Apple Google 他に申し立てすればアプリはすんなり削除される
判決に従うように見せかけて長引かせる場合に、強制執行を申し立てするくらいで、基本的に待つのが一般的。
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:41:31.96ID:+oOFzdo0a
>>545
具体的にどうやるんだ?
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:45:00.26ID:MVwGw8GEM
任天堂が要求してるから裁判所がそう命令するって理屈が雑すぎだろ
企業として任天堂>>コロプラだし強い方の要求は通りにくいから完全な配信停止にはならないと思う
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:46:22.03ID:3N7cusyS0
>>546
?核心特許ってSEPの訳語の一つで簡単な操作で、じゃなくて
標準規格に従うためにどうしても使わなければならないっていう性質のものでしょ
付け焼き刃で妙な使い方するなよ
UIなんて座標決定タイミングや形状でいくらでも抜け道ある
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:47:08.69ID:8s0yaqta0
>>550
それがOKなら、損害賠償請求のみと損害賠償請求+配信停止要求に差異がないじゃん。
まじ?
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:47:14.89ID:4HPQr/d1M
いわゆる弁護士の裁量でどうにでもなる民事とか契約の話じゃなくて、
理系の裁判いわれるだけあって明示的な証拠によってイチゼロで判定されて、
無茶苦茶とも思える判決を特許法で厳しく保証してるんやで
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:48:35.36ID:QoH7yhIq0
いやみんな忘れてないか?

任天堂「いつから・・・コロプラが侵害しているうちの特許が5つだけだと錯覚した?」
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:50:42.69ID:4HPQr/d1M
>>555
停止(特許法における差し止め)については

モノであれば「廃棄」
サービスであれば「役務の停止」

が定められてる。

差し止めをしない損害賠償請求のみであれば、
損害賠償や利用料金を徴収することで特許を使う 「実施権」 を許した形になる

差し止めを請求する場合は
「特許アイデアの除去」 が不可能であれば、廃棄や停止で終わり
「特許アイデアの除去」 が可能であれば、除去した上で再開が可能(何にも縛られない)
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:50:55.17ID:awk/c7ftM
ホント任天堂やばいわ
時間稼ぎも半ば指摘されたようなもんだしコロプラ印象まで悪くされてんな
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:52:44.31ID:9DFL54gFd
コロプラのパクリゲーの発表が出たから
パクリゲー出すために潰そうとしているようにしか思えなくなった
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:55:07.50ID:4HPQr/d1M
>>558
コロプラがノラリクラリと長引かせるようなら、
寄与率の引き上げ(44億円の算定に使った4%だかを6%まで引き上げるなど)を追加で入れてくるんじゃないのかなぁ

そうなると、原告としての訴訟費用(訴状に印紙代として既に2000万円近く納付してる)も上がっていくけど
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:56:50.59ID:MVwGw8GEM
>>559
一応廃棄させられる場合もあるぞ
「任天堂のゲームが売れなくなったのは白猫のせい!!」とかクソ情けない主張して認められれば問答無用で廃棄
実際はスイッチ好調だし有り得ないな
wiiuの頃ならワンチャン廃棄あったかも
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:58:36.06ID:4HPQr/d1M
>>564
サービスやプログラムにおいて 「問答無用で廃棄」 が認められる/執行される根拠となる法律や条項って何よ?
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 12:59:10.22ID:3N7cusyS0
>>562
我が国の損害賠償制度に懲罰係数はないので水増しは心証悪くするだけでありえないでしょ
前例とかある?
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:01:37.59ID:4HPQr/d1M
>>566
「寄与率」 な。 どれだけ売り上げに貢献したか? で賠償額の「係数」を裁判所が最終的に決める
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:07:43.29ID:4HPQr/d1M
青色LED で最終的に賠償額200億円にしからならなかったのは、
損害芭蕉した金額から算出される 「印紙代」 が払えなかったから とか、

収益への寄与率としてはもっと高かった とか、

言われたりするのは、その辺の訴訟に関わる裏事情がある。
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:08:03.18ID:3N7cusyS0
>>568
だから係数じゃなくて実際にあった被害の補填以上のものは請求できないの
任天堂が当初の算定から後出しで引き上げても意味ないよね?
妄想だった模様
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:13:22.42ID:pdT/S80Nd
>>570
そもそも被害になんてあってるの?
被害があったということは他のソシャゲには特許量払わせているのにコロプラは払ってないってことになるけど

任天堂が根幹特許を無料解放していると豚は言うがそれならコロプラが何をしようが一銭たりとも損になってないだろう?
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:14:06.22ID:4HPQr/d1M
>>570
実は別の特許にも抵触していて、そちらのアイデアを使ってた分で追加の売り上げを得ていた。

というので算定よ。

損害賠償の字面そのものから 「損しただけを保障」 と勘違いしてて、
特許法の損害賠償の意味である 「不当利得」 をわざと誤認させてる?
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:15:31.18ID:3N7cusyS0
>>571
正常にライセンス契約結んでたら受け取れてた料金=被害額やね
コロプラは「そもそも特許侵害してないから払う必要ない」って主張だからその通りなら被害はないよ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:16:58.43ID:4HPQr/d1M
>>571
特許法において 「不当利得返還請求権.」 というのが相当して、

特許アイデアを使うことで
使わない製品やサービスより
これだけ多く売れた (その差の割合が寄与率)

だから、その多く売れた分は 「全額」 特許権者に返還せよ

ってのが、特許の損害賠償の具体的な内容
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:19:40.90ID:4HPQr/d1M
>>573
ライセンスした場合の請求額なんてのは特許裁判の損害賠償請求の金額には何も関係ない。

裁判の判決で扱われるのは、あくまで売り上げのうちの 「不当利得」 の算定とその元になる 「寄与率」 のみ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:30:21.80ID:MVwGw8GEM
>>565
アメリカの話だがwordから永久に機能削除とかあったはず
勘違いだったらすまん
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:32:45.08ID:3N7cusyS0
>>572
抵触してなかったらできないじゃん
お前の話だと長引かせるようなら、っていう感情的な話でしょ?

字面でというか日本の損害賠償制度すべてにおける話で、特許法でも関係ないからねそこは
それこそなにを勘違いしてるのかしらないけど
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:42:48.54ID:3N7cusyS0
>>576
普通に関係あるけど?(特許法102条)
どういう勉強の仕方したのかしらないけど不当利得は特許法のみで使われるわけではないし
どっちで請求するかは都合が良い方を選択するだけだよ
それもあくまで上記損害賠償制度の上でだけどね
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:48:19.23ID:4HPQr/d1M
>579
特許が有効で抵触していたと判決が出た場合、
特許アイデアを使っていたことで、使わないより20%(寄与率)の売り上げ金額を手に入れた(不当利得)
その売り上げ金額(利益ではなく「売り上げ」)の20%を特許権者に支払え。(年率5%の延滞金を別途加算)

差し止め請求が出ている場合は、問答無用で全廃棄/サービスは即停止しろ ってのが判決の内容で、
「判決の履行」を長引かせる場合は、特許の判決を元に公権力に強制執行を求める (判決や仮処分を根拠に実施するだけ)

もし特許への抵触の6件目を出した件について「長引かせたから報復」と捉えたのであれば、裁判にはそういうのは関係ない。
単純に寄与率を上方修正(+印紙の納付)という、訴訟内容の変更と手続きが行われただけ。

>>558 の疑問について、6件目を追加した建前として、
寄与率1%はあるはずだからこちらも追加で判定お願いね(損害賠償が相応に上がってるはずだが、そこへの言及資料は無い)
というのがあるが、ホンネとしては長引かせるようなら損害大きくなるぞ という部分を分けて考える必要がある

今回の裁判には、直接的には「特許ゴロやめろよ」「資金源断つぞ」「長引かせるなよ」部分は一切関係ない
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:52:07.13ID:4HPQr/d1M
>>581
3項の事なら、今回の裁判ではライセンス料なんてものがないから当然無関係だが、
そういう規定がないとこちらが言い張ったと読める分については訂正と、不充分な言い回ししたことについては謝罪するわ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 13:56:19.73ID:3N7cusyS0
>>582
↑5行ぐらいは話に関係ない内容だね
寄与率も糞もなく追加の被害を新たに把握した場合に単に訴訟内容の変更をするっていうだけでしょ
そのタイミングを長引かせるなら、だとかお前が法廷戦術のように妄想しているから失笑されただけだよ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:07:01.80ID:3N7cusyS0
>>583
言い張ったと読めるんじゃなくてただの無知だと認めなよ
まっとうに習ってたら大原則として2が選択的なものだというものは頭に入っていてそういう言い方にはならないでしょw
コロプラの予備的主張次第ではあるけどゲーム関連の特許における一般的なライセンス料は寄与率の判断材料の一つとして
普通に考慮される可能性はあるよね
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:17:01.15ID:4HPQr/d1M
>>585
これ以上こちらは反論する気はないけどさ、
そちらの寄与率の仕組みを知らなさそうな言い分だったり、
6件目を追加した意味が無い(こちらは寄与率の追加や印紙の納付まで補足したのに)みたいな
主張をしてたのは間違ってると撤回したりするのか?
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:45:50.35ID:3N7cusyS0
>>586
どこが?まあ著作権関連の方が詳しいから特許法の特則はちょっと忘れかけではあったよ
改めて読み直したらほぼ一緒だったけど

「ノラリクラリと長引かせる」ことに対するただの感情的な制裁・水増し目的なら
裁判所の心証悪くするだけというのはただの事実で撤回する必要あるとは思わない
印紙代なんて個人レベルの話で一部上場企業同士の訴訟で言及するもんでもないと思うが
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:53:08.31ID:4HPQr/d1M
>587
建前はともかく

感情的な制裁
水増し目的

なんてもんが存在するの?
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:53:56.15ID:4HPQr/d1M
>>587
お前さんの言い分だと6つ目を追加することで損害賠償額が増額されたとは想像もしてないだろ?
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:56:38.06ID:4HPQr/d1M
>587
今回の任天堂の訴訟での損害賠償額は、
任天堂が何かを根拠にした44億円の定額のはずだから
訴訟に使う特許の数が増えていっても、
金額は変わる筈がないだろ
と読めるよ
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 14:56:59.08ID:3N7cusyS0
プレイモア・アルゼ間の一連の訴訟合戦はそういう事例やね
それ関連の判例読んで懲罰的に損害賠償請求しようとする馬鹿相手に
「日本の損害賠償ってそういうものじゃないから」というのが判決文の定型になってるのに気づいた
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:00:28.11ID:4HPQr/d1M
>591
SNKのは「著作権」であって、特許裁判ではないから仕方ない
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:10:18.00ID:3N7cusyS0
>>589-590
発狂して「これ以上こちらは反論する気はないけど」を撤回するのは別にいいけど話が混乱するから一つにまとめたら?
定額も糞も上であげたSNK事件は80億だかふっかけて1億だかに減額されまくった事例なんで原告側の賠償請求額なんて
請求するだけなら増えようが下げようが関係ないよ
「変わるはずがない」とかお前がまず勝訴すればおおむね請求額通りの金額を取れるみたいな無知か勘違いがあるんじゃないの
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:14:34.55ID:3N7cusyS0
>>592
損害賠償制度自体の話だから著作権と特許裁判の違いではないね
あれはプレイモア側の特許侵害も絡んでるし
おそらく発明系特許のニュースだか解説だかを鵜呑みにしてるだけでゲーム系の判例を全然勉強してないんでしょお前
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:19:46.53ID:n6hYnVtSM
ぶっちゃけ44億の損害賠償なんて任天堂にとっては小遣いでしかないし
白猫の売り上げから見てもそう大袈裟なもんじゃないだろ
主眼は結局配信停止よ、ついでに金もらえりゃラッキー程度の損害賠償だな
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:23:45.10ID:3N7cusyS0
コロプラにとってもそうでしょ
特許侵害での配信停止なんてアプデ1回で回避できる程度の話でしかないし
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:26:14.75ID:tIAmS4BZr
44億はこれまでの使用料だから敗訴した場合アプデで変えても支払いは無くならないぞw
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:29:08.38ID:3N7cusyS0
コロプラの業績見てきなよ
一応コロプラも一部上場企業なんだよ?
任天堂にタカられても特損出して終了って話でしかないよ
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:29:24.33ID:578GKJNop
アプデ1回でどんだけ大幅な変更かける気だよ
訴訟に上がってる件を全部回避したらまずアクションじゃなくなるぞ
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:29:39.49ID:AjkAv/Ni0
配信停止が大したことないなら
あんなに株価下がってない
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:31:06.22ID:olR/q1yvp
UIから操作方法から変えなきゃならないから、アプデで全然違うゲームになっても重課金者は納得するのかね
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:33:38.28ID:3N7cusyS0
>>599
>>545
白猫運営は「どのような仕様変更をしてもサービス継続する」つってんだからなんでもする気でしょ
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:39:27.35ID:gaFUYd8s0
実際のところこのスレを裁判官も読むだろうから
心証が悪くなった任天堂は負けるかもな
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 15:53:54.97ID:8s0yaqta0
ちなみに、ぷにコンに絡む部分で任天堂の訴え認められたら
ぷにコン使ってる他のアプリも任天堂からコロプラに打診が入って
特許使用の許諾得るか配信停止か裁判かする事になるのかな。
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:06:11.12ID:4HPQr/d1M
>>605
ぷにコン特許で有効なのは伸びるお餅みたいな表現のみ だけ

特許自体が非常に有名だから、使ってるところは皆無かと
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:11:42.16ID:HTGgkz6vp
裁判って屁理屈合戦だったのか?
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:14:47.22ID:4HPQr/d1M
>>607
民事は基本そう。
裁判官や弁護士で結果が簡単に変わる

特許裁判は、理詰めのイチゼロで決まる。
裁判官の心証とかアホなこと言ってる奴がいるけど、そういうのの介在する余地が無い
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:19:57.13ID:HTGgkz6vp
>>609
そうなんかね
他所のアイデアでも何でも権利取れば儲かる!
みたいな企業を少しでも抑えて欲しいところだが

別件だが、商標ゴロの介入で
名作の移植がクソゲーにされた恨みは忘れない
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:24:00.57ID:4HPQr/d1M
>>610
知財ゴロは目を付けられた企業が、洒落にならん金と時間割いて対応する以外にないのがな

そのせいで、本来払う必要のない利用料を少額なら仕方ないと支払ってやり過ごすという土壌が出来てる

今回の裁判の前にニュースになってるカプコンとの協業なんてマジでそれだと思われ
(ちなみに特許や権利を持ってないと判明しても既に支払ったものは基本的に取り返せない)
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:24:56.96ID:8s0yaqta0
>>606
いやいや、告訴の1と2(ぷにコンに絡む部分)が認められたら、白猫プロジェクトと同じ操作方法使ってる同社アプリ(白猫テニスとかドラゴンプロジェクト等)に波及するのかな、って意味ね。
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:25:47.66ID:3N7cusyS0
しったかで遁走したアホが捨て台詞吐いてるけど特許裁判も民事だよ
知財専門部でやるかの違いでしかないし理詰め()とかいう激しい思い込みは単なる勉強不足
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:31:16.72ID:4HPQr/d1M
>>612
製品や業務や行為に対して請求するものだから、
今回は訴状に含まれてないものは判決でも言及はされない
44億円の損害賠償の計算にも入ってないと思われ

任天堂がどうするかはわからん。 本当の胸先三寸
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:34:01.03ID:4HPQr/d1M
>>613
事前登録制で権利付与されたものだから、
登録内容と照らし合わせて Yes/No するだけやで

賠償額の算定のうち、寄与率部分だけは慣例と裁判官の胸先三寸だけど
売り上げ金額に対して問答無用で課されるだけで、大企業とかビジネスが小さいとか赤字とか配慮の余地ないから
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:35:36.98ID:HTGgkz6vp
賠償額がどうとかはともかく知財ゴロどうにかならんのか
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:37:22.09ID:MVwGw8GEM
無双パクってコーエー訴えたカプコンが請求されたら係争避けて素直に払うとか想定おかしくね?
二重人格か?
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:37:27.42ID:4HPQr/d1M
>613
例えば同じ知財裁判の「登録商標」について、
任天堂の申請が却下されたけど、あれの最低理由は「マリカーで認識すると主張する証拠が無い」という簡潔なもの
周知であるという疑念の余地のないデータを集めて提出すれば、それを根拠に「周知であるので、登録を無効とする」となるだけ。

本当に単純な理詰めだけで進む
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:45:41.94ID:4HPQr/d1M
>617
カプコンのパクリ 著作権 (ゲームシステムは著作権で守られた事例がほとんどないので、おそらくはパクリ判定ならない)
カプコンの特許  カプの全面勝訴の確率高 (地裁判決は先例有り無効としたが、特許特有の効果について明らかな判定漏れで知財高裁で有効判決出てる)
コロプラとの協業 何の技術が必要で協業する判断したのかマジで不明 (任天堂&DeNAみたいにスマホアプリのノウハウを貰うためなのかね)
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:49:39.86ID:3N7cusyS0
>>614
どう波及していくのかなって話だろ?
「判決では言及されない!」とか全然関係ないでしょw虚空を見て絡んでくるなよ

>>615,618
発狂して2回に別けないでいいよ、どうせ大した話じゃないんだし
特許庁に対する異議申し立てはそもそも裁判じゃない
民事と特許訴訟を区別してる時点でアレだなと思ってたけどガチで区別ついてないんだな
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:56:28.17ID:z7DPxq4L0
スマホはゲーム機でないというのはテレビのついたビデオデッキはテレビでもビデオデッキでもないというのと
同じ論法
スマホとは携帯電話機とゲーム機の機能を組み合わせたものと考えられるのでとうぜん特許は有効
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:04:23.72ID:l4aSNejCd
>>622
というのを認めたら少なくともその部分は負け確定なのでコロプラはゲーム機ではないと主張するしかない
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:11:01.74ID:LGahUTiu0
「白猫はゲームではない!」
「コロプラはゲームを作っていない」
「うちは集金ツールを作る会社だ」

これを主張して押し通さないとね
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:16:37.84ID:3N7cusyS0
>>622
スマホのスリープ機能はゲーム側は提供してないからな
レジューム時にメインループでOSの環境情報をキャッチしているにすぎないしゲーム性になんの寄与もしてない機能
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:17:22.27ID:NEjnrIfu0
しかし火消しの雇われピックルは本当に法律の知識ないんだな
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:20:13.54ID:HTGgkz6vp
もし裁判でソシャゲーはゲームでないとかいう論説をするのならそれは聞いてみたいなw
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:23:49.31ID:25JpbXdk0
何かもう、屁理屈こねてるだけにしか見えんな
今や懐かしの「あー言えば上佑」状態
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:24:33.68ID:k2ZOmTsV0
>>1
>スマートフォンはゲーム機じゃ無い。任天堂の特許が示すのは「ゲーム専用機」

勝手な思い込み。
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:28:50.73ID:4HPQr/d1M
>>625
スリープから復帰したよ という割り込みが入った時に、
「ゲームをポーズ状態にする」 ってのはゲーム側プログラムで処理するアクションやで

解決する問題も 「意図しないスリープ復帰時に勝手にゲームが進んで不利益を被るのを避ける」 というもの
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:31:19.43ID:4HPQr/d1M
>631
6月15日だけど、次が傍聴できる口頭弁論になるか、次も非公開の準備手続きになるかは不明
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:34:54.98ID:3N7cusyS0
>>630
特許庁への異議を裁判と取り違えて妄想していたアホには言ってないよw
ゲームを中断してるのはスマホ側、プログラムは環境情報読んでるだけだよ
説明してやっても理解できないだろうしもう食い下がってこないでいいから
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:37:37.86ID:4HPQr/d1M
>>634
今回無効審決を求める主張は一つとして出てないような。

先例ありと見当違いに言ってるのは1番のアメリカの特許と、5番の誰でも思いつくくらいかね
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:40:15.64ID:4HPQr/d1M
>>634
もしかして白猫は「ゲームプログラム」であって「省電力モード管理プログラム」ではないという主張か?
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:42:07.53ID:HTGgkz6vp
つまり「白猫」とはなんだ?
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:44:29.89ID:LGahUTiu0
 「 白猫 = 高効率型の集金ツール 」

これをコロプラが押し通せれば、ひょっとするとワンチャンあるかもしれない
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:44:54.82ID:4HPQr/d1M
>>634
今気づいたけど、省電力モードからの復帰による割り込みをわかってないのか

状態を読んでるんじゃなく、ルーチンが強制コールされるんだよ
(今スリープであるかどうかはiOSなら11のバックグラウンドスレッドからは取れるが、メインアプリでは判定できないよ)
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:45:51.00ID:3N7cusyS0
おのれの無知は認めず厚顔で妄想垂れ流してるキチガイが見当違いとか失笑でしかないw
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:51:05.38ID:4HPQr/d1M
>>641
>634で 「プログラムは環境情報読んでる」 って書いてるけど、
メモリのどこか読めば、ビット情報として スリープである とか スリープから復帰した とかのフラグがあるという解釈だろ?

iOS にも Android にもねーよ。そんな読みに行くフラグw
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:52:49.78ID:3N7cusyS0
>>640
そもそもアプリでOSの機能に対して割り込み()とかないからなにを言いたいのかわからん
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:55:21.59ID:4HPQr/d1M
>>643
アプリのプログラムから 「スリープから復帰した時にはこのルーチンを実行してね」 っていうコールバックを登録して
特定条件が成立した時に、OSがその処理を呼ぶ(この処理が割り込み)んやで。 iOS なら applicationDidBecomeActive な

環境「情報」と何度も書いてるけど、どういう情報が取れるの?
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:56:27.35ID:yiQHylk00
>>577
>>580
遅くなったけどありがとう
「ゲーム装置」なんて素人でもなんとなく専用機とは違う意味って分かりそうなのに
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:12:45.27ID:ZedIeULh0
なんか、もうちょっと、一つくらい明らかに侵害してないって根拠が出せるもんだと思ってたけど何一つ無いのな
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:13:34.78ID:3N7cusyS0
>>644
うん、「OSが呼んでる」よね
アプリが割り込んでいるのではなく

書いたのは2回だけどなにをファビョってるの?
スリープ中はスリープしてるんだから取得する必要ないでしょ
それこそそこらへんの関数とイベントハンドラに直書きすれば疑似的にフラグも取れるし
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:18:35.79ID:4HPQr/d1M
>>647
疑似的に獲れる情報を使って、スリープ判定するプログラムとは、
それこそ「省電力モード管理プログラム」でガッツリ特許に抵触する処理ってことだよな。 
敢えて用意された処理を使わずに遠回りして同じことするのは謎だけど

ついでに言えば、NSDate で今の時間と直前に取得した時間を比較すれば当然スリープしてた? ってのは簡単に判定できるけどw

まぁ、どっちみち「省電力モード管理プログラム」に相当する処理をアプリがやってるってことには変わりない
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:33:20.94ID:3N7cusyS0
>>648
抵触してないよ
省電力を管理しているのではなく、「OS側から渡された情報を受動的に処理してるだけ」だからな
時間を取得して判定しつづけるのは筋が悪いね、そのアホさじゃ納得だけど

ぼくの得意な分野だぁこんどこそ言い負かしてやるぅ!と喚いてきたは良いが
予想外に切り返されて言い訳してるって感じで無様やね
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:36:27.60ID:4HPQr/d1M
>>649
スリープ中から非スリープになったタイミングで、処理をポーズして、確認を取る

という特許アイデアの仕組みで、なぜその解釈で回避できるのか理解できん。

OS側とか関係ないやん

「省電力モード管理プログラム」 という用語も、省電力モードの信号を使って、特定の処理ができる、という意味やで
ゲームができるならゲーム機 と同じだよ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:41:06.95ID:HTGgkz6vp
これ裁判だから真面目にやってるけど話題変えて劇場でやってらコントだよな
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:41:34.01ID:3N7cusyS0
>>650
処理をポーズしてるのはスマホOS側って時点で破綻してるでしょ
コロプラじゃなくてアップルやグーグル訴えろって話だし
ゲーム機と同じかどうかはお前が決めることではない
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:48:43.76ID:4HPQr/d1M
>>652
ゲームの操作処理をポーズしてるのは当然ゲームプログラムやで?
OSは「復帰したよ」信号を作って終わり

その信号による割り込みで、プログラム側でゲーム操作をポーズする処理を入れないと、
スマホアプリはスリープ直前の状態から何事もなく勝手に進んじゃうよ
(アプリでその信号取ってないならとスリープの事実すら知ることができない)

>>649 時間を取得して差分で〜 ってのは、
スリープ機能関係なしに古い Windows 時代から使われてる常套手段だよ。

ゲームのフレームレートも VSync で取るみたいなコンフィグがあるのは、
一般的なプログラムが Tick カウントで処理してるからであって、敢えて高精度処理するか? というオプション。
筋が悪いじゃなくてスリープを検出するような多くのプログラムが、未だに共通で使ってるんだよ(取りこぼしせず確実だし)
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:48:56.58ID:MVwGw8GEM
スリープ解除して白猫の画面見てたら5秒でまたスリープ
ほんとにこんな挙動してたら驚くが無駄すぎて意味が分からない
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:53:39.68ID:4HPQr/d1M
>>654

> スリープ解除して白猫の画面見てたら5秒でまたスリープ

このレスは以前の関連スレから何度も見かけるけど、何のことか全くわからない。
この挙動の説明だと特許とは全く関係ないような・・・

5秒たってスリープって何?
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:59:05.30ID:MVwGw8GEM
>>655
え?何の話してんだ
この特許はゲーム機のボタンが鞄の中で偶然押されたときにややこしい操作しないと再スリープするのが売りじゃないの?
5秒の数字は適当
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:05:03.98ID:3N7cusyS0
>>653
だからそれがレジュームね
PS4のスリープ解除した場合とかはそうでしょ
時間差で話戻してくるけど知的障害でもあるの?
未だに共通で使ってるんだよじゃなくて、筋が悪いものは筋が悪いよ
混同してるのかしらんがsleepはともかくPCにスリープを検知するプログラムなんてそう多くないでしょ?
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:05:46.50ID:4HPQr/d1M
>>656
理解した。
ゲームのポーズ状態 について言及されてないからイメージ掴めてなかった

省電力モードからの復帰時にゲームがポーズ状態で表示され、
ポーズの解除が行わなければ省電力モードに戻る。 という流れな。 ポーズ状態が必須

ポーズをパスコードロックと置き換えれば、スマホの一般的な操作だな。
パスコードロック画面からの再スリープは短時間 あたりがその5秒なりに対応
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:12:07.64ID:4HPQr/d1M
>>657
ゲーム系プログラムはタイマ使わないのはチートの温床になるのと、VSync はモニタのリフレッシュレート依存になるから、
タイマ割り込みを最小でかけて、直前の処理した時刻との差分で、固定フレームレート作るのは今でも主流やで

ついでに端末のレジュームで終わりじゃなくて、パスコードなりいれて戻ってきた場合も当然該当するからね。
(OSのパスコード入力で1段階目、ゲームアプリのポーズ解除で2段階 の解除が必要になるわけだけど)
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:07:45.90ID:LGahUTiu0
今日もお仕事ごくろーさん!

・・・弁護士以外で「ゴロプラ擁護のお仕事」がリアルであるのかは知らないが、こんなプライドをかなぐり捨てる仕事が良くできるな
ボランティアだったら・・・ゴロプラに相当入れ込んでるのかな
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:40:51.64ID:3N7cusyS0
殺人アプリをばらまかせて、大金せしめて、
ユーザーが子供を轢き殺した殺人事件に対して「コメントする立場にない」とか言い放って配信停止させようともしない
無責任なサイコパス銭ゲバ企業任天堂を擁護する人よりまともだと思うけどね・・・・・・
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:47:56.40ID:3N7cusyS0
人殺しておいて未だにとか言える神経が凄まじいな

【ポケモンGO】目の前で婚約者が45メートル引きずられ死亡→ひき逃げの運転手、懲役はたったの“3年6ヶ月”

<ポケモンGO>婚約者目前のひき逃げ死 運転手に実刑判決

スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」をしながら車で男性を死亡させて逃げたなどとして、
自動車運転処罰法違反(過失致死傷)と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われた解体工、山内隼人(はやと)被告(38)に対し、
福島地裁は27日、懲役3年6月(求刑・懲役5年)の実刑判決を言い渡した。

死亡したのは福島県相馬市成田の会社員、清水佑介さん(当時33歳)。婚約者の女性(当時22歳)が迎えに来た車の脇に立っていた。
宮田祥次裁判官は「ポケモンGOに気を取られていたのは明らかで、注意義務違反の程度は著しい」と指摘。
「婚約者との幸せな結婚に向けて愛を育んでいる中、何の別れの言葉を告げることもできないまま、いきなり命を絶たれた被害男性の無念は察するにあまりある」とも述べた。
判決などによると、山内被告は2016年11月20日夜、相馬市中村の県道でポケモンGOをしながらライトバンを運転中、路肩に停車中の軽乗用車に追突。
さらに清水さんをはねて約45メートル引きずり死亡させた。軽乗用車に乗っていた女性にも軽いけがをさせた。
判決が言い渡されると、傍聴していた清水さんの母親(56)と婚約者の女性はうなだれ、顔をハンカチで押さえておえつを漏らした。
母親は「刑があまりにも軽すぎる。人の命をなんだと思っているの」と声を上げた。
閉廷後、報道陣の取材に応じた婚約者の女性は「3年半で彼が生き返って戻ってくるわけではない。10年だって納得できない」と下唇をかんだ。
2人は、判決を不服として控訴するよう、検察官に求めたという。
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:48:41.49ID:9H3n2XD60
キチガイが馬脚あらわしたぞw
スレとは全く関係のない任天堂叩き始めやがった
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:52:01.75ID:0xHKg/hG0
やはりキチガイはPS独占
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:52:50.29ID:LGahUTiu0
任天堂を叩いたところで「ゴロプラの敗訴」は揺るがないわけだが
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:52:58.47ID:3N7cusyS0
関係なくないでしょ、任天堂のIPと特許を使ったスマホアプリだよね殺人GOも
豚はコロプラを悪の特許ゴロに仕立て上げたいようだが、真っ当な感性してたら任天堂に比べりゃゴロの方がまだマシって思えるわなw
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:55:06.59ID:LGahUTiu0
「殺人GO!」と叫んでも、ゴロプラの敗訴は揺がない
ゴキブLEEガイGが発狂しても、ゴロプラに明日はないよ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:56:52.48ID:3N7cusyS0
>>668
豚の脳内だけででしょw
コロプラは侵害してないと断言してるからな
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:57:14.46ID:0xHKg/hG0
>>669
>関係なくないでしょ、任天堂のIPと特許を使ったスマホアプリだよね殺人GOも

そんなアプリないから全く関係ないですけど
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:57:41.31ID:KrOEFtSf0
>>665
痛ましい事故ではあるけどあんたは別に被害者遺族でもなんでもないただの他人だろ?
遺族が犯人に対して怒ってるのはよくわかるんだけどさ
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:58:18.92ID:DOakpw1r0
重箱の隅のつつき方で割とイケるのか?と楽しく読んでたが、中身が結局このザマじゃ期待薄
このスレ見てるであろうコロプラ社員もがっかりだな
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 21:59:49.90ID:3N7cusyS0
あるんだけどじゃなくて、人を殺しておいて「未だに」はないよねって話でしょ
関係なきゃそこまで人として品性下劣になれるわけか?驚きだね
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:01:18.15ID:LGahUTiu0
Xperiaなどの「スマートフォンは殺人電話機」ということでよろしいか
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:04:13.13ID:0xHKg/hG0
このスレでもっとも品性下劣なIDがこちら
ID:3N7cusyS0
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:04:22.57ID:3N7cusyS0
>>677
コロプラゲー含め、他のアプリは不必要に人を移動させたりよそ見不注意を誘発させて人殺しを誘発したりはしないし
その前科もないからなあ

コロプラ含む他のまともな企業だったら即刻配信停止案件ですわw
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:05:40.76ID:9H3n2XD60
まさか社員か?
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:06:47.27ID:3N7cusyS0
殺人GOの話題になると豚に一気に余裕がなくなるな
人殺しだもんね、人殺し
そりゃどうやったって正当化できんわ。大金せしめて業績の好調要因に上げてんだもんなあ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:07:10.27ID:LGahUTiu0
ゴロプラ社員なら必死にもなるか
6か月後には会社がなくなる可能性もあるわけだし?
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:07:12.00ID:KrOEFtSf0
>>680
君車運転したことないの?
まさかとは思うがわき見運転してるやつ全員ポケGOしてるとか思ってるのか?
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:09:57.84ID:LGahUTiu0
人身事故起こしたら、トヨタやホンダなどの自動車メ−カーの責任になるんだな
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:11:40.89ID:3N7cusyS0
>>683
コロプラはすでに任天堂の言いがかりが全部通ってうん十億巻き上げられたとしてもびくともしない会社やで

>>684
今更ファビョって屁理屈垂れてこなくて良いよ
豚の言い訳は過去の殺人GOスレで全部論破されてるからログ速でもいってみてくればいい
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:12:06.56ID:SE3jC3ky0
なんでゴキがコロプラ擁護してんだろ
敵の敵は味方ってことなのか
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:14:32.54ID:MVwGw8GEM
>>658
ポーズが重要ってなら特許自体無効だろ
パソコンスリープさせたら一時停止になる音楽プレイヤーなんていくらでもあったはずだがそれと何か違いあるか?
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:14:39.95ID:gT3pXwTR0
運営を叩くと何故か任天堂が叩き返されるのと一緒だなw
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:14:44.30ID:3N7cusyS0
>>689
PSファンとか関係なく殺人アプリばらまく銭ゲバ企業が他企業に迷惑かけてたら嫌悪感もって当然じゃね
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:16:31.01ID:4HPQr/d1M
携帯やスマホによるわき見運転が原因の事故は5日件以上のペースで発生しており、
月に2〜3人のペースで死亡事故となりお亡くなりになってます。
(なぜかスマホの操作中というカテゴリで、電話中というのが集計対象にありません。 忖度か?w)

その中に ポケモンGo が原因の死亡事故がこれまでに2件あるのは事実ですが、
他の年数十件の犠牲を出してるスマホの使い方にも同じように非難されるべきではないでしょうか?
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:19:53.13ID:4HPQr/d1M
>>691
ポーズを解除するのに、特殊なボタン操作を必要とし、それが一定時間入力されない場合にスタンバイ状態に戻る

までを備えた装置として存在した?
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:23:16.67ID:3N7cusyS0
>>694
ポケモンGOが原因の殺人事件がこれまでに2件あるのは事実かつゲーム性自体が殺人を誘発してるでしょ
他のは路肩に止めて遊べば防げた事故だけど、殺人アプリは移動前提、人を急がせたり、急に立ち止まらせるゲーム性だよね
殺人だと言われる所以だわな

部分的に修正した部分はあるにせよすでに死んだ人は生き返らない
配信停止しなきゃ被害者遺族に示しが付かない
その社会的責任感のなさはやばいわ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:28:05.31ID:Jsoh6zpC0
被害者遺族
「ポケGOに限らず、スマホ運転自体の危険性を認識してほしい」
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:28:12.45ID:4HPQr/d1M
>>697
そういう反論をすればいいはずなのに

「特許の図(あくまで実装の一例)では説明が表示されているが、白猫では表示された×ボタンを押すだけ」

みたいな言い分になってるのは何故だろうか?
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:31:31.06ID:KrOEFtSf0
>>696
あのさ、スマホに地図アプリあるでしょ
あれ見てて事故ってる人結構いるんだけど
地図アプリは未だに使えるし、配信停止になってないのはなんで?
音声案内あるとはいえ運転しながら見てる人結構見かけるけどああいうのは無視するんだ
http://mainichi.jp/articles/20170210/k00/00m/040/071000c
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:34:46.12ID:+LUPo7me0
コロプラはVR業界でもすでに特許ゴロはじめてるし、ソニー信者的にもコロプラが痛い目にあう方が良いと思うんだがなぁ
このスレ見てると、やっぱりゴキってソニー信者じゃなくて任天堂アンチなんだなぁと実感するね
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:36:30.00ID:SE3jC3ky0
やっぱりただのKPD
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:37:20.31ID:3N7cusyS0
>>698
そっちは子供を殺された方だね
怒りをまき散らしても良いはずなのに堪えて立派な振る舞いをしてたね
なのに任天堂ときたら詫びの一言もなく豚は非難されて逆切れ被害者叩きだして酷いもんだった
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:38:25.04ID:MVwGw8GEM
>>699
俺に聞かれてもな
過小評価すれば馬鹿だから
過大評価すれば「ゲームができればゲーム機」発言を引き出したかったから
ここから怒涛の反論が始まるかもしれない(適当)
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:39:29.42ID:0xHKg/hG0
そりゃ任天堂非難してるのが被害者じゃなくてお前みたいなキチガイだからなw
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:40:20.98ID:7CcekPQt0
半年先とかなっがいなー
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:41:03.08ID:3N7cusyS0
>>700
ポケモンが出たりするような無意味な移動自体を誘発したり、射幸心を煽るものではなく公益性があるからでしょ
地図を見るのは目的地があるからだけど殺人GOはただのデータのために移動したりうつむいてスマホをシコシコする不審集団を無意味に生み出してるね
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:42:07.80ID:DOakpw1r0
火病ったりKPDするのは病気だから仕方ないと思うがゲハだけにしとけ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:44:05.81ID:N/fopUuh0
駅構内で寝泊まりするホームレスを鉄道会社が黙認していたら
関係ない第三者のチンピラが場所代を徴収しだしたようなもん。
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:44:50.88ID:Jsoh6zpC0
>>703
スマホ運転自体の危険性を棚に上げてポケGOだけの問題だと矮小化したがる
お前みたいなヤツへの怒りをぶちまけてるんだと思うよ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:44:58.69ID:KrOEFtSf0
>>707
公益性があるかどうかなんて被害者遺族にはなんの関係もない
事故で人が亡くなってるっことに違いなんてないぞ?
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:44:59.42ID:9H3n2XD60
さらに見当違いの任天堂叩き始めたぞ
もう勝利宣言でもしてデート行くなり寝てしまえ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:47:10.68ID:0xHKg/hG0
もうコロプラは牛歩戦術で判決を引き伸ばすしか手がないからなw
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:49:17.63ID:3N7cusyS0
>>709
人殺しで金を儲けてるチンピラがインネン付けて他人の土地を巻き上げようとしてきてるだけでしょ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:51:37.86ID:4HPQr/d1M
>>713
任天堂側の言っている意味が分かりません > 説明資料の何ページを読め、そこに書いてある

本来説明する義理はないんだが、ズルズル引き延ばされても困るから、一問一答してやる が >1 の内容

多分次の次くらいでマトモな口頭弁論に進んで、逆転裁判の「これ以上の証拠はもう出ないでしょう」 なノリで判決を出す日が決まる
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:52:07.79ID:3N7cusyS0
>>710
でも殺したのは殺人GOだよね

>>711
地図アプリはテレビ付けてても雑誌見ても悪目立ちする宣伝はでてこないよね
ポケモンは厚かましくも子どもに大人気!ってツラして色んなメディアや町中にでてくるけど
そういうのを見る度被害者遺族は悲しむんだろうね
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 22:57:30.77ID:MVwGw8GEM
唯一?レポート書いてるパテントマスターは正直余り賢そうに見えないから話半分だわ
たとえ勝率50%でも5件あるから合わせて3%って専門家の言葉じゃねーよ
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:00:48.39ID:4HPQr/d1M
>>717
それに対する 任天堂の勝率も3%だろ! とアホをさらした >382 がさらに楽しい。
まぁ、このスレの面白発言は警察の裁判官 >479 に持ってかれたがw
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:01:53.54ID:3N7cusyS0
>>715
>>1の内容は任天堂側が数打ちゃ当たると言いがかりつけてるのが一蹴されてるだけだが
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:05:40.52ID:0/FeQMO10
ぷにコン(浮動仮想パッド)勝てなきゃ白猫は即死だしな
いまさら固定式でできるか?
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:15:49.37ID:MVwGw8GEM
>>721
こう言った直後にパテントマスター引用するけど
コロプラは仮想ジョイスティックがアメリカの特許で既にあった事を見つけてきたらしい
任天堂の反論は長方形か円形かの差らしい
これが星形とかならともかく基本の円形なら普通すぎて新しいことないからこれは通らないんじゃね
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:19:59.84ID:yFivKQNR0
特許が有効かどうかとか抵触するかどうかとかいう以前に
「任天堂はIphoneが出る前(=スマホゲーが影も形もない)の時点で5件の特許を取得している」という事実がもう強すぎる

特許は審査されて初めて権利になる
すなわち、当時の特許庁はその5件を調査した上で新規性やら進歩性やらを一度認めている
だからコロプラ側が「取得当時に新規性が無かったことを示す『確たる証拠』」を持ってこないと無効にはできない

特許は取得すると全世界に公開されるものである、そして、「既に公知であるもの」に新規性はない
仮に特許侵害はないことを証明したり特許を無効化に成功したとしても
それは同時にコロプラの特許のうち任天堂と被っている部分には効力が及ばないことを自ら証明することに等しい
他社は任天堂側に許可を取るor無効化された特許を堂々使えるので結果としてコロプラは特許ゴロが不可能になる

コロプラがどうなるかは裁判の結果次第だが、いずれにせよ特許ゴロを防ぐという任天堂の目的は達成される
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:21:25.25ID:0/FeQMO10
>>722
仮想ジョイスティックそのものや形の話じゃないんだよ
『タッチ位置を基点とした』=浮動ってのがポイント

というか海外で既にあったとかいってたら
コロプラのVR特許全部無効になるんじゃ・・・
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:24:37.01ID:MVwGw8GEM
>>723
途中までは分かるが特許の間で被る要素なんて理論上は無いという建て前だからその目的達成は不可能
てか勝手に任天堂の目的決めつけてるお前は誰だよ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:26:27.59ID:3N7cusyS0
まさに今無理筋の言いがかりつけて数十億せしめようとしてる特許ゴロは任天堂なのにね
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:29:30.66ID:Jsoh6zpC0
任天堂は裁判に勝っても負けても目的を達成できて
一方コロプラは特許ゴロで稼げる勝ち方をしなければならないわけだ
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:37:20.68ID:0/FeQMO10
「この特許は既知だから無効」って勝ち方だと
自分達の特許も無効化される恐れがあるからな

『宝の山』を自分手で投げ捨てることになるわけだ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:37:42.94ID:4HPQr/d1M
>722
アメリカの特許として引用されてるのは、
PCのマウス操作の中ボタンのスーパードラッグスクロール的なもの
原点からの距離に比例して移動速度を決める というもので、上限を設定していない

任天堂の特許の特徴は
1. 原点から円形の範囲を決めて、方向と、強度を 0〜1 の範囲でアナログスティックを模した信号のみを作る点(これがアメリカ特許にはない新規性)
2. アナログスティック的な画像を表示し、原点となる画像と、傾きと強度に連携した位置を表示する点
  (ぷにコンはこの表示を、伸びるお餅(特許資料では弾性オブジェクト画像と表現)にしたのが特許として認められた)
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:38:19.25ID:yFivKQNR0
>>725
その「被る要素が無い」って建前が重要なのよ

・任天堂の特許とコロプラの特許が別物でないなら「被る要素がある」からコロプラの侵害が確定
・任天堂の特許とコロプラの特許が別物であるなら「被る要素は無い」のだから
 他社は任天堂から許可を取って任天堂の特許で示された方法で行えばコロプラの特許を侵害することはない
・任天堂の特許が無効であったとしてもその無効な部分がコロプラの特許になるわけではない
 なぜなら「任天堂が取った部分に既に公開されており新規性は無い」のであるから
 誰でも自由に使えるようになるだけであり、他社も自由に使えるようになる

いずれにしてもコロプラは特許ゴロは不可能になる
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:40:19.96ID:3N7cusyS0
>>727
殺人を未だにとかいってる下劣な豚には言ってません
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:43:19.97ID:MVwGw8GEM
>>729
いやいや
こんな裁判あろうが無かろうがその方法は定番中の定番だから特許訴訟では間違いなく使われる
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:47:23.20ID:4HPQr/d1M
>>725

>730 の任天堂の特徴の2になるけど、任天堂の特許は、
「原点」と「アナログスティック的位置」を模した画像を表示するだけ

これであれば、任天堂の特許を使うが、ぷにコンにはならない

おもち画像(弾性オブジェクト)の形状にしたら、コロプラ特許に抵触する

という関係になる
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:50:48.07ID:yFivKQNR0
>>729
自分たちのが無効というほうの心配は少ない
(>>723で書いた通り、一度認められた特許を「既知だから無効」にするには
 無効化を求める側が「出願時点で公知だったという確たる証拠」を出す必要がある)

無効化で勝った場合の問題はそこではなく、任天堂の特許が無効になった途端に
他社はその「無効化した任天堂の特許」のやり方をタダで使い放題になるということ
要するにあまりにも巨大な逃げ道を他社に与えてしまうワケ
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:51:30.54ID:0/FeQMO10
>>733
その定番の方法使うとコロプラ自身の首も絞めることになるから
難しいって話な

400万プレイヤーに課すハードルが高すぎるわw
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:52:44.19ID:3N7cusyS0
逃げ道って言うか普通のことでしょ
んなもんで申請した任天堂と通した馬鹿が悪い
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:56:07.30ID:4HPQr/d1M
>>735
カプコン−コエテク訴訟の猛将伝特許だけど、

地裁では 「セーブデータで引継ぎできるゲームがファミコンやスーファミで存在した」で地裁で、無効判決が出たが、
知財高裁で 「セーブデータは一定のゲームクリアが必要だが、ディスク交換はその手間が不要になる」 が認められて、有効判決、
これから地裁から控訴しての高裁の裁判が始まるけど、知財高裁の決定を元に逆転判決が出る可能性が高い

地裁はカプコンの一部勝訴となってるけど、実はカプコン側が恐ろしい訴訟費用負担で大損してるのがひっくり返る
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:56:08.31ID:yFivKQNR0
>>737
スマン、ちょっとそれでは何を言っているのか良く解からないから詳しく頼む
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:57:25.89ID:MVwGw8GEM
>>730
分かっちゃいたけどパテントマスター使えねえな
円形で区切ることには何の新規性もないけど0〜1の範囲で区切ることが任天堂オリジナルだとしたらまああるかもと思う

>>731
ならん
コロプラの特許が任天堂の上にあるなら(偉いという意味ではない)
土台に認められても建物に認められるかは別の話
だいたい任天堂が認めてくれる保証もないだろ
ちゃんと契約しないグレーゾーンなら気分で潰されるぞ
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:57:55.94ID:h5fV06fT0
通った当時は普通じゃなかったから誰も文句言えなかった訳で
無効申請したお馬鹿さんがこれまでにいたかどうかは知らんけど
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:00:19.70ID:XhdTDM8rM
>>740
コロプラが任天堂のアナログ特許を回避するのであれば、
アメリカ特許のみを使って、
ぐい〜〜〜〜っと、ぷにコンを画面の端から端まで伸ばすことができて、
その長さに比例した速度(速度に上限無し)でキャラを動かせる
ようにすれば、任天堂の特許の差し止め請求を回避できることになる
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:07:11.74ID:UrisT4+d0
>>739
任天堂の特許は無効、きちんとライセンス整備してくれるコロプラの特許をみんなで使おうってことでしょ
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:07:44.54ID:oQP4OG5rM
>>742
今までの賠償はどうなるか知らんがこれから回避するだけなら延ばした距離に応じて漸減的なスピードアップで余裕
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:08:19.25ID:Qts0Xs9c0
白猫はチャージのせいでアナログ的な速度調節がほぼできないんだよな・・・
(スキル使用不可のチュートリアルではできる)
アナログ的な動きを排して0か1の移動速度にすればいいよもう
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:08:24.04ID:JioxPbO60
>>740
任天堂の上にあると示されたならコロプラの影響範囲は「土台の上全て」から「その建物の上だけ」であることが明確化され劇的に範囲が狭まる
その後に任天堂が特許に対してどういう態度をとるかは知らんが、『コロプラの特許ゴロ』はできなくなる
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:10:38.80ID:XhdTDM8rM
>>745
長押しチャージや、アナログ方向でのアクション選択も差し止められるから、大丈夫さ
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:20:54.57ID:Qts0Xs9c0
>>747
海外版はチャージじゃなくボタン発動らしいし
無限加速もしくは0,1移動&スキルボタン方式で
フレンド機能無くせば行けるか?
スリープ?バトル中にスリープしたら死亡扱いでおk

白猫v2行けそうじゃんw
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:22:26.62ID:oQP4OG5rM
>>746
コロプラが任天堂の特許を侵害しててもしてなくてもコロプラの特許を侵害してるかしてないかには関係ないぞ
コロプラ様に金払えと言われた!特許侵害してないけど払わなきゃ!!
なんて会社は任天堂訴訟関係なく存在しないからな
あったら俺がビビる
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 05:51:24.55ID:3ExOIbqN0
仕事でやってたら警察の裁判官なんて馬鹿なこと言い出す奴雇えないよなW
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 06:37:04.31ID:f7fY4P2ya
コナミのロックマンに警察の裁判官か
次に情報が来たらコロプラの裁判所とかそんな感じの発言が来そう
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 07:34:16.24ID:oxE33Tg70
警察の裁判官がつよすぎるw
朝から笑ったわありがとう
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:33:13.30ID:ALOebQ1Q0
朝鮮ソシャゲメーカーもちょっとはマシな工作員雇えばいいのにな
弁護士も値切るし工作員も値切るんか
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:34:48.48ID:5YoU9CoxM
表現力が低くて数字の話もなくてただの京都的な嫌がらせにしか感じられない
コミュ力不足で同じようなレッテルを小さい方にはるだけの手法は時代遅れ
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:34:10.42ID:znW+5lpGp
>>755に言われたが
そもそも>>755が数字を使った話が出来ないのである
なんと不思議なことであろうか
>>755>>755自身を非難していたのである
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:39:36.91ID:UrisT4+d0
>>754
任天堂は朝鮮に乗っ取られてたんだ?
道理で殺人GOを配信停止しないわけやね
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:43:16.07ID:WD/fJVRap
>>755
それは京都に失礼だろ
日本で一番婉曲表現の発達した地域が京都
よくもわるくもな
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:52:08.24ID:UrisT4+d0
岩田にぶぶ漬け食って帰れと言わせてるえいえいおーコピペは豚のキチガイっぷりにドン引きしたな
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 10:15:52.83ID:Pdqbyprqd
某所で任天堂の特許はセガの特許と富士電機の特許と被ってるから一度却下されてると聞いたんだがそれってどういう事なん?
タッチパネル操作の特許は全部任天堂が持ってる訳じゃないの?
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 10:33:47.06ID:WD/fJVRap
感覚的な言い方になるが、業界での紳士協定かと
破るとお互いに不利益になるから協定を守る
それをぶっ壊すってのは業界にケンカを売るも同然だよな
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 10:42:18.83ID:Hkf15Zn70
>>232
あれは勘違いしてるの多いが手放してない。
一部だけ株の所有の仕方を変えたから、ルールに則って名義上の保有比率を下げただけ
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 10:55:15.08ID:nnfxn+tr0
>>28
コロプラが勝ったらコロプラに許可取らないとソシャゲ作れなくなる時代が始まるんだぞw
任天堂は特許で儲ける気は無くて業界の保護目的だけどコロプラはもろに特許でガンガン儲けます発言主張してるクソニーと同等レベルのキチガイ企業
こんなもんコロプラが勝ったら業界丸ごと本気で終わるぞw
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:01:08.29ID:UrisT4+d0
でも「業界の保護目的」って言うのは豚が勝手に言い張ってる妄想で
任天堂はもっとはるかに悪質な殺人アプリばらまかせて莫大な利益稼いでるような拝金企業ですよね
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:03:20.42ID:N2gW8QCsd
>>760
審査で一発で通る例の方が少ない
セガや富士通もタッチ関連の特許は持ってる
(イナズマイレブンはそれこそ特許侵害の裁判だし)
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:08:18.66ID:Pdqbyprqd
というか本当の意味でタッチパネル操作の特許をフリー扱いで放置してるのはセガの方だよね?
(本当に放置してるのならの話だけど)
セガと富士電機の技術によって再現される操作に関しては任天堂は権利を主張できない訳だし
むしろ任天堂の特許ってかなり限定的な扱いなんじゃないの?
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:19:00.34ID:XhdTDM8rM
セガの特許は
「タッチで操作オブジェクトをドラッグ的に動かす」
「タッチパネルを暗黙的にエリアに分けて、エリアによってタッチ操作のアクションが変わる」
であって、任天堂のアナログ特許と被ってるわけじゃない (これがあるから思いつくはずだ! という反論で使われた)

富士電機の特許は 「ノートパソコンのタッチパッドでマウスの操作をエミュレート(アメリカ特許よりちょいと踏み込み)」
であって、任天堂のアナログ操作特許と被ってるわけじゃない (こちらも、これがあるのだから思いつくはずだ! 用)
(原点から強度を 0〜1 の範囲で作るわけでも、原点と移動位置からスティックを模した映像を表示するでもない)
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:22:18.28ID:UrisT4+d0
まあいずれにしてもこんな糞みたいな特許じゃ賠償取れないわな
サービスの差し止め請求とかは理詰めとか喚いてたキチガイの妄想と違って信義則が関わるしね
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:24:04.67ID:Pdqbyprqd
セガは任天堂より数年早くタッチパネル系の特許を大量に取得してるのよ
主にアーケードゲーム関係でね
画面をなぞって動かしたりパネル表示してそれで操作をするとかね
それと同じくらいに富士電機もタッチしたところにコンソールを表示させる特許を取得してて
任天堂の特許は一度これらの先行技術が存在することを理由に却下されている

詳しくは任天堂のジョイスティック特許の経過情報の中の拒絶理由通知という奴を見ると書いてる
というかその件を纏めてる個人ブログがあったはず
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:31:20.36ID:Pdqbyprqd
富士電機の特許に関しては自分が聞いてたのと違うな
そこはネットでよくある尾ひれ部分なのか
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:32:31.96ID:XhdTDM8rM
先行技術ありとして一度却下されたものを、

「先行技術との違いはコレ」で、
「こういう問題を解決する手段」となっている新規性がある

というのを証明して認められているのは、バックボーンとして強い

コロプラの反論が子供の言い訳っぽく見えrw
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:34:46.62ID:UrisT4+d0
バックボーンとして強いwwww
小学生が難しい言葉を使おうとした感すごいね
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 11:58:42.70ID:nPwxv7Jpa
看板娘のアイシャさんの必殺技が思いっきり侵害しとるような・・・
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 12:11:20.21ID:LTAlMWZ20
>>764
妄想なら今頃任天堂はもっとがめつい搾取をソフトメーカーからしてるはずだけど。

君ら曰く、任天堂が買取保障してくれてるんだよね?
ソフトメーカーからライセンス料毟り取るどころか、ソフトに多額の金払ってくれるなんて、なんてソフトメーカー思いなんだろうw
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 12:33:11.14ID:37Rgrbvpa
このタイミングで七つの大罪コラボのCMとか狙ってるとしか思えんわ
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 12:41:50.44ID:Vvgs1HFka
>>778
その辺り面白いよな
国内外ありとあらゆるゲームレビューサイトやら集計サイトの数字を自由自在に操るお金持ってるらしいのに
コロプラを訴訟した理由はお金がないからーとか
お金がないらしいのに一年以上じっくり時間をかけて交渉してる理由について聞いても答えてくれた試しがないし
彼らのニンテンドーの規模がわからねえ
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 12:46:33.44ID:UrisT4+d0
>>778
SFCまでにがめつい搾取をしてきたのでPSにサードを総取りされる

GCで初代バイオリメイク、WiiDSでドラクエモンハンなどを独占契約で囲い込んで覇権を取り戻そうとする

取り戻せないのでゼノ・ベヨ・零などの余所で腐っていた弱小IPを買い叩いてファースト化する

それも上手くいかないので日本一やSNKなどの糞雑魚にすり寄る←いまここ
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 12:51:26.33ID:UrisT4+d0
>>781
「現金を持ってること」と「銭ゲバであること」は両立するでしょ
銭ゲバだからコロプラのような儲けてる企業からふんだくって潰そうとしてるんだし
任天堂の言いがかりに京都の田舎にまで出向いて一年以上真摯に対応したのはコロプラ側
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 12:59:16.62ID:j/xgv+DV0
無理がありすぎるな
コロプラ普通に負けそう
敗北宣言に近い
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 13:02:15.05ID:UrisT4+d0
業績見てから言えよアホ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 13:03:11.91ID:Vvgs1HFka
>>784
銭ゲバらしいのに訴訟せず一年以上じっくり時間かけて一社のお話聞いてたとか無理がないかな
まぁcellで何千億もの借金こさえて潰れた所を覇権扱いしてるみたいだし金銭感覚が普通の人と違うんだろうねお前さん
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 13:10:11.77ID:UeFdYTxfd
本当に銭ゲバなら64.GCの低迷期に色んなとこから特許料せしめてると思うんだが
ゴキブリレベルで言ってることバラバラだな
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 13:22:52.39ID:UrisT4+d0
>>787
銭ゲバ「なので」民事訴訟は金もかかるし、ちょっと脅してライセンス料ふんだくれればそれでよし
応じなかったら被害者面で訴訟提起するぞって話だろ、いきなり訴えるぞとかセオリーもしらねえくせして馬鹿かよ

未だにその定説わめいてるキチガイがいるんだね
Cellへの投資はSCEだけで決まったのではなくソニーの決定
ところがPS3ぐらいにしか使えなかったので結局SCEが製造コストを引き受けて内部留保をはき出した
ソニー自体はPS3によるブルーレイの早期普及で次期メディア競争を早期決着させて利益を得てるからあながち赤字だったわけでもないよ
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 13:30:50.56ID:UrisT4+d0
>>788
社長違うじゃん
元々客からもパートナーからもえげつない搾取をしてきた企業だったが、
小賢しいのでデカイ企業には自分から喧嘩を売らないスタンス
その後、上っ面では綺麗事を言っていたイワッチが死んで「ますます」銭ゲバに拍車がかかったって話だよね
豚が1bit脳ってマジなんだな
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 13:35:41.57ID:qShXPKHvM
>>680
ゴロプラも位置ゲー運営してるし、その利用者には車ユーザーもいるんですわ
お前の大好きな殺人企業ですな
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 13:47:59.48ID:UrisT4+d0
>>791
――ポケモンGOのようなものをつくる発想は馬場さんにはなかったのですか。
 「もちろんありました。ただ、位置ゲーをすでにやっていたからだと思いますが、
位置ゲーの危うさを理解していた分だけ、有名なキャラクターでやる怖さはありました。
つくり方によっては、今話題になっているように町中での事故など、いろんな問題が起きるんだろうな、と
http://college.nikkei.co.jp/article/83244610.html

コロプラはそもそも先駆者で殺人GOのようなゲームの危険性を最初から理解した上で選択肢から外してるんだよね
駅奪取シリーズとか殺人GOと違って安全でいいよねw
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 13:59:12.92ID:Gk43mqmj0
>>764
業界自体がそうやってまわしてきてたんだよ
それを新参が荒らして回ってるって構図
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 14:03:19.91ID:Gk43mqmj0
コロプラが特許で稼ぐ時代だとか宝の山だとか言ってたことは忘れないぞ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 14:23:14.40ID:wk480NcOa
そろそろこの子も豚の酢飯扱いされそう
ゲロ野郎みたいに
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 15:02:32.92ID:LTAlMWZ20
>>783
サードが取り戻せないもなにも、任天堂ゲーより売れてる和ゲーなんてないのに変な話だよね。
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 15:41:58.24ID:E6U2WiVK0
.              , グリーヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     へぇー
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    ずっと、家庭用ゲームを作ってたんですねえ
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ
.         ´⌒八    `  / `ヽ.     任天堂の倒し方、知らないでしょ?
           /\   _  ヘ   ハ    オレらはもう知ってますよ
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 15:49:53.93ID:WD/fJVRap
任天堂の勝利パターン
特許に価値はない
特許に価値はあるよ、けど任天堂の特許が効いてるよ
完全に任天堂の特許の方が強いよ
このどれかであれば、特許ゴロ行為は抑制される
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 18:18:29.46ID:YbHbKWpU0
やはりか・・・
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 18:47:33.10ID:TQ9chZhLr
昨日は必死に蔑称使うのを抑えてたのに
論破され過ぎて抑えられなくなって哀れ哀れ
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 18:49:22.36ID:+VU89WPZd
前の別件も任天堂が潰れる程の賠償金取れるはずだったけどクロスで落ち着いた。
クロスだから任天堂が悪いんだとか言うが悪いならクロスしないで金とれやw
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 18:51:57.18ID:BhK+1O3Ha
あの時の裁判で騒いでたアホは、1台あたり何円の賠償徴収する計算してたんだろな

その時の係数を今回の裁判に当てはめたら・・・
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 18:52:27.78ID:l/Ogqm9bd
この裁判は白猫が任天堂の特許を侵害してるって裁判であって
ぷにコンの特許については特に触れてないからね
どういう結果になってもコロプラの特許には何も影響がない
むしろ任天堂のカメラ特許の方が無効だと消されそうになってる状態
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 19:10:11.87ID:oQP4OG5rM
警告も普通に特許侵害についてだろ
法的に問題もない特許ビジネスを同業最大手が警告なんてしたらなんかの法律に引っかかりそう
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 19:46:51.90ID:pBt35Zaq0
昔からある!常識だから特許は無効!って裁判初日に立ったスレで馬鹿が騒いでた事とそっくりだな…
まさかコロプラの弁護士ってここで擁護してる信者と同レベルの知識しか持ってないとか?
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:49.60ID:l/Ogqm9bd
実際教科書に載ってるような内容を後から特許申請したと証明できるなら
新規性のない技術を申請してたという事で無効に出来るだろうね
特許って登録されてないものなら何でも登録出来るなんて
甘いものじゃないからね
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 20:22:52.63ID:BhK+1O3Ha
反論できなければ特許を認めることになるから全ての侵害主張に対して侵害していないという回答が必要
何でもいいからと社員なんかから手当たり次第にかき集めたのが>>1の内容と思われ
ゲハの素人レベルという感想は実に正しい 補助金の申請書なんかもこのレベルの知識で盛って書かれたのが多いな
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 20:28:35.76ID:X6z8Hj0H0
フィリップス君再び?
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 20:30:10.82ID:JioxPbO60
>>829
ところで、特許は「審査されて認められることで初めて権利になる」ってことは知ってるよな?
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 20:33:05.39ID:I3dCWgAHa
これが認められたところでコロプラの特許ゴロビジネスは終了
どっちにしろコロプラのまけ
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 21:40:41.45ID:JeC/QYjl0
この裁判はコロプラの特許には何も関係ないからどんな結果になってもゴロ自体は出来るでしょ
見た目だけのために金払ってぷにコンあえて使う馬鹿なんてそうそう居ないしVRはもうオワコン状態で全く金にならんだろうけど
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 21:42:02.19ID:l/Ogqm9bd
>>812
その通り、そしてそれが汎用的な技術であるかどうか
専門家ではない特許庁が見逃してる可能性は十二分にあるだろうね
登録されてる特許に関してはちゃんと調べてるだろうけどさ

今後の展開として考えられるのは任天堂が
教科書に記載されてるほど公知されいる技術と
自分達の特許技術の違いを説明しつつ
それを白猫のケースに被るように調整する流れだけど
そこでどこまで正当性を保てるかだな、
白猫がそれこそ教科書通りのやり方でカメラを作ってたらどうしようもない
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 22:02:58.86ID:pBt35Zaq0
その「常識」とやらは一体どなたが証明してくれるのかなと
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 22:12:16.30ID:l/Ogqm9bd
そら一般書籍として流通してたという状況が全てだろ
クリエイターなら誰でも知り得た情報であると証明するに
一般流通してた教科書に載ってるは十分過ぎる証拠になる

海外のマニア向けの商品とかでも先行技術として認められるケースあるのに
国内の一般流通品じゃあね
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 22:36:12.10ID:UrisT4+d0
>>804
当てはめるも糞も日本に懲罰係数ねーからガイジン
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 22:41:48.26ID:JioxPbO60
>>815
二つツッコミどころがある
一つ目は特許庁は特許に関しては紛れもなく「専門家」だということだ
もしも調査がそのレベルでずさんであれば特許自体がいつ無効化されるか解ったもんじゃないという不安定な権利になってしまい
それではそもそも審査する意味自体がないことになる(実際、実用新案は使う時になってから審査する)

もう一つは、任天堂が出してきた特許の出願日が2004年あたりつまり「IPhoneが出るよりも前」だということだ
これ以前のタッチパネルの操作はおおよそ銀行ATMのようなもんだったわけで
当たり前になったのは寧ろ任天堂がDSで広げまくった→Iphoneに採用という流れの結果であって
今回任天堂が出してきた特許は、「今の当たり前が当たり前になる前に取得したもの」であって、当時としては新規性があったということ
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 22:45:15.25ID:0JApAqJWa
「組み合わせればできる発明は常識」って何気なく書かれてるけどその組み合わせって十分特許として成立するような…
俺コロプラじゃないからわからんけど
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 22:50:07.06ID:UrisT4+d0
>>819
却下された親と実質同一の分割特許が通ってたっていうキルビー特許事件ってのがあって104条の3ができたんでしょ
現に任天堂の新規性のないしょうもないアイディア通してるようにガバガバだよ
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 00:52:51.67ID:Eme/axqfd
>>819
実際、特許庁の判断が絶対的ではないのは間違いないだろうね
そりゃ登録されてる特許情報なら確認も把握もしてるだろうし
普段からそれを理由に拒絶理由通知なんかを送ったりしてる訳だけど
ありとあらゆる事象を把握してる全知全能の存在という訳でも無いからね
だからこそ無効の抗弁という仕組みも認められてるし
また無効の抗弁を喰らった側もそのタイミングで訂正の再抗弁という抗弁をする機会を与えられてる訳だしね
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 01:03:15.16ID:k9wPt4rLd
とは言え、一度通った特許を無効化するには、通常の裁判とは逆で
無効化したい方が無効であることを示す(特許庁が何か見落としをしていることを指摘する)必要がある
コロプラのの情報収集能力でそれができるかな?
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 01:08:10.59ID:Eme/axqfd
>>819
あとiPhoneより前とか言ってるけど
ジョイスティック特許を申請した2004年の時点で
2002年にセガが特許取得したタッチパネル操作の特許と
1999年に富士電機が取ってたタッチパネル特許を理由に
拒絶理由通知喰らってるからね
そこで指摘されてる箇所においては任天堂も権利主張は出来ないよ

まあ特許無効喰らってるのジョイスティックの特許じゃないけど
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 01:11:40.87ID:Eme/axqfd
>>825
それが「一般流通してる教科書に載ってる」なんだろ?
その教科書が任天堂のカメラ特許より先に出てて
任天堂がそれ以前に同技術使った商品を一般流通させてた事実でもない限り
かなりクリティカルな反証材料になるぞ
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 01:21:15.64ID:Eme/axqfd
で、任天堂はまず間違いなくその本の内容と
自分達の特許内容は違うものだとして反論するだろうけど
コロプラがその教科書通りにカメラ設定してたら任天堂は攻め手が無くなって詰むよねって話
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 07:05:58.11ID:VGCyGm3nr
ソースは脳内教科書
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 08:29:33.36ID:CAtQnqAmp
ソシャゲってこんなユーザーが遊んでるんだね
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 08:40:52.05ID:MFtpkmKHp
教科書?
プログラミングの本が教科書に選定された?
教材での選定なら知ってるが
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 08:42:57.98ID:TmhIoQXx0
参考書に乗ると公知になるって話?
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:02:14.11ID:Eme/axqfd
公知になると言うより
任天堂が最初に発想した技術とは言えなくなる、が正しいな
特許においては発明者が先行技術を知っていたかどうかとか
アイディアを盗作したかどうかとかはあまり重要ではなく
客観的に見て新規性のある技術であったかどうかが重要だからね
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:14:04.77ID:Xc8WcbM3d
セガのイナイレ特許は申請の時2回拒絶された時の
タッチカービィの新作発表のファミ通ページが
「それ、思い付くよね?」と公知例に引き合いに出されたりするし

教科書(笑)恥ずかしいな
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 10:24:15.36ID:h+SXUEBr0
お前の頭がね>恥ずかしい
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:00:45.77ID:H53Iq9k/0
素人が言い争っても結果なんて出ないんだし
経過をみようぜ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 11:07:53.81ID:xfVzLAiK0
商売としてはありだけど、そこは暗黙のルールで触れないって部分なのにね。特許特許してたら業界が廃れていくのがわからんのかねぇ。
まぁ、VRもスマホもコロプラの所から出たのは買わなくなったが。
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 12:20:10.05ID:k9wPt4rLd
>>827
それならコロプラがするべきはその教科書を裁判の場に証拠として持っていくことだな。
それの発行日が特許の出願より前なら裁判の勝敗という意味ではクリティカルだ

で、その本は何てタイトルなのか教えてくれないか?
一般流通してるならAmazonあたりで売ってるはずだ
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:04:24.96ID:0NamM5DYa
特許のことはグーグル先生が教えてくれるってドヤ顔でのたまってたし
教科書とやらももしかしてグーグルに載ってたものを指してたり…?
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 13:32:42.50ID:/tkzYWWhM
コロプラの言うような教科書に載ってるのは、
Zバッファの扱いの話だよ

おそらくは半透明合成の実現方法

これを組み合わせることで

・ 輪郭を抽出するアイデアを組み合わせればシルエットを作れるはずだ
・ シルエット形状に対応したテクスチャから色情報を獲ればいいはずだ

まぁ特許は、それまでに「課題があって」「誰も事前にそれを実現していない」 ことを解決した褒美の独占なわけで

過去のアイデアを組み合わせれば実現できたんだ! という発券も、特許の対象なんだけどね
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 21:16:16.35ID:K+P42MbN0
>>793
駅奪取も駅メモも車ユーザー結構いるんだぜ、田舎は電車ほとんど走らんからな
千葉モノレールは駅メモのキャラを借りて公式キャラとして利用してるが、有名じゃないんだな
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 23:31:33.94ID:Ripigp540
年収300万円の弁護士探して大企業任天堂との訴訟をおこなおうとするコロプラ
学生ですら弁護士雇ってしっかりとした会見を運営したのにただの広報が司会を担当して
マスコミ「あなたの発言が日大の名を落としているんですよ」広報「落としていません」と言い合いになった日大
どっちがよりケチなのか、あるいは懐事情が不味いのか
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/24(木) 06:50:14.13ID:eIvFwLFy0
「キャラが壁に隠れる場合にどんな表現をするか」なんて、ゲームの特許関連の勉強をしたらまず習う話だったりする
壁に隠れたときの表現って特許が複雑に絡んでて、実はすごいセンシティブな問題なんだよ
ゲームの特許の勉強をした人間なら「壁に隠れたとき〇〇と表示するなんて、昔から常識」なんてレスは有り得ないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況