X



 ゼルダBoWやりたいが最近になって過大評価の声も聞こえる。それにゼルダのためだけにSwitchを
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 08:49:11.75ID:sZs4g7lx0
本体ごと買うのも気後れするわ
本当にゼルダにそれだけの価値があるのか?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:23:33.15ID:hoZaJkmC0
>>70
ほしいソフトが10本無いとハードを買えないのか
お前も大変だなww頑張れよ

>>72
ゴキブリはゲームが嫌いだよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:24:00.03ID:GwjZJ6Li0
ストーリーが薄いっていうか察し力が必要
ムービーで全部見せなきゃ理解できない人には
状況がわからないと思うよ
とりあえずの流れがわかる最低限の情報しかムービー化されていない

プレイできるストーリー部分は
起承転結の「結」の部分だけだから
短く物足りなく感じるかもね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:24:55.16ID:nOpyRUvDd
欲しいのが二本あったら買うといいよ
一本だと合わなかった時に泣くことになる
というかハードに悪い印象を持ってしまうからよくない

オレはゼルダは言われるほど面白いと思わなかったが、スカイリムは合ってた
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:30:55.43ID:Rb+3pumCp
ゲハにいる程度にはゲームに興味あるはずなのにたかが4万ぽっちの出費でウジウジしてんのもどうかと思うぞ、買ってダメなら画像upしながらネガキャンすればいいじゃん
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:33:53.01ID:NilBPLIK0
ゲハの鑑みたいな意見である種尊敬するわ>ダメなら画像upしながらネガキャンすればいいじゃん

まあマジで出費を惜しむ気持ちがあるならゼルダのためだけに買うのはやめておけ
4万程度無駄にしたからなんだって気分になれるくらいの余裕がないとダメ
スイッチに限らないけどな、こういうの
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:34:01.95ID:Q2olE5wB0
ゼルダとゼノブレ2 の為に購入して
満足いくソフトは今のところゼルダだけ
オクトパスは買う予定だがそれが終わったらスイッチは長い眠りにつく
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:34:40.59ID:TIoiNtEoM
ムービーもキャラの挙動が芝居臭いのもなぁ…

途中から違和感軽減するために英語音声にしたわ
音声のみ多国語が後から追加されたけどクレームあったんかね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:39:09.24ID:uDLE5Iu90
俺は欲しいゲームがあればハードなんかいくらでも買う
ウジウジ悩む時間がもったいない
ゲームには絶対に消費期限があると思う
鮮度の良い内に遊ばないと楽しめない

どんなに評価が高いゲームでも合う合わないは絶対にある
しかし、遊んでみないと分からない
後悔するかもと思うくらいならゲームなんか辞めちまえ

お前はゲームが好きで気になってるゲームがある
それだけだろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:39:46.76ID:TIoiNtEoM
>>80
ゼルダ目的で買ってイマイチだったけどマイクラとインディーゲームが面白いから満足してるわ
まあどっちもよゐこ動画の影響で買ったんだけどw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:42:17.91ID:NilBPLIK0
>>85
いいね!
私はDXMが良ゲーであることを信じて待ち続けるよ
インディーズはだいたいSteamで買っちゃうからなー
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:46:41.48ID:wPRen+92M
PS4 で出たオープンワールドを一通りやった俺が面白いと思ったから、やった方がいいよ
個人的にはGTA5以上スカイリム以下って感じ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:46:51.26ID:mNfVZPob0
>>1
無い
まあ結構面白かったがゲハの評価は半分ステマと考えた方が良い
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:47:17.03ID:rd/pblte0
>>84
俺も昔はそうだった
テイルズオブヴェスペリアの為にPS3と箱〇を買った
だが、その後に続くものがなかったんだ

話題になった新作ゲームにも手を出してみたけど
どれも俺には合わない物ばかり
ほんと地獄だったよこの頃は面白いゲームと出会えなくてさ
PS2やPSPの昔のソフトの方が面白く感じたくらいだよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:49:04.47ID:uDLE5Iu90
>>90
レトロゲーム板に行きなよ
新作ゲームを買うか考えてる人に
大昔のゲームしか楽しめない君の意見が適切な訳がない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:50:42.93ID:NilBPLIK0
洋ゲーになじめない人は大変ね
箱〇とか俺には神ハードだったんだがな
Gearsシリーズにシャドウラン、オブリ、スカイリム、HALOなどなど・・・
ていうか和ゲーでもACとかベヨネッタとかEDF3とか好きなのいっぱいあるや

箱1はなんでああなっちまったんだ・・・
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:52:33.58ID:i+9VLu3u0
>>90
そりゃテイルズのためにハード買うような人を満足させる機種はもう無いだろう
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:54:18.26ID:1hyPS1X8a
過大評価と言えばモンハンだな
面白ければ売れ続けるはずなのに
なんでランキング外?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:56:53.75ID:rd/pblte0
>>92
今は普通に洋ゲーも遊ぶようになったけど
和ゲー専だとマジでやるもんなくて辛かったよ
PS3でもいよいよやるもんなくなって
もう、こうなったら洋ゲーに手を出すかと思って初めて手にとったのがアンチャだった
こんな世界もあったのかと少し感動したよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 10:56:54.79ID:1hyPS1X8a
>>90
今もPS2時代の方がゲームとしては
面白いぞ唯一勝負できそうなのは
地球防衛軍くらい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:05:35.00ID:j02FJRwfa
またゴキくんゼルダコンプ続けてるのかある意味ストーカーやな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:07:13.85ID:NilBPLIK0
>>96
そこでアンチャが救いになるのか
なるほどなあ・・・アンチャが売れてる理由が分かる気がするね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:08:25.71ID:wDllbWz30
1年前のゲームを今更買うのか?
今までなにしてたんだよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:10:18.05ID:fAZiXKcZa
>>1お前には絶対に合わないから大好きなps4 に篭ってなよ 仲間もいっぱいいるしそこから出てくんなよ?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:11:54.46ID:lWRpLHJId
答えソクミン
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:13:10.84ID:rd/pblte0
>>100
アンチャの次にプレイしたのがオブリビオン
こちらはPC版だけど地下水路から外に出た時の感動は今でも忘れられない
新たな世界を見せてくれたこの二作には感謝してるよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:16:06.64ID:j02FJRwfa
直接糞ゲー連呼しても笑われるだけだからカーブボール投げたつもりだけどションベンカーブすぎて触角見えてますやん ID:sZs4g7lx0
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:20:19.95ID:zVHlUZcrd
>>58
本当に批判的な意見のみ拾っていってるな。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:22:04.95ID:cVynu9zdd
俺はゼルダの為に発売日に買って後悔はない。
ゼルダ以外のソフトも色々あるし良い品物だ。
買って自分に合わなきゃ売れば良い。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:29:44.86ID:zVHlUZcrd
そもそもゼルダは自分から動いて、自分だけの攻略法を見つけて楽しむゲームだからな。
アンチャみたいにあらかじめ決められたルートのみ進むゲームしか楽しめない奴はそりゃゼルダ面白くないわな。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:34:50.13ID:NilBPLIK0
>>104
オブリほんと面白かったよね
TPSとかFPSはしなかったのかな?
ロストプラネットとかライトな対戦ゲーで箱〇初期はかなりお世話になったわ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:43:09.34ID:gXONGn1Rd
洋ゲーの、特に大作オープンワールドはいかにリアリティのある世界を構築して
現実に近い多様な選択肢を提供できるかっていう
より優れたシミュレーターを目指す指向で作られてるのに対して、
ゼルダはあくまでゲームはゲーム性が最優先で世界観ストーリーその他なんて二の次って言う
いつもの任天堂思想をベースに作られてるからな

どっちが優れてるとかじゃなくそもそも向いてる方向が違う
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:45:34.52ID:11P+3InQ0
>>58
その心配はないぞ
アメリカのアマゾンでもゼルダはGTA5、スカイリムより高評価
アメリカでゼルダをプレイするような人達は他のゲーム機も持っているだろうから
OW初体験で高評価ということはないだろう
ゼルダはOW初体験の人にも慣れてる人にも高評価という奇跡のようなゲームなんだよ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:48:56.80ID:rd/pblte0
>>110
そこそこ遊んでたと思う
レッドファクション、フィアー、クライシス、ストーカーが特にハマったゲームかな
マウントアンドブレードとかもう一生遊べるレベルよ

基本協力、対戦メインのゲームはあまり遊ばんかも
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 11:52:53.31ID:CMmN4KNNa
最近にかって過大評価の声ってどこの声?ゲハやブログに踊らされたのか?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:00:39.75ID:sm0WeOT+0
ゼルダBotWの直前までウィッチャー3をプレイしてた
ゼルダにクエストマーカーがないという点で反応する人はいるんじゃね
今時のゲームはクエストマーカーがないとかったるいけど、ゼルダはそうじゃなかった
まぁ個人的にかもしれんけど
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:01:20.83ID:t84XDBXeF
面白いよ。だがその為だけに本体を買うなら4万円、そこまでの価値はない。というかどのソフトにも4万の価値があるゲームなんてものは存在しない。
ゲームが趣味として定着しているのは金銭的価値観が内容とバランスがとれてるからだ。いくら面白くてもひとつのケームに4万も出すのは馬鹿げている。
今PSかPCを持っているならアサクリオリジンを薦める。ゼルダのシステムとよく似ているので楽しめると思う。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:05:04.89ID:HfVbkKMCa
>>81
オクトラ買うやつって自分は意識高いと思ってるやつくらいだからな
Switchの広く深くカジュアルな路線とは合わないだろ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:14:09.56ID:TonfIZeU0
ゼノブレ2はクソゲーだがゼルダはやる価値あるよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:18:18.24ID:fWF0gJvep
>>1
PSで出てたらまあまあ良くできたオープンワールドくらいの評価だっただろう
良ゲーなのは間違いないけど俺はスイッチごと買って後悔した
その時は35000で売れたから良かったけど、今は買い取り18000とかだし死にかけてる低性能ハード買ってまでやる価値はない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:21:47.85ID:C0cv0Fo/0
俺はゼルダにあんま興味無かったけど、やってみたらswitch買って良かった思ったわ
何か雰囲気がいいね
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:22:37.25ID:EFE1c4lXr
ここで必死になっても売れ続けるのは食い止められないから可哀想
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:24:55.66ID:qTCRMzvDa
ゼルダは何もないswitchを擁護するために信者が持ち上げたただの凡ゲーって結論出てるよ

実際10分でやめたとかそう言う声ばっかり聞こえてくるし
0124リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/06/24(日) 12:30:02.71ID:zyxgTt5x0
始まりの台地の探検だけで挫折してしまったプレイヤーも居るとか…。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:33:08.46ID:zVHlUZcrd
>>123
そういう声以外、見えない聞こえないにしてりゃそうなるだろうな。
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:38:54.80ID:VVGGYDjN0
こないだも世間の評価は間違ってる俺のほうが正しい!とか言ってる奴いたな
GOTYも数々の絶賛も全部おじせらしい

もうここまで来ると糖質じゃん
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:40:20.18ID:u8QzvpX40
始まりの大地だけで1週間遊べた
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:43:59.77ID:QvKUvbrs0
>>1
自分で買うゲームを自分で決められないなら、おとなしくPS4で遊んどけばいいものを
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:45:00.94ID:6CgKZeEI0
糞程オープンワールドしゃぶってるけどゼルダは評価通りの名作
オープンワールド物よく遊ぶ人ほど凄さわかるんじゃね
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:45:46.15ID:GJvm/ifP0
ゼルダ以外にやりたいゲームがないなら止めとけ
俺はイカとゼノブレ2とマリオもあるから買ったけど
何本かやりたいゲームがあればスイッチとゼルダは買えとオススメ出来る
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:50:31.99ID:B17AXthP0
評価してる人は多い 合わない人もいる

としか言えないがまあゴキのネガスレでなに言っても無駄
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:51:01.35ID:NilBPLIK0
>>114
レッドファクション!ゲリラの方かな?
あれすごい面白かったよね、爆弾メインのオープンワールドとか今でも似たような
コンセプトのゲームないよな
ていうかTOV以外でもちゃんと楽しんでるじゃないか君w

>>116
いやクエストマーカーあるやろ
俺も買う前に無いって聞いてたからへーって感心してたら
普通に神獣クエストでマーカー表示されてなんだそれってなったわ
クエストマーカーが無いとはなんだったのか?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:51:02.09ID:XeBjASJR0
どんなゲームでもソフト一本のためにハード買うなんてのはやめたほうがいい
ゼルダしかしないのであればクソ安くなってるWiiU買うってのもあり
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:58:27.97ID:UtOBVdNlM
そもそも1は過去一度でもゼルダをプレイしたことがあるのだろうか
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 12:58:38.61ID:u8QzvpX40
>>117
箱でも出てるのになんでその二機種?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 13:01:28.83ID:01tzBRnJa
たとえそれが真実でもこのネガティブな情報は信じて
ポジティブな情報は疑うってのは社会全体に蔓延ってる悪癖だよなぁ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 13:05:24.02ID:6IlKcnOW0
>>139
人間の本能だからしゃーない
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 13:23:37.23ID:TaVEYLA90
だが欧米人は買った
日本の自称ゲーム好きやオタは買わない理由探しばかりで買わない
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 13:50:48.50ID:UADTZuVB0
俺たちに与えれられる情報は全く同じなのに、全く異なる見解を持っちまう
好きな人が貧しい人に施しをすれば、尊敬できるだろ?
でも嫌いな奴が貧しい人に施しなんて始めたら売名行為だとかばら撒き行政だとか、非難轟轟さ
何をしてもしなくても、愛があれば感謝し、愛がなければ非難する、それが世の中ってもんなんだ
俺はね、世の中には真実なんてものはよっぽどのことがない限り、存在しないんじゃないかと思うね
もし絵羽さんが物理的なアリバイを示したとしても、君はそれを信じたかい?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 14:21:48.77ID:TuAh4J1z0
「評判いいから買ったけど、面白くなかった」と言っている人に共通していることは
ドラクエのような至れり尽くせりのおもてなしゲームを期待している人たち

あれはどうだろう、これはどうだろうと自分なりに試行錯誤することにゲーム性を感じるひとたちが
楽しめてる
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 14:29:26.99ID:UJIvKv/va
海外のフォーラムとか見ててもウィッチャー3なんかは日が経つにつれ凄いゲームだって評価が上がる一方なんだが
逆にBOTWはスカスカでつまらんだの武器壊れる仕様が糞だの過大評価だって声が日増しに大きくなってるのが印象的だな
まあ十年後どういう位置づけになるかはわからんが、たぶんウィッチャー3はゲーム史を変えたゲームとして、
BOTWは優れたゲームではあるけど時岡ほどのインパクトはなし…という扱いになってそうな気がする、あくまで海外限定だが
ただこれは任天堂ハード自体が海外ではディスられ気味なのと、exclusiveなので、他ハードのゲーマーや
海外では特に声の大きいpcゲーマーにはそもそも手に取る機会がないからバイアスがかかるっていうのもありそう

ちなみに、別にハード買わなくてもやれるぞ、wiiuのエミュで普通に遊べるしシェーダーももっと綺麗にできるからな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 14:37:28.60ID:QvKUvbrs0
海外製のOWゲーが素晴らしいなら、ゴキブリはそれをPSユーザーが遊んでくれるよう勧めるべきなんだよな
実際そんなゲーム史を変えるような素晴らしいゲームを、国内で600万近いユーザーが無視してるわけだ
それなのにゴキブリは任天堂ゲーディスるために利用するだけ
そしてPSユーザーが洋ゲーをやり込んでるゲーマー揃いと思い込む
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 14:38:22.93ID:B17AXthP0
ウイッチャー3はすごいんだろうね
ただどこまで評価上がってもうちみたいに
幼稚園児からおっさんおばはんまでゼルダやるとかは
ウイッチャー3では想像できない
まあいつもの「宗教だ」で片付けりゃ簡単だけど
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 14:39:28.31ID:zeZey6K00
>>134
そうだよなw
ゼルダだけやりたいならU買えば良いだけだからな
俺はスイッチで山の様にやりたいのあるし今はマリテニやりだしたw
1部のコアやマニアがやるものないとか少数派なのに
わめくなアホって感じw
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 14:40:17.79ID:B17AXthP0
>>148
あと「脳内家族」とかな
ゴキブリはそうやっていつでも逃避してりゃいいんだよ クズ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 14:52:13.75ID:jET9+0zd0
簡単なことだよな、ウイッチャー3やればブスザワなんて凡ゲーってのがすぐに理解できる
やることないからヒントなしで12枚の写真の箇所行けとか、ほんとバカw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 14:56:07.32ID:B17AXthP0
「ヒントなしで12枚の写真の箇所行けとか、ほんとバカw」

ヒントなしとかw  写真そのものがヒントだろwww低脳すぎるwww
つか馬宿でヒントあるし
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:00:30.76ID:B17AXthP0
「双子みたいな山が見えてて、川がこっちに流れて橋がここか」
「なんか湖に櫓が建っててハイラル城が見える あっ神獣が飛んでるやん 手前は岩場か」

これがヒントでなくてなんなのかw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:08:32.28ID:7MbZ7CnU0
写し絵はチュートリアルのサブクエストがカカリコ村にあって
メインを進めると途中でそのサブもクリア出来るようになる
そのサブをクリアすると、メインストーリーのヒントを教えてくれるようになる

面白かったのは事実だけど、ゼル伝だけで買った猛者は多分居ないと思う
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:16:01.16ID:bkwfZARna
ゴキブリがいくらネガキャンしても売れ続けるよ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:19:06.56ID:9a895Ky50
フォールアウト3をはじめたやったヤツは感動するし
オブリビオンをはじめたやったヤツは感動するし
GTA4をはじめたやったヤツは感動するし
それがゼルダだったヤツが感動してるだけ
というかそういうことだよ

何がすごいって今までコアゲー殺しゲーだったオープンワールドを
一般人も楽しめるゼルダに調整したこと ほめられるのはこの一点だけ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:20:01.75ID:B17AXthP0
結局>>146の「過大評価だって声が日増しに大きくなってるのが印象的だな」
ってのは>>152みたいなエアプクソゴキブリが
テキトーなネガ評価を日々累積してるだけなんじゃね?
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:27:15.88ID:NilBPLIK0
コアゲーねえ・・・まあ国内に限って言えばそうなのかもな・・・

ところでその文脈から見るとゼルダはまるで殺しゲーじゃないかのようだが
殺しまくってるだろ何を言ってんだ
人間じゃなければOKなのか?
ちなみにほぼ全く殺しをしないオープンワールドだって存在してるぞ
バットマンシリーズがな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:28:25.15ID:xODAAbkd0
ゼルダ途中で投げてる俺の感想だと、FF15の方が面白かった
結構真面目に
FF15も本編クリアした後の探索要素はだるくて投げたけど、ゼルダは祠のパズルだるすぎて途中で投げてしまった
四神獣の水だけ終わったところだけど、これ最後までこんな感じなんだろ?

いいと思うのはパラセールで飛べるぐらいで、OWやりたいだけなら洋ゲーの方が余程いいと思うんだよね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:35:36.22ID:6nEN0ADr0
最初はBoWって言ってたのにすぐブスザワという
もうちょっと頑張れよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:35:37.71ID:NilBPLIK0
>>162
まあ最後までそんな感じやで
というかこのゲーム最初の神獣クリアするあたりが一番面白い時期だと思うんだけど
そこでつまんないってなってるならたぶん続けてもいいことないと思う
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:38:54.76ID:xODAAbkd0
>>164
ありがとう、売ってくるか
スプラ2専用機になってたから買ってみたが、俺には合わなかったようだ
>>145のレスが真理を突いてると思うわ
祠の謎解きで試行錯誤するのがくっそめんどいから、YouTubeで動画漁って済ませてる始末だもん
ちなみに去年買ったゲームで楽しめたのはスプラ2とドラクエ11って奴です
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:39:03.84ID:RDtlBjpD0
>>163
ゴキブリの限界か
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 15:58:35.50ID:Fw0rra6ra
どんなゲームでも合う合わないはあるからな
俺もCODやBFとかのミリタリ系FPSは何が面白いのかよく分からんし
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 16:14:00.33ID:11P+3InQ0
>>146
ゼルダは発売当初からスカスカ、武器が壊れるクソ仕様、雨がマイナスでしか無い、クソグラ等と散々叩かれていたよ
ユーザースコア0点爆撃とかあっただろ
発売されてからずっとゼルダを叩き続ける勢力はいる

>>159
その理屈でゴリ押しできるのは日本国内の評価のみ
BowTはメタスコア、GOTY、各国のアマゾンレビューなどどこを見ても高評価
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 16:15:04.19ID:xODAAbkd0
>>168
そっち系はやったことないけど、去年グラボ買ったらもらったゴーストリコンワイルドランズはOWとしてみてもミリタリ系TPSとしてみてもそれなりに面白かった
これも途中で積んでるんだけどさ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 16:17:33.61ID:+aO+vg9s0
気になるなら実況動画とか見てから買えば?
面白そうと思えば見るの辞めて買えばいいし、合わないと思えば動画見て満足すればいい
ここで過大評価かどうか聞くより確かでしょ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:43.00ID:sm0WeOT+0
>>146
ウィッチャーも楽しめたけど、物量と洗練さを感じたのであってゲーム史を変えたとは思えない
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 16:21:51.47ID:sm0WeOT+0
ゼルダの本当に良かったところはリンクの挙動だわ
打てば響く感覚だった
直前までゲラルトさんを使ってたからかもしれんけど
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/24(日) 16:45:22.30ID:pTkKbw+Ia
>>159
はじめたやったってどこの国の言葉?

日本語学校の代わりに指摘してあげたんだから金払ってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況