X



JOC「ゲームはスポーツじゃないので開閉会式出るな、滞在費用やらん、あ、囲碁は許す」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 19:31:39.26ID:MWrN+YjyM
アジアの五輪といわれるアジア競技大会に、ゲーム対戦競技「eスポーツ」の日本代表選手が初めて出場することになった。

国内予選を勝ち抜いた11人の選手のうち3人が東アジア地域予選を突破。
これを受けて日本オリンピック委員会(JOC)はエントリー手続きをするが、「JOCが派遣する正式な日本代表ではない」という位置づけだ。
日本代表であって日本代表でない――とはどういうことなのか。

焦点となっているのは8〜9月にインドネシアのジャカルタで開かれるアジア競技大会だ。
同大会はアジア・オリンピック評議会(OCA)が4年ごとに開催する国際総合競技大会で、JOCが日本代表選手を派遣する。
ジャカルタでは初めてeスポーツが公開競技に採用されることになり、日本を含む27の国・地域の選手が6つのエリアに分かれて予選を戦った。

本戦の出場権を得た日本人選手はサッカーゲーム「ウイニングイレブン」で2人、カードゲーム「ハースストーン」で1人。

だが代表選手を派遣するはずのJOCは、我関せずというスタンスだ。
「(エントリーの書類に)JOCの判がなければ出場できないので、代わりに押してあげるだけ。
eスポーツの選手を派遣するのはJeSUであって、JOCではない」。
日本代表としての統一ユニホームや現地での滞在費支給は無し。JOCの公式記録にも残らない。

大会が始まっても、JOCが派遣する正式な日本代表でないeスポーツの選手たちは開会式や閉会式に出席できない。
現地ではホテルなどの宿泊場所が不足する可能性が高いが、「選手村に入れるかどうかはインドネシアの組織委が判断すること」とJOCは突き放す。

背景には、eスポーツに対する態度を決めかねているJOCの事情がある。
もともとJOCの内部には「テレビゲームがスポーツなのか」という慎重な意見が根強い。
「eスポーツが公開競技になると現地から連絡を受けたのはつい先日で、きちんと議論している時間がなかった」とJOCは説明するが、
内々には以前から分かっていたことで、結論を先送りしてきたのは間違いない。

JOCの内部で根強い「テレビゲームがスポーツなのか」という意見は、説得力を欠く。
JOCは10年、中国・広州のアジア競技大会で囲碁が正式競技になった際、日本代表を派遣したことがある。
このときは日本棋院、関西棋院、日本ペア碁協会という囲碁の3団体が急きょ、統一団体の全日本囲碁連合を設立(11年に解散)。
JOCはこれを承認団体として認めた。囲碁はよくてeスポーツは駄目という理屈は通りにくい。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO32224460V20C18A6000000?channel=DF090520172480
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 19:31:58.56ID:MWrN+YjyM
ゲハガイジ反論できず。。。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 19:35:10.04ID:p43PBfCmd
そもそもなんで受理したのかがずっと疑問
フランスで行われる日本のイベントに割り込んでくる韓国を見ているような気分
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 19:35:58.32ID:LJQmQhGJd
【アジア大会】JOC「ゲームはスポーツじゃないので開閉会式出るな、滞在費用やらん、公式記録残さん」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530175601/

既に立ってるのになんで立てたの
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/28(木) 19:37:11.44ID:YSFmV9FT0
JOCが決めかねて国内向けには先送りにするのは良いと思うけど、
とりあえずアジア大会が決めたことにまでわざわざ従わない必要があるんかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況