X



【議論】オクトパストラベラーの成功ポイントは何処だったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 08:21:02.86ID:CScXD016d
新規タイトルのオクトパストラベラーが
如何にしてユーザーの関心を集めたのかを
考えてみようぜ

・swhich初お披露目の機会に発表して
特別な新規タイトルで有る事をゲーマーにアピール
・eshopの「もうすぐ発売」欄にswhich販売開始から
延々と常駐していた為、周知期間が長かった

俺はこの辺りが効いてると思ってるお
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 15:38:44.41ID:f9Fy/qF30
まったく「くさくない」とこ

これ案外難しいんだけど、魅力を持たせながらもキャラが一人としてくさくない
野村FFとかゼノブレ2とかはすべてがくさい
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 15:55:12.08ID:pM1gcBBJ0
オタ臭くない硬派な絵に画面にパートボイスだから
ゼノブレみたいに2でいきなりオタ臭くなって美点捨てるようなことしてくれるなよ、頼むよ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 16:01:42.61ID:f9Fy/qF30
ヒットしたブレイブリー1ですらラノベやアニメくさいJRPG感があったけど
この作品は本当にシナリオだけ見るとJRPGっぽくない
ラノベじゃなく小説

ゼルダなんかよりよっぽどパンピー向けの脚本
なんでスクエニ産なのにこうなったのかむしろ興味がある・・・・
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 19:02:25.39ID:H/It359Z0
>>192
これ
効果音とのシンクロが素晴らしい
今まで遊んだゲームだと効果音とずれたり手触りが悪いのが多かった
HD振動の真価が発揮できたゲーム
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 19:12:46.43ID:72k0fpFma
真のRPGだったからだろ
映画でもシミュレータでもない、正真正銘の遊べるゲーム
RPGと言いながらゲームもどきしかなかったからなTESも含めて
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 20:24:05.09ID:zAajNKS7r
税抜き6800円の価値
ドット絵の美術 何気に3D部分もフィールド等美しいと感じられる場所も2000円
音楽 期待以上に全曲すばらしいサントラ売れそう 1000円
戦闘システムまわりは今までのコマンドRPGの良いところを濃縮した集大成
ただし魔法強すぎ物理弱すぎ1000円
トレサちゃんかわいすぎ4800円
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 03:02:21.10ID:pTq2oxa7M
3DSでライバルだった世界樹からヒント得てるねおそらく
メタルマックスもかな
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 04:01:28.82ID:P6YbZoW+0
>>32
PS4の童貞もおっさんなんだがw
女子もキッズはスイッチだし

PS4ユーザーも2台持ちでスイッチ派の方が多くなりそうだし
スイッチ独占タイトル売れるのは実は2台持ちが多いからかも
VITA後継機だしw
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 04:11:20.12ID:opqj34PP0
新規でこれだけは質だけじゃなくて
何よりタイミングがよかったんだと思う
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 04:17:48.89ID:VZK8B2QC0
売れるゲームは売れるべくして売れる
以下にタイミング良かろうと中身なしでは売れんしな
俺はオクトパスの為だけに去年からswitch買って眠らしてたけどな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 07:06:51.09ID:c4yiRpJH0
switch単独でだしたから
PSで出すと直ぐに中古に流れて値崩れして
新品で買う気を削がれる
これが一番でかい
マルチにするにしてもswitchで売りさばいてから
後発でPSに出すが割りとまじで正解と思う
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 07:10:10.25ID:pZZWyX7/0
やるRPGが無い
おっさんホイホイ
この2択
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 07:43:02.78ID:RsSWwqVpa
ストーリーがクソ、音楽がクソ
というブレデフォ2の不満点を克服してるから
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:32:04.21ID:wWDLUAZGd
シナリオがいいのはTRPG畑の人たちが関わってるのが大きいのかな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:35:58.81ID:5QIemQfy0
作品そのものの魅力は当然として
スイッチユーザーはサード新作に飢えている
これがけっこう大きいと思う
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 17:21:17.58ID:8aYWAZWI0
>>108
ブレイブリーセカンドは体験版で
あまりのシナリオのアレさで発狂されて売り上げさがった
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 17:33:59.65ID:8aYWAZWI0
>>145
随分と差が出たな。ガンダムのほうが知名度もファン数も多いのに

New ガンダムブレイカー <ビルドGサウンドエディション> 買い取り上限価格210円
https://kaumae.yahoo.co.jp/item/10000019067007
https://pbs.twimg.com/media/DiuD59PU0AEtlu7.jpg

オクトパストラベラー 買取上限価格 4,000円 Tポイント受取 最大4,400ポイント
https://kaumae.yahoo.co.jp/item/10000019081450
https://pbs.twimg.com/media/DiuZX5_VsAAolCg.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況