X



世界最強のゲームソフトメーカーは明らかに任天堂だけど次点はどこよ?ベセスダ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 20:42:13.40ID:2pArgCZ80
やっぱFalloutは大きいか
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 15:00:07.58ID:uwe39wwra
>>78
任天堂は子供向けというより万人向けだな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 15:05:27.39ID:Q79iQp/q0
>>101
頼るとかそう言う話じゃないから
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 15:09:34.33ID:Hvx80dtv0
>>100
任天堂は自社の強力なキャラを使って得意なシェアで頑張る世界最強のゲームソフトメーカー。

ゲハでも世界最強と言う事に疑問を持つ奴は多い。
しかし、子供向けのゲームに限ればそれを否定する奴は減るだろう。
それが普通の認識だと思うが、なぜか?任天堂が凄いと思いたがる人が多い。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 15:22:58.82ID:Jw/AR9CZd
知名度、影響力という意味なら任天堂が断トツで世界一なのは間違いないぞ
任天堂のやり方でハード事業やっていける会社が皆無だからな、てか非ゲーマーだと任天堂しか知らない人もいるんじゃないか

まぁそれはともかく国内なら一応スクエニ、世界ならEAが二番手じゃない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 17:59:18.66ID:2dhoccpLM
IPで任天堂より上とか世界中探してもないしな
任天堂は自社ハードだけで1000万ソフトを連発してる
他者はマルチしまくってだからな
自社ハード縛りのないスマホでポケモンGO出しゃ8億DLとか訳のわからん数字叩き出すし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 18:10:33.08ID:Hvx80dtv0
>>107
ポケモンGOは任天堂のゲームではあるまい。
ポケモンと言うキャラを使えば任天堂以外でも成功できると主張したいの?
それとも任天堂の成功は有名キャラに支えられていますとでも主張したいの?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 19:14:59.99ID:xMz8s2Cx0
任天堂の成功は両方だよね
ゲームの大ヒットによりマリオ、ポケモンをメジャー化させた
マリオ、ポケモンがメジャー化したことによりこの両キャラクターがブランド化
特にポケモンってもう単にゲームを代表するキャラを大きく越えてるしな。市場規模が6兆円とかでスターウォーズレベルの巨大コンテンツだし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 20:37:40.32ID:qrluWLp30
>>108
間接的に任天堂のもんです
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 20:47:08.49ID:LUr76V0S0
マイクロソフトだって(Windows付属の)ゲーム作ってるし最強だな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 06:30:11.97ID:QIsokmZod
>>107
ゼルダBOTWをPC含む全機種マルチにしたらどれだけ売れるか興味は有る
現在進行形でアプデしてるGTA5には流石に追い付けんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況