X



ファルコム社長「Switchは面白いハード、イース8以外のゲームもSwitchに出したい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/26(日) 23:07:59.25ID:A7lCpV8d0
http://blog.es uteru.com/archives/9178494.html
・スイッチ版イース8のリリースに合わせ、日本ファルコムの近藤社長にいくつか質問を行った。

(なぜスイッチでイース8を出そうと思ったのか?)
「スイッチは面白いプラットフォームになると思った。その時NISアメリカがスイッチでイース8を出さないかと提案された。
任天堂ハードでゲームを出していなかったので良い機会だと思った。」

(他にもファルコムタイトルがスイッチでリリースされる予定?それともイース8だけ?)
「他のゲームも出していきたい。条件が良ければ可能性はある。」

(もしイース8がめっちゃ売れたら、スイッチをメインコンソールにすることもある?)
「それはイース8の成功にかかっている。当面日本では主にプレイステーションで出していくが、
完全に切り替えるというわけではなく、バランスをとっていきたい。」

(アドルのスマブラ参戦待ってるんですけど、どう思います?)
「機会を得られたら本当に光栄だと思う」
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 09:05:50.71ID:BhK5BudH0
軌跡はその内出すんじゃない
あのシリーズは携帯機でやりたい層も少なくないだろうから
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 09:09:24.53ID:JjEVFDxXr
今のゲームはいらないから全盛期のゲームがほしい
ファルコムクラシックスみたいなのでいい
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 09:17:04.09ID:kSThB0+q0
ぐるみんをもう一度移植しよう

3DSのあれよりはいい移植になるだろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 09:33:35.15ID:15vMkjuq0
低年齢層にアピールしないと続けていけないメーカーだからな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 09:37:32.29ID:YYbalRlG0
PSPで2番目にハマったゲームがブランディッシュだった(一番は太閤立志伝5)
ブランディッシュ出してほしいなー、スイッチにピッタリじゃん
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 09:47:59.19ID:p3iUPQen0
海外の大手ディベロッパーみたいな物言いで笑える
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 09:48:34.62ID:zNs4IoTjM
ソーサリアンのリマスターなら欲しい
グラを多少綺麗にしてUIを便利にし、追加シナリオを増やしてくれるだけでいい
それ以上の、キモいキャラやハーレムや人形劇や声優は死んでも追加しない方向で
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 09:49:24.47ID:t418dMwE0
移植とかいらねーから新作出せや
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 10:06:13.39ID:w7eMqkX70
>>85
SONY信者の書き込みは底が浅すぎる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 10:18:08.28ID:aN71MNoQ0
ファルコムとスイッチは相性いい
オクトパストラベラーが大ヒットしたスイッチはそういうのが売れる土壌があるわけでファルコムゲーと相性ピッタリ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 10:19:38.55ID:Z/3xmTCh0
オクトパスを例に挙げるなら、スイッチ独占で出すくらいはしないとな
任天堂ユーザーはそこら辺厳しそうだし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 10:25:58.67ID:XDjaRTOe0
ブヒッチに出すとかせっかく高めたブランド力が台無しになるから本当辞めて欲しい
豚の餌にすることはないだろう
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 11:02:21.30ID:C2RHgnZe0
>>19
Xanaduシナリオ1、シナリオ2をリメイクして出してくれると嬉しい
ソーサリアンをアクション重視にして大幅にリメイクして出してくれると嬉しい。お裾分けプレイで4人プレイ出来るとなお嬉しい
ぽっぷるメイルはもうそろそろリメイクしても良い時期だと思う
タッチパネルなんだから、Brandishシリーズ出しても良いのよ
いつでもどこでもロードモナークとか心惹かれる
ネット対戦対応でヴァンテージ・マスターもいいよね
ダイナソアもいいぞ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 11:03:50.76ID:Oyf7y4ht0
FCに参入した光栄やスクエアは今や大企業になってるのにまだショボい中小企業だからね
ファルコムにとっては任天堂って言葉がトラウマだよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 11:16:58.46ID:AXQhbAuOd
軌跡の再利用とかされてもどうせ売れないし気持ち悪いラノベゲーはこもってろや
空以外は価値がない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 12:12:15.02ID:zNs4IoTjM
>>116
今のファルコムがリメイクすると学生のイケメンがのっぺりポリゴンで人形劇しつつ、
NPCの女の子だけ大量に増えて声優大活躍になるけどいいの?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 12:18:06.76ID:z9svGY8IM
>>6
辛いものが苦手らしい
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 12:21:08.34ID:9EoPKea10
スイッチに注力すると、PS4の待遇が悪くなるんじゃないの?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 13:20:09.65ID:31U4a8NFd
ファルコムはPSから出ない方が良いと思う
年1本のソフトが失敗したらまずい低予算で確実に5万本以上が目標くらいか?
日本一が儲かりすぎてるのはアメリカ支社のおかげだしな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 13:25:15.61ID:VqiXSBqx0
switchとかPSとかいちいち差別してないでアトラスみたいに各機種に主力を出せばいいのさ

そんな当たり前の事が出来ないのか…
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 13:26:01.13ID:vDExh0F30
>>106
ブランディッシュはPSPでも売れなかったもんな
スイッチで出すならSFC版でいいかも あっちの方がOPがなんか長いし
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 13:27:40.91ID:XDjaRTOe0
>>125
日本一ってファルコムより少し低いぐらいだが
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 13:29:41.10ID:rPGDX8Ue0
[なうなヤング向け]の軌跡シリーズはPS独占で構わないから
懐古オッサン層狙った往年のアクション(RPG)系をスイッチ用にチューニングして出してくれたら嬉しいな
ボタン操作になったPSPのブランディッシュも アレはアレで楽しかったし
英雄伝説以前のドラスレシリーズとか ザナネク ツヴァイII辺りのWin時代ゲーとか
モナークも楽しかったなあ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 13:30:00.58ID:FVHprbC0M
>>125
買い取り保証で失敗がなくなるから
目標10万本くらいで勝負してるところは
おいしいのじゃね?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 13:31:25.78ID:vDExh0F30
スマブラに出せはさすがに図々しいかもw
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 13:47:41.00ID:3kC6NK+l0
VT移植しようぜ
あれも助けに行ったショタが実は最初からロリでしたとか
その後のラノベシナリオ化の片鱗見せてたな…
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 14:32:17.62ID:Oyf7y4ht0
ファルコムはTwitterでswitchプレゼントやってるのね
なにかしら動きあるのか
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 14:42:35.18ID:1SfocikED
アドルのダッシュファイターでランスが出ます。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 14:45:06.11ID:vDExh0F30
>>134
マジ?
PS4ユーザー殺到
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 15:38:51.74ID:mIiGxayn0
昔のファルコムだったらどこのハードメーカーも欲しがってたんだが今となっては
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 15:45:10.53ID:gL8WQnSB0
>>114
>>128
ニダカスイライラしてんなw
プレイステーション真理教の大幹部と思っていたファルコムが日和だしたら
マジでコンパイルハートしか残ってないからなw
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 15:50:48.37ID:mtugt9WA0
>>125
そもそも規模小さい会社だから自社で作れるのはPS版だけだろ
マルチ展開は日本一に任しときゃ良い
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 16:02:31.83ID:kdZUmg40M
国内のPS4もうすぐ週間ランキングから消えそうな勢いだし
海外をそんなに当てにできるタイトルも保有してないし
いつかはどこかに移らないと行けないんじゃねーのファルコムも
PCなりスイッチなりに
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 18:49:45.36ID:FSm9/CGA0
ファルコムにここまで言わせるPS4って逆に凄いよな、悪い意味で
あのファルコムがPS4とSwitchでバランスをとぅていきたいって言ってるんだぜ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 18:56:33.01ID:ly/fGWzqa
カチッ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:31:23.29ID:9uy3KswI0
1年に新作1本しか出せないような会社だからマルチした方が良いんじゃないの?
1年1本だしユーザーからしたらどうでもいいかもしれないが...
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:33:10.69ID:3gs/IPCwa
本音はpsの携帯機がなくなったからだろ? pcに戻る事も考えた方がいい
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:34:53.34ID:mIR70zYV0
軌跡はvita版なくしたらvita分ごっそり客が消えたからな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:38:58.37ID:FSm9/CGA0
今まではPSが10だった

これからはPSは10が7くらいになる
任天堂は0が3くらいになる

移植が増えることでさらに3から4へなるかもしれない
どの程度のバランスかはわからないが、時間とともにゆっくりマルチ化へと進むかもね
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:39:51.50ID:XDjaRTOe0
>>151
消えてないよ
閃3出した年は業績歴代三位だし
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:40:51.36ID:mIR70zYV0
>>153
現実見なよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:43:37.83ID:VlIM/kSId
>>153
業績は使い回しなんだから上がるだろう
売上本数はほぼ半減してたがな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:44:18.16ID:FSm9/CGA0
軌跡が生き長らえてるのもPSPで新規若年層を獲得したからだろう
でも若年層はPS4持ってないし遊びたがらないんだよな
これからはジリ貧
かといってちまちま後発移植しても若年層には本気度は伝わらない
Switchの若年層に一度本気を見せた方がいい
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:46:35.92ID:XDjaRTOe0
>>155
PS3+VITA合算でだろ?パケだけみてもPS3版より本数上がってるしDL版込みで20万本超えてるよ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:51:37.32ID:JTg2mNDU0
木屋さんと組んで昔ながらの小粒な一作を新規で一本つくって欲しいな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:51:56.13ID:XDjaRTOe0
>>156
「『空の軌跡』の頃、2Dだったじゃないですか」というお話もあったんですけれど、流石に古すぎるままだと置いていかれますので、
やはりある程度のボトムアップは必要だと考えております。
『軌跡』シリーズも長く続くと、大体ユーザーさまの平均年齢が上がっていくんです。やはり僕らは、10代とか20代の方を取りたいわけです。
そこを取りにいくと、やはり元の2Dの昔のドットのテイストの絵だと、10代・20代の方たちというのは目が肥えていますから、
なかなか手に取らないと。そこは、3Dでやはりボトムアップしていかないとだめだろうという判断で、3Dを始めております。
これは、実にけっこう効果がありまして、初代の『空の軌跡』シリーズなんかは30代・40代の方がメインなんですけれども、
『閃の軌跡』シリーズに関しましては、コアターゲットは20代まで若返っております。そういったところで、バランスを取っていきたいなと考えております。

3Dを始めて「けっこう効果があって」VITA&PS3の閃の軌跡で若年層が増えている
PSPで増えたというのはお前の妄想
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:55:13.77ID:1Zg13IDF0
今セールやってるVita軌跡EVOのDL版買ったら後悔するかもしれん情勢かな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 20:55:26.45ID:WaG7cJZZ0
>>155
いや、3は使い回しじゃ無いよ
グラもマップも一新して一から作ってるし
使いまわしなのは2と4ね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 21:09:07.46ID:XDjaRTOe0
>>161
EVO系に関しては角川系だから大丈夫じゃね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 21:14:42.47ID:lRtY9KrUa
ちんたらやってると乗り遅れるぞ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 21:15:29.02ID:xNdbnkb30
正直、ファルコムなら携帯機で生き残れる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 21:16:35.94ID:Hgu5J4cS0
なんか言うこと変わってね?
日本一がどうしてもというから出す事になった
みたいに言ってたじゃん
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 21:18:04.17ID:WvBZqOS50
乗り遅れていいよ
てか乗らなくていいよ
ファルコムはPSでこそ輝くメーカー!
ぜひPSで稼いでいって欲しい!
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 21:21:05.31ID:WaG7cJZZ0
>>167
まぁこれは外国のインタビューの翻訳だからな
ちょっとしたニュアンスの違いはあるんじゃないの?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 21:29:53.40ID:XDjaRTOe0
買い取り保証のインタビューでNIS山下さんがフランスが欧州でJRPG最大の市場っていってて
フランス語に力入れてるからこのメディアはそれが嬉しかったみたいね
コンちゃんの方は「うちはNISに丸投げしただけなんだけど・・・」って雰囲気で遠くから来て貰って忍びないと思ったのか新情報出したんかね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 21:29:58.73ID:FSm9/CGA0
>>167
Switch好調だし気になってる

娘だか息子だか孫だかもSwitchで遊んでるし、若い世代に遊んでもらいたい
出したいと思ってたら日本一が声かけてくれた

>>1

みたいな感じだよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 22:02:28.78ID:XDjaRTOe0
>>172
角川ゲームスは3DSとかにも出してるよ
EVO系はライセンス開発だからファルコムの一存では出せない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 22:09:45.18ID:FSm9/CGA0
>>174
ジジイ企業は変化に対応出来ない
今これで上手くやれてるからジリ貧でもこっちは残しときたい…と延々とやってしまう
セガみたいに気がついたらIP力を復活出来なくなる場合もある
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 22:11:13.44ID:R5dmnUS30
さっさと巣のPSWに帰れ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 23:15:29.52ID:HfEYbliir
主力級のIPをマルチにするか独占の新規IPを出さないと一生宗教だのポリシーだの言われる
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 23:19:38.23ID:8D8utYWS0
以前からの任天堂ファンなら「今更すり寄ってくんじゃねぇよ」と忌み嫌うだろうけど
スイッチで新しくor久しぶりに任天堂機ユーザーになった人は
特にわだかまりもないし、あっさり受け入れられるだろうな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 23:37:01.48ID:duWIPnRM0
>>173
つまり角川とファルコムが出したいと思えばいつでも出せるわけだな
いつ出ても不思議ではないと思ってる
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/27(月) 23:50:08.51ID:XDjaRTOe0
>>179
キャラアニもね
あれは三社の込み入った企画だしNISみたいに海外ローカライズでニッチ需要も狙えないから無理だろうって話
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 00:33:42.08ID:eoVSpkWKp
>>178
20年以上任天堂ファンやってるが別に恨みはない
そもそも縁が無かったのにわだかまりなんて産まれるはずもない
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 00:42:40.17ID:RpsL9AFJ0
>>179
ファルコムの場合はswitchに出す余力がないからとか
なんかの記事で見た気がする
大手各社も難航しているし開発が難しいんじゃないか
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 00:57:37.09ID:YuVAS1W30
>>168
ファルコムはPSで頑張ってるよ。
移植するのは日本一だから。
これからも日本一をこき使ってやればいい。
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 00:57:49.69ID:0MrISuaO0
ソースがはちまかよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 01:24:42.03ID:HYJX4CD70
vitaの客がいなくなってやべーと思ったんだろうな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 01:29:47.93ID:0MrISuaO0
そろそろだろうしな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 01:30:30.17ID:0MrISuaO0
>>182
日本一ですら開発が楽って言ってるんだが
ファルコムは単にリソースがないorソニーのエンジン使ってるだけ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 01:31:40.31ID:vMX9BonHr
スクエニから見てオクトラが成功かは知らんが爆死はしてないね
これと同じような例でマキナも良い成果が得られたら更に任天堂パブのSwitch独占のサードゲーが増えるだろうね

ファルコムゲーやってて「惜しいな…」と思うところは任天堂なら何とか出来そうなので是非組んで最強のARPGを作って貰いたいところではある
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 01:40:58.42ID:Icx3ScnO0
PSPで出てたイース6やったけど、ギリギリのジャンプさせたりとか古臭いただのARPGに成り下がってておもしろくない
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 01:53:14.63ID:coaqUudx0
>>182
空零碧はすでに角川のVita版があるから、そのまま出す分には楽では
閃は後回しだろうけど
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 02:29:57.74ID:ODuDQcWp0
ファルコムさあ、スイッチに出したいなら新規IP持ってきてよ
過去作の移植とかどうでもいいからさ
悪いけど移植して欲しいソフトが1本もないんだわマジで
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 02:46:14.97ID:eoVSpkWKp
>>182
PCとコードレベルの互換が取りやすいようにNVIDIAがAPIを整備してくれた
複雑な処理をしてなければPC版のコードをコピペしただけで動作することすらあるくらい
必要な作業はメモリに納めてフレームを維持するためのモデルの簡素化とかそういう微調整が大半だよ

大手が遅いのは単純に開発に時間の掛かるゲームを後から対応しても発表できるのは相応に遅いと言うだけの話だ
だからインディは怒涛の勢いで増えてるだろ?
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 03:21:48.80ID:UU2NFUpl0
Switchに今更イース8とか需要無い遅すぎる
仮に新作だとしてものがPSが合ってるだろ
あとスマブラとか夢見過ぎ鼻で笑うレベル
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 03:49:59.09ID:HhGyTzc00
元々ファルコムはPC向けに、中高生以上のファン層向けのRPGで鳴らしてきた会社だからね。

PCもCSも据置ゲーそのものが衰退し、PSでは年々、固定層のマニアしか買わなくなる始末。
なので、ファン層が合わないと思っていた任天堂機に、Switchで国内外のRPGファンが集まりだした
のは、ファルコムとしても生き残りをかけたチャンスでもあるね。

イースが国内外合わせてどれだけ売れたのか日本一の決算発表が待ち遠しいね。
そこの売れ行き次第で、日本一への委託や、社内リソース配分も変わってくるんだと思う。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 03:56:31.79ID:eoVSpkWKp
>>194
最初から日本での売上なんて見込んでないよ
Vitaが普及してたから携帯機需要はすでに刈り尽くしてる
狙いはハナから海外マーケット
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 04:06:53.44ID:iRPbjOxh0
ここはソニー製の某エンジン使ってるんだろうな
各社のVITA版がなくなったのは某エンジンがVITA向けアップデートとっくに終わってるから(これはゲハにも書かれてた)
Switch版はNISAがPC版面倒見るついでに移植可能と
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 04:08:51.62ID:iRPbjOxh0
>>188
オクトラはこの前の決算で想定以上に売れてるとスクエニが言ってるよ
特に欧米で
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 04:14:00.99ID:iRPbjOxh0
UE4なり使えれば同発も楽なんだろうけど
まあすぐには環境変えられない老人企業だから、当面は国内ではPSフォーマット中心になるよと
海外展開に合わせてNISAが移植する流れか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況