X



米任天堂、新しいSoCを学ぶことを要件とするソフトウェアエンジニアを募集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:44:04.22ID:v6Na6Imtd
ん?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:44:26.27ID:eEP1lE9Q0
おう?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:44:49.47ID:QOPmTFuud
おっ?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:45:10.00ID:DXqPFtgN0
ほう
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:45:31.21ID:KrwQg6Aa0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:45:54.35ID:eu3I4mDId
つまり?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:46:17.89ID:54cbpt+Dd
これは……
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:47:40.12ID:KWXVf/WO0
早くもSwitchを見捨てたかw
これから作るマリオゼルダは次世代機向けなんだろうなw
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:49:08.83ID:iRPbjOxh0
NTDは技術開発グループだもん
そりゃ新しいものは学び続けるでしょう
むしろ新しいものを学ばない技術開発グループなんてあるの?


NTD=任天堂テクノロジーデベロップメント(Nintendo Technology Development Inc.)。米国ワシントン州を拠点にしたHoward Chengをリーダーとした技術開発グループ。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:51:57.12ID:bUtM39qPd
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:52:19.48ID:pi39xUH20
ん?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:52:43.80ID:WF0cL4Myd
くるかっ……!?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:55:11.38ID:tGZAhlCh0
ボルタ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:00:02.52ID:pMjIThU1d
switch2はかなり高性能目指してるらしいしな
switch2こそチェッカーボード4K生きる機種ないと思う、ドック時のみでいいし
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:05:26.43ID:KWXVf/WO0
あんなに似非4Kとバカにしてたチェッカーボードが羨ましかったんだw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:07:49.91ID:EjwfnezVM
>>1
新型来たな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:08:36.83ID:B8WCifUn0
常に研究はしてるだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:12:59.20ID:ZRZ4vWGId
うおおおおおおおおお
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:13:13.46ID:2PjQLJkKx
さすがにまだ本体は弄らないだろ
ドックにパワーアップユニットを積むんじゃね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:13:17.38ID:+19DMgCc0
New Switchか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:13:32.42ID:v1gTNiH90
Turing世代のTegraが数ヶ月以内に発表されるだろうしな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:13:37.91ID:MIHsM86c0
Switch Proだな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:13:57.70ID:jvkR98Bk0
>>29
Switch Xだろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:14:19.71ID:8bcZS9d5d
Switch Neoか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:14:28.23ID:B7YDaF60M
つっても形になるの2022年くらいじゃね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:14:43.49ID:4bONbBPtd
Switch iだぞ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:15:05.28ID:IbtIb+Mj0
Switch SPだよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:16:05.43ID:fk3yPQES0
Switch miniだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:16:12.91ID:iXuEYZTd0
あれじゃない?これTENSORチップに最適化させたハード、エンジンの研究とかなんじゃないの?
多分RTXをつかったらどういうことができるのか?みたいな研究

これでスイッチ2のテスト環境用意して、NVIDIAにサンプル発注してそれで性能見るって試験
俺にはそれしか思いつかん

新しいsocって技術的に新しいのはRTXのAIくらい。逆にAPPLEとかのsocは性能あっても新しくはない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:16:26.44ID:SMC9ggJ40
Switch micro
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:16:43.87ID:ishEOq7B0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

WiiはHDがきて速攻フェードアウトしたから
次のスイッチは4kに備えてるんだろうな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:16:55.71ID:hvkjdCLK0
Switch Goだこりゃ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:17:18.69ID:w1tlZVpIa
任天堂のスタンスは昔から変わってない
全技術は把握する、その上でユーザーが喜ぶ技術を使ってゲームを作る

他メーカーだと、覚えた新技術を使ったゲームを作る(ユーザーが楽しめるかは別)
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:17:25.84ID:bCrwcAngd
Super Switchだね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:18:10.59ID:kEo2w12hd
Switch ColorだろJK
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:18:30.70ID:kEo2w12h0
Switch Sやで
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:19:57.00ID:iXuEYZTd0
RTXコアが使い方次第ではスイッチクラスのSP数でもai応用などで性能バカみたいに引き伸ばせるってやつ

ポリゴン表現なども特定の表現には強い。正確にはポリゴンレンダリング前の暗算や試験計算やらとAA補正とかが異常に強い
これでCUDAコアがポリゴン専念しつつ、描画量自体も減るってのがRTXコア

でこれはハイエンドを鬼に、ローエンドでも省エネでPS4並みとかを可能にするってぶっ飛んだ製品
かつ新しいことや新しいエンジンを組めるよってやつで、色々エンジンメーカー、ソフトメーカーもこのシステムで何ができるかとこれから試験すんのよ

今回はその試験要員で、おそらく他のサードもRTXでなにができるか研究するはず
それだけ革命的なハードだから
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:20:28.14ID:v1gTNiH90
名前は普通にSwitch2になると思うけどな
WiiUはWiiの周辺機器と誤解されてしまった面もあるし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:21:43.63ID:BiH4uUJM0
>>42
略称はSSか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:24:13.72ID:U/Z01YGC0
switchは一番難しい「性能を下げて、付加価値を追加する(ハイブリッド)」に成功した
あとは性能上げるだけで弱点が無くなる

まさに携帯電話が固定電話を駆逐するシナリオ、ハイブリッドカーが認知されてシェア拡大するシナリオそのもの
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:29:56.00ID:VZ20m5WJ0
つまり新しいハードウェアシステムを学ぶことを視野に入れたってことね
まぁ数年先には新ハード開発とかなるだろうし妥当じゃないの
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:35:17.79ID:ayuWfp+W0
日本で600万の時にDSLが出てきたからね
来年だとするといい頃合なんじゃないかな

DS
2004年12月2日

DSL
2006年3月2日
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:38:29.08ID:ciX8Goy+a
>>53
来年出るものを今から学習なんてするわけないだろ
こういうのは5年後10年後に向けた投資の話だよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:46:30.27ID:i8kHF8d60
今募集って言ってるのに半年後くらいに新型とか真面目に言ってそうなのがいてやばい
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:47:00.99ID:gX73qBCi0
任天堂のハードウェア開発部門は現行機を発売したときから
次世代機の開発に取り組んでると言うしね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:56:29.04ID:+seMQvBi0
テンサーコアを使った超解像ドッグか?互換性を犠牲にした新型本体か?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:09:28.18ID:ayuWfp+W0
>>54
内部ではハードスケジュールはすでに決まってるだろうから
それに向けた人員の追加だからむしろ時期は関係ないよ
序盤に参加か終盤に参加かの違いでしかない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:18:38.83ID:Dt4H5Znn0
>>59
AIで4Kスケーリングするってのも面白い手法だね

PICA200みたいに他と違う手法を使うのが
任天堂らしい
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:20:10.11ID:YabCw+rHK
>>53 >>60は業者
毎日同じスレを同じ順に2〜4周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている

今現在150レス越えのhissi1位
ID:ayuWfp+W0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180828/YXl1V2ZwK1cw.html?thread=all
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:20:55.16ID:YabCw+rHK
過去最高38日連続、今現在5日連続必死1位の>>53 >>60の1週間をご覧ください

8/27 hissi1位 276レス
ID:q8mpM+b+0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180827/cThtcE0rYisw.html?thread=all

8/26 hissi1位 267レス
ID:h6V8p2yy0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180826/aDZWOHAyeXkw.html?thread=all

8/25 hissi1位 208レス
ID:RnP9z8dG0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180825/Um5QOXo4ZEcw.html?thread=all

8/24 hissi1位 208レス
ID:WH7DQH7V0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180824/V0g3RFFIN1Yw.html?thread=all

8/23 hissi1位 126レス
ID:MgGgnQjW0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180823/TWdHZ25Ralcw.html?thread=all

8/22 hissi2位 193レス
ID:TJzGdJbO0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180822/VEp6R2RKYk8w.html?thread=all

8/21 hissi3位 126レス
ID:jnDBzRXq0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180821/am5EQnpSWHEw.html?thread=all
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:22:17.89ID:2veJfX1N
とある日の>>60
【朗報】スプラ小5女子ほのかちゃんゼノブレも遊んでいた
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532499409/

18 名無しさん必死だな 2018/07/25(水) 16:52:32.82 ID:tBvRk2eE0
ほのかちゃんかわいいね〜

小5の天才プロゲーマーほのかちゃん『好きなゲームはゼノブレイドです』
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532504969/

7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/07/25(水) 17:12:28.03 ID:tBvRk2eE0
亀頭のシーンを見た感想聞きたいなw

これを書いても問題無いと判断できるような土壌が気持ち悪い
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:22:50.87ID:2veJfX1N
とある日の>>60のレス

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400 [1/3]
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力


他に誇れるものはないのだろうか
さみしい人生である
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:23:36.25ID:2veJfX1N
>>60は3DSのドラクエ8発売時
PS2は低性能故にシンボルエンカウントのRPGは存在しなかった
だが3DSでそれが実現するハードが生まれた発言をしていた
当然の如くPS2のペルソナやテイルズはシンボルエンカウントな事を突っ込まれる
その後俺はPS2と3DSのドラクエ8の話をしているのであって、他ゲーの話をしているのではない
他ゲーは関係ないと
かなり無理な言い訳をしていた

ちなみにDSの9の時点でシンボルエンカウントも採用されており
彼はそのことも知らなかった模様
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:28:34.30ID:v1gTNiH90
>>59
恐らくCPUとGPUを丸ごと取り替えても互換は確保できる作りになってると思う
以前に任天堂は「iOSやAndroidは違うハードでも同じソフトが動く。任天堂もそうならなければ」と言ってたし

あとドッグじゃなくドックな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:57:38.88ID:S4hzmmLA0
New出すつもりならとっくに動いてるだろうし
何か全く別のもんじゃないの?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 16:00:06.66ID:E9L9TEOLp
最近の任天堂ほんと対応が柔軟だよな。Wiiu時代とは見る影もない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 16:00:41.62ID:kEo2w12hd
>>68
いやこれ、さあ始めるぞ!って募集じゃないだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 16:09:41.72ID:iROWWV+Ad
こうゆうのnew3DS出る前にあったような気のせいか?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 16:13:15.46ID:HQjPjhrf0
Switch DDやで
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 16:15:27.48ID:4RxBsynW0
久々のテクスレ?
昨今の半導体微細化技術はどうなってるんなね
7nm、5nm、3nmと研究は進められているらしいが
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 16:15:37.81ID:HQjPjhrf0
終わった…
0077名無しさん必死だな(地震なし)
垢版 |
2018/08/28(火) 16:16:27.57ID:d989OlTX0
switch路線だとGPUコアよりCPUコアのほうが重要
GPUを盛ろうがメモリ帯域がネックになりGPU性能は活かせない
もちろんswitch2に載るであろうarm系コアとPS5XBOX2に載るであろうzen2コアのマルチをする上での絶望的な差は絶対に覆せないが
少なくともインディーズ系のゲームが一番恩恵を受けるのはCPUの高速化であるし
GC世代からWii世代にまたいでグラフィックなんかどうでもいいとのたまい快適性を重視したと見栄を切った任天堂に
ユーザーが常にロード地獄に耐え続けているという醜悪な現実に目を向けてもらうためにもCPU重視が望ましい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:08:45.54ID:6+pD4Vtp0
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:17:52.82ID:mWqOo8qU0
tegrax1はGPUを定格で動かせればipad並だけどCPUはもう型落ちだからねぇ
型落ちをクロック半減で使ってるからCPU弱すぎ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:36:23.90ID:Jwoqnjgv0
SwitchUだよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:47:46.40ID:yTAq2cNdd
Switch Nextだよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:48:38.66ID:IrbGAVK30
Switch Cubeなんだよなあ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:49:25.70ID:wjc2V3cV0
マーカスの言ってたやつなのか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:49:48.96ID:F4ItrKhF0
ここはシンプルにSwitch2で
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:52:15.04ID:xKqQlpTj0
Switch Ultimateで
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:53:46.81ID:Dt4H5Znn0
NIVIDAのARM改良型のDenverが次に採用するのかな
どちらにしても7nmの生産性が安定するまで
新機種はないだろうなぁ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:55:33.61ID:6qNkXM4Rd
Switch Novumだぞ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 17:59:22.08ID:3+O05gdl0
ニンテンドースイッチ速報とかNEWSとかの
まとめクズサイトのバイトが必死に書き込んでるな

ゲハのスイッチのスレは最近こんなのばっかり

このスレも新技術研究してるのは当たり前でニュースになってない
ってのを無視してまとめるんだろ?

クズよ
いい加減にしろ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 18:02:54.08ID:Afb0sdjja
HDMI直挿しのSwitch Stick来るとか。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 18:05:59.90ID:SH7hNWIDd
>>88
なんでキレとるの?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 18:06:14.14ID:ycLCZ+Jqd
RTコアは無理でもTensorコアは本当有能コアだからNvidia提携のSwitchにも導入するだろう
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 18:10:28.93ID:Lyy29s+HM
NVIDIAのSoCで7nmは当分先だろ。TSMC 12FFNが来れば御の字だ。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 18:15:44.19ID:tyIO6GTz0
あ、、
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 22:55:07.17ID:pNWuc1+60
SoC技術ってことであって、新しいSoCが出来たから使える様になってねって話じゃねーよな?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 22:58:37.04ID:fAUotQmG0
完全無欠スイッチ2到達ソニー死亡!!!!
ソニーは干物ように乾燥してゆく
最新技術の水水しいの任天堂と古い乾物ハードPS!!!!
枯れた技術の時代は終わったから任天堂は世界先端企業になるのが確定している未来
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 07:57:40.04ID:LJ4t9T/l0
とっくにTuring世代のSoCが持ち込まれてると思うけどな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 12:08:00.30ID:ArcwiE3hdNIKU
アッパーじゃなてもいいから新型発売してくれよー
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/29(水) 15:31:36.90ID:SlIU7mN30NIKU
苦笑
ソフトウェアエンジニアではないだろそれwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況