X



VR向けジャンプアクション「Astro Bot」メタスコ90の大好評
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 22:09:37.83ID:PR30TZJ10
任天堂ユーザーがWiiやDS、3DSで体験したものをPSユーザーもようやく体験できるようになったんだな
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 22:19:13.82ID:Tm7GQUeAa
>>340
>しっかりとVR用のレベルデザインで作られてる事が分かると思うが

それって凄く当たり前で最低限の事なんだが
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:53.55ID:YCVA/qZYa
>>396
VRないくせに評判気になって動画で確認しちゃうから
いつまでも的外れなレスしちゃうんだぞw
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 23:07:55.95ID:DnppaDmW0
>>399
まぁまずはVRアストロやってみてほしい
流れ見てると否定派はVRアストロやってない人しかいないのでは?
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 23:16:16.74ID:S0QW/9Xv0
ファーポイント以来埃かぶってるから評判良いなら買おうかとスレ開いたけど
速報民が豚煽りするスレかよ
最近のゲハこんなのばっかだな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 00:06:22.75ID:o5iUTau3r
>>396
任天堂がWii、3DSでやりたかったものを
先に実現してしまった
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 08:08:54.32ID:wKty53Nj0
我メタスコア89ぞ
頭が高いチカニシ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 14:42:38.81ID:aTSeiFdv0
このキャラデザが嫌だ
ナックもそうだが何だかな
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 16:31:58.15ID:8FfIGWRT0
マリオ64っていうより方向性としてはマリオギャラクシー
そしてもっというなら源流としてはFC SFC時代の低難度の横スクロールアクションだと思う
それがめちゃくちゃ丁寧に作られていて心地よくプレイできる
さらにこのゲームの革新的な部分は
一見すると3人称ジャンプアクションのマリオ3DをVRにしただけ、とくに動画でみるとその傾向が強いだろうが
現実はVRらしく遊園地にあるようなアトラクションを一人称視点で同時体験させているところにある
ジャンプアクションはバランスがシビアでプレイヤーの腕前によって
やらせられている感が容易に発生するけど
このタイトルは一人称によるVRアトラクション体験で接待することでその冗長性ともいえる部分を解消している

マジで極度のゲハ脳じゃないやつでちょっと手を伸ばせばプレイできる環境にいる人はやってみるといいと思う
まあマリオVRが出るまで楽しみを取っとくのもありだとは思うが
このゲームは本当に体験として楽しかった
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 16:43:57.42ID:8FfIGWRT0
当時のゲーマーなら
マリオ64の水中表現 ウェーブレース64の波のうねりのリアルさ
ウェーブレース ブルーストームでさらに進化した波
それらにはとてつもない感動を覚えたはず

それ以降half-life2の環境マッピングによるリアルな水面表現からはじまって
水の表現は現世代に至るまで超絶進化を遂げてきたけど本当にリアルになって凄いなとは思うものの大きな感動までは行きつかなかった

でもアストロボットの波の表現、水中表現には20年ぶりに感動した
もちろんVR WORLDのオーシャンディセントでもVRの水表現すばらしかったが
アストロボットの場合インタラクティブ性によってマリオ ウェーブレースを思い起こさせる感動を復活させてくれた
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 16:50:12.36ID:M+nRE0hk0
>>408
3DマリオをVRにしただけというが
その「VRにしただけ」がどんだけ凄い体験を生み出してるか動画じゃ全然伝わらんよな

本当にゲハ抜きにお勧めしたい
ソニー負けたくない人も買わなくていいからヨドバシとかで体験してみて欲しい
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 17:28:10.18ID:+y9PmOZI0
これは本当に初めてVRをつけて初音ミクを間近で見たとき以来の感動を覚えた
PSVRはずっと誇りかぶってたけど評判を信じて買ってよかったわ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 18:11:06.62ID:yk5sVUsG0
やったけど全然斬新さはなくがっかりした
初めてVRやった人はVRに感動してるだけでは
マリオ3Dやマリオカートをパクった色が出すぎて中国人のソフトみたいだったわ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 18:21:04.03ID:K4hHFt0p0
マリオというか主人公がジュゲムのゲームなんだよなぁ
メタ視点での介入と動かしてるキャラでの介入っていう2面から協力するアクションは確かに新鮮だった
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 23:36:16.72ID:2amVgA0p0
こんなの出来ちゃってUSJのマリオエリアはどうすんだよ
これに勝てるわけねえ
ショボイのになりそう
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 00:16:40.85ID:stOJTaLc0
かわいい声出すよな
不思議とまんまみーやに聞こえる
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 09:49:39.06ID:Jer8pPAT0
ユーザースコアも高い
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 09:54:04.95ID:cFqzhkmC0
全然フォトリアルじゃないし
どう見てもガキゲーなんだけど
ゴキちゃんこういうのがやりたかったのね…
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 10:05:32.06ID:gZ5k9psCd
>>76
ある意味任天堂は日本的な企業で
先行投資をせず売れることに重点を置く
今の日本企業が落ちぶれた原因なんだけども
ソニーにはまだ希望がある
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 10:12:17.66ID:o8S5XlXZr
後発パクリしかないソニーに何を期待してるんだw
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 10:14:06.27ID:gZ5k9psCd
>>398
やっぱあの視界全面に広がる景色は凄いよな
だんだん自分がその世界にいると脳が錯覚してくる
その環境でゲームが出来ることが凄いのに
動画なんかじゃなーんにも分からんだろう
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 10:15:33.36ID:U5ctVNhC0
売り場のPVに小中学生くらいの女の子達ががかぶりついて見てたな
親が持っているかは知らんが
任天堂のゲームとと勘違いしてるかもしれんが
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 10:18:42.69ID:gZ5k9psCd
>>420
ソニーが後発パクり企業なら
任天堂は守銭奴ヤクザ企業だな
どつわちもどっち
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 11:54:48.67ID:ML0TSxqY0
TSUTAYAランキング圏外wwwwwwwwww
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 12:00:24.83ID:V19UgUJ3p
>>410
マリオしか原体験が無いとVRの部分がわからんのよな
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 12:10:45.98ID:1wMIC4kP0
マリオがぁ!
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 12:11:49.12ID:zPl4tx/na
ゴキちゃんどう?
20万とか?
どう?
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 12:19:52.75ID:U5ctVNhC0
マリオのパクリだけど
任天堂は当分このタイプのゲームは作ってくれなさそうなのでいいかなと思う
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 12:22:42.52ID:M2kwZeIk0
VRという超ニッチなコップの中のことだから
コップの外にいる大半のゲーマーには興味さえ持たれない
ゲームに限らずニッチ市場の商品なんてそんなもの
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 12:28:54.37ID:RkVO2wqN0
ナックの売上2106本を越えるか楽しみ(^_-)
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 12:32:21.55ID:b1TQCFql0
これってVR専用なんでしょ?
VR殆ど売れてないのに良くそんな決断下したなあ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 13:27:26.61ID:M2kwZeIk0
PSVR起ち上げ時に企画されたものだろうから
VITAタイトルをサクッと切ってしまったソニーだし
VRタイトルへの投資が継続されるかどうかは分かんないけどね
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 16:50:57.39ID:6lCQkrXCd
でもジャパンスタジオなんて本体ゲー作っても
ナックとかだろ?
だったらアストロ続編作らせた方が
よっぽど生産的だわ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 18:11:44.37ID:6GN+0uNd0
ゲームそのものは確かにありきたりかも知れんが体験としてはステージが1つ進んだ感あるな
すごいわこれ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:05:07.81ID:oH+FpUKg0
んだんだ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:23:36.41ID:k6MeU/eE0
このスレの検索結果
astro 9件
アストロ 28件

マリオ 122件
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:47:38.50ID:FuPj6UDC0
ソニーの人は少しは恥ずかしいと思ってくださいw
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:30:32.06ID:1OzEFIfB0
ジャウストを丸パクリしてバルーンファイトを作った任天堂の恥ずかしさ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:54:36.30ID:0l82BBWo0
中華じゃVR600円だしな、そもそもこんなPS4しか使えない抱き合わせぼったくり商品売れるわけない
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 22:24:35.36ID:fKgjFZDdd
まさかここへ来てボーダーランズ2がVRででるとわな…
次世代じゃARKなんかもVR化されるのだろうか?
凄い時代になりそう
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 23:13:40.87ID:L7L8wfY20
やめてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況