X



俺「もっさりだけど面白いはず、操作性悪いけど面白いはず」1時間後

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:24:37.61ID:puG1uaS30
やっぱ糞ゲーだわ

なんでゲームの世界でまでストレス感じないといけないんだ。重すぎる

ゲーム性も糞。よく分からん会話聞かされて、つまらんミニゲームみたいなのさせられて、つまらん戦闘して、またよく分からん会話の為に馬走らせて

つまんねー。ゲームはグラフィックやらオープンワールドじゃないわ
面白い事が一番大切と思いしらされた糞ゲーだった
糞と言ってるレビューが正しすぎる
こんなの続かん。無理に持ち上げてるレビューは嘘くさすぎる
こんなの少なくとも日本人には合わない
せめて主人公と世界が自分が好きなタイプのものならまだしも世界観もつまらんし終わってる
まじ会話おもんない
ゲーム内でここまで気持ちの悪いストレス感じたの初めてかも
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:26:36.62ID:JH0PVd/30
>>1
またゼノコンプか
ゴキちゃんアホだな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:27:40.94ID:xA9GMxl+0
画像上げて
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:27:52.48ID:i8KU38iy0
最初にレビュアーに金掴ませて高評価って言っとけば初動だけは売り逃げ出来るからなぁ
しかしどうだこれ
ロックスター特有の古臭い操作に長押しなどのストレスUI
無駄に面倒なスタミナ管理要素

最初はみんな不満を言わないで我慢プレイしてたのに、国内外いろんなとこでプレイヤーの不満が出て来てる
97点取っていいようなゲームじゃないわな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:28:16.98ID:JH0PVd/30
>>4
速報に帰れよゼノコンプネトウヨゴキブリ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:29:52.57ID:i8KU38iy0
>>5
ゼノに馬なんか出てこねーだろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:31:09.96ID:puG1uaS30
ちょっと持ち上げられすぎだわ

これのせいで家庭用ゲーム離れ加速しそうだわ

まじつまらん
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:31:40.37ID:JH0PVd/30
>>6
ゼノコンプ乙
ネトウヨゴキちゃんほんと死ね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:32:07.73ID:llReTuSC0
証拠出してゴキブリを黙らせてやってくれ画像
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:33:07.53ID:uQoRAayW0
>>6
そいつの必死見てみろ
ただのKPD
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:33:26.35ID:puG1uaS30
ミニゲームと会話がまじでつまらん

おっさんどもの会話なんて聞きたくねーよ

ミニゲームもまじだるい。誰だよあんなつまらんの考えたやつ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:34:29.85ID:JH0PVd/30
>>12
ゼノコンプ乙
タイガータイガー神ゲーだぞエアプ
ゴキちゃん死ね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:34:46.83ID:D/VpUkVb0
FFと同じ構造的欠陥を抱えてるな
ホストの会話に興味がないのと同じくおっさんの会話に興味がない
強制ロードムービー雪山地獄で殺される
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:37:02.40ID:ehWrW8h70
1の時も西部劇に興味がないのにはつまらないって叩かれてたし
メキシコで止めたって意見が多かった。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:37:24.79ID:+CgV8/B90
・最低のUI
・もっさり
なぜ97点なのかわからん
ユーザースコアと大幅に乖離すると見た
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:37:34.26ID:puG1uaS30
ストーリーにそわないで進めたらそれは自由になったのではない
シミュレーターを遊んでるようなもの。何も楽しくない

ソロで楽しめるゲームではないわ。まじありえん
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:37:41.86ID:YlPQsMmo0
動画でいいゲーム
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:37:49.50ID:4eXM1KOT0
ゲームなんて面白さや快適性のために嘘をつくものなのに
何故かリアル突き詰めちゃってんだよね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:39:25.92ID:D/VpUkVb0
>>15
西部劇に興味ないんじゃなくて登場人物のおっさんに興味ないんじゃないのか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:39:44.85ID:xA9GMxl+0
画像上げて
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:40:32.05ID:puG1uaS30
このゲームはこれの繰り返し

つまらん会話→つまらんミニゲーム→つまらん戦闘→馬を走らせる
→つまらん会話→つまらんミニゲーム→

そして一歩ストーリーから離れるとグラフィックが良いだけのシミュレーター状態
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:40:45.96ID:+CgV8/B90
1はそこそこ面白かったと思うんだけどなあ
ここまで複雑なUIじゃなかったような…
この場面は□、この場面は△、この場面はL1とまあややこしい
そして体力管理とか面倒過ぎる
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:42:01.38ID:x6DmOmGA0
自分以外の1000万のプレイヤーが神ゲーと認めようが、
自分が面白くないと思えばそれは面白くないゲームなのだから、
自分で金出して買った以上、自信をもってればいい
その意見を他人にも押し付けさえしなければ何も問題はない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:42:34.85ID:D/VpUkVb0
>>24
どうでもいいシナリオ強制されるのがFFっぽい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:45:20.37ID:puG1uaS30
>>27
自由に冒険したい

ミニゲームがまじ子供騙しも良いところ
子供向けゲーム作ってるとこのアイディアと同レベル
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:46:22.10ID:i8KU38iy0
>>20
ミヤホンがゼルダBotWの実プレイ解説してた時に
ゲームは「違和感なく嘘をつくことが大事」的なことをって言ってたな
リンクがイカダの上で風を起こしてイカダが進むのも、現実では反作用でそんなことは起きないけどゲームだからあえて漫画的にしてるって言ってた

んでゼルダのアートディレクターは、リアル路線も試したけどしっくり来なかった、嘘をつきやすくする為のデザインにしたとも言ってた
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:47:43.42ID:TrBVeMah0
>>1
それ、ブヒッチだからじゃね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:48:41.33ID:puG1uaS30
グラフィックが良ければ全て良しなんて嘘

どんだけ良くても作業ゲーなんて続かない
仕事としてこのゲームやってるなら割りに合うけどな

まじゲームで一番大切なのは面白さだわ

全てが寒い
確かに俺もグラフィック良ければ後テキトーでもなんとかなるんじゃね?とか考えてた事あった

けどそれはないわ
ゲームである以上楽しくないとだめだわ

まあ娯楽全てに言える事だと思うけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:50:10.91ID:8nqeEvPj0
動画見てるともっさりしてて人を選ぶゲームだなと思った
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:50:27.93ID:TrBVeMah0
>>29
あんなイカダどう見ても嘘じゃん
過去シリーズやってる人ほど違和感抱くはず
過去シリーズではちゃんと進行方向に風を送らないと進めなかった
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:50:42.12ID:ZkhxV2Rzd
雨で崖登れないこと延々と叩いてたゴキくんどうすんだろうねこのストレスゲー
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:51:09.76ID:TrBVeMah0
進行方向の逆だ
とにかくイカダの嘘(笑)はクソ
豚は何でもかんでも崇めるのやめろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:51:45.65ID:puG1uaS30
>>29
岩で敵を攻撃しろと命令されて攻撃するのか

岩でも攻撃出来るし攻撃してみようかなと思って自分の意思で攻撃するか

これの差だな
オープンワールドは後者じゃないといけない
まして岩で攻撃しろと言われて外すとリトライになるようなのはオープンワールドとは言わない。糞ゲーだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:55:02.01ID:ZOWOTUp4M
外人は雰囲気ゲー大好きだからなぁ
やっぱ感性の違いがデカすぎるわな
日本人向けのゲームじゃないよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:57:11.16ID:puG1uaS30
>>37
あーこれ雰囲気ゲーだわ

また雰囲気の割りには会話多すぎてだるいがな
あとミニゲームがまじだるい
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:57:37.07ID:Y1mvul22a
川に潜ったら銃が錆びるらしいな
その要素いるか?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:57:59.13ID:D/VpUkVb0
>>37
外国でもバカにされてるぞ
このクソゲー
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 23:59:15.37ID:2zVuaceYa
で、結局何のゲームの話ししてるの?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:00:03.72ID:HBMQUmFZ0
https://www.metacritic.com/game/xbox-one/red-dead-redemption-2/user-reviews


箱版はユーザースコア5.8で大炎上中
もう海外ではハード論争関係なく単純にゲームの出来のガッカリ具合で
荒れているような状態っぽいなこりゃ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:02:31.00ID:F6VR4pS60
絵が凄く綺麗だけど内容はつまらないアニメ
絵は普通だけど内容は普通に面白いアニメ

音質は良いけど演歌
音質は少し悪いけど流行りのjpop

再生数は高いけどアイスホッケーの動画
再生数は普通だけど人気の映画

なんだろ。要はつまらん娯楽は無理
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:04:08.73ID:QyT3lIcs0
操作性悪いって聞いてたから心配してたけど
反応も良いし遊びもほぼゼロにできるし全然おk
今となっちゃ和ゲーの方が酷いのが多い
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:04:17.74ID:oC+W0i6S0
全然自由じゃないのね。
1の時も結構前置き長かったけどここまでくどくなかった
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:04:47.62ID:8DR9IcE+0
日本初の製作期間10年の極上おにぎりゲームと戦えるのは
合衆国が生んだ製作期間8年のストレスシミュレーターしかいない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:06:19.47ID:vVXqj0ok0
これ、レビューの不正の問題に発展しそう

FF15と同じで一定以下の点数をつけたらサンプル二度と送らない
FF15の時みたいにバラしても二度とサンプル送らない、みたいな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:06:58.26ID:oC+W0i6S0
なんか既視感あるなと思ったら
物語を見てもらいたいから一本道にしたff13とそっくり
オープンワールドの意味あるのこれ?
いつになったら自由に行動で金の?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:07:17.74ID:xxdTBgb50
雰囲気ゲーである事すら知らずに買ったとか寿司屋入って俺生の魚なんて嫌いって言ってるレベルのアホなんだが批判してるのこんなんばっかりか?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:07:56.89ID:DOgGrYC/0
リアリティという部分とゲームとして面白いかの線引きって大事なんだな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:07:59.64ID:vVXqj0ok0
単純にゲームが古いんだよな

10年前なら絶賛されてたけど
今やるとあまりに古臭い
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:08:20.63ID:oAqB6L3p0
海外掲示板の評価
・シネマティックな映像はマジで素晴らしい
・チュートリアルスローテンポすぎてクソだりぃ
・操作感マジで糞、自閉症レベル
・そこらへんを旅するにも操作が面倒で、使うボタンは最小限で普通に観光させてほしい
・街から街へ旅する間に面白いもんが何もないの糞
・PC版寄越せ、そうしたらコントローラー俺が調節してやる
・カメラのx軸反転ないの糞
・今年の悪いゲーム。聖なるクソ。
>退屈な銃撃銃
> 奇妙なメロドラマ派の物語
>典型的な恐ろしいハウダーの対話
>つまらないオープンワールド
>ブラックカウボーイ。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:08:29.55ID:tVv/1+Uc0
ゼルダ=マリオカート
アサクリ=フォルツァホライゾン

RDR2=ドライブシミュレーター
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:09:38.26ID:cQntr90p0
>>49
最後まで無理
作りこまれた世界で雰囲気を楽しむゲームなのでブレワイと比べてはいけない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:09:56.43ID:F6VR4pS60
>>46
シミュレーターで無意味な事をし続ける事を自由と言うなら自由かもしれないw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:10:10.22ID:8DR9IcE+0
>>50
寿司屋に行ったら自分で魚切って握れって言われたようなもんだぞ
この操作性はそれくらい無茶ぶり
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:11:15.82ID:WsZkd9AJ0
>>2
このキチガイ何なんだ?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:11:51.32ID:pm7PyC+Ca
ソシャゲー「ボタン1つで500円ガチャ!手軽に脳汁出しちゃおう!」
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:11:58.59ID:F6VR4pS60
>>50
ロールプレイングと思って買った俺が馬鹿だったのか。すまんな。オープンワールドの世界で自由に遊びたいなと思ったんや。すまんな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:12:41.45ID:oAqB6L3p0
海外版FF15みたいな扱いになりそうマジで

馬の精巣に費やされる時間のせいで、人々はこの細部を嘲笑しなければなりません。それほど重要ではないことに、開発はその一般的な方向を注視するために多くの時間を費やしています...
文字通りゲームプレイに何も追加しません。それは現実的ですが、誰が気にするの?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:13:12.71ID:vVXqj0ok0
ある意味で、オープンワールドが発展途上のゲームデザインってのが理解できるゲーム

10年前、3年前でもギリ出てれば絶賛されてたが
今出されたら遊べたもんじゃねえ

ゼルダ、アサクリが出た後にRDR2は遊べない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:13:30.95ID:jzPItchwM
アメ公も忖度する時代
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:14:35.59ID:NqzvEuIY0
前作からして癖あるのは確かだし
どういうゲームか知らず何か評判になってるから程度のノリで買うと後悔するゾ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:15:14.22ID:5CbxEZjMa
>>50
ウィッチャー3の時と同じだよ
シリーズすらやってない人達にむけていきなり2からやらせる為に宣伝やステマでワッショイし過ぎてる
あちこちで神ゲーと話題に!なんて記事書かれてるから、最近のゲーム慣れしてる人からは全然じゃねーか!古くせえ!となるわけ
ウィッチャー3はなんとか受け入れられたがこれは無理だったという話
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:15:16.34ID:vVXqj0ok0
忖度というか、これはレビューの不正が疑われるレベル

神ゲーだったら納得できたが
実際のゲームの出来は凡以下でこのレビューの点はない
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:16:26.05ID:kvl/Mb5o0
制作側の意図にそぐわない行動を取る→失敗ですやり直してください
これ多すぎてきっつい
これなら最初からレール敷かれた一本道RPGの方が没入出来る
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:16:27.34ID:F6VR4pS60
>>62
前世代にPCでも良いからこのグラだったらまだしも
今世代機のローンチで出たとしてもグラが良いだけで糞ゲーって言われてたと思うよ

前世代にPC限定とかだったらPCゲーマーの誇りになれたかもw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:16:34.29ID:oC+W0i6S0
まさかゼルダやベセスダ系のOWプレイしたあとに
時代遅れなレールシューターやらされると思っても見なかった
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:16:36.37ID:8DR9IcE+0
>>61
キンタマVSおにぎりの頂上決戦だな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:16:46.96ID:NO9BTPV7a
馬車がバックしてたがそんなん実際にできるんか?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:16:49.82ID:NdF8HxpP0
挙動も重くてフレームレートも低いと一番最悪だよな
この挙動でも60fps安定してたらまったく不満でないと思うわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:17:06.25ID:Eorp+WoR0
>>51
昨日のスレで書かれてたな
開発はスーパーモンキー大冒険を遊んで反面教師にしろって
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:17:37.47ID:vVXqj0ok0
海外版FF15といえるかもな

RDR2の方がまだゲームとして成立してるから
海外版FF15というのはRDR2に失礼かもしれないが
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:18:30.61ID:az1/LVXD0
でもオンがクッソ面白いかも知れないからまだ諦めるな!
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:21:06.28ID:8DR9IcE+0
>>76
まともに観光もできない雰囲気ゲーって結構致命的だと思うけど
ゲームで操作性を軽視するのはバグFFといい勝負だよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:21:21.07ID:F6VR4pS60
>>66
癖は少ないゲームだったからなあ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:22:53.89ID:yS1o6g5A0
開発期間が長すぎたりすると
順当に面白さが積み上がった期間じゃなくて、上手くいかなかったプロジェクトに思えてくる
FF15にRDR2に
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:23:06.77ID:cQntr90p0
オープンワールドだけど辿る道は一つというのはGTA系が抱えた宿命でな。
GTA3以降の3D GTAの原型は
64で任天堂と共同開発していたボディハーベストというゲームで
乗り物を奪ったりして移動してくという自由度の観点ではGTAの原型としてほぼ完成していたが
制約を設けなかったことで逆にプレイヤーがどうすればいいのか分からない
どこに進めばいいかわからないという問題が発生しまともなゲームとして成り立たず失敗に終わった。
しかし開発者はそれで諦めておらずシェンムーに着想を得て
街を舞台にすれば人間の自然な行動として目的地に向かって移動するという行為を
プレイヤーに自然に受け入れられ取らすことができるというゲームデザインに至りGTA3が生まれた。
オープンだけど制約があるってのは問題の解決策なのよ。
だからオープンなのに制約を取っ払ったブレワイが凄いんだけど。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:23:27.70ID:F6VR4pS60
>>77
正直オンラインだったらどんなゲームでもおもろいやろ

オンライン入れてまで面白くないオープンワールドとかそれゲームとしてなりたってないレベルだと思う

ただソロゲーとして遊ぶとまず積む
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:25:16.44ID:iPVIo4Cp0
今のところボタン押させるゲームだな
何かあればボタン長押し
アクションも常にもっさりだし
どのへんから面白くなるの?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:25:21.07ID:12jkZr/d0
このゲームよく判らんが温度差あんのは国民性の違いなのか
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:25:36.73ID:F6VR4pS60
もうこれ最近流行りのオンライン専用で出した方がまだよかったんじゃないか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:26:33.90ID:8DR9IcE+0
>>82
オンゲーで操作クソってヤバくない?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:26:38.40ID:az1/LVXD0
>>85
英語の壁じゃね?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:28:42.31ID:az1/LVXD0
アプデでサクサクモード搭載してくれるかもよ?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:29:22.61ID:8DR9IcE+0
>>85
4chanで絶賛炎上中だけど気づかないだけだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:29:27.82ID:j7maE8z6a
>>50
俺このゲーム知らなかったけど、
グラフィックすごいし買ってみようかな〜
ってヤツは遊ぶなって事?

初めて入った寿司屋でうちの店のルール知らないなら
入ってくるな!
って言われたら食べログで1点連発されると思うけど??
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:29:54.99ID:F6VR4pS60
>>81
オープンワールドで制約ある:1本道ゲーに比べてたいしてメインクエスト楽しい訳でもないのに不自由でつまらん

ただオープンワールドなだけ:これじゃシミュレーターじゃん


オープンワールドは難しいな
何故ゼルダはあんなに面白いのだろうか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:29:59.77ID:kvl/Mb5o0
>>81
ゼルダは長いシリーズ作品による「お約束の形成」によって解決されてるんだろうな
大きな目的としてリンクはガノンを倒す
それまでにリンクはマスターソードを得る
スタート時には持っていなかった能力を旅の途中で得る
長い歴史で形成されたゼルダのお約束に従ってプレイヤーは誘導される
「こちらに寄らないとクリアは出来ません」という制約を作ることなくな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:31:36.78ID:yS1o6g5A0
べセスダのゲームは毎回UIがダメに思うけど、
ロックスターってこんなに煩雑なUIだったっけ?
もっさり感に雰囲気ゲーと言えば、L.A.ノワールを思い出すな

>>83
読んでみたら本当だった
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険2だったのか
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:31:37.14ID:sZklQJF8a
あんまりリアルに似せると面倒なだけなんだよね
ある程度ゲーム的に端折るところは端折ってもらわないと
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:31:49.51ID:jzPItchwM
まさかFO4と同じ道行くとは
売れちまうから余計に荒れるぞ海外
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:33:32.76ID:8DR9IcE+0
>>94
まずムジュラがヤバかったわ
人間関係の構築が三日間だけで完結できてたから
おつかいもリセットされるから一本道じゃないし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:34:34.34ID:az1/LVXD0
>>50
これ思いだしたw

店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:34:46.53ID:uc0J/+Q40
ステマに騙されて買った情弱が次々と売りまくって
中古価格が暴落しそう
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:34:54.70ID:PQHpo+x00
>>80
それは思うな。
開発期間が長期化することの一番の弊害はトレンドから外れること。
開発が最盛期の時に流行っていた手法。当時は最先端でも今はもうありきたりどころか古臭くさえなっている。

わかりやすく言えば今更東京エレキテル連号が出てきてギャグを見せられるようなもの。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:36:54.62ID:qonzvgtX0
>>99
またそれ系で1作ぐらい出して欲しいところ

ネタバレほぼ無しでやったからなかなかヤバイなこれって感じだった
クリアするまでずっと驚いてたわ
最初セーブが全ロストで意味わかんねぇwみたいな感じで
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:36:59.31ID:F6VR4pS60
岩で敵を攻撃しろと命令されて攻撃するのか

岩でも攻撃出来るし攻撃してみようかなと思って自分の意思で攻撃するか

これの差だな
オープンワールドは後者じゃないといけない
まして岩で攻撃しろと言われて外すとリトライになるようなのはオープンワールドとは言わない。糞ゲーだ

もう一度声を大にして言うけどこれ
オープンワールド作れないなら最初から一本道にしとけよぉ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:38:44.95ID:oAqB6L3p0
日本の方も本スレでちらほらガチっぽい文句出てきてんな
文体からして荒らしじゃないだろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:39:35.01ID:Eorp+WoR0
>>101
それは間違いない
1年前にゲオのバイヤーが今は洋ゲー売れるようになったからRDR2は50万本は売れると思いますって言ってたからな
つまりそれだけ仕入れるわけで、暴落もしやすい
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:40:02.29ID:Xz/5Dyik0
GTA6作っときゃ良かったのにな〜

残念でした

(笑)
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:40:29.09ID:F6VR4pS60
つまらん会話→つまらんミニゲーム→つまらん戦闘→馬を走らせる
→つまらん会話→つまらんミニゲーム→ つまらん戦闘→馬を走らせる

まじこれの繰り返しだからな
あの時代のファンでもなければ到底遊べたものではない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:40:54.97ID:az1/LVXD0
日本の場合R☆だから買うって人がほとんどじゃね?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:43:58.47ID:Z/o9D4ssa
>>109
それまだ雪山越えてなくね?
最低限そここえな何がおもろいかわからんぞこれ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:44:07.82ID:VGCRV+vK0
ブヒッチ版はつまらないのは当たり前だろうが
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:44:23.53ID:8DR9IcE+0
>>108
この時代遅れのセンスでGTA6作ってみろ
クソゲーすぎて会社傾くぞ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:45:07.65ID:KCtmSosk0
>>83
管理ゲージが多いのと自由度のミスマッチ
操作性の悪さ
確かに似ている
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:46:25.88ID:BX0sq2jw0
キャラが全然紹介もされてないし
認識するタイミングもないのに
誰それが〜なんたらで〜とかのエピソード語られたからて
で?とかしか言えない
これがすーーーと続く

GTAくらいキャラが立ってればいいんだけど
みんなハット被って髭で と誰が誰かも分からんねん
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:47:21.20ID:F6VR4pS60
〉ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドで雨の日でも崖を登れるようにする方法ってあるんですか?
〉もしあればその方法をおしえてください
https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=12175792392

次レスに続く
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:47:49.16ID:8DR9IcE+0
>>116
この感じはファルシのルシを聞かされるのと同程度の苦痛をプレイヤーに与えるな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:50:17.63ID:F6VR4pS60
118の続き
〉ズルズル〜ッと滑り落ちる直前のタイミングでジャンプするのを繰り返せばそれほど高くなければ上りきることも可能です
〉上れる距離は晴天の場合に比べ大分減ってしまいますが

〉あと、既に風の神獣を解放済みならリーバルの猛りで上昇気流にのって飛び越えてもいいです

〉あとは雨のときは上らないようにするしかありません
〉画面右下の今後の天気をチェックして雨になりそうだったら先手を打ってベッドで寝るか焚き火で時間を経過させます
〉焚き火の場合、時間経過させたら既に雨が降っていたとなるとそこから
さらに余計に手間がかかるので時間を経過させる前にセーブしておくといいです
https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=12175792392

次レスに続く
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:50:18.69ID:KCtmSosk0
>>109
マジで豪華版スーパーモンキー大冒険だな
つまらん戦闘とつまらんメッセージの繰り返しだし
しかも管理ゲージ多くて面倒なのも共通している
馬も出てくるし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:52:08.92ID:PQHpo+x00
>>83
元祖西部劇スーパーヤンキー大冒険に改名するか!
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:54:30.53ID:8/UJJJHl0
すごいもっさりしてるよな
マフィア3といい勝負
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:54:37.84ID:BX0sq2jw0
ていうかHPとかスタミナとか色んなゲージがあるのに
一つ一つがめちゃくちゃ短い
何あのちっこい丸 くそ見辛いわ!
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:55:11.15ID:F6VR4pS60
>>121
〉そして雨が既に降っていて崖を上りたい場合は、すぐ晴れそうだったら晴れるまで待つ、
または時間を経過させて晴れにするしかありません
〉一旦ワープしてベッドで寝て今の場所まで戻ってくるのが距離的に面倒な場合や時間経過して戻って
きたのにまた雨が降っていることもありますのでそれが嫌なら、なるべく近い場所で焚き火で暇をつぶします
〉ただし雨が降っていては薪が濡れてしまって火がつけられませんので雨が降り込まない場所を探さないといけません
〉木や崖の下にある場合もありますし橋の下にある場合もあります
あとは祠の奥のエレベーター部分も利用可能です
〉この時、暇をつぶすではなくしらべるを選んでしまうとエレベーターで祠の中に入ってしまうので注意します

〉あと豆知識ですが火炎の剣などを常備しておくと薪に点火するのが楽でしかも点火だけでは武器が消耗しないので壊れずにずっと使えるライター代わりになります
https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=12175792392

これが成功したオープンワールドの質問と回答だな
自由でリアリティーがあるんだけど不自由がないようにしないとオープンワールド+ゲームの意味がない
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:57:47.95ID:jzPItchwM
8年開発してて腐ってた系だったな結局
無駄に長い開発期間のゲームは破綻してる可能性高いの証明された
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:57:56.20ID:8DR9IcE+0
>>125
キンタマゲーのハナクソゲージ管理は草
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:58:19.76ID:F6VR4pS60
オープンワールド+ゲームでゲームと言う根本的な部分を忘れるとシミュレーターになってしまう
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 00:59:44.17ID:wd/UjoWOr
>>35
反論できずに発狂w惨めすぎんぞw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:00:52.13ID:8DR9IcE+0
管理しづらいシミュレーターってゴミじゃない?
シミュレーターですらない金のかかった何かだ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:04:44.22ID:abBvOMvY0
>>74
もう数年前から金掴まされて信用できない。ユーザースコアと乖離が酷い
もはやファミ痛と変わらん。ジョジョオール10の伝説は超えられないだろうが
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:06:13.92ID:CDUbkTGF0
>>1
豚がブヒブヒうるせえ糞が!
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:08.28ID:aerTLfaX0
買ったきりロクに使ってなかった初期型箱ONEでやってるが
久々にハズレ引いた感が凄い
操作がとっちらかってる上に長押し多用させるのが糞すぎる
これが快適だとでも思ったのか?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:44.67ID:KCtmSosk0
>>135
結構連打も多用するのもね…
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:59.02ID:a3SNFBut0
モッサリなのは別にいいんだけど操作は確かにめんどいな
とりあえずゲージの見辛さだけどうにかしてほしい
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:11:20.15ID:v+zwcRl6d
開発期間が長い=何を作りたいのかまとめきれてないだけ

最初に初代ゼルダ風で作って何をしたいのかをまとめたBotWとは逆な感じがする
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:16:34.87ID:kvl/Mb5o0
ゼルダは掛け算の遊びがどうのこうのと言ってたが
RDR2は足し算で全て補おうとしてる感じ
とんでもない物量ゲーではある
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:16:59.11ID:Eorp+WoR0
>>135
開発長期化すると古参開発はそれに慣れちゃってなんとも言わなくなり
新しく入った人とかもノーと言えなくなるんじゃないかなぁ
こんなん作ってりゃ気がつくだろってくらいにおかしいボタン配置やUIが多い
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:18:33.14ID:5CbxEZjMa
今どき長押しや連打多用するゲームなんてなかなかないな
ここのスタジオはPS2時代で脳ミソ止まってんじゃないの
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:21:13.55ID:qonzvgtX0
大体長引くと危険な傾向はあるよな

まぁゼルダも開発期間長いっちゃ長いけど

全員でテストプレイしてみた、とか
見直す機会作れてたのかな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:23:28.24ID:KCtmSosk0
>>142
マリオパーティとかくらいだな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:24:00.49ID:2LXdi3jj0
今、実況動画を観てたけど、やってる事がすげー地味だなこれ
さっきからストーリーに沿ってお使いしてて
俺が思ってたような西部時代の冒険とか、そんなの全然無いぞ

スパイダーマンみたいなアクションの派手さもないから観ててもつまらん
これならGOWの方がいいわ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:25:58.01ID:kvl/Mb5o0
西部劇という新鮮さで感覚麻痺してるが冷静に考えると他と同じただのお使いじゃねこれ…?
ってなる時がたまにある
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:26:20.32ID:abBvOMvY0
テスターはなんじゃこりゃと思って改善点指摘しても開発が長いせいで制作者に
「は?どこに文句あるの?悪いのは理解できないお前らだろ。俺ら天下のR☆だよ?」というような奢りがあったのかも
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:30:25.71ID:F6VR4pS60
まあ6でこれやらかして大失敗しなかっただけマシじゃね?

5からグラフィック以外何も進歩してないと言っても言い過ぎではないだろう

あまりにもゲームデザインが古すぎる

まあこれからもオープンワールド作っていきたいならしっかりと考え直した方が良いと思うわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:33:04.17ID:yypYLCDtd
これとかオクトパスとかゲハで発売前からもち上げられてるタイトルは買っちゃいかん
ゲハの法則や
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:33:39.59ID:8DR9IcE+0
一本道じゃないだけのFF13だな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:37:21.61ID:T4e6ALIT0
このゲーム楽しめないやつは頭が悪いんだから無理しちゃ駄目
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:37:45.74ID:BX0sq2jw0
いや海外だけじゃ無いやん
日本メディアも総出で持ち上げてたやろ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:42:44.90ID:2LXdi3jj0
ヤバイのは、これで「ボリュームだけはある」という事

ボリュームってのは神ゲーだったら最高だが
中身が微妙だと終わらなくて苦痛なだけだぞ
ドラクエ7の悪夢が蘇るわ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:45:17.15ID:PDbBl4YI0
このゲームをクソゲー評価する人がいてもいいと思う
俺もちょっとめんどくなってきた
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:51:01.96ID:F6VR4pS60
>>155
延々と作業出来るな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:51:18.08ID:abBvOMvY0
ゲームマスコミの中でもRDR2を悪く言うなという同調圧力がありそう
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:56:11.67ID:Eorp+WoR0
>>158
そりゃそうだろ
日本でも海外でもあちこちに広告出してるぞ
広告料=口止め料だ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:56:24.51ID:VTyXi4m00
そもそも西部劇にそれほど興味ないしな

これが江戸の町で侍を操作するゲームだったならもう少しマシだっただろうな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:59:04.41ID:+u+qoItp0
>>42
具体的にボロカスにすんならいいんだけど
ゴミグラはい0点
フレームレートが糞0点
PCで出ない、0点とか
相変わらずメタスコのユーザースコアは
日本の尼並みにひでえな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:59:06.93ID:ayxsI3er0
これがオープンワールドゲーの新しい基準とか言われるとやっぱ駄目だわな
ほんとただただ物量のみで押していくしか面白さを出せないってのは致命的

この方向性じゃOWつくれるところ限られるし、それもすぐに袋小路でしょ…
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 01:59:16.99ID:F6VR4pS60
個人的には江戸の町も興味ないかなー

魔法学園かファンタジーか未知の惑星か深海とかがいいなあ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:02:50.03ID:wsrPmKM10
まぁフレームレート出ない時点でやる気しねーしな
家ゴミには分からないだろうけどさ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:03:06.53ID:8DR9IcE+0
>>160
江戸の町だろうが話しかけようとして抜刀暴発するゲームは叩かれるよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:05:00.39ID:VTyXi4m00
ゼルダBotWの凄さが再認識されちゃいそうだな…
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:09:43.28ID:b2m4w6t30
俺たちのネガキャン! 世界へ届け! スレだな

でもRDR2は確実にGOTY獲るよ
RPGの深度を新たに提示しているから

でも俺たちゲハのネガキャン! 世界へ届け!
俺たち〜、ゲハ〜影響力〜世界級〜

俺のレスで世界へネガキャン! 世界、俺!
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:14:54.84ID:b2m4w6t30
RDR2がGOTY獲る根拠としてはそうだな
ホライゾンで和ゲーに匹敵するアクションを示していてそれが業界の流れだった
そこでRPGを古いやり方で再定義している
もっさり結構、より人間的な動きで現実への没入感を投影する
視点変更は最たるものだな
スパイダーマンとの一騎打ちになるだろう
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:34.86ID:RyT5pfWK0
俺個人としてはコレよりスパイダーマンにGOTY取って欲しいところだが…
権威主義的にどうだろうなぁ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:19:03.16ID:b2m4w6t30
知ってるか、実況をウォッチしてネガキャンしている諸君
RDR2はTPSではない。ボタン一つでFPSになる
なぜそれが必要なのか

没入感を高めるためだ
もっさりはそのためであり、西部劇をプレイヤーに堪能してほしいからだ
お前等の低級な癇癪ではない
プレイヤーへの配慮。空気と体験。
GOTYに相応しい
お前等ゲハの俺、俺、俺、じゃねんだよ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:20:01.20ID:EiZ0+5kN0
結局今回もMOD有りのスカイリムが最高になってしまうのか
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:21:09.99ID:NYFssnOA0
アイテム拾ったり殺した奴から弄ったりするのに
一々長押しは確かにだるいわ
そこだけでもコンフィグで変更するパッチはよ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:21:32.32ID:8DR9IcE+0
>>170
これがGOTYとったら権威死ぬぞ
ジョジョ満点に匹敵する大事件になるわ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:24:22.57ID:SMBmz/S60
>>174
GOTYは一個の賞じゃないので
まあこれもいくつかは取るんじゃねーの
作り込んでるのは確かだし
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:25:11.24ID:b2m4w6t30
>>170
まぁ年末にきてブラックホース過ぎるわな
ただメタスコアが100近いし、ロックスターの粘り勝ちな感じがする
頂上決戦過ぎるが、RDR2の勝因はロックスターがGTAで長年やってた
「現実感の模倣」だと思う
面倒くさいが逆らえない、現実回帰をプレイヤーに強制する
リアルだ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:27:09.21ID:b2m4w6t30
>>174
遊んでから言え
権威はゲームにおいては作るものであり、認めるものだ
お前の感情じゃない
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:28:15.45ID:Eorp+WoR0
RDR2 97点
スパイダーマン 87点

無理
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:28:50.18ID:+p1962W50
>>173
本当にこれ
いちいち長押し、しかもでまとめて拾えない
リアルさを追求したのはいいがゲームとしてのテンポは最悪
繋ぎとして買ったオデッセイの方がいまのところ上だわ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:28:50.67ID:s1Cgs+br0
スパイダーマンとこれとどっちが面白いかって言われたら断然スパイダーマンだな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:29:50.17ID:SMBmz/S60
しかしこれストレージ100GBも食うのはどうかと思う
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:30:08.18ID:/okvUnoN0
>>178
なんかすごい事言ってるようで、中身がただのジャイアニズムじゃないですか
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:30:40.34ID:kjOP5tZUM
購入者を咎す書き込みあふれさせるようなメーカーのゲーム機もソフトも
洋ゲーも買うべきではないのは明らかなんだよぱっと見でわかれよ全員エアプなんだろうけど
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:34:34.18ID:kvl/Mb5o0
>>172
本スレで西部時代版のスカイリムだって言われてるな
褒め言葉と皮肉が込められてて良い表現だわw
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:37:01.41ID:PDbBl4YI0
面白いところを抽出しようするんじゃなくて、
面倒なとこも含めてリアルを再現しようとしてる
これもうアンチ・テレビゲームだろ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:40:42.79ID:/okvUnoN0
メタスコアももう終わりか……
信じられる情報機関はもうどこにもないということか
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:41:41.79ID:b2m4w6t30
じゃ、ワイはGOTYにRDR2を賭ける
君らは何や?
当たり外れで何かあるわけやない。ゲーマーとしての勘を競おうや
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:43:30.07ID:b2m4w6t30
>>189
こーいう目的がイマイチよくわからん、俺、俺、ジャップ、俺、憂国の士、抜きでな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:44:51.11ID:Eorp+WoR0
そもそもどこのGOTYだよ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:50:04.22ID:KCtmSosk0
>>190
GoWと予想
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 02:53:01.45ID:b2m4w6t30
ま、お前等ゲハはネガキャンに必死やしね
はー、ワイはPC民で最近、Tyrannyいう悪のゲーム堪能したんですわ

お前等はネガキャンに必死になってりゃいいんじゃねぇのぉ?
お前等、低能過ぎてそれくらいしか出来ないし。
ゲハブログの立てたネガキャンスレで怒る程度しか出来ないしなぁ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 03:18:12.42ID:sezEp3qN0
>>1
どうせくっそ面白いのは前作やってればわかるんだからもうちょっとマシなことに労力使えよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 03:25:21.65ID:EFisrg+L0
オープンワールドのすれば面白くなるっていうのは間違いだよね
面倒臭くなるが正解
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 03:37:13.77ID:SMBmz/S60
チャプター1終わったけど
やっと終わったと感じるのは良くない傾向
さすがにこっから面白くなる…はず
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 03:42:43.78ID:IHmnPl690
動画見てると決められた行動しかとってなくてイマイチに見えるが
これってGTAみたいに全てのNPCに攻撃できるんだよな

そういう破天荒プレイは面白いかもしれない
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 03:45:47.05ID:vMnT8Dbo0
チュートリアルで雪山終わるまで三時間
そこ抜けると自由になれてちょっと楽しくなるよ
長押しとかもっさり操作とかめんどうでうざい部分もあるけど
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 03:56:03.83ID:LN/D4N560
>>19
とは何ぞや
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 04:08:32.56ID:et6flnI20
>>1
ゼノブレイド 2がそんな感じだったな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 04:17:14.77ID:jzPItchwM
本当に2018年も終わる頃に出るゲームとは思えないよ
せめてウィッチャー3 より先に出てりゃね...
ご愁傷様って感じ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 04:18:07.62ID:0jqZUBCJ0
マジで金を無駄にしたわfallout76にしとけばよかった
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 04:39:06.99ID:dicrXwuH0
弟者がこれ実況するみたいだけど実況向けなのか?
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 04:45:24.42ID:9Y3RpW1Q0
誕生日とクリスマスくらいしかゲームが買えない時代に買っちゃってたらギリクリまでやったかも
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 05:34:35.40ID:rQEn6LjW0
まだ実況動画見ただけだけど言われてることはすごくわかる
1作目はもっと自由に動き回れた
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 05:44:46.33ID:phTpTvpN0
CEROという害悪が日本のお家芸であったゲーム文化を破壊している

解体してくれ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 05:48:40.49ID:hpcm5ltD0
>>211
移動が多くて撮れ高少ないから上げれば観てもらえる売れっ子実況者には向いてない気がするな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 05:55:14.15ID:ycLwx3mcM
>>111
むしろ雪山越えてからお使い感あって辛いんだけど…
ストーリーが進んでる感じが全くしない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:06:25.75ID:pDy6lOut0
>>29
まさにそれ

なんで鹿や山羊が一頭ずつしか運べないんだよ
そこまでリアルにする必要なくてあとは道具箱とかにしまえるようにすればいいのに

キャンプ場や街中、家の中では強制徒歩だし本当に狂ってる
なんでマナー守りながら金品盗んでるんだよって話
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:08:33.45ID:2Mwma/Hm0
水や食料を取らないといけないし体重も変動するし
メタルギアサバイヴでも思ったけどこの要素要らない、面倒くさいわ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:09:16.86ID:qVBqrIrOd
リアルにすればするほど違和感をなくすためプレイしやすい面白いゲーム性から遠ざかる
リアルにすればするほどコストは増えスタッフの労働時間は伸びリスクもハードルも高くなる

クソみたいな性能競争の末路を体現したようなゲーム
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:10:12.52ID:2eFFb3xY0
メタルギアサバイブは楽しめたけど
RDR2は6時間プレイしても気分が乗らない……
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:26:16.01ID:uMD0EatB0
>>220
リアルになにもない荒野をただぼんやり走るとか
FF15でも思ったけどゲームの主旨から離れていってるな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:31:44.26ID:f/5sGUPka
結局他社があっても面倒なだけで面白くないし無駄金使うだけだから必要ないと切り捨てた要素を人海戦術で取り入れてリアル!自由度!と叫んでるだけなんだよぁ

やはり8年もかけて作ってると何が面白いのかわからなくなって
部下「馬の金玉作りました!」
上司「アホかお前wwwついでだから温度で大きさも変えろwww」
みたいな深夜のテンションになるんだろうな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:35:22.91ID:PDbBl4YI0
物量でごり押すゲームやなw
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:38:39.63ID:UZM6ccijM
豚のネガキャンやべぇな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:38:45.66ID:NqzvEuIY0
絵の上手い人は最小限のシンプルな線で対象の魅力を最大限まで引き出して描くけど
センスない奴ほどメインの人物も背景も同じだけの密度で描き込んでしまって
結局どこを見せたいのか分からない散漫な印象の絵になる
後者は後者で極めればすげーけどさ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:45:52.66ID:R4szRZRcM
マップを3分の1にして密度を10倍にすればワンチャンあった
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:51:16.17ID:EFisrg+L0
リアルにして範囲魔法は味方にもダメージが食らうようにしました
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:56:54.73ID:/z5xeo5vM
批評家受けは良いが一般人からボロクソ
そういえばそんな映画がちょっと前にありましたね...
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 06:58:03.96ID:2mwUnoLI0
西部劇正直興味ないし大作だからって無理してやるこたないか
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:10:14.89ID:VTyXi4m00
>>225
なら反論すればいいだろ?
ゲーム的にどう面白いのかアピールしてみろ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:16:02.66ID:Wp97DjEH0
チュートリアルとシステムがウンコなのはゼノブレイドだな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:17:11.55ID:hD1ZxDQ40
弟者の動画見ただけだけど、つかみだけならオデッセイの方が買いたくなるとというか実際買った
西部劇があかんのか雪山が長すぎなのか分からんが
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:18:17.92ID:OiXkeVab0
「メタスコア97だから面白いはず」
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:19:22.00ID:ipQb88gp0
ゲームはグラでもストーリーでもマップでもなくて操作してて楽しいかどうかって事を教えてくれたゲーム
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:20:44.51ID:F/vJIzfW0
洋ゲーはグラすげえとか言うけどそのグラもただリアルなだけで面白みがねえんだよな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:23:25.67ID:fSgHNt0Da
これに空気感と操作性だけでスコアが並ぶゼルダはやっぱ頭おかしい
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:23:30.07ID:OiXkeVab0
本当ダラダラ馬や馬車走らせながら会話してるとこテンポ悪くて見るのクソつまんねーよな
なにがシネマティックモード()だよ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:25:12.77ID:Zh3Fj7bx0
前作だって人を選んだゲームなのに持ち上げ過ぎたんだよw
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:29:47.48ID:YT8P1J520
要は寿司屋に入って
箸一本で食べてください
ガリをつまようじだけで食べてください
意味のないしばりで食っても新しい発見も美味さも無い そんな状態
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:32:28.80ID:Kk8y9E5P0
スレタイでダージュオブケルベロスのことかと思った
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:43:18.57ID:dsa+aJjyM
クエスト始める度に馬に延々と乗せられるのマジでなんとかしてほしいね
こんなのが面白いと思ってんのか?
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:50:42.81ID:tZ555rW+0
これがGOTY獲ろうがつまんねーもんはつまんねーだろ
GOTYってゲームの面白さで評価されるんじゃないんだーってなるだけ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:53:00.00ID:zHf/6UID0
正直、30fpsというだけで選択肢から外れる

PC版出さないならせめて、60fps対応モード作れよ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:53:39.05ID:qJ+/xoL/0
>>240
BotWってマップのどこでどう遊んでても
だいたい一定の時間ごとに発見が起きやすいように巧妙にフィールドが作られてて
ゲーム史全体でも類を見ないくらい
プレイヤーに意識されにくい部分を異常に作り込んでるからあれはあれで極まってるな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 07:58:53.15ID:l0gMc/A+0
>>246
むしろ
「どうせGOTY版出るしRDR2今買うことなくね?」
と買い控えられたりして
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 08:17:16.24ID:oSUQukw6p
スパイダーマン アサクリよりもメタスコアは大幅に高いが正直その二作の方が面白く思える
少なくともこんな点差がつくほどRDR2の出来がいいとは思えない
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 08:17:56.45ID:OiXkeVab0
スパイダーマンは快適に楽しく遊ばせることもちゃんと考えてるいいゲームだった
それに対してRDR2って雰囲気や作り込みを見せることが第一でゲーム的な面白さの部分が犠牲になってるんだよ
最初の舞台を雪山にしたのだって
この雪の表現見てくれ、ここまで凝ったんだよホラホラ雪踏んだ跡もちゃんと残るよすごいでしょって
ただ作り込み見せびらかしたかっただけでしょ
むしろオープンワールドゲーの最初で雪で視界が悪くなる雪山とか悪手
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 08:18:36.67ID:UeCmgvf2d
RDRのユーザーからの評価で芳しくないものが出てきた→ゼルダとゼノブレイド叩きます

ってのが一部居て草、自演くせぇのもあるしw
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 08:23:09.70ID:cFLoZ0MM0
>>252
少し進めて、吹雪が晴れた後の拓けた景色とかオープンとしてはかなり良いと思ったよ

まぁそこまでが重たくてやりづらいのは分かるけど
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 08:43:10.99ID:l76p4MSS0
これがアメリカ人にとってのドラクエなのかもしれんな
つまりドラクエ12はこういう風に作れば向こうで爆売れする
そして日本で爆死する
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 08:59:07.97ID:YmN26iYa0
投売りされる前にメルカリで8000円で売った
年末年始はこれで遊ぼうと思ってたのにとんだ糞ゲーだったわ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:10:04.68ID:MStPePB0d
>>1
西部劇好きな人むけにむけて
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:11:35.13ID:MStPePB0d
温度で金玉のサイズがかわるゲームという前情報しか仕入れてない
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:12:28.84ID:NfDGW/S5F
>>225
ネガキャンだって思うならPS4ユーザーに聞いて来たら?

PS4ユーザーは豚扱い出来ねぇだろ?w
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:12:34.76ID:S2MC1qWsd
>>225
ネガキャンだって思うならPS4ユーザーに聞いて来たら?

PS4ユーザーは豚扱い出来ねぇだろ?w
0265ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/10/27(土) 09:20:13.80ID:6GdvbKHz0
「世界で超絶高評価!」という謳い文句につられて自分でやってみたら「あれ、あんまり面白くないな・・」
といういつものパターン
これでps4市場が大崩壊した
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:27:02.23ID:XUWbtL64p
一方メタスコア低いアサクリは面白いのであった
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:27:19.88ID:zkaSqu7md
>>252
Bethesdaのパクリだよ
TESの捕まってスタートやFOのバリュート内とか、制限マシマシ状態のチュートリアルステージをやらせる
チュートリアルをクリアしてメインの広大なステージに移行するシーンが序盤の盛り上げポイント
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:29:05.68ID:HMAK59fld
確か延期しなきゃゼルダとGOTY一騎打ちみたいな話だったよな?
普通にゼルダの圧勝だったんじゃね?
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:30:22.57ID:tGc7XT0GM
ロックスターはデバッカーやテストプレイヤーが忠告出来ない環境なんだろうな
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:38:40.26ID:O8dn4wVzd
botwの時はこんなスレがたってももう雑談スレに変わってたしそういう事なんだろうなあ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:41:53.70ID:OiXkeVab0
【悲報】RDR2尼評価☆3.7まで落ちる
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:50:15.44ID:/l/Ob1k70
明らかにRDRよりもアサクリの方が面白いと思うんだが
結局海外も大手忖度で潰されるんやろな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:54:46.89ID:V2zLz0TB0
UBIも大手だけどR☆は大手の中でもさらに特別な贔屓があると思う
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:55:06.85ID:j9W5X0sfd
雪すげぇ轍すげぇ暴力が痛そうですげぇこれだけだった
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:56:38.87ID:+/5CUq41H
神は細部に宿る
細部ってのはグラフィックだけじゃないぞ
RDR2の細部に神は宿っていますか?
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:03:21.80ID:oBUYq2aM0
せめて1の様に動き回れたらだいぶ違うんだけど
まだ雪山だけどやりたいという気がない…
色々とややこしいよね
アプデがあるかわからないけど
このまま寝かすかなぁ
気になる人は1をオススメする、
正直今は買わなくてもいいと思うよ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:04:00.18ID:xuH/f03n0
>>1
そもそもこの世界観とか西部劇とか全く興味無い人種だろ?
なんでこのゲーム買ったん?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:06:06.78ID:wkoh7oOb0
>>269
レベルファイブみたいな感じに思える
ワンマン社長が自分の作りたいやつだけ作る
部下は肯定戦隊イエスマンしかいない

違うのは濫作するか否かくらい
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:25:21.05ID:ihJXOnZ+0
>>280
神ゲーだGOTY確定だこれをやらない奴はゲーマーじゃない云々と各所で持ち上げられてるからじゃない?
西部劇っていう割とニッチなジャンルのファンしか楽しめないゲームならちゃんとメディアがそう伝えなきゃダメだろ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:45:16.38ID:FY69WrmA0
>>273
開発規模的に一度痛い目見たら二度と立ち直れないんじゃないの?
まぁ何かビジネスモデル的に破綻してないかと思うけど
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 11:17:18.20ID:F6VR4pS60
>>281
まあ海外はボスの命令が絶対だからな
日本と違って決まった後もぐちぐち言うような奴は評価されない
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 11:18:31.99ID:8DR9IcE+0
>>235
ゼノブレイドを悪化させたのがキンタマRDR2だぞ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 11:18:47.91ID:1USwlDRR0
列車おそうとか 無法者が追い詰められてるのとかいいじゃん。
インディアンもいるし
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 11:47:18.49ID:8DR9IcE+0
>>246
なあに
スターウォーズの悪夢が復活するだけよ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 11:49:01.27ID:8DR9IcE+0
>>284
UBIはそこまででもないだろ
こんな酷い事故はなかなか起こさん
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 11:54:47.86ID:vypOvjA5M
■PS4の輝かしい実績

newみんなのゴルフ →シリーズ最低のクソゲー
グランツーリスモスポーツ  →シリーズ最低のクソゲー
FF15 →シリーズ最低のクソゲー
スターオーシャン5 →シリーズ最低のクソゲー
真・三國無双8 →シリーズ最低のクソゲー
newガンダムブレイカー →シリーズ最低のクソゲー
実況パワフルプロ野球 →シリーズ最多バグのクソゲー
メタルマックスゼノ →シリーズ最低のクソゲー
メタルギアサバイブ  →シリーズ最低のクソゲー
太鼓の達人 →シリーズ最低のクソゲー
北斗が如く →シリーズ最低のクソゲー
ディシディア ファイナルファンタジー NT →ヒットした前作がクソゲー化
聖剣伝説2 →前代未聞のゲーム史上最多バグゲー
ストリートファイター5 →アメリカに売られて不人気に
ノーマンズスカイ →PV詐欺、誇大広告、返金騒ぎ
ナック、ナック2 →クソゲー
ジョジョASB →クソゲー
ザンキゼロ →クソゲー
ペルソナダンシング →誰に需要があるのか理解不能なクソゲー
ゴッドイーター3 →シリーズ最低のクソゲー
レッドデッドリデンプション2 →好評だった前作がクソゲー化
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 11:56:43.36ID:QH5lwqoT0
雪山のとこは苦痛でしかない
ファミ通()評価なら低くなる作りしてる
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 12:17:00.30ID:/l/Ob1k70
ゼルダコンプw
RDRが期待ハズレの所為で余計に傷付いちゃったかwww
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 12:24:14.32ID:0dp2awaa0
開発に8年掛かってるんで各所の古臭い仕様やUIは
初期の根幹部分から引き継いでて手が入れられなかったんじゃないか
とにかく規模がでかすぎて後からどうこう出来なかったんだと思う
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 12:42:16.64ID:PlBrRHiM0
移動中に実況主がスマホいじりだしたの見て完全に飽きてるじゃんと思ったり

ファミ通の配信では気持ち悪いほどの持ち上げっぷりに不安になったり

前作好きだったけど様子見して正解だったかな?
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 12:44:46.78ID:23G1VvloM
>>294
全世界が熱狂する待望の超大作だぞ
スマホで2chやツイッターやりながらプレイするのが正解だぞ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 12:49:13.45ID:vuOj6TDB0
8年かけて作る上でもっさり感をなんとかしようと思わなかったのかな
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 13:13:25.46ID:PlBrRHiM0
>>295
Lineやってて画面見てないから馬車が道をそれて岩に乗り上げゲームオーバーになるのが正解って言うなら
そんなもん様子見どころかスルーするわ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:49.57ID:wkoh7oOb0
>>284
だから不満があるとさっさと辞めたりのっとったりするんだなw
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 13:18:33.55ID:Eorp+WoR0
ゴミ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 13:27:54.73ID:h9zIOzQH0
>>33
ブレワイも進行方向に風おくるっしょ?帆に向けて
風タクと同じじゃね?
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 13:33:22.46ID:EiZ0+5kN0
ロックスターって野心のあるクズが前の社長追い出して会社乗っ取ったとかあったな
そのせいもあるんじゃ?
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 13:39:20.03ID:pESEWp0j0
単に開発期間長すぎただけじゃね
PS4proでるから最適化〜
XBOX oneXでるから最適化〜
でズルズル伸ばした結果では
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 17:06:10.41ID:JEqBT8cSa
自分もまだ雪山だから何とも言えないけどもっさりは分かるな。100円のディスカウントで買ったマフィア3もケバ的に糞ゲー評価高かったけど中盤以降めっちゃハマったからこれも進めないことにはまだ分からないな。
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 00:11:38.74ID:RwOUWzd+0
これマジで作りかけなのに強硬発売しただろ
発売延期あったのにデスマーチのリークあった時点で嫌な予感してたけど
DL版買うんじゃなかったわ
まじで糞みたいな操作性だわ
GTA5のミニゲームやるときや店使うときの糞だるいあの感じが延々と続く感じ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 02:04:44.26ID:FSIOMI7x0
>>30
お前任天堂に擦り付けるようなアホなレスばっかしてんな
馬鹿は書き込むな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 03:56:03.04ID:FAUvc5EV0
>>307
新社長はオンラインさえおもしろければ後はどうでもいいって人らしいからもう駄目だろうね
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 05:54:31.93ID:u3Ge5m+80
>>309
だったら最初からオフラインモード付けずに売れよ
それなら被害者も減るだろ……
いや増やしたいからこうなったのか
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 09:14:10.42ID:wXyIJYum0
シネマチック視点はフルオート操作をやろうと誰かに止められて中途半端に操作性の悪さだけ残った感じ
操作を受け付けてるんだか無効になってるのかわかりにくいなあ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:46:21.03ID:UmtXgBhOM
これがリアリティなら、

リアル操作性ってホントマジ糞だわ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:15:15.71ID:pVOKuO65M
>>218
PC版が出てればmodでシステム系の改善が期待できるんだがな
残念ながらCS版だけでこれからも期待できんし…
そこまで酷いのか
プレイしてるうちにストレス貯まりまくりそうだな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:47:25.53ID:p2MWdnFS0
>>309
操作クソなゲームでオンラインとかしたくねえよ
罵倒嵐になりそう
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:18:46.99ID:RJNgOM1oa
ロードしたらホイールに記録した武器なくなんのほんとひで
町の住人は銃でばんばん射とうが犯罪にならないのに
こちらは撃った瞬間犯罪になるから反撃できない逃げるか
死ぬしかない住人有利ゲーてい新たな開拓地
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:24:00.78ID:tSFhQt6Y0
この出来ならGTA6は買わなくていいな
今作はDLで買ったから最後まで楽しむけど
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:27:34.00ID:2FtJgAkiM
>>1
オンラインでトランプやってみ
手軽だけど普通に面白いから
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 08:26:42.92ID:gJ9i6VcmM
残念…
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 11:20:20.98ID:xwzpnVwy0
盗品商で売る時に、まとめ売りは時間長めの長押し、単品売りは単押しで即売り
まとめて売りたい時はボタン連打のほうが快適だというマヌケっぷり

開発側の操作のこだわりとかスタイルとかリアリティじゃなくて
単純にセンスがないだけだとわかる
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 22:36:13.07ID:W4U8yHHO0NIKU
今の社長がギャングみたいな奴だからゲームを愛してるわけないじゃん
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 23:20:05.33ID:gJ9i6VcmMNIKU
操作性は満場一致で不評だね
慣れると言う奴はいるけど
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 10:01:13.35ID:NkNTHqqd0
>>322
アイテム取る以外のもっさりは慣れると思い通りに動かせるようになるから逆に楽しくなってゲームとしてありだと思う
アイテム取得はキャラ視点じゃなくて画面視点で選べればもっさりも克服できそうだけどなあ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 18:31:57.33ID:XHA+Z3sg0
キャンプで走れないのクソすぎない?
しかもマップのアイコンがどのポジションでアクティブになるのかわからんし寝泊まりできるのなんてアイコンすらないからしばらくわからんかったぞ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 18:59:01.27ID:rrQQHpO/r
>>324
キャンプで走れないのはともかく、アーサーの寝床だよってアイコンはあるやんけ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 00:35:51.56ID:YmxVycRI0
>>326
え、マップの拠点内にある三角形?のやつよ?

ズームして見てないから具体的な形分からんがそんな形のやつあるでしょ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 12:21:50.93ID:8Xf/6NA5p
>>327
三角形のやつがついてるはわかるがそれが宿泊施設とわかんないんだよね
ポイント合わせるとホースシュー高台とは出るけどああ拠点自体の説明ねで終わる
今ならわかるけど
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 23:03:16.30ID:+ptWx023M
リアルに拘ってテンポを犠牲にしてるゲームは糞だ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 10:56:32.98ID:21JU2VY7M
やっぱつれぇわ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 10:59:55.01ID:2tCBA9JTd
稀代の糞ゲー
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:03:22.22ID:2tCBA9JTd
もっさり操作で同じ風景をひたすら馬で移動して
すぐ指名手配されてばかりの糞ゲー
しかも吹き替え無しで誰が喋ってるかすらわからない始末
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:05:15.45ID:GNO1haHHp
>>1
わかるよ。

さっさと売るのが吉。戦闘中に突然「俺も同じ気持ち!」とか言ったりしてキメえし。バトルシステムも煩雑。あんなの有り難がってる奴の気がしれん。
知れば奥深い?知りたくもねーよあんなの。

ゼノブレイドシリーズはもういいかなー
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:05:56.59ID:nidtuUwbd
やってることは前作と同じなのにすべての動作において余計な操作が追加されてるからテンポ悪くて面倒になる
馬のバックから取り出したりスタミナ管理したり皮と肉と死骸別々に運んだり
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:06:43.53ID:GNO1haHHp
>>317
楽しんでるやんw
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:09:24.82ID:2tCBA9JTd
>>336
俺これ買ってないし知らんわ
よく目にする批判を書いてみただけだし
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:09:48.33ID:NaJhbD4Ta
アクションは操作が命なのにあえてもっさりにする開発者は何考えてんのかね
おまえらだぞカプのストVスタッフ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:10:34.82ID:DY0k4wuo0
操作性にさえ我慢すれば楽しめるとか言ってる奴
なんでそんな苦行に耐えてプレイしてるの?
何らかの修業でも行ってるの?w
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:26:13.00ID:x8i0KRo30
>>340
そうやってしつこくもっさりもっさり言うから
次回作でアークみたいなハイスピードになっておっさん格ゲーマーが振り落とされるな
勝てなくなって振り子調整無能スタッフと嘆く姿が目に浮かぶわ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 12:18:39.92ID:by9TlD8Lr
>>339
えぇ...

>>343
マジで知らん人いるのね
分からなかったらヘルプとか設定項目見てみると解決したりするから、色々見てみると良いよ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 13:33:53.18ID:wiVjFeRNp
>>344
UIクソすぎてどの階層掘って行ったら何があるかとか全然調べる気にならん
名誉だか名声の値も現在の知るのに下押して出てくるゲージがそれとか

でも重い挙動も慣れてきたらそれなりに面白くなってきた
ここの質が高いのは間違いないし
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 17:58:09.90ID:by9TlD8Lr
>>345
操作色々有りすぎて最初に説明しきれないのは分かるけど、確かに慣れてないと色々と分かりづらいよね

全般的にゲームやってると、このボタン押したらこうなるなら、これだとどうだろ、みたいな感じで色々と触ってみたりするから、結構色んな要素知れる、または元々の俺の性格なのかもしれんけどw
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 18:56:28.52ID:ozmkQxUM0
不便過ぎて知っててもゴミだぞ
そんなズレた擁護してる時点でゲーム音痴
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 19:05:03.39ID:YLwvKKL30
なんのゲーム?
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 19:45:26.23ID:M0EODYpZ0
>>347
俺ID:by9TlD8Lrだけど、擁護とかじゃなく色々分かると楽しいよって話をしてるんだが
擁護するとゲーム音痴ってのも珍しいなw
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/02(金) 05:21:23.07ID:A440Q7vY0
分かりにくいのと奥が深いのは違うだろ
RDR2がどっちなのかは知らんけど
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/02(金) 16:41:25.60ID:AFgXT0baM
まあアンリミテッドサガも奥が深いとかいう奴いたし
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 03:01:42.35ID:CrlkZoK4M
お前ら操作性クソとか言ってるけどRDR2買ってちゃんと長時間プレイした上で言ってんの?
ろくにプレイもしないでRDR2批判してんじゃねーよ
5ちゃんの書き込みに影響されてRDR2批判かよ
俺はちゃんとRDR2を買って25時間プレイした
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 03:26:13.89ID:qZAH0hWIM
日本人には合わない
それは正解
これが楽しめるのは一部の人間だけだよ国内じゃ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 16:56:08.06ID:CrlkZoK4M
amazonとか「慣れる」とかいうレビューで不自然に統一されてきているけど
慣れたところでゲテモノはゲテモノ
慣れればゲテモノ常食派になるわけではない
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 17:01:28.29ID:5WDRj0NX0
>>355
ちょっと食べづらいだけであって、味そのものはかなり良いと思うでこら
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 17:02:48.77ID:pM/aSrPW0
そもそもゲーム内容自体ちょっとぶつかっただけで住民が吹っ飛んで指名手配されるようなバカゲーなのだから
一生懸命頑張って操作に慣れた所でなんだと言わざる負えないだろ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 17:15:30.13ID:yTVjYUAM0
食べづらい理由が
食事の邪魔をしてくるNPCであり保安官であると
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 17:48:11.11ID:tVlm5OD70
ゴキちゃんは責任持って買うこと
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 18:12:50.57ID:fHmQcZrea
>>29
あれ!?そういえばおかしいな!?
初プレイの時からなんの違和感もなく帆に向けてうちわ扇いでたわ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/04(日) 04:28:47.52ID:U+WfFU7+0
イカダの上に送風機を置いて、帆に向けて風を吹き付けたとき
イカダは前に進むのか?後ろに進むのか?
改めて考えたけどマジでどっちなんだ?
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/04(日) 06:14:24.62ID:xj1Hl5eQ0
ただのクソゲーを必死で「面白いはず」とか言いきかせてプレイしてるゴキちゃん見てると涙を誘うな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/04(日) 07:31:49.91ID:v6BfcOhv0
いやゴキもロクに買ってないからな
エアプのクソゲーを擁護してるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況