X



RDR2めちゃくちゃ面白いんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 11:29:51.30ID:9K3Aoxf30
早朝に町を歩いてたら夫婦喧嘩に遭遇、激昂して刃物を持ち出した夫を縛り上げて保安官に突き出したら報酬がもらえた

探検家を名乗る変なおっさんから宝地図を買えた、雑な地図の少ないヒントから宝探し、馬で探索するのが最高に楽しいから景色見ながら探してる

景色がすごく美しくて素晴らしい、探索してるとあちこちでNPCに出会える
夕飯の狩りをしてる人、化石採掘をしてる人、馬を手なずけようとしてる人
まるで本当に生きてるかのようなリアルさ

モーションキャプチャーに金をかけただけあって人の動きが本当にリアル、他の大作洋ゲーにも見られないレベルの没入感が凄まじい

正直ここまで凄くて面白いゲームはそうそう無い、過剰に叩かれてる操作性だけど雪山が終わる頃には慣れてるし、こんなに面白いゲームなのにみんな勿体ないなと思ってしまう
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:03:33.82ID:Fo+RXy4TpNIKU
>>67
まあGOTYは万人に受け入れられやすいGOWになるとは思う
RDR2は熱烈に推してくるサイトがいくつかありそうな感じだけど、総合では負けそう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:03:35.58ID:CC6hArLF0NIKU
ここまで作りこまれた生き生きしたオープンワールドは遊びつくさなきゃゲーマーじゃねーよww
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:04:18.70ID:i2+Ho9Cx0NIKU
これ楽しめる奴は相当の暇人なんだと思うわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:04:51.61ID:wPwSbpaedNIKU
自分もめっちゃ楽しんで止め時見失ってるんだけど

操作性の悪さ以外はめっちゃ面白いじゃんこのゲーム
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:05:39.33ID:wPwSbpaedNIKU
>>72
ゲーム遊んでる奴ってみんな暇人だろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:07:19.79ID:Pg0cmSCh0NIKU
実際町で列車にダイナマイト投げて列車が大炎、その上警官みたいなのにおっかけられてドンパチ、他の人間は逃げ惑いリアルヒート出来る神ゲー
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:07:43.74ID:FpqVUIL4dNIKU
>>1読んでも特別面白そうに感じないんだが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:08:19.78ID:4vkIfznl0NIKU
>>60
そこのバランスは確かに厳し目w
自分は懸賞金貯まったら保安官に自首して懸賞金チャラにする方法しまくったんだけど
そのせいかアーサーが猫背になってモーションも小悪党みたいな感じになっちまったw

そういや捕まってる時に一回ダッチが単独で助けに来てくれたんだけど
あれなんだったんだろう
罪の内容か州の法律か分からんが
捕まった先によっちゃ死刑になる場合あるからそういう時は助けに来てくれんのかなぁ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:09:52.52ID:lBpZwgrKdNIKU
光と水の描写が最高に綺麗。昼の日が出てる時に馬で歩いてるだけで本当に青空の下に居るように錯覚するのはこのゲームが初めて
酒呑みながら外でドミノやポーカーやってるだけで時間忘れる程遊んでしまってストーリーが進まない

酒呑みながらのんびりやるのに最高なゲームです
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:10:02.80ID:Pg0cmSCh0NIKU
道端の人を縄で捕まえて馬です引きずりまわす。その後川に投げ込んだり、崖から突き落としたり。列車にミンチできたり神ゲー
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:11:42.44ID:nXPECWV80NIKU
日本も海外も購入者のAma評価低いね
理由見たら納得できることがわんさか
とてもじゃないが神ゲーではない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:12:57.12ID:XxkV8U+xdNIKU
ロックスター神話はおしまい

それに困る奴だけがアクロバティック擁護きてる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:13:33.42ID:HJj8By360NIKU
ゲハもID:7jCb6IDEdみたいなのが出てくるくらい落ちぶれてしまったか
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:13:59.25ID:9Tjd7Y4t0NIKU
>>59
どう考えてもスマブラにしかならないからなぁ
ネガキャンもネガキャンにしかならんし、ポジもポジにしかならん
スマブラは皆が思ってる通りのゲームにしかならんよw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:14:43.38ID:FpqVUIL4dNIKU
散々叩かれてる操作性にも慣れたってことはクソゲーに慣れてても不思議ではない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:15:35.53ID:qAiHtXUo0NIKU
>>78
俺も自首チャラできることに気付いて序盤はそれやってたけど
極悪犯罪を重ねて金が溜まってくるとそういう訳にもいかなくてな
バウンティハンターにダイナマイト投げたりして遊べるからもうこのままでいいやと

てか今はできないとかメッセージ出てポーカー出来なくなっちゃったんだけど賞金首だからなのかなこれ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:16:34.15ID:24S4wYoFpNIKU
>>21
ゲームの定義付けが「操作して楽しむもの」だからな

てかお前さんが根本と思ってるものを挙げ連ねてみ?
たぶん、それ動画でよくね?となるはず
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:16:51.93ID:lBpZwgrKdNIKU
>>80
すごい遊び方してるねw
はよ仕事終わらせて続きしたい〜
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:17:03.31ID:6iDdEpludNIKU
操作性しか叩くところのないゲーム
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:18:08.82ID:1W/CS0C+dNIKU
この板は豚板、アンチソニー板だからソニーに関する事でネガティブ要素あったらそれをやってもないくせに延々とネガキャンするよ何言っても無駄
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:18:19.72ID:Zuo06PXVaNIKU
序盤で挫折する人は割といると思うけど、進めたらボリュームもクオリティも半端なくて面白いしな
実際、ちゃんと遊んでる本スレは全然荒れてない(一部の変なのはともかく
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:18:54.57ID:wPwSbpaedNIKU
>>95
例えばなに?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:19:41.02ID:OvxFPz8GdNIKU
自分も滅茶苦茶面白いと思ってる。
早く帰って続きしたい。
世界で生きる没入感が半端ない。細かい欠点はあるけど、良い点がそれを遥かに凌駕してる。
これはちょっとオープンワールドの革命だよ。

操作性良いとは言えないけど悪いっていうほどかな?って感じだわ。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:19:47.36ID:4vkIfznl0NIKU
>>89
自首チャラはあんまやんないで正解
そのせいじゃないかもだけど猫背小悪党風アーサー本当かっこ悪いからw
でもダッチとの脱獄イベントは見とくべきかも
とても短いイベントだが印象が結構変わる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:20:22.76ID:olwpWcwIpNIKU
スタミナ周りは俺には受け入れられんかった
操作性、スタミナ管理が大丈夫な人なら面白いゲームだと思うよ
物量ヤバイのは間違いないし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:20:24.99ID:aqe7/fHAdNIKU
操作性もオプションで多少は変えれるから今までGTAやってた身からすると全然悪くないわ
決闘だけはやりづらいけど
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:20:35.21ID:/EJbHh2lMNIKU
操作性はようやく慣れてきた
つかチュートリアルで雪に足取られてモッサリになる
雪山を舞台に選んだのがそもそも悪いんじゃね?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:20:46.15ID:9K3Aoxf30NIKU
夜のヴァレンタインの酒場の雰囲気とか最高だな
光の表現が最高に綺麗
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:09.11ID:Pg0cmSCh0NIKU
このゲームの醍醐味はフィールドにいる馬車乗り込んで奪ってヒャッハーしながら最後燃やして町に突っ込ませる爽快感はあるぞw
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:16.86ID:qAiHtXUo0NIKU
操作性を理解してその上で自由自在に操作するってのもゲーム上手い下手の要件の一つなんだがな
そこ、中級者様が一度通る道だからはやく乗り越えて欲しいよね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:27.90ID:1W3dUHCM0NIKU
テイク2ちゃんと倒産してくれそうで良かった

これだけの制作体制で糞ゲー作ってちゃ世話ないわ。
つーか、むしろ予算かければかけるほど糞ゲーになる確率って上がるんじゃないかな
予算かけるほど、開発途中で変更しなくちゃいけない場面で変更できなくなっちゃうから
そのまま押し通すしかなくなってしまうから

RDR2さん、開発期間8年、キャスト1200人、セリフ50万桁、ゲーム史上最大の開発規模
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539680160/

RDR2が笑っちゃうくらいユーザーレビュー低くて爆笑w
金出して有力サイトを買収しても無意味だったねw

【】RDR2のXboxone版のユーザースコアが5.8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540561206/
期待のゲーム『レッド・デッド・リデンプション2』が酷評 「操作性が悪い」「メニューが見づらい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540628072/
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:41.92ID:u+2pshZeaNIKU
>>93
昼食後の薬忘れずに飲めよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:46.70ID:FpqVUIL4dNIKU
>>94
逆によく本スレをそんなに信用できるな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:59.53ID:d8I5LJWQ0NIKU?2BP(0)

お前ら基地外じみた遊び方しかしてないのかよ
善人プレイヤーはいないのか?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:23:01.45ID:wPwSbpaedNIKU
>>107
少なくとも豚だらけのゲハよりはよっぽど信頼できるでしょ

実装俺も止め時見失うくらい楽しんでるし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:23:07.87ID:9K3Aoxf30NIKU
途中で別のゲームを挟んだりしなければ操作で戸惑ったりもしないでしょ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:24:20.46ID:qAiHtXUo0NIKU
>>107
あの本スレの良い雰囲気がもし業者によって作られたものだとしたらそれはそれで凄いわ…
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:24:27.81ID:aCH8RsQ3MNIKU
ffと同じで大作だからこそハードル上げられて叩かれるところはあるわな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:24:36.98ID:RPYdt+SqdNIKU
>>107
エアプではなからクソゲーと決めつけるやつで溢れてるゲハより断然信用できるだろ
今あるレビューも序盤で投げたやつか信者が書いたもんしかないから全くあてにならない
ゲームやってる俺としては本スレの意見が一番しっくりくるわ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:25:28.49ID:8lfh8d/q0NIKU
俺もどハマりしてるけど合わない人の気持ちも分かる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:25:35.42ID:scOQI4XEaNIKU
本スレではストロベリーの町のミッションの話はしてはいけないことになっている
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:25:55.55ID:Zuo06PXVaNIKU
>>108
盲目の物乞いに金を恵んでやるくらいの善人プレイだぞ、ゲージも右1/8くらいだし
もっともその物乞いは偽の盲目だったから追いかけて縛りあげてやったが
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:25:56.49ID:C0/AxaZiaNIKU
かなり久しぶりに洋ゲーやってるせいかかなり楽しめてるわ
もっさり感はあるけどそこまで気にならん死体あさりはめんどいかな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:27:32.89ID:nXPECWV80NIKU
>>115
本スレより購入者レビューのほうが信用できるよ
悪い部分も的確に書いてるしね
評価の甘い海外Amaですら低いんだからもはや察するべき
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:27:36.95ID:olwpWcwIpNIKU
これ肉とかキャンプに寄付しても意味ないってのはマジなの?
貢献して町育てる的な要素好きなんだが
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:28:25.30ID:Msio7fz3rNIKU
欠点はやってて疲れるからぶっ続けで出来ないところかな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:30:49.10ID:wPwSbpaedNIKU
>>121
その購入者レビューってほんの序盤だけで評価してる奴いるじゃん

しっかり遊んでる本スレの方がよっぽど信頼できるだろ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:31:06.42ID:nXPECWV80NIKU
>>126
こんなとこで印象操作なんてやめとけ
被害者増やしてどうする
悪いとこを的確に指摘してるAmaレビュー見せて自分で考えさせるべき
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:31:19.26ID:qAiHtXUo0NIKU
>>122
寄付に3種類ある、食料・備蓄・作成 だったかな
この中の食料としての寄付だけが意味無いんじゃない?って言われてるね
備蓄と作成はキャンプの発展に使うからちゃんと意味ある
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:32:34.34ID:nXPECWV80NIKU
>>128
自分に合うか合わないかは購入者レビュー見せたほうがいいよ
断片的な部分見せて勢いで煙に巻こうとする本スレよりもね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:32:52.85ID:gUnWNyle0NIKU
>>128
>その購入者レビューってほんの序盤だけで評価してる奴いるじゃん

>しっかり遊んでる本スレの方がよっぽど信頼できるだろ

なんの根拠もない適当なレスで草
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:33:13.05ID:FpqVUIL4dNIKU
信用できると言われる場所こそネガキャンポジキャンの恰好の的だというのに
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:33:58.30ID:MlHA5Yyl0NIKU
RDR2のリアルさに震えろ
リアルを追求した究極のゲームやぞ
https://i.imgur.com/Y4jgUVr.gifv
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:34:40.89ID:wPwSbpaedNIKU
>>131
なぜ?

チュートリアルだけやってクソゲー扱いしてる奴をどうやって信用しろと?

実装俺は購入してめっちゃ楽しんでるんだけど
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:35:41.06ID:8lfh8d/q0NIKU
あと日本版だと×が決定になってたり字幕の名前がオフになってたりで評価落としてるな
ここらへんはローカライズの仕事が雑だわ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:36:38.02ID:nXPECWV80NIKU
>>136
お前が楽しんでても他が楽しめるとは限らない
みんなお前じゃないんだよ
だからこそ実際購入してる人の意見が参考になる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:36:55.32ID:4OzKnyOnMNIKU
結局人を選ぶ系のゲームだったってことだろ
そもそも西部劇が好きじゃなかったらハマらないし
爆売れ必至の超大作みたいなノリで売り出したのが不味かった
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:37:09.72ID:LvCnbiFF6NIKU
ゲーマー層多い箱のほうがユーザースコア圧倒的ぼろくそな時点でお察しだろ
にわかゲーマーにはくそ要素詰めてもグラで凄そうな感出しとけばごまかせるからいいだろうけど
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:37:12.64ID:gJ9i6VcmMNIKU
開拓史時代のアメリカの不便な生活を再現したシミュレータというコンセプトを理解せずに
ジャップ的パラダイスファンタジーとかを期待して買った馬鹿がディスってるだけ

時代の再現率は高いし、悪いゲームというわけではない
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:38:00.53ID:UhxpGKxTaNIKU
まあ小骨の多い魚ゲー
300億無駄使いした贅沢な高級魚って感じ
これがなければスムーズになるのに残念すぎる
出川も真っ青ないらないリアクションの数々
遅延かと思うくらいうすのろムーブな行動
なんなのこれゲーム時間の大半これに縛られてる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:38:06.43ID:wPwSbpaedNIKU
>>138
だからチュートリアルしかやってない奴のレビューなんてどうやって信頼しろと?

そのレビューの中でゲームクリアまで遊んだ奴はどれくらいいるの?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:38:52.24ID:24/zDqSA0NIKU
これと言ったバグもあんま起こらんしな
毎度毎度起動したら必ず1回はバグ起こるアサクリは見習え
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:39:42.63ID:nXPECWV80NIKU
そういうこと
人を選ぶゲームなんだから慎重にならないと
だれもが楽しめるゲームじゃないんだから不特定多数の購入者の意見を参考にしないとね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:39:45.73ID:F9Oki6GE0NIKU
>>143
>チュートリアルしかやってない奴のレビュー

では、その根拠は?答えられなかったら負けね(^^♪
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:40:57.95ID:eG5u475Z0NIKU
そういやバグもフリーズもないな
アサクリは面白かったけどオリジンズよりバグ多かった
わりとカクツキもあったし未だに特典のクエストがバグってて完了できない
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:41:40.80ID:tXkNQN1taNIKU
操作性とUIは慣れるけどその他のへんにリアルにした結果生じるクソ要素が腹立つんだよなぁ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:43:04.03ID:gJ9i6VcmMNIKU
開拓史時代のアメリカの不便な生活を再現したシミュレータというコンセプトを理解せずに
日本的なお花畑歴史ファンタジーとかを期待して買った馬鹿がディスってるだけだろうな
時代の再現率は高いし、悪いゲームというわけではない

和ゲーにはないゲームだから洋ゲーに疎い奴が多く買ったのだろう
確かに人を選ぶゲームだが超大作には違いない
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:43:51.31ID:qAiHtXUo0NIKU
ありがちな「素材×5持ってこい!」じゃなくて「めっちゃいいもん1個持ってこい!」だからそれは嬉しいね、作業感が無い
アサクリも好きだけど大量のサブクエとロケーションアイコンを見ては虱潰ししてくのはゲンナリするしオープンワールドの良さが薄れる
偶発的突発的に何か起こるのがいい
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:44:10.80ID:4OfEuAFrMNIKU
操作性とか気にならんわ
誤爆もどうでもいい
だって他にこんな楽しいゲームないんだもん
快適に操作できてもつまんねえゲームなんかなんの感動もないわアサクリとか
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:44:28.04ID:N/N4uJ6p0NIKU
楽しんでる人を否定する気はないけどさ
マーカーを追ってぶつ切りのクエストを単調にこなすだけとか
どこの町も似たようなので特徴ないのとか
移動の時間がとにかくだるいとか、
そこら辺で苦痛を感じないものなのかねえ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:44:51.91ID:0TPwN3yO0NIKU
>>64
万人向けの神ゲーとして盛り上げられてきたからだろ
ジョジョの悲劇と同じ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:45:42.09ID:0TPwN3yO0NIKU
>>152
本来レビューがそういうの指摘するべきだったのに
まるで機能して無かったからな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:46:53.71ID:nXPECWV80NIKU
>>152
海外でも購入者の評価低いんだよRDR2って
日本的なとかはあまり関係ないのでは?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:47:07.90ID:orBgmiQv0NIKU
>>143
確かにそうだがチュートリアルで断念したって人も結構いるってのは参考になる。万人向けではないが楽しめるやつには神ゲー。まあどんなに良いゲームでもそういう傾向はあるが、RDR2はそれが強そうだってことは否めない。ということでおけ?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:47:26.37ID:F9Oki6GE0NIKU
>>152
そうやって誰かを批判しないとゲームの評価ができないって悲しいねぇ…
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:47:56.35ID:LvCnbiFF6NIKU
箱のユーザースコア6点台なんだけど
日本の箱ユーザーそんなにいるの?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:48:02.32ID:9isiOe2TpNIKU
とりあえず糞ゲーより面白かったが上回ったのでこのスレでは俺の独断と偏見で面白いゲーム確定です
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:48:25.98ID:Zuo06PXVaNIKU
>>155
>マーカーを追って

この時点でエアプかほとんど遊んでないことが分かる
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:49:04.37ID:/wFg2ptPMNIKU
>>15
スマブラに敬語って…
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:49:18.55ID:7m2hcGVg0NIKU
ジャップゴキどうせだが買わぬなんでしょ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:49:21.45ID:Sl9REEBQ0NIKU
>>139
人を選ぶといえばDECOゲーは好きな人にとって以外はクソゲーだったものなあ
あれは隅っこにいたから微笑ましく認識されてたけど
猛烈にプッシュしてきたらそら煙たがられる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:49:23.43ID:cZ9m11b10NIKU
めっちゃくちゃパラパラの美味いチャーハンを
箸でボソボソ食ってる様な気分になるゲーム
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 12:49:42.74ID:UhxpGKxTaNIKU
狩猟の皮をまとめて取得可能にする
うすのろリアクションオン/オフ又はスキップをオプションに設ける
キャンプでも作成/料理をまとめて作れるようにする
これだけでもやろうと思えばやれるのにやらない時点でアプデは来ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況