X



ドラクエで一番リアルタイム評価が悪かったのって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 15:53:11.49ID:dsqYdpbb0
Xだよね
ようやくスーファミで出したと思ったらファミコンかと見間違うほどのゴミグラ
クソダサ杖ターバン主人公で負けイベ強制の雑魚で人間の仲間はデブジジイや役立たずのガキ
モンスターを仲間はメガテンが結婚はファンタシースターが先取りしててパクリしかしてない
モンスターも能力格差酷すぎて強キャラ以外塵芥のようなもん
カジノちょっと回すだけ激強装備取り放題の糞バランス
ラスボスは中ボスのゲマに明らかに存在感負けてるしょーもないキモデブ
あらゆる点でFFに負けてて当時ワクワクして買った子供達はドラクエって糞だなwと飽きれ笑いされてたレベル
ここからドラクエの傲慢な前世代レベルの低クオリティ体制が構築されてしまった大罪
何故か持ち上げられまくってるけど間違いなくS級戦犯だよね?
リアタイ世代以外がリメイクだけやって当時のこと何も知らないで絶賛してしまったらすっかり定着してしまった典型
黒歴史を隠蔽捏造改竄する日本社会の悪習を象徴するかのようだよね…
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:06:00.75ID:FQM2vvtY0
6までは冒険の書が消えるからその緊張感が中毒性を生んで快楽物質を分泌していたんじゃね
7からは便利になりすぎた
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:07:19.38ID:GyjjdFlV0
>>151
SFCは元々データが消えやすいのに、6はクリアまでが比較的長いので
クリアする前に消えることが非常に多いんだよなあw
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:08:08.18ID:M0rDkbvK0
>>150
わるい
7が出るまでって意味のつもりだったw
7の頃はゆうぼんのホームページにファン結構書き込んでたね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:11:42.03ID:f3HTJyJE0
>>154
ほんと、特技にも消費MPがあれば3と並ぶ神ゲーになってたかもしれないレベル
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:15:36.91ID:EBbhuQcP0
>>155
規定値に与ダメみたいなランダムかけてHPと引き換えに で充分演出として成立するシステムだったのにね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:17:56.06ID:EBbhuQcP0
>>157
3は転職がほとんど影響なかった
6は転職しまくるほど楽しさはなかったのを
転職しまくってスキル覚えていくのが楽しい に昇華されてたからな

DQ10 の下地を使っただけある
システムはDQ8の正統進化もあるし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:18:39.32ID:LG/DPBau0
7がダントツで駄作
要の石版システムが全然面白くない
ストーリーも全然面白くないのにクソ長いから苦痛、しかも暗い話ばかり
戦闘も6を継承しただけでクソつまらない
全てがダメダメ

DQ8で盛り返せたのは奇跡に等しい
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:18:48.01ID:hPXLvWdI0
7だろ
最初の戦闘まで無駄に長い導入、悪夢のような石版集め、メインキャラがまさかの離脱、トラウマになりそうな汚いムービー
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:20:27.88ID:Va/TdqR10
7はマリベルが気に入らないと辛いだろうな

マリベルありきの仲間会話はよく出来てた
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:20:55.95ID:xfxGEbyL0
7だな
発売延期を繰り返しながら最終的にゴミが出て来たから大荒れ
わざわざPSを買ったのに何時までも出ないからプリンセスメーカーにハマって人生を踏み外した
謝罪と(
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:21:41.10ID:GyjjdFlV0
>>162
マリベルって良い感じのツンデレキャラだったな
まだツンデレって言葉も無いような時代だったが
中々先見性があった
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:35:01.43ID:3cg0ivam0
6だな
確か6出た月にテイルズと天外魔境ZEROでて、全部かった俺はテイルズと天外魔境ZEROをすげーって言ってプレイしてた
6はベットが飛んだり何だこれって感じだった
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:36:11.44ID:JHWNFpxm0
9は何だかんだ一番リメイクを楽しみにしてたんだけどスマホで考えるってのが萎える

8も最初スマホで出てから3DS版だったからスマホで終わるってこともないかもしれないけど、操作しづらいし、スマホの容量くうのも正直嫌なんだよね
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:39:57.30ID:JHWNFpxm0
ツンデレって言葉そのものはなかったが90年代アニメではテンプレだっただろツンデレ系キャラは

ゲームにしても日野森あずさの方が3年も先だし
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:52:00.60ID:3cg0ivam0
8は良かったからそこから正統進化させれば良かったのに9で変な方向に行っちゃったし、
そもそも一番売れてるハードで出すとかこの頃からもうドラクエって開発費の回収ヤバかったの?
携帯ゲーム機含めた一番売れてるハードとかじゃなくて据置機でFFみたいにチャレンジしてればよかった
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:54:26.28ID:2md8LCTT0
当時もきつかったけど今オリジナルをやれって言われて一番きついのどれだろうな
俺は7だけど1の話す→北や2のロンダルキアとかもきついかもな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 21:55:32.03ID:T5PpgckR0
>>164
キツめの言動の中に見え隠れする優しい部分や弱気な部分
アルスを自分の好みにより近付くように誘導するカプ要素
自分の中ではドラクエのヒロインで一番好きかもしれん

キーファが抜けてキツくなった所にダーマ神殿イベント来て心折られかけたのをギリ持ちこたえてクリア出来たから
アルスマリベルガボの3人組は7の中では思い入れが強いわ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 22:10:50.52ID:JHWNFpxm0
2のロンダルキアは最初から難しいと身構えてプレイすると思ったほどじゃないからきつくない
ルート忘れてると迷うけど

溶岩があるダンジョンのほうが体感では敵強い


やっぱり1が一番きついだろう
レベリングからしてきついし堀井が嫌いなガライの墓もある

あと3の序盤は2よりキツい
難しいなんてイメージないぶん、油断でかなりきつく感じることだろう
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 23:45:20.21ID:iOB+FXAc0
7はPSで他RPGが良作出して期待値高まってるところにアレだからな
キャラに魅力もないしつまらんという印象しかなかった
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 23:52:07.53ID:3Pz7AZsYr
その辺のダンジョンは1回で攻略しようとせず複数回に分けて徐々に攻略していったな
そのうちレベルも上がって楽になってくる
問答無用で殺しに来るロンダルキア台地の雑魚共はどうにもならんが
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 03:08:43.24ID:8nxVu87+0
8はそれこそ当時の一流と言ってもいいくらいのグラフィックで王道っぽいドラクエ出してきたからなぁ
そこからの9の落差はひどい
リメイクならまだしも本編であれはなぁ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 03:10:25.05ID:8nxVu87+0
>>174
しかもPS2出た後とか出る直前のプレステ末期であれだからなぁ
RPG全盛期でライバルのFFも789と結構いいのを出してたところに時代錯誤のくせにめんどくさいドラクエ7だからな
さらにいうとスーファミの6からずいぶん待たせた挙句だし
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 03:13:12.91ID:n90f6H/yr
>>133
だなファミコンの2が最高傑作
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 04:19:36.10ID:T4OCaPnSa
リアルタイムならドラクエで評価悪かったのなんか無いでしょ
発売前から大人気で発売したら絶賛でみんな夢中で遊んだよ
上にあるけど7のクソ石版だってみんな血反吐吐きながら一生懸命やったんだよ、リアルタイムならね。とんでもないムービーだって評価悪くは言わなかった。ドラクエだから許してたし
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 04:23:30.70ID:lbtRBkKk0
ロンダルキアはドラゴン4体に会わなけりゃまぁそこまでは
あとはループする道で戦闘多くなってMP削られてうまくいかないだけでそ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 05:23:47.05ID:MqP/489R0
一番評判悪かったというか空気だったのはやっぱ5だろうなぁ
ただ評判ってのはあくまでも相対的なものだからね
最糞が8なのは変わらない事実
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 05:31:23.15ID:MqP/489R0
>>181
普通に進めてたら洞窟は逃げなければ無理よ
キラーマシーンやらドラゴンやらハーゴンの騎士に確実にやられる
しかもロンダルキアについてからはこいつらの2段階上がいるという鬼畜っぷり
アークデーモンなんてボスが歩いてるようなもんだからな攻撃入らねえし
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 06:10:46.15ID:Nb1XNkFl0
10は運営がふざけてるだけで既にあるメインストーリーを1人でプレイするだけならシリーズ屈指の出来なんだよなあ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 06:17:29.15ID:DbSULYTDM
7が異常に粘着されてるが9の次に売れたぞ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:45.68ID:K0tsS+8h0
リアルタイムだと9が最糞だったな
堀井も数年後にイグイグがどうたら言ってるしリメイク出ないあたり黒歴史なんだろう
セーブ一個だの最速廉価版だの和田のくっせえ売り方も叩かれまくってたしな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 06:27:05.15ID:Bln51om7r
7は当時攻略サイトもたいしてなかったし
石板どころかどっかフラグ回収忘れると話し止まって詰んだからな
7のリアルタイムはほんと酷かった
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 06:27:28.70ID:DTBlkRWb0
ドラクエ10ver.3
嫌がらせのようなver.3ストーリー開始条件だったな
スタンプとかキーエンブレムとか
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 07:20:58.38ID:LhWfahuPp
9はなー、確かに通信機能は目新しかったけど本編が、
9の本編ってドラクエとして出来が悪いの次元じゃなかったぞ
RPGジャンルの中でも最低の出来だった気がする
シナリオも10で藤澤じゃない方の評判悪い奴が書いてるし
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 07:34:48.04ID:stknx2Jv0
9はセーブデータ1個商法というゲーム史に残る極悪商法をやったからなー
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 07:38:05.51ID:JcnfO85I0
7だな
ダルい、それにつきる
職業違ってもつるぎのまいをやってりゃいいとか
適当すぎたわ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 07:45:58.87ID:6aM1ANWC0
7は石板でやめた人間多数
RPGやるぞと思ってるのにスタートから1時間くらいは戦えないからそらな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 08:00:09.17ID:M6ck25dB0
>>193
9はPC使ってセーブデータやりくりしてたわ
ていうかGB版のポケモンもセーブデータ一個やで
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 08:17:55.89ID:jgtfWonz0
9は地図のシステムを継続するとなるとスマホでリメイクか移植が合ってるよね。
せめて解像度は上げてほしい。クロノトリガーみたく荒いドットのままは勘弁。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 08:35:06.55ID:6dmM1PA50
46
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 08:48:27.14ID:UVFTI9l30
7だな
あんなに延期しといてこの内容はあかんだろって思った
どっかの雑誌コメントで、今回のドラクエが楽しめなかった人はもうドラクエを必要としない大人になったということだろう、なんてフォロー入るぐらい評判悪かった
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 08:52:45.74ID:LLXHQ+TM0
3は内容は絶賛だったがすぐ消えるセーブデータが大不評でこれなら復活の呪文の
ままのほうが良かったって周りでは言われてた。
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:08:18.03ID:ZACRTSjz0
>>196
ポケモンがセーブデータ1個だからドラクエのナンバリングでセーブデータ1個にしてもいいわけないけどな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:09:27.75ID:VCPVWhu/a
>>190
2の時点でストーリーダレてたから3の常闇のアプデくる時以外課金止めてたわ
常闇はすごい楽しかった
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:09:54.93ID:bpt39bJL0
10はバラモスにワンパンされるスパッツ接着の超顔デカ女アバターがゴミすぎる
10以降のスパッツ強制ゲーは全部ゴミだろ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:11:36.76ID:bpt39bJL0
スパッツ強制人の堀井雄二はパンティーに毛根でも殺されたのか?
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:13:49.27ID:bpt39bJL0
スパッツに欲情しちゃう絶倫簾ハゲがいるってマジ?
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:17:22.62ID:B+C0AeN2p
喚いてる内容が全くわからん
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:18:20.32ID:xnZ9Psv10
5はモンスター仲間にできるし、隠しボスもいたし変なバグ技も多かったしで良作
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:19:22.16ID:bpt39bJL0
結婚強制スパッツ強制の堀井ワールドは北朝鮮
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:20:51.83ID:bpt39bJL0
10の超顔デカ女アバターはドラクエ史上最弱の主人公
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:21:25.36ID:M6ck25dB0
>>202
論点そこじゃないから
「ゲーム史に残る」の意味をちゃんと理解してるか?
わかってるならそんなレスはしないと思うんだがね

まぁこっちが言葉足らずだったのもあるか
その点は不備を詫びとくよ
すまんね
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:26:07.34ID:bpt39bJL0
11の主人公と10のアンルシアの髪型がキモい
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:28:20.61ID:bpt39bJL0
10の超顔デカ女アバターのショートボブ風の髪型の襟足もキモい
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:30:24.61ID:wmMDUOsPp
8のHD出してほしいわ、3dsのアプコンでもいいからさ
なんで携帯機でクソリメイクするんだよドラクエって
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:35:55.94ID:bpt39bJL0
堀井雄二はCERO Aの子供f騙しのゲームしか作れねえの?
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:38:06.42ID:azR43aTc0
>>201
少年ジャンプで口酸っぱく書かれた通りリセット押しながら電源落としたか?
それでデータ飛んだなら本体との接続かねえ

入れる前にカセットの下フーフーは勿論本体斜めに傾けるとか
元祖ファミコンは使いたおすと色々トリッキーだった
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:39:01.83ID:Nb1XNkFl0
堀井ドスケベゲーなら軽井沢誘拐案内でもやってこい
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:43:05.78ID:bpt39bJL0
スパッツ強制ゲーにしたって全然海外で売れてねえじゃん!
10なんかジジババの不倫オンラインになって逆に不健全になってるし
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:43:49.75ID:bpt39bJL0
堀井雄二はゲームよりスパッツ作ったほうがいいと思うよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:44:40.08ID:WGto8HhS0
ファミコン世代のオッサンの感想としては
ドラクエは新作が出るたびに前作の評価が上がるんだよ

出来が悪くなってるというより、発売前からユーザーが期待過剰で
その過剰な期待に応えられていないんだと思う

3発売後ですら「1、2の方がやり応えあって面白かった。3は簡単すぎてガッカリ。4に期待」
って意見が大多数だった。ソースは当時のゲーム雑誌に寄せられた読者投稿


ジジイのいう「昔は良かった」と同じじゃないのかねw
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:46:11.51ID:bpt39bJL0
今のスパッツ強制ゲーより昔のほうが夢があったろ
もうマーニャの衣装すら無理なんだぜ?
北朝鮮かよマジで
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:47:29.10ID:bpt39bJL0
時代錯誤のジジイが作ってるから新作出てもゴミだろ
本当にセンスがあったらあんなふざけた髪型にしねえよ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:49:13.36ID:bpt39bJL0
はちまを参考にするとかあり得ないわ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:49:42.48ID:G1CV+IJm0
3から4になった時に面白さ落ちたなーって子供心に思ったのは明確に覚えてる
ただそれでも4も面白かったからね〜評価で言うならやっぱ7なんじゃね
その当時発売されたゲームに比べて明らかに見劣りしてたからな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:49:44.64ID:Cv1EnM6Ip
俺含めおまえら見てると、年の功ってないよなゲームを楽しむ事においては
老いては悲しきかな
作ってる連中もいつからか年下だもんな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:53:41.17ID:bpt39bJL0
ゲス不倫で慰謝料10億はもっとあり得ないけどなw
何事もなかったかのように未だに表に出まくってるのがスゴい
伊達に簾ヘアーでカッコつけてないよな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 09:56:23.05ID:bpt39bJL0
チンコ顔を晒すのはある意味セクハラだよなw
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:58:47.91ID:jgtfWonz0
ID:bpt39bJL0 

こういうのって普段からこう言葉遣いが悪いのかなぁ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:05:07.22ID:hqcm/bTm0
7だろ
ゲームの出来そのものも悪いけど
PS本体の欠陥でフリーズ頻発だったし
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:26:48.63ID:sebv6yLvp
他のRPGの品質が追いついてきた5、6あたりだが
堀井らにとって幸運だったのが
SFC時代は周りがバタ臭いデザインだったこと
PS時代はアニメ、ライトノベルの臭いがする微オタRPGばかり生まれたことで
ジャンプのゴリ押しもあって無味無臭な普遍的な地位を築き上げたことだ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:09:50.26ID:xnZ9Psv10
7の爆速ロードは快適だったな
ほぼ同時期にでたFF9の戦闘前のロードがかなり長かったのでなおさら
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 13:12:47.50ID:Rsh3Da9Hd
これに関しては明らかに10
売上が飛び抜けて糞
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 15:49:23.99ID:s3UsLd2YM
7は擁護できんわ
苦行じみた石板とFFと圧倒的な差が出来てしまったクソキモいムービーで楽しみにしたぶん本当に萎えた
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 16:38:52.39ID:VqbZweYN0
>>187
そりゃそうだ
ドラクエであんなクソゲーが出るとはまだ誰も思ってなかった時代だしFF9との売上勝負も当時話題だったんだから

初動逃げきりでFF15みたいなもんだよ
2ヶ月後には中古で980円だった
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 16:43:48.47ID:ufOGavRi0
>>234
命令させろが追加されただけの4がやりたい
PS版もやったが合わなかった
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 17:05:43.27ID:WGto8HhS0
>>237
DS版はやった?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 17:10:33.37ID:FmvOfXMb0
>>236
PS1・2 初動売りあげ順

    初動  累計 初動率
FF8 250万 350万 .714
DQ8 224万 356万 .629
FF7 203万 328万 .619
FF9 195万 271万 .720
DQ7 186万 389万 .478
FF12 184万 232万 .793
FF10 175万 233万 .751
10-2 147万 196万 .750
BH2 139万 215万 .647
DQ5 105万 161万 .652
BH3 101万 138万 .732
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 17:34:21.83ID:M1N+mK/F0
ドラクエ4のDS版はほぼPS版の移植FC版とは別物
戦闘のテンポが良くなって移民の町が簡略化された事が大きな違いか
後は難易度が下がるようにいろいろ調整されてる
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 17:38:44.76ID:ynvMKd810
7か9

馬鹿が7と9は売れた!と訳のわからん擁護をしているが、
ドラクエのように面白さに関係なく、
そのときのハードの勢い等、タイミング次第で売上が上下する作品はあるんだよ
んで、多くの人がプレイして詰まらないと評価されているから、
ネット評価でもアンケートでもこの2作品は不人気なんだ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 17:49:24.40ID:dGt45clI0
>>243
7のとき中学生だったけど本当に評判はよくなかったよな
あのときはクラスでDQはオワコンこれからはFFの時代みたいな話をよくしてた
9は難しい
ネットだとあの妖精がくそ評判悪かったし堀井のキャバ通いのせいだみたいに言われてた
発売後に内容が素晴らしいって話は一切伝わってこなかった
でも一方で〜の地図でニュースサイトは賑わいまくってた
ただ内容が褒められてたのとはちょっと違うよな
両方リアルタイムで内容を評価する声は小さかったなぁドラクエ7は時間が経って名誉回復された気もするけど
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 17:54:05.68ID:WGto8HhS0
>>244
5が出た時期は格ゲーが大ブームでね
3ヶ月前にストUが出て5より売れた

ついでに1ヶ月前にはマリオカートが出だりして
とにかくタイミングが悪かったのよ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 17:59:50.59ID:Cuy5ogpv0
9はなんつーかポケモンgoじゃないが
ゲーム好き向けではない気がする。
もう20年位ゲームやってなかった兄貴がハマってた。
他のゲームも貸したがドラクエ以外殆どやってなかったし。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 18:03:57.38ID:mJOZVdbt0
Wが出た時、Vまでのマジックが無くなったのは
当時小学生の俺でもわかった

でも面白かったけどね
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 18:14:15.53ID:7gdRGwm90
9はみんな買ってたけどなんかゲーム内容の評判はイマイチだったな
俺の周りでは
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 18:20:34.88ID:ow/be0L60
Wの良さは大人になってからわかったなあ
ガキには一本につながるような大きな話は要らねえんだよ
T〜Vの繋がりだって本当に震えたのは結構いい年行ってた人だと思うんだ

あ、リメイク版は流石にクソだと思います
改めてFC版やってみると、あのままならないAIがホントいい味出してる
Wって敵自体は実はそんなに強くないんだよね
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 18:56:50.15ID:ArviAMdk0
9はメインストーリー廃止して好きに世界を回ってハクスラトレハンするゲームでよかったんじゃないかねあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況