X



なんで外国から伝わる前に同じような料理や菓子を思いつかなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 17:52:16.60ID:/1Y5RP2fa
江戸時代の日本とか庶民でさえグルメだったんだしもっと色々思いついても良かっただろ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 17:53:28.84ID:tXyGlKh7a
あんまり贅沢するような感じではなかったんじゃない?
米炊くだけで精一杯
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 17:56:27.98ID:9R3DKT7z0
>>1
江戸時代は白米が贅沢と言われるレベルなのであまりグルメとは言えない
洋菓子必須の砂糖が日本では入手困難だったので発達しづらかったのでは
同じように必須のクリームなどに使われる乳製品も日本では発達してなかった
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 17:57:01.83ID:/1Y5RP2fa
>>2
そうでもない
グルメで麦飯嫌って白米ばかり食べたり、
日持ちしない味重視の味噌とか買ってたりした
庶民向けのレシピにも色んな薬味や調味料が出てくる
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 17:58:12.20ID:ZKvIih5Gp
和菓子あるし、すでにカステラとかもあったから似たようなものは食ってただろ。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:00:06.21ID:9R3DKT7z0
逆にヨーロッパでは禁忌だった生食とか魚介類を使った食品は
刺身とか押し寿司握り寿司など日本は外国の追随を許さなかったし
大豆や発酵食も納豆醤油味噌など独自の発展をしてるから一長一短だね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:00:22.57ID:/1Y5RP2fa
>>3
江戸後期では砂糖は贅沢でなく普通に使えた
江戸の料理は甘いものが多い
クリームも豆乳である作れるとテレビのビーガン特集で言っていた
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:02:20.22ID:+cjTaRW20
地域によって生産物が違うんだから世界で違う食べ物が生まれるのは当たり前
というか欧州の料理や菓子の発達だって江戸時代あたりからだぞ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:02:38.47ID:iaTFfG0X0
農民つまり日本人のほとんどは白米なんか食っとらんかったやろ
江戸に住んどる人間ぐらいや
白米は年貢として納めるもの
玄米、麦、雑穀なんかが主食や
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:03:55.85ID:/1Y5RP2fa
中国には豚も揚げ物もパンもあったのに中国人はトンカツを発明できなかった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:05:59.03ID:/1Y5RP2fa
>>9
江戸の人が贅沢できるなら江戸でそういう料理や菓子が発明できなかったのかと思う
海外の料理や菓子だって一部の裕福層が生み出したものは多いし
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:06:57.76ID:+cjTaRW20
>>9
生産したら消費しないといけないから農民も白米食ってたよ
ただ農民にとって米は金でもあるから雑穀も食って売るほうにもまわしてただけ

あと玄米は米だぞ
精米してないだけ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:07:19.38ID:9R3DKT7z0
>>11
江戸末期には既に和菓子は現在とほぼ変わらないラインナップと味だったみたいだけど
洋菓子の発想は出なかったんだろうな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:07:33.57ID:SSzmgMfBa
今雑穀米の方が高いもんなー…
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:09:06.52ID:+cjTaRW20
>>11
>>14
洋菓子みたいなのが生まれなかったのは牛乳を飲まなかったからだと思う
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:09:12.15ID:/1Y5RP2fa
>>8
生産物が違う中で似たようなものは作れるだろ
米粉でパン作れるし大豆から投入を経てクリームを作ることはできる
ニッキもあったし江戸時代でもシナモンロールなんか作れたはずなんだよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:10:32.99ID:/1Y5RP2fa
>>17
豆乳は割と牛乳のように使えるよ
アメリカにはビーガン向けに豆乳で作ったクリームを使った菓子がある
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:11:11.58ID:9R3DKT7z0
>>17
やっぱ洋菓子必須の牛乳と卵がカギだよな
日本はどっちも弱かったから
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:11:20.34ID:X9dftXwl0
今よく食べられてる日本食って戦後に誕生・普及したものばかりなんだってね。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:13:43.18ID:+cjTaRW20
>>18
米にはグルテンがないから実はパンにするのは難しい素材
煎餅になっちゃう
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:14:28.59ID:LGspW7IR0
基本的に日本食って醤油と味噌しかないよな
生食、煮る、焼くだけで原始的でレベルが低い
大陸は糞不味い素材しかないから発達したってのもあるんだろうけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:14:51.13ID:iaTFfG0X0
>>13
何を当たり前のこと言うとるんや君は
白米ばかり食べてたって書いてあったからや
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:14:52.50ID:4D4xsGYY0
味噌も強いな
こいつで味付けすれば大抵の物は美味く食えちまう
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:15:37.18ID:qonzfs/g0
>>7
むしろ豆と砂糖しかなかったせいだね
卵は高級品
昔の菓子なんて砂糖固めただけだし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:15:45.80ID:X9dftXwl0
和菓子なんて卵も牛乳も全然使われてないもんね。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:16:23.70ID:/1Y5RP2fa
>>14
明治以降は明治以降で洋菓子の台頭で同じような和菓子が姿を消したか
レシピを変えざるえなかったってケースもあるみたいだけどね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:17:11.11ID:SSzmgMfBa
パンが無いならブリオッシュを食べるように。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:17:51.68ID:/1Y5RP2fa
>>30
江戸時代からも卵は使われてたよ
レシピが残ってる
でもバリエーションはあんま無い
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:18:34.27ID:9R3DKT7z0
>>32
だからマリーはそれ言ってねーって
風評被害だってそれ
晋の司馬炎の息子が言った事のパロディだよそれ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:19:21.16ID:SSzmgMfBa
>>34
うん、知ってる。(だからマリ・アントワネットの名前は出さなかった)
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:21:39.14ID:+cjTaRW20
つか今の俺らが思ってるフランス料理はマリー・アントワネットの時代に誕生したものだからね
ケーキなどのお菓子もまだ珍しかったからパンの代わりに食えなんて言うわけないのよね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:21:57.48ID:b7Q5hTWta
>>24
無教養のアホw
自然のものをそのままいただく これが日本の文化
四季折々の旬のものが一番うまいに決まってんだろ
加工しまくりゃいいってもんじゃない
人間中心主義やキリスト教だと物は素材(material)でしかないからそういう発想になるんだろうけどな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:22:38.56ID:X9dftXwl0
陸路での卵の運搬はどうやってたんだろう。
アスファルトで舗装されておらず、ゴムタイヤもサスペンションもない時代だと、振動ですぐ割れちゃいそう。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:24:57.30ID:28uZhMdRa
なんか最近
定期的に料理系スレ立つよな(´・ω・`)
料理板でやれよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:25:03.15ID:8XWWbXMS0
まあ真面目な話、昔の日本人はバカだったのだろう。
知識とか教養は上流階級独占。庶民はそもそも学という考え自体がなかった。
そういう一般市民が学ぶ機会を持てるようになったのは江戸時代の寺子屋から。
そこから急速に日本人の学習能力は向上して今に至るのだと思う。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:26:18.02ID:/1Y5RP2fa
>>39本当なら海外にもいいたいけど現地に本当にないのかあるのかわからんから言えない
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:26:41.81ID:Ge6pokfT0
風土、土壌、気候、自生する植物、農産物の違いがあるだろう
お菓子のレシピは個人の発明品でもある
砂糖と小麦粉ほか少ない種類を組み合わせただけ、みたいなもの以外は無理
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:27:59.23ID:/1Y5RP2fa
>>38
クッション寒天で作るゲルやおがくずでいいんじゃね?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:28:15.89ID:RboJYjfu0
>>知識とか教養は上流階級独占
中世欧州も似たり寄ったりではw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:29:11.75ID:Am9uq11md
>>40
本場だとコケにされるからだろ
こっちの世界なら半端な知識でも無双できそうだとかそういう発想のやつ多そう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:31:44.51ID:AfWKPmLWx
>>1
なぜ外国は日本にある料理を思いつかなかったの?って並みにアホなんだがw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:32:27.44ID:LGspW7IR0
>>37
焼き肉を料理と言い張ってる韓国みたいで嫌だけどね俺は
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:33:50.30ID:0GGy/GwHp
白米信仰で江戸患いとかあったしなぁ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:36:00.28ID:9R3DKT7z0
>>51
いつも通り豆腐の味噌汁飲んで納豆飯食ってりゃ良かっただけなのに
病気の原因が分からないってのは恐ろしい事だな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:40:14.90ID:LGspW7IR0
>>52
焼肉は調理方法で料理ではないみたいなスレ定期化してね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:41:30.28ID:/1Y5RP2fa
>>48
とんかつを発明できなかった中国なんかも同じだと思う
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:42:23.23ID:/1Y5RP2fa
西洋だと米を使った菓子や酒が全然発展してなさそうなのが気になる
米自体はあったのに
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:42:35.13ID:S05ySBYS0
>>54
たしかに調理方法としての意味もあるけど完成品としての焼き肉は間違いなく料理だわ
似たような言葉で言うと水炊きかな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:47:04.78ID:+TiHMcJDd
てか、今の焼肉のスタイルは日本発で韓国はそれを輸入して起源主張してるだけだぞ、
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:47:20.61ID:EjqoYAYd0
中国にいたっては菓子という概念すら存在しないんだが
中華料理はクソとでもいうのか
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:48:18.28ID:Am9uq11md
>>57
刺身はどう思う?
切ってるだけに見えるが、同じ魚なのに切る人で美味しさが違った経験があるので料理だと思いたいが、ぱっと見切っただけだし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:49:26.80ID:/1Y5RP2fa
>>59
概念があるかはしらんが菓子はあるだろう
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:50:29.44ID:LGspW7IR0
>>56
米厨なんだよな日本人

>>57
まあ料理だとして焼くだけなんだし韓国料理とも日本料理とも思えなくね?
寿司は良いけど刺身や水炊きを日本料理って言われてもなあって感じ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:51:09.89ID:eNDj5qg1a
日本が遅れてたとは思わないけど和菓子は何でも小豆でアンコ無双だからなあ……
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:51:38.28ID:B2ovZSqj0
西洋が進んでて日本が原始的って言いたいのかもしれないが
西洋は16世紀ぐらいまで手づかみで食事してたんだぜ
戦国時代に日本に来たルイス・フロイスが日本人が箸で食事してるのを見て
西洋より進んでると驚いたと自分の著書に記してる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:54:32.55ID:b7Q5hTWta
>>63
おまえがあんこ嫌いなだけだろアホw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:54:37.03ID:9R3DKT7z0
>>63
団子とか餅菓子とか見るにそんな事ねーだろ
あんこが多いのは認めるが
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:54:53.20ID:/1Y5RP2fa
>>64
そうじゃなく西洋に詳しくないから深く突っ込めないだけ
ただし米を使った菓子や酒があまりないのはわかる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:57:35.06ID:/1Y5RP2fa
西洋には豆を甘くする調理法もないと聞いたことがあるが本当かな
アジアだと日本周辺だけじゃなくトルコからインドネシアまで豆煮て砂糖加えるとかあるんだが
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:58:31.84ID:b7Q5hTWta
>>1
言語も宗教も風土も違うんだから食文化が違うのは当たり前だろアホ
お前(西洋もしくはキリスト教中心)のくだらん味覚と価値観の物差しで他人を計るんじゃねぇよ
お前がアホなだけ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:00:19.10ID:/1Y5RP2fa
>>69
西洋に対しても同じことは言いたいよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:00:41.22ID:SSzmgMfBa
ちょっと有名なコピペ

---------------------------------------------

先月までロンドンにいたんだが、パブでいかついニーチャンに絡まれたことがあってな

「お前は日本人か?お前もイギリスの飯は不味いって 言うんだろ?(´・ω・`)」

「勘違いするなよ。我が国の飯が不味いんじゃない。お前の国が恵まれ過ぎなんだよ(´・ω・`)」

「ふざけるなよ、ファッキンジャップが。俺だってミソスープ大好きだよ。メンタイコゥ食いてーよ(´・ω・`)」

「お前等は卑怯だ。ずるい。同じ島国でこの差はなんだよ糞が。ファック、ファッキンジャップ、シット、ファック(´;ω;`)」


初めて泣き上戸 の外人を見た。
夏に来日するらしいから美味い明太子を食わせてやる予定。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:03:58.39ID:/1Y5RP2fa
琉球王家の菓子のレシピは現代で100以上失われてしまったって旅行のとき聞いたが、
失われた中に海外の菓子に似たようなのも沢山あったりしたのかな
残ってる菓子見てもドーナツみたいのとかあるし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:05:40.70ID:EjqoYAYd0
失われたわけじゃないけど江戸時代の料理も今だと残ってないね
ウサギとか普通食ってたし、その調理法もあったけど今じゃ誰も食べないからな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:05:50.30ID:9R3DKT7z0
>>71
隣国のフランスイタリアスペインの飯は美味いんだからそれは詭弁に過ぎないといつも思ってます
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:08:07.56ID:sHJcwR6LK
>>1

【日本の料理、食べもの系(一例、他大量】
・饗応料理等
・カツオ節番付、お菓子番付やおかず番付や色々な昔の番付シリーズ
・料理物語(1643年 料理本)・万宝料理秘密箱卵百珍・料理後篇花舩集・料理早指南・料理談合集
・豆腐百珍・大草家料理書
・百科之図(お菓子集)・菓子見本帳
・太刀魚の鏡盛り(鏡のような盛り+毬みかんの打ち粉
・杉やき料理(杉の箱に魚介野菜をつめる料理、杉の香りといい良い料理
・火山灰干し・へんごさ餅(短冊風につるす)・いぶりがっこ・奈良漬
・わさび漬け・辛子漬・辛子味噌・イカの塩辛・さまざまなタイプの塩辛、タコわさび
・からすみ、元猛毒フグ卵巣みたいな珍味諸々
・さめのたれ(サメの干物)
・ぼうり(超デカイ)・水芋(レンコンみたいに水の中で育ち火を通すと紫色に トカラ)
・コノミタケ、サマツタケ(良いキノコ
・水軍料理
・ねむらせ豆腐・菜豆腐(綺麗
・藁焼きカツオ
・だんつけ餅、元寇モチ(小茂田浜神社
・クツエビ、赤座エビ(地方でとれる美味しい貴重なエビや魚や貝を探すのおすすめ)、白エビ、
・ノドグロ、クエ、スマ、ウツボの干物、ボラのカラスミ、本棒鱈、オオウナギ(巨大うなぎ。浮世絵にはうなぎを調理する女性絵があったような?
・凍りこんにゃく(スポンジ兼保存食(北播磨)・ヘチマのスポンジではない
・じろ飴(米と大麦から糖を作る・砂糖代わりで美味しい・水飴じろ飴の母乳対策の文化)・粟飴(もち米の水飴で深い
・甘葛煎(採取量が少ない高級甘味
・甘草(甘味で深い
・百花蜜(ニホンミツバチ。様々な花の蜜が混ざったもの
・水信玄餅(マイブーム
・岩おこし(粟おこし)と豊臣秀吉公話
・石垣茶(石垣つまり石と石の間のスペースで栽培したお茶・兵庫岩座神
・葛湯・枇杷葉湯
・友君羊羮(遊女。形セクシィ
・古酒(熟成古酒
・畳石式の真妻わさび(清流庭園的でいい
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:11:18.99ID:sHJcwR6LK
>>1
>>76続き

・山塩(温泉から塩)、藻塩
・ミズの実(ミズのコブ・美味い)
・煎り酒&煮貫(昔の調味料)・再仕込み醤油、溜まり醤油
・紅葉の天ぷら(およそ千年前
・鰹節・本枯節(かつおぶし)・まぐろ節・鰯うるめ節・宗田節・さば節
・カツオ節の断面は光を当てるとブラックダイヤみたいに綺麗 加工して宝石にできそうなレベル。宝石レベルで硬い食べ物としてギネスに?
・へぎそば(布海苔・片木)・瓦そば・耳うどん
・女体盛り
【縄文日本の文化食べもの系(一例、他色々ある】
・ウナギや高級魚も食べてた系・煮炊き・縄文団子・真菰・栗栽培系・7500年前の丸木舟(千葉)・イネ真菰、豆ツルマメ
・編みカゴ740点、六つ目編み・ござ目編み・網代編み、骨格製品アクセ(ブレスレット・ペンダント・ネックレス等や幾何学文様)8000年〜前の東名遺跡から
・竹細工(四ッ目編み、網代編みの弁天池低湿地遺跡等
・縄文編布(古代和服。今の和服のような細かな編み)・縄文組紐
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:17:36.23ID:iaTFfG0X0
あーあ、ヤベェやつが来ちまったな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:18:51.89ID:sHJcwR6LK
ウナギすら縄文レベルと推測されるが

江戸時代のウナギ食もいいね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:20:18.34ID:SSzmgMfBa
土用の丑の日言い出したのって平賀源内だっけ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:21:34.32ID:sHJcwR6LK
>>79
> あーあ、ヤベェやつが来ちまったな

誰のことか安価付けて?流れ的に俺のことなら

   ガチ知識>>76-77を出されて論破された反日バカサヨが

論破できずに遠吠えとか?www
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:22:25.72ID:LGspW7IR0
>>79
ワロタ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:24:01.91ID:4D4xsGYY0
うなぎ屋に売り上げ上がるいい方法ありませんかと相談されてでっち上げたのが土用の鰻
バレンタインでチョコの売り上げウッハッハみたいなもんだな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:24:26.79ID:hh43HdqK0
時代劇とかで見るけど江戸時代に今と同じような料理があったこと自体が信じられないわ
狩りしたり木の穴から虫ほじくって食べてたんじゃないかと
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:25:10.29ID:SSzmgMfBa
>>87
ちょっと落ち着きなさいな。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:25:52.38ID:6EoRVsYfM
>>68
とりあえずフランス、イタリア、イギリス、あとチェコだったかな?

その辺の生まれの人にあんこ食わせようとしたらえんがちょされた。
甘い豆はねーよ、らしい。あと納豆もむりだった。


甘納豆食わせてみたかったな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:26:15.47ID:sHJcwR6LK
>>86
信じろよ

   江戸菓子や江戸料理本すら知らないバカは   無知のままネガキャンすんな

馬鹿を拡散させる日本ネガキャンアフィかな?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:31:11.52ID:sHJcwR6LK
>>89
汚い某ウンコ海外と温泉大国日本

もちろん豆菓子だけではない

チョコレートも豆かw

まずバカは白砂糖黒砂糖ではない甘味が日本にあるのも知らなさそうだ
じろ飴は有名かもな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:33:01.56ID:sHJcwR6LK
>>91
> お互い様だろ

   >>1>>76-77を直視できるか楽しみ

   ネガキャン反日馬鹿は直視できてない奴が多そうだw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:38:22.44ID:/1Y5RP2fa
>>76
結構詳しい人?
それらが海外のどの料理に似ているか書いてくれ
カレー、ガレット、ムース、ハルワ、杏仁豆腐、チャーハン、焼きそばみたいのはあるのかな?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:43:55.64ID:/1Y5RP2fa
>>91
いや、日本ばかりじゃなく西洋や中国にも同じことは言いたいけど
豚と揚げ物と粉もの食っててトンカツなかった中国とか、
甘い豆を食べず米があるのに米の酒なかった西洋とかな
それより詳しいことはそっちで暮らしたことないからわからんのよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:44:30.91ID:sHJcwR6LK
>>94
> 海外の

   日本系食の豊富さの紹介な???

洋的でと言うなら

   縄文果実酒だな

フルーツ酒ネタは既にあった
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:45:13.38ID:fZgEiuus0
愚劣なやろうだ
大量生産時代じゃないと作れないようなレシピはいっぱいあるぞ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:46:30.48ID:/1Y5RP2fa
>>97
米粉のシナモンロールとか行けそうだけど
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:49:11.78ID:/1Y5RP2fa
>>96
日本の酒は江戸時代からビールあったし
海外と似たようなものは十分あったと思う
料理や菓子について聞きたい
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:50:17.43ID:j5PYPGGI0
卵を卵黄と白身に分けて、白身をめっちゃかき混ぜるとふわっふわのお菓子の種に出来るって発想はマジよく考えついたな思うわ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:54:51.40ID:sHJcwR6LK
>>99
わかりやすい共通点では狩猟の獣肉料理、果物菓子、干物だろうな

生魚でもいいが
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:56:17.65ID:/1Y5RP2fa
>>102
カレーとかムースとか個々の品についての話だよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:01:04.67ID:sHJcwR6LK
>>103
> カレーとかムースとか個々の品についての話だよ

そこまで限定されても知らんがなwww

ムースは江戸オタク仲間でよく話す「たまごふわふわ」が近いか?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:07:59.04ID:/1Y5RP2fa
>>104
でも和菓子にもプリン、マカロン、クレープ、パンケーキ、ゼリー、グミ、クッキーみたいのはあったろ?
ムースとか杏仁豆腐とかハルワとかみたいないと無かったのかなと
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:19:54.89ID:/1Y5RP2fa
江戸時代以前にあるものでチーズ入り焼きカレーとかシナモンロールとエビチャーハンぐらいは作れたはず
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:20:11.46ID:sHJcwR6LK
>>106
さっきも出してるがたまごふわふわでいいと思うがwww

たまごふわふわは名称な
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:22:31.57ID:/1Y5RP2fa
>>108
それはホイップだろ
ムース知らないのか?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:13.68ID:SSzmgMfBa
待って待って待って
ここゲーム板
料理の知識無くてもおかしくないかと…
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:48.55ID:sHJcwR6LK
>>109
ムース・スフレ等の泡立てる発想に近いと考えればいい

同じような、が>>1だろ?
都合悪いのか?www
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:28:33.15ID:sHJcwR6LK
>>107
> 江戸時代以前にあるものでチーズ入り焼きカレーとかシナモンロールとエビチャーハンぐらいは作れたはず

お前はイチャモン付けたいパヨクか何かか?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:31:02.50ID:sHJcwR6LK
>>110
今のところ俺が一番日本食ネタ出してるなwww
俺が出した知識を知ってる人間がどれだけいるか

逆に行程を専門的に掘り下げるプロや料理上手とは俺の方が下だろう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:31:49.26ID:/1Y5RP2fa
>>111
菓子として似たものという話だよ
調理法があるならなぜそこで甘いお菓子にするという発想ができなかったのか
>>112
何がいちゃもんなんだ?当時のもので作れるだろう
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:33:46.27ID:cZU4eklX0
寿司とかおにぎりと同じなのに高級ぶってる店はバカなんじゃないかと思う ファストフードだろ見た目からして
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:33:52.17ID:/1Y5RP2fa
あとパヨク言われてるけど海外に対しても同じ感想
なぜ中国はトンカツを発明できなかったんだ?
豚食も揚げ物も粉物もあったのに
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:38:00.39ID:DlgFLXj50
醍醐(だいご)とは、五味の一つ。牛乳を加工した、濃厚な味わいとほのかな甘味を持った液汁とされ[1]、
最も美味しい味の代名詞として使われた。すでに製法は失われており、後述のような諸説(バターのようなもの[2]、
又は現代で言うカルピスや飲むヨーグルトのようなもの、
または蘇(レアチーズ)を熟成させたものなど[3])入り乱れ実態は不明である[4]。
再現実験を行った有賀らは、バターオイルのような物質であるとしている[5]。
延喜式 905年(延喜5年) 日本料理はメニューの頂点にあるんだぞ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:38:41.59ID:sHJcwR6LK
>>114
> 菓子として似たものという話だよ

さっきからなんだ???逸らしたり限定したり
>>1に料理があるだろwww

> 調理法があるならなぜそこで甘いお菓子にするという発想ができなかったのか

それ逆も言えるしグチグチ言うなら外国に言いまくれ
ただ全て調べ尽くした訳じゃないからまだわからん玉子百珍ももう殆ど覚えてないわ

> 何がいちゃもんなんだ?当時のもので作れるだろう

(仮に無い場合)グチグチ文句付けるイチャモンチンピラみたいでクソ

そもそも聞く前にお前が全て調べ尽くしてから言え
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:41:20.57ID:sHJcwR6LK
>>115
それ高級西洋料理店に厚切りの肉焼きにソースかけてるだけじゃんとか鳥の脂肪肝じゃんとか言えそう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:42:52.34ID:sHJcwR6LK
>>116
同じ感想じゃなくて海外に強く言え

いやグチグチほざくのも馬鹿らしいか
全て調べ尽くした上でないなら現代の人間が過去にグチグチ言ってどうする
純粋な研究ならいいが言い方考えろw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:44:24.43ID:/1Y5RP2fa
>>119
中華まんと饅頭、料理としてのクレープとすけそう焼きぐらいならわかるけれど
たまごふわふわとムースじゃ違いすぎるだろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:45:51.92ID:/1Y5RP2fa
>>121
英語もイタリア語も中国語もわからんから伝えられない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:48:10.35ID:LGspW7IR0
やべーやつがたまごふわふわ連呼してるのがなんかじわじわくるw
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:49:27.83ID:lgNEfyU70
おせち料理の甘くてまずいアレ。
アレが昔の人の考えるスイーツの限界。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:50:50.26ID:sHJcwR6LK
>>122
お前の主観だな
同じようなものという話で似た発想を当てはめるそれだけだ

お前はとにかく逸らしたりごまかしたりしたいのか
スレタイが思いつかなかったの?だから同じようなものが一つも無いという前提だよな?www
(一つもないという意味ではない)思い付かなかったのという話でいいな?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:56:17.19ID:sHJcwR6LK
野菜菓子やフルーツの砂糖漬も近いかもしれん

みかん砂糖漬は食ったことある人多そうな予感
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 21:04:31.33ID:/1Y5RP2fa
江戸時代以前からあった似たようなものが現代で廃れてきてるの見ると少し悲しくなる
洋菓子のプリンはそこらで売ってるけど江戸時代のプリンみたいの売ってるの見たことないし、
クレープ屋と比べてすけそう焼きや餡巻の店少なさすぎ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 21:09:33.44ID:Mw5vhCID0
>>120
寿司の発祥は手軽な屋台料理だったのにって話だからそれは違うだろ
まあ今は100円回転寿司が屋台寿司の地位だと思うけどな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 21:53:35.85ID:sHJcwR6LK
>>131
起源を言えば高級洋食厚切り肉料理も昔の狩猟料理みたいなもんだろ?
フォアグラの起源は?

江戸寿司はジャンクで海外の厚切り肉焼きソース添えやフォアグラは意識高い系か?
料理を昇華させていくそれは実に面白い歴史だと思うが
>>76-77も見ろよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 21:55:48.23ID:sHJcwR6LK
>>130
スレタイは

「日本にもかなり昔から海外と似たような料理や菓子や調理法等があるんだな。完全に同一の物はどれだけ存在するんだろう?」

にすれば?www
反日臭いイチャモンはいらんしな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:14:11.46ID:sHJcwR6LK
>>130
海外でも多いんじゃね?

西洋剣術や中華文化で失われた物とか
面白い文化が失われるのは悲劇だろうな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:14:23.46ID:Mw5vhCID0
>>132
そんな数千年辿らないといけないフランス料理と100年辿ればファストフードの寿司を同列に扱っていいのか?
じゃあどんな料理も生で木の実や肉食ってたのが起源なんだから店で買うのがおかしいだろ
お前は何でも自分で採って食ってろ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:29:12.50ID:9MjAPm5Q0
そもそも日本だって和食が全部食べられてた訳じゃあるまい
これだけ移動が簡単になっても郷土料理やローカルグルメがあるやんけ

そもそも区分として何で「日本」を持ち出してるのか
そこに疑問を感じてからスレ立てろよ
アジアの麺の伝搬とか簡単に区切れるもんでもねぇし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:35:42.73ID:/1Y5RP2fa
>>133
江戸時代のプリンやクレープは西洋のそれと同一ではないし、
むしろ独自性があるのが素晴らしいと思っている
あんたが出したものは独自性があるというレベルじゃなくて違いが大きすぎてそもそも別物なの
もし柔らかい豆腐に蜜とかかけて食うのがあってそれをムースとか言われるならわかるよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 00:09:39.60ID:XmBKHZ62K
>>135
> そんな数千年辿らないといけないフランス料理

ん???日本も縄文メシとか数千年だがwww

年月じゃなくて中身を重視してたんじゃないのか???www
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 00:15:28.24ID:XmBKHZ62K
>>137
独自性とは???「>>1同じような」じゃなくて「同一」で語るならもっと幅広くケチつけれるよな?

西洋で一くくりにして日本は1国で比較か???www

同一じゃない西洋内のものは全部アウトでいいな?

おまえの反日キチガイっぷりが透けすぎwww

卵泡立ての発想がまさに同じようなだろww
スレタイから逃げんな
なら>>109で卵ホイップは認めるんだな?www

おまえの主観でケチつけすぎなんだよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 00:25:41.12ID:uHUMe6hB0
>>138
寿司はもともと屋台で気軽に食べる料理として江戸時代の後期に始まったんだが?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 00:33:03.76ID:AgPR/OxXa
>>139
日本も元々複数の国だが
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 00:33:58.41ID:pUhit40+0
品種改良冷蔵技術の発達大量かつ早く長距離な輸送が来る前は作れない挑戦できないものもあろうて
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 00:56:00.29ID:HuOhnUK10
江戸時代がグルメとか無いわ
日本人は粗食で進化してきた人種だぞ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:19:08.10ID:XmBKHZ62K
>>140
> 寿司は

頭大丈夫か?なれ寿司はともかく

ん???日本も縄文メシとか数千年だがwwwと言ってんだが逸らすなよ?

年月じゃなくて中身を重視してたんじゃないのか???www

脂肪肝や厚焼き肉にソースぶっかけお高い洋食って言い方をしてもいいよなケンカ売ったのは反日だし
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:21:45.82ID:XmBKHZ62K
>>141
> 日本も元々複数の国だが

日本は元々一つの倭国認識だが
シナチクに一部植民地的支配されようだがな倭属燕

もっと辿れば倭人縄文文化系統
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:26:20.91ID:XmBKHZ62K
>>140>>141
もう一度聞くわ

独自性とは???「>>1同じような」じゃなくて「同一」で語るならもっと幅広くケチつけれるよな?

例えば西洋のいずれかの国で一番最初に卵ムースをやった国を上としそこから伝わった他の西洋国は下という扱いでもいいよな?

西洋で一くくりにして日本は1国で比較か???www

現代は西洋全体が一つの国に統合すらされてないが?www
一方日本は1国www

同一じゃない西洋内のものは全部アウトでいいな?な?

>>109で卵ホイップは認めるんだな?www
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:49.94ID:uHUMe6hB0
>>144
もともと>>115がファストフードとして始まった寿司が高級ぶってるのが気に入らないと言ってただろ
で、それに対して>>120というレスはずれてると思ったから、>>115は歴史的経緯を踏まえた意見だろうと俺の私見を述べた
それに対して>>132が肉を焼く料理なんて古代の狩猟料理と同じだ! とか言い出した
それに対して、フランス料理がそこまで遡るには古代まで行かないといけないけど、江戸前寿司はそもそも起源がファストフードなんだよって話が>>135
わかったか?

フランス料理はイタリア貴族の宮廷料理の流れ(フランス王家に嫁いだときに料理人を連れて行った)で、
それを更にたどると古代ローマやギリシアの料理になる
ヨーロッパはかなり昔から畜産文化だから、畜産以前の料理となるとそれこそ古代の話になる

で、寿司の歴史については、ファストフードとしての寿司は現代でも安い回転寿司として受け継がれているのではないかと俺は言ってるだろ
いったいなにが気に食わないんだ?
寿司が宮廷料理じゃないことか?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:58:43.72ID:XmBKHZ62K
>>147
> で、それに対して>>120というレスはずれてると思ったから、

なにがズレてんだ?

俺が歴史的経緯を踏まえて「高級料理発じゃないじゃん」って意味でツッコミ入れたんだがwww

ファストスードは下で古代海外人のメシ発が上扱いにしたがる理由は?

> それに対して、フランス料理がそこまで遡るには古代まで行かないといけないけど、

だからなれ寿司出してるだろなれ寿司知らんのか?
寿司は寿司だなw

> それを更にたどると古代ローマやギリシアの料理になる
> ヨーロッパはかなり昔から畜産文化だから、畜産以前の料理となるとそれこそ古代の話になる

だからお高い文化発じゃないぞ?と言ってんだよ

> で、寿司の歴史については、ファストフードとしての寿司は現代でも安い回転寿司として受け継がれているのではないかと俺は言ってるだろ
> いったいなにが気に食わないんだ?
> 寿司が宮廷料理じゃないことか?

そりゃファストスードガー寿司ガーと下に見ている連中がいるからだよバカかよwww

>>115高級ぶってるとかバカとかwww

素材高けりゃ高級にもなるわwww
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:03:03.52ID:XmBKHZ62K0202
>>147
ちゃんと見ろよ?

バカ「ファストスードガー!寿司ガー!高級ぶってバカなんじゃないのか?」

俺「ケンカ売りやがって。脂肪肝フォアグラや厚切り肉に野菜ソース等を添えたもんを高級ぶってるとかバカなんじゃないのか???って言われたら嫌だろ」
俺「歴史?寿司そのものの歴史は古い」「稀少高級魚は高くもなるわな」「他のウナギみたいな縄文メシもあるから日本食を敬えよwww」
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:29:12.90ID:XmBKHZ62K0202
海外の宮廷や高級料理を民間人が敬うのは自由だろうが、

フランス革命やロシア革命等でぶっ殺したのは誰だよ?wwwwwwwwwwww
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 04:53:56.75ID:5R0jGr3Fd0202
平地は米作るのでまあまあ限界
シルクロードがないから情報入ってこない
国土が狭く外国も遠く採れるものが限られるチョコとか無理
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 08:38:01.46ID:uHUMe6hB00202
>>148
ファストフードは別に下じゃないぞ?
高級料理もファストフードも家庭料理も種類が違うだけで別に上下の関係じゃない
お前、林檎と蜜柑と葡萄と桃を比べて早い季節にできる桃が上! とか思ってんの?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:09:42.16ID:5dgKf1po00202
そこそこ盛り上がってたのに途中からきたキチガイが構ってもらえて嬉ションし出して台無しになったなこのスレ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:11:32.00ID:Jus0+WMD00202
なんで豆餡だけ異様に発達したんだろうな
芋でもええやん、と思うけれども
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:25:22.88ID:uHUMe6hB00202
>>157
ヤマイモの系統は粘りがあって火を入れても餡のようにまとまらないし、ジャガイモやサツマイモは伝来が遅い

豆餡は僧侶が中華料理の包子を再現する際に肉餡の代わりに作ったのが始まりと言われていて、
もともとはメキシコのフリホレス・レフリトスのような塩味のペーストだったらしい
それが中国との貿易が盛んになった室町時代以降にすでにあるものとして和菓子に取り入れられ、
ちょうど同時期に流行した茶の湯と一緒に甘い豆餡が広まることになった
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 20:01:25.83ID:33dh4QzKa0202
>>152
大福は本当あっちには無いよな
アジア圏ならまんま同じでなくとも米の皮に甘くした豆包むぐらいは珍しくないのに
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:09:17.39ID:XmBKHZ62K
>>155

>>115「寿司とかおにぎりと同じなのに高級ぶってる店はバカなんじゃないかと思う ファストフードだろ見た目からして」と>>147みたいな擁護カス問題言ってんだが?

>>149を直視しようなwww
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:13:35.40ID:XmBKHZ62K
>>156>>159

「そこそこ日本ネガキャン盛り上がってたのに  途中からきた日本愛国側に論破されて  日本ネガキャンの構ってちゃんが泣ション。日本ネガキャンが台無しになったニダ!」

こうじゃね?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:33:38.35ID:uHUMe6hB0
>>162
例えばフィッシュ&チップスやハンバーガー、ホットドッグを高級料理として出されたら違和感あるだろ?
(あえて最高級の素材や技術を使って・・・みたいなのはないでもないが)
お前にファストフードは下という見下した意識があるからそういう発想になってるだけじゃん
他人はお前と同じ考えを持っているとは限らないんだぞ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 10:28:11.00ID:g7eDwO5B0
>>41
日本以外は100年前までそんな感じだったな
今でも似たような国が有るけど
実はアメリカも現在酷い状態
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 10:31:44.20ID:g7eDwO5B0
>>60
刺身は切るだけとか料理を何も知らないアホの意見だよ
料理が食材の管理から始まるのなんて常識
それがわからない朝鮮人なんかがアメリカで怒られてる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 11:23:15.30ID:IWDc0KB40
>>1
進撃の巨人の作者:「ライフリングなんて天才がたまたま思いつかなければ絶対生まれないものでしょ」
洋の東西を問わず矢の羽に角度をつけて回転運動させることで慣性の法則で矢をまっすぐ飛ばす技術はライフルが生まれる遥か昔から存在する
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 11:32:51.79ID:IWDc0KB40
>>3
戦国時代の武将はするめとか焼き栗ばかり食っていて加藤清正が酒のつまみの味噌の大葉焼きに松の実か何かを入れてるだけで
「贅沢物」とののしられるくらい碌な食い物がなかったとか
ペリーが幕府から出された食事とか米と汁物とごぼうと根菜のお煮しめとフナの甘露煮だったらしいがペリーは大喜びだったらしい
幕府の訪米団がペリーの未亡人に表敬訪問したら「ペリーが大事にし過ぎて結局死ぬまで封を開けなかった酒がある」と言われてどれほどのものかと思ったら泡盛だったとか
一方太平洋戦争で日本軍の捕虜になった兵士はゴボウのきんぴら食わされたことを「木の根を無理やり食わされた」と捕虜虐待の例として訴えたとか
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 11:39:08.80ID:IWDc0KB40
中国には漢の時代から梅シロップを使った清涼飲料とか桃に牛乳をかけたデザートとかあったらしいね
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:07:47.74ID:Iom3IPbgK
>>164
> 違和感

つまり見下してんだろ?
俺は寿司とハンバーガー同列だとは思ってないがお前にはそういう発想があるんだな?

> 発想

病気か?ケンカ売った奴を見ろよ

>>115「寿司とかおにぎりと同じなのに高級ぶってる店はバカなんじゃないかと思う ファストフードだろ見た目からして」と>>147みたいな擁護カス問題言ってんだが?

>>149をごまかしたのは都合悪いからか?www

寿司は手頃価格から高級なものまであるという認識な
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:08:53.92ID:Iom3IPbgK
>>166
> 刺身は切るだけとか料理を何も知らないアホの意見だよ
> 料理が食材の管理から始まるのなんて常識
> それがわからない朝鮮人なんかがアメリカで怒られてる

まるで>>164みたいだよなその朝鮮人w
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:13:37.83ID:Iom3IPbgK
>>168
お前本膳料理や水軍料理も知らない人?

伊達政宗は?
織田信長は?w
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:24:32.45ID:Fpe7gfbr0
>>170
???

じゃあチャーハンがフランス料理として出てきたり、山でのキャンプ用の料理として懐石料理が出てきたりするんでもいいよ
別のカテゴリだろ?
お前は高級=よいこと、という考え方なのか?
その考え方自体が貧しいぞ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:39:43.54ID:Iom3IPbgK
>>173
> チャーハン

なんでスルーしたの?

お前は寿司とハンバーガーやチャーハンが同列という認識なんだな?
違和感ってつまり見下してんだろ?スルーか?

俺は寿司とハンバーガーチャーハンが同列だとは思ってないが
キャンプ懐石いいじゃん外で和食もありだな
お節弁当みたいに

だから病気なの?ケンカ売った奴を見ろよ
つうかお前もだろ?

>>115「寿司とかおにぎりと同じなのに高級ぶってる店はバカなんじゃないかと思う ファストフードだろ見た目からして」と>>147みたいな擁護カス問題言ってんだが?

>>149をごまかしたのは都合悪いからか?なあwww

寿司は手頃価格から高級なものまであるという認識な
説明してもごまかしとか某スレのキチガイ思い出すわ同一人物じゃないだろうな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:42:50.16ID:Iom3IPbgK
>>173
> 高級

高級寿司を認められないのかな?貧しい考えだな?

>>115みたいなカスが貶すから怒ってんだがw

素材の差もあるしな
まあ俺は貧しい人間だがwww
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:50:47.99ID:Fpe7gfbr0
>>174
外で懐石は設備的に無理だろ
厨房を建てるのか?

チャーハンは家庭料理だから寿司やハンバーガーとは違うだろ
寿司とハンバーガーはファストフードというカテゴリという意味では同じだな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 14:02:16.52ID:Iom3IPbgK
>>176
> 外で懐石は設備的に無理だろ

キャンプ懐石料理でググったらやってる人もいる感じか?
キャンピングカーかなんかあればいけそうだな

> チャーハンは家庭料理だから寿司やハンバーガーとは違うだろ
> 寿司とハンバーガーはファストフードというカテゴリという意味では同じだな

高級寿司もあるな

いやいやなんでまたスルーしたの?

お前は>>115のように見下してんだろ?
違和感ってつまり見下してんだろ?スルーか?

ケンカ売った奴を見ろよ?

>>115「寿司とかおにぎりと同じなのに高級ぶってる店はバカなんじゃないかと思う ファストフードだろ見た目からして」と>>147みたいな擁護カス問題言ってんだが?

>>149をごまかしたのは都合悪いからか?なあwww

寿司は手頃価格から高級なものまであるという認識な
説明してもごまかしとか某スレのキチガイ思い出すわ同一人物じゃないだろうなwww
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 14:07:00.91ID:Fpe7gfbr0
>>177
ハンバーガーだって高級素材や調理を工夫して数千円取るやつもあるじゃん

そうじゃなくて、歴史的にファストフードから始まったのに、それ自体が高級料理、という扱いをされているのが、
過去の伝統や歴史を知らない行為じゃないのかっていうのが115の違和感の原因だろ?

俺はファストフードとしての寿司は回転寿司に受け継がれて、高級寿司はファストフードから発展した新たな派生品だと思ってるけど、
日本の歴史や文化を無視してカテゴリーを決めるのが常に受け入れられるとは限らないだろ?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 14:16:35.36ID:Iom3IPbgK
>>178
> ハンバーガーだって

高級ハンバーガーだなそれでいい

> それ自体が高級料理、という扱いをされているのが、
> 過去の伝統や歴史を知らない行為じゃないのかっていうのが115の違和感の原因だろ?

えっ?>>115おもっくそ暴言じゃん
ファストフードから始まったら高級料理にしてはいけないのか?バカ扱いとかケンカ売ったじゃんwww

> 高級寿司はファストフードから発展した新たな派生品だと思ってるけど、
> 日本の歴史や文化を無視してカテゴリーを決めるのが常に受け入れられるとは限らないだろ?

ん〜????

文化発展や昇華すらわからんキチガイか

高級寿司も日本文化だがおまえチョンなの?

>>149見ような

>>115サポーターでケンカ売りたいってことでいいね?www
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 14:19:09.69ID:Iom3IPbgK
なんだ

>>178「高級寿司は日本文化歴史無視ニダ!」

ってことかな?

高級料理スタートじゃないと認めないならステーキ等も原始料理に戻せよwww

貧しい発想ってなんだろう
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 14:31:48.85ID:Iom3IPbgK
高級寿司の松が鮨寿司や与兵衛寿司も歴史古いし文化昇華でいいじゃない

これも江戸時代だぞ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:17.82ID:Iom3IPbgK
かつお節

・ギネス宝石レベルの硬度
・断面が綺麗で光を当てると宝石のように
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 22:46:26.62ID:Fpe7gfbr0
>>182
鰹節は「硬度」はあんまりないだろ
乾燥した筋繊維だから靭性は高いと思うけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:36.30ID:Iom3IPbgK
>>183
> 鰹節は「硬度」はあんまりないだろ

ギネス認定
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/04(月) 00:07:28.76ID:JZxno6Ez0
鰹節はモース硬度7〜8で、「世界で最も硬度の高い食品」だそうだ
ダイヤモンドは10、水晶が7
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/04(月) 00:49:57.77ID:5RqkzPMi0
>>184
英語版のギネス公式を検索しても見つからないんだけどソースなにか持ってる?
日本発祥の都市伝説のような気がする

>>185
モース硬度が7〜8もあったら鋼(モース硬度5〜6)の刃が立たないから削り節が作れないぞ、刃のほうが折れる
モース硬度は擦れ合わせたときに硬度の低い方だけが傷つき、高い方は無傷なので、ダイヤモンドやサファイアなんかで刃を作らないといけない
でも実際には普通の刃物で削れるってことはそんな硬度があるはずがない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/04(月) 01:53:49.83ID:1JDVYmgEK
>>186
日経新聞ソースだったかな

ギネス日本版見てくれ
あるか?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/04(月) 02:58:24.77ID:1JDVYmgEK
>>186
確かに都市伝説の可能性もあるかもしれん
実際は弱い金属や宝石程度はあるようだが種類で硬さが違うのか昔に登録されたのか謎だな

昔のギネスブックを漁るしかないか
無いならギネスではないが弱い金属宝石程度にはあるという認識でいいか
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/04(月) 07:20:28.02ID:JZxno6Ez0
>>186
なんの反論も補足も出来んくらい完璧なレスだ、惚れ惚れする
指摘どおり信憑性に欠ける話だそうで「ギネスに載ったこともある」という表記で濁してるサイトがちらほらあるね
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/04(月) 08:19:00.43ID:1JDVYmgEK
>>189
憶測で〜らしいやレベルと範囲を曖昧にするネタだが古いギネスブックを網羅するまでは確定させない方がいいな
武器になるくらいには硬いがモース硬度7より下で2より上くらいかな

鰹節の中で一番硬い物を実験してビッカース硬度とか測る鰹節職人居ないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況