X



【悲報】スーパーマリオブラザーズの起源、ナムコのパックランドだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 18:57:23.39ID:yoOg0APD0
【話題】パックランドがあったからスーパーマリオブラザーズが誕生した可能性 / 宮本茂氏が言及
http://buzz-plus.com/article/2019/02/12/pac-land-mario-news/


>マリオシリーズの生みの親である宮本茂氏は、パックランドを見てインパクトを受け、
>スーパーマリオブラザーズを作るきっかけになったことを明言しています。


うわああああああああ!!!
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:26:35.20ID:jWGbQ4+j0
そもそもナムコ居なかったらスーパーマリオが出る前に
ファミコン撤退してた可能性が高いからな
最初期のファミコンはナムコとハドソンに支えられてた
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:27:48.67ID:gGDqSCcL0
>>58
家庭用のコントローラはともかくとしてアーケードでは全然不便だとは思わなかったよ
連打でジャンプの軌道を調整するのがキモのゲームだし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:30:39.16ID:w31vny4jK
>>50 >>59はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:6/KWPomx0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190212/Ni9LV1BvbXgw.html
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:30:41.23ID:nb3qkwjv0
任天堂ファンやめる
他のゲームもパクリしかない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:06.81ID:Qq5NaXZ50
2Dはパックランドだが3Dジャンプアクションはマリオが起源
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:36.71ID:w31vny4jK
とある日の>>50 >>59 
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400 [1/3]
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力

他に誇れるものはないのだろうか
さみしい人生である
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:42.37ID:gc+yyRUM0
今の時代完全オリジナルなゲーム探す方が難しいだろうに
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:32:23.69ID:hVKmnwYu0
パックランドからマリオってゲーム性一足とびに発展してるなw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:32:32.90ID:4d6XezmA0
ハドソンの忍者ハットリ君がモロにパックランドだな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:32:43.74ID:w31vny4jK
とある日の>>50>>59のレス

【速報】マリオテニスエース 6月22日発売
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520494256/

140 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/03/08(木) 18:04:38.83 ID:w6BY/Odw0
>Switch 斬撃のレギンレイヴX 7月19日

うおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああ

普通に捏造なわけだが
何故原作からして微妙な作品をチョイスしたのか
そもそもなんでマリオテニスのスレで捏造を行おうとしたのか
全てにおいて謎
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:32:56.11ID:Z/+lxV5Pa
そもそも昔はゲームに関してはパクリには結構寛容だったな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:37.15ID:IQvW+WY10
見た目は近いけど操作感覚が別物過ぎるやね
ゲームとしては従来のマリオ作品の発展系
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:51.98ID:EgCIIO/+0
>>12,16
確かTコンが AB連射で左右移動、十字ボタンでジャンプ
2PプレイでのUコンが 十字ボタンの左右連射で移動、AかBでジャンプだったかな

俺が憶えてる中では最初のクリスマスプレゼントだった

>>35
速度維持は知らなかったw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:57.30ID:3dlq1IRFa
任天堂憎しで完全にアタマイッちゃってるよなぁ

たむけん罵倒ラーメン屋への制裁?として
関係ないラーメン屋の看板壊す馬鹿どもと同じメンタル
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:08.15ID:w31vny4jK
過去にはタイプミスでは絶対におこらない日本語のミスしてる>>50 >>59
日本人かどうか怪しい

131 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/29(月) 21:23:29.78 ID:54j6/I7A0NIKU [1/2]
SCEはモンハン勝手に解析して
その生データを共闘学園でそっこり開発協力としてばらまいてた疑いがあるからなあ

132 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/29(月) 21:24:30.97 ID:54j6/I7A0NIKU [2/2]
×そっこり
〇こっそり
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:31.09ID:K//D1n180
誰もが知ってたが?今更?
パックランドも当時人気が凄かったな
消火栓押してワープとかギミック満載だった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:36:39.26ID:IQvW+WY10
どうでもいいが初代ドンキーコングで
マリオメーカーみたいな事してみたいな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:37:13.76ID:E8DYBPQQd
でもどっちかって言うと起源は韓国だ!
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 20:38:18.95ID:P6qr4idq0
>>26
なるほど
マリオはパクリだな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:08.21ID:t8wDiJtu0
大昔の情報がさも今明らかになったかのように騒ぎ立てるw
そんなに小寺降格が都合悪いの?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:13:20.42ID:jUsLBJEK0
ミヤホンはパックマンvs.作るくらいパックマン好きだからな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:16.04ID:FcvnWwGe0
パックランド懐かしいな
ボタン連打の度合いで左右移動の速度変わるから
操作的にはアナログ

モンスター「スー」のデビュー作
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:20:48.99ID:mQhprmic0
横スクアクションてパックランド以前は無かったっけ?
エキサイトバイクなんかはレースというより実質ジャンプアクションと思ってるけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:23:20.66ID:QXuAv6KJ0
この中でゲーセンでパックランド実際に遊んだことある奴って俺以外にいるんだろうか・・・

とりあえず1つ言えるのは、スーパーマリオはジャンプが凄い。というか凄すぎる。
パックランド含めて、当時のアクションゲームのあり方をスーマリ以前と以降で
劇的に変えたのはそのジャンプ操作の挙動の影響だと思う。異論は認める。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:26:38.93ID:CFcDkkgy0
>>23
魔界村と同年なのね
マリオデといいバイオre2といい、両社ともイメージのまま正当進化してるね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:27:36.35ID:aaycVLkG0
さて

そろそろこの辺で

ナムコット版のスターウォーズが
何故よりによってアレックスキッドにそっくりだったのか

その秘密を解き明かしてくれる語り部は現れませんか?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:29:03.39ID:Wnu0WHg0d
パックランド+ゼビウス+マリオブラザーズがスーパーマリオブラザーズだろ?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:37:47.20ID:aCOxsIdu0
宮本にとって横にスクロールするなんてアイデアはおまけでしか無かった
ドンキーコングで始めたプラットフォーミングアクションを始めたのは自分だと自負してたし
ジャンプアクションを磨き上げる事に念頭を置いていたからマリオは成功した
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:44:17.67ID:QXuAv6KJ0
ちなみにファイアーエムブレムは

ファミコンウォーズのプログラムを使いまわして、
ナムコのキングオブキングスと
システムソフトのロードオブウォーズを混ぜてパクった
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:45:56.32ID:Wnu0WHg0d
お客さんにチュートリアルという概念がない時代に遊んでいるうちに自然にゲームのルールやこのゲームの何が面白いかを知らせると言う部分については先駆者ではあったんじゃないか。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:15.82ID:CFcDkkgy0
>>103
プラットフォーミング=障害物・落とし穴有りのジャンプアクション
ぐぐったけどこんなジャンル?概念?があったんだな

それなのにゼルダ時オカではちゃぶ台返しでオートジャンプ採用したらしいから本当に自由な発想だわ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:13:11.86ID:h52ru6zY0
ファミコン版のパックランドおかしいよな
Aが右でBが左で上がジャンプなんだよ
そこを改良したスーマリはやっぱり偉大なんだよな
あとステージの密度が全然違うし土管ワープとかもあるし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:14:47.75ID:WiSM2ziG0
何かを真似したとしても売れた方が本家だから
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:16:32.93ID:/s5/tj+KK
>>82>>97
少しロマンチックな思い出でワロタ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:17:47.86ID:h52ru6zY0
あとスーマリってハドソンが作ったと思ってるの俺だけ?
任天堂の初期のソフトって殆どハドソンが作ってたと思うが
ナムコやタイトーは言うまでも無いけど
当時ロードランナーとかナッツ&ミルクとかハドソンが異常に技術力あったんだよね
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:18:12.29ID:1crO6RDmM
パックランドは当時画期的だったな 今やってもけっこう楽しめる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:19:18.91ID:/s5/tj+KK
>>5
ゲハに長年いるのにパックランドすら知らなかった真の情弱の俺が来たぜ

ゲハはやっぱ勉強になるな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:24:04.88ID:gGDqSCcL0
>>107
そりゃアーケードが3ボタンだから近い操作性にしようとするとそうなったというだけで2コンでは十字キーでも操作出来たろ
あとステージの作り込みもアーケードは凄いだろファミコンはしょぼいけど
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:27:40.14ID:h52ru6zY0
ナムコがゼビウスを出したけれども
ハドソンはスターフォースを中本伸一が移植したんだよね
その流れでスターソルジャーが生まれて、ヘクター87も生まれた
このハドソンシューティング三部作は
GBAのハドソンベストコレクションVol.5 シューティングコレクションに収録
FC版をベタ移植
ちなみにSFCのキャラバンシューティングコレクションと収録タイトルは同一
俺は任天堂初期のキーマンは中本伸一のような気がしてる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:34:13.79ID:CFcDkkgy0
>>115
レースゲームならありそうだけど
当時あったかは知らん
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:36:52.15ID:IVztOkrT0
もとから言ってる。『ナムコの横スクロールジャンプアクションいうから期待してたのに、全然アカンの出してきたからカウンターとしてスーマリ出した』ってな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:53.33ID:X+tEekerd
パックランドよりもコナミのサーカスチャーリーの方が楽しかった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:49:15.19ID:gGDqSCcL0
言っちゃ悪いけどスターフォース当時の中本の発言は言い訳ばかりって印象だったな
容量が厳しいだの云々はあくまで作る側の都合であって、プレイヤーからしてみれば
ボリュームが削られてルールも無意味に変えられて動きのバリエーションも乏しいオリジナルとは別物でしかないんだよな
ファミコンゼビウス以前ならそれでも通用したかもしれんけどゼビウスの後にあれはダメだろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:52:35.16ID:7M8IIpqL0
操作が独特すぎて激ムズなんだよな。。
ファミコン版も同じ。でも世界観は良かった。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:57:05.38ID:Z/+lxV5Pa
>>121
パソのスーマリはハドソンが作ってたね
あとはマリオブラザーズスペシャルとかパンチボールとか
スーマリの画面切り替えは凶悪だった
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:01:41.97ID:gGDqSCcL0
操作性が悪いという印象はあんまり無いんだよな
上の人も言ってるけどハイパーオリンピックの後だったから連打で走るというのはあんまり違和感無かった
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:03:01.20ID:h52ru6zY0
>>119
あんな大本営発表を鵜呑みにできるわけない
事実は小説よりも奇なりなんだよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:05:32.02ID:a7CnYoZD0
宮本は生粋のナムコ信者だったからな
全盛期のナムコのゲームに髭のナイスミドル付けたらそりゃ強いわな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:05:38.86ID:h52ru6zY0
ゲーム業界もまた他の業界と同じく技術者を大事にしてこなかったんですよ
その報いが今の惨状に繋がってる
宮本茂は本当にスーマリの生みの親なのか?
いやもちろんスーマリの誕生に関与していたことは事実だろうが
実際に作った技術者は?
そもそも初期の任天堂にソフト開発部門など無かったはずだ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:09:17.02ID:FFkHvfcE0
そもそも初期の任天堂はナムコをお手本にしてゲーム開発してた
ってことすら知らないんだろうな。
80年代までのナムコはそれぐらい輝いてた
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:09:26.88ID:O1hX2xFf0
パックランドは↑ボタンでジャンプしてAボタンで→移動、Bボタンで←移動するゲームなんや
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:13:38.14ID:h52ru6zY0
>>131
違うよ
ハドソンに委託してたんだろうな
OEMっていうやつ?
だから例えハドソンが作ったとしてもそれは口を噤まなきゃいけない
マリオは任天堂のキャラということになっているが
本当はドンキーコングもマリオもハドソンが作ったなんてことになれば
任天堂の技術力の無さが露呈してしまうからな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:14:24.87ID:FFkHvfcE0
>>132
ファミコンのパックランドはパックランドのようなもの
AC版やらんと凄さはわからん
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:17:27.10ID:h52ru6zY0
つまりナムコをお手本にしてたのは中本伸一じゃないのかってこと
宮本茂は単なるプロデューサーに過ぎないんじゃないか?ってことだ
単なるプロデューサーだとしても宮本が作ったことになるのは仕方ない
だが中本伸一はもう業界に居ない
このことが何よりも損失なんだ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:19:16.18ID:/AVwBhvn0
こうやって妄想と現実の区別が付かない奴がアホなスレ立てるようになっていくんだろうな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:20:38.11ID:gGDqSCcL0
ファミリーBASICもハドソンだったな
俺はあれでHu-BASICを覚えて後にX1を手に入れるのだった
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 23:43:40.86ID:gO5f0QHn0
ゲーム性に絡むものを操作性で切り捨ててしまう奴は楽しめるゲームの幅せまそう
受け入れやすくした事は別として
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:16:42.56ID:kBLR6uXh0
パックランド好きだったけどジャンプ台がなかなか上手くいかなかった…
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:34:33.02ID:4bEaXkTQ0
>>134
ドンキーゴングはアーケード版がスタートなんだが。
ハドソンは関係ない。
あと、FC版は本体発売日にでてて、その時点ではサードなんてなかったから、内製だろう。
そもそも、サードが参入する想定すらなかったみたいだしね。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:27.92ID:055a6E3z0
全身顔のパックマン
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:45.36ID:055a6E3z0
MAMEでやればいいじゃん
あほかいな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:41.60ID:jS0LXOT80
>>88
ゲハで知らんのお前だけだぞ
さっさと死ねよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:59.77ID:85Kv4Ilq0
メイムなんてまだあったのか
20年以上前のDX4とSB16の時代に遊んだ覚えはあるが
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:51.21ID:pUBZppdFd
>>120
当時そう思った、というのは情報量的に仕方ないと思うけど、今もそう思ってるなら残念な人以外の何者でもないな。
今ならアーケードとFCの性能差の情報だって簡単に入手できるし、ゼビウスのFC版だってだいぶアーケードから仕様を落としてる。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:52:44.78ID:PnslV4QY0
結局ドンキーコングは違うがスーマリは中本が作ったってことでOK?
俺の中ではそういうことにしとくぞ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:54:17.66ID:kBLR6uXh0
>>143
ね。
あのゲーセンと家庭用機で大きな性能の差があった頃の移植はなかなか面白い。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:54:39.80ID:by3D3yhF0
>>23
アケアカの魔界村ってこれより前って事だよな?
普通にマリオより凄い気がする
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 00:59:53.38ID:+kTa42xH0
ベースボールはセガのチャンピオンベースボールのパクリ
てかセガあんな金の卵生み出して
なんで育てきれなかったんだ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:00:45.38ID:MvJQLKsK0
こういうレトロゲーって、正直誰が生みの親かとかようわからんな
けどキーになるのはその後の功績じゃないかなーと思うわ
少なくともナムコはその後も良質なアクションゲーム出してたし
任天堂もそれと同等かそれ以上にアクションの雄足りえていたんだから
業界広しといえどもこの2社に限ってはデカい口叩く権利ありと言いたい

逆に「俺が○○作ったんだ」とか言って、その後クソゲーしか作らん奴の多いことよ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:01:21.73ID:+wADAYbp0
>>157
アーケードの魔界村が85年9月でマリオより後
FCの魔界村は86年

>>154
横スクロールアクションの元祖も
ドットイートの元祖もパックマンじゃないぞ
パックマン人気がすごかったっていうのと元祖が何かは違う話
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:02:26.21ID:PnslV4QY0
でもドラクエだって中村光一が作ったけど
堀井雄二の物になってるわけじゃん
中村光一がすぎやまこういちの起用に異を唱えたけど
すぎやまは今やネットで醜態晒してるわけじゃん
やっぱり技術者を大事にしない国なんだなぁとね
その末路はどう見ても自業自得なんだよね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:02:50.70ID:+kTa42xH0
そういやプロレスゲームもセガが初めてじゃなかったかな
あれも昔は確実に売れるジャンルだったな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:07:19.33ID:l2+Iys8z0
>>157
アーケードゲームとファミコンのゲームを比べてはいかんよ。
今と違って、性能的に大きな差があった。
本物と仕様がかなりちがったりしたんだけど、ゲームセンターのゲームが家でも遊べる、ってことがとても嬉しかった時代なんだよ。
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:08:35.74ID:PnslV4QY0
いやそんなこと言ったらね
そもそもスペースインベーダーだってATARIのBreakoutのソースを
ちょっと改変して作ったものですよあんなものはね
タイトーなんて元々喫茶店に占いマシンとか卸してた会社だからね
パクリパクラレとかそんなことはどうでもいいんですよ
問題は技術者を大事にしてないってことなんですよ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:09:52.08ID:CPt7SUhHa
いやもう


「TM Network 木根 当時はギター弾いてなかったと告白」


と同じレベルの「お、おうw」な話題。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:13:39.80ID:MvJQLKsK0
>>161
確かにパックマンは、内容的にはヘッドオンのパクリ…というかフォロワーというべきか
見た目キャッチーにすることで分かりやすくなり大ヒットといういつものパターンなのね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:14:50.46ID:PnslV4QY0
コンピュータゲームというものはさ
源流辿ったら最後にはATARIに行き着くわけでしょ
これはもう避けられない
ナムコだって起源じゃない
そんなことはみんなわかってる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:15:17.41ID:4bEaXkTQ0
>>165
BreakoutはCPU使ってないだろ。
プログラムなんて無い。
その適当な知識はどこから得たんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況