X



【悲報】スーパーマリオブラザーズの起源、ナムコのパックランドだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 18:57:23.39ID:yoOg0APD0
【話題】パックランドがあったからスーパーマリオブラザーズが誕生した可能性 / 宮本茂氏が言及
http://buzz-plus.com/article/2019/02/12/pac-land-mario-news/


>マリオシリーズの生みの親である宮本茂氏は、パックランドを見てインパクトを受け、
>スーパーマリオブラザーズを作るきっかけになったことを明言しています。


うわああああああああ!!!
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:22:43.19ID:PnslV4QY0
タイトーとかナムコはブレイクアウトを輸入販売していたんだよね
これが実は日本におけるゲーム開発の下地になってる
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:24:12.47ID:85Kv4Ilq0
>>153
ファミコンのスターフォースはヒドンが耐久性になっているとか
オブセスのスピードが上がらないとかゲーム性が違ってしまう変更が多いんだよな
フェラーの速攻なんかも全然再現されてないし
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 01:36:39.93ID:BLUFKIQS0
>>54
しかもMSX2は縦スクロールのみサポートという謎仕様
2+で横スクロールもサポートされた
0176MONAD
垢版 |
2019/02/13(水) 03:08:02.77ID:iRbeM1Lx0
結構あるよね。「デビルワールド」の元ネタは「パックマン」だろうし、元を辿れば「ヘッドオン」。
宮本さんは失敗作みたいに言ってたけど、結構好き。潰されるのが。

「クルクルランド」もPC-6001のコンテスト佳作ゲームが元ネタ。そこにパズル要素を持ってきて上手く昇華させてるけど。
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 03:15:40.03ID:RG1Tjpj80
81年のマッピーも一画面じゃないけど
ドンキーコング的な奴の派生になるのかな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 03:44:57.29ID:XkoIbrGr0
なつかしいなー
ゲーセンでゴールの妖精さんをみてグラフィックが綺麗で
感動した思い出
この頃のゲームミュージックも大好き
リブルラブルとかマッピーとか最高
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 03:57:46.33ID:l5vm1hur0
>>163
アッポーよりザ・ビッグプロレスリング(タッグチームプロレスリングの元のアーケードゲー)が先
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 05:36:12.08ID:KpsVTmKCK
>>177
それは知らんけど、すぎやまこういちがゲーム音楽に興味を持ってエニックスに話を持ちかけたのはマッピーの音楽を聴いたから
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 05:55:44.32ID:+wADAYbp0
>>170
確認したけどマッピーは83年3月だね

ボタンでジャンプするアクションじゃないし
すべてのアイテム回収してクリアだから
ドンキーよりむしろパックマンに近い気もする
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 06:55:24.13ID:16lAFhS10
ファミコン初のスクロールゲーは何気にバルーンファイトのバルーントリップかもなあ
ACのパックランドよりは後だけど
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:14.04ID:+wADAYbp0
>>182
調べたけどこのへんが先

ロードランナー
デビルワールド
マッピー
ゼビウス
エキサイトバイク
F1レース
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 08:20:43.76ID:jBhhgtuzd
レバーじゃ無くてボタンで左右移動だった記憶がある
糞操作だった
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 09:33:15.33ID:D27DrTfxM
>>110
https://www.ndw.jp/post-672/
ファミコン作った上村さんが、ドンキーコング移植のときにいろいろ苦労した話が載ってる。初期作品は任天堂内製
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 09:40:35.63ID:/pBGimFc0
宮本茂「自分が発明したジャンプというシステムを2年後にナムコが取り入れた」
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:23.86ID:gkcEiDRpa
>>73
ジャンピンフラッシュの方が早い
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 10:36:09.76ID:PkTipsGv0
>>192
早いだけで作りが未熟だったろジャンピングフラッシュ
奇抜なようで3Dゲームのカメラワークの難しさを誤魔化すためのゲームデザインだった
コックピット視点で弾撃って戦うことや、アイテム4つ集めてゴール踏むルールは何も新しくない
マリオ64の3人称カメラシステムとゴールを多目的にしたパワースターの発想はヤバイ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 10:44:36.55ID:gkcEiDRpa
>>194
完成度の話なんてしてないし
ゴールがいっぱいなんてジャンルと何の関連もないし
ゴミみたいなレスされても困るんだけど
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 10:54:10.88ID:9wovo7RGM
もうこんな事も知らない人がゲハに入り浸ってるんやな…
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 10:57:19.80ID:l+G40D9Ta
ゴキブリって文明レベル低すぎないか…
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:31.28ID:nXSd16CI0
>>175
だってゲーム機じゃなくてパソコンだもん。MSX2の縦スクロールだってゲームのためじゃなくて基本的にはリストをスムーズに表示するための実装だよ。ゲームにも使えたってだけ。別に謎でもなんでもないよ。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 12:54:17.72ID:ukujTlX8d
>>73
とびだせ大作戦がはるか昔にやってるんだよなぁ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 13:01:11.43ID:0+9TfAkh0
>>185
実際にプレイしたかではなくて動画で判断(笑)
さすがは任さん、任天堂バイアスかかってますなあ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 13:11:21.48ID:5JH6Y6Zb0
>>200
本物の3Dじゃん。
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 13:20:22.85ID:+G0Nnfvh0
>>26
ないだろ。
あちらの国々は紀元主張するか丸パクリしたつもりの粗悪品で商売するのがお国柄だからw
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 13:22:01.04ID:xN6Oe07L0
>>1
とてつもなく知ってた
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 13:42:50.71ID:PmBwroW+0
テクノスジャパンのくにおくんシリーズの方向キー素早く連打で走る操作もパックランドのパクリだったのかな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 14:28:29.21ID:+kTa42xH0
パックランドで特筆すべきはアニメみたいな背景だろうな
綺麗に塗ったような背景は珍しかったんじゃねゼビウスあったけど
それ以前だとクレイジークライマーの描き方とゲーム性は黎明期じゃなきゃ生まれてないな
源平討魔伝ででかキャラ動かしたりアサルトで拡大縮小見せたり
目を引く面白いことやるメーカーだったなナムコ
ベラボースイッチとか
スーファミの拡大縮小はナムコのパクリでいいよ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 14:37:27.92ID:PmBwroW+0
>>206
パックランドの背景って
タッチとしては大昔のAVGとかリアルタイムでグラフィック命令で絵描いてる頃のとそんなに変わんなくね?
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 14:47:38.75ID:+kTa42xH0
タッチとしてはそうだけどあの当時はまだPCでライン引いて
ペイントでてらてら時間かけて塗っていくような感じだったからな
瞬きするゲームだけで持て囃されてたような時代
それが普通に背景でスクロールするのは異質
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:51.65ID:ukujTlX8d
ナムコは先にリブルラブルをやってるからね
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 20:44:23.37ID:lkrdzQ5rd
魔界村の方が面白かったけどな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:47.23ID:MvJQLKsK0
スーパーマリオ64の話が出てるけど、あれの偉いところは
一見自由自在に動けてるように見せてるけど実際は移動も視点もほぼ8方向だけってとこだよな
そんでマップのオブジェクトもその8方向軸にしか設置されてない
だから当時の3Dゲームが陥っていた移動操作の困難さが表出しにくい仕様になってる
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/14(木) 02:04:25.17ID:ysG9lOT1K
>>195
あれはフライトシミュレーターみたいなもんだからなあ、ジャンプって言ってるだけでパイロットウイングスと変わらんじゃん
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/14(木) 02:21:54.38ID:ysG9lOT1K
FPSシューティングなんかゲームボーイですらあったわけで、そこにジャンプ付けて3Dジャンプアクションです!ってのは無理があるわ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/14(木) 09:49:40.85ID:HKdgBmLX0St.V
>>30
ミヤホンのナムコリスペクトはヤバいな
パックマンvsもミヤホン主導だっけ
80年代ナムコにはそれだけの魅力があった
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/14(木) 10:24:51.16ID:bBMslYfE0St.V
パックランドの駄目なところはファミコンへの移植度
タイトル画面から酷かった
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/14(木) 10:33:59.15ID:exjK8CiJ0St.V
今のナムコとセガの体たらくといったら…
嘆きたくなるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況