X



スーパーマリオ64って当時どれくらい革新的だった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:41:01.17ID:zqCpOjMU0
今も名作として名高いけど当時はどういう評価だったん?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:42:30.92ID:fsy8O4Xj0
俺は傑作だと思ってるけど
任豚は過去のゲームなんてどうでもいいから叩きの対象にしてるよ

100枚コインや赤コインでスター水増しするな!って必死に叩いてる
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:43:17.29ID:O8r2yCNi0
顔を引っ張る機能が本編
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:45:30.71ID:t+l3MjFx0
64のスペックのおかげか当時3Dゲームの中では他社を圧倒してたと思う。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:46:37.52ID:8ahwCqo+0
マンガ界に例えるなら手塚治虫
音楽界で例えるならビートルズ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:46:39.87ID:ZX7YgCkAx
>>2
実際めんどいだろ100枚集めるの
最近やったけどどのコースも100枚スターは集めとらんわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:50:11.62ID:ylzGXbKYd
>>1
当時は国内だと3D酔いの代名詞だった
ガチで

名作というか国内評価が上がったのは海外の評価が輸入されだしてから
つまりインターネット普及に伴ってだから何年も後の話
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:51:40.68ID:F5/Hi7TWr
>>8
また嘘つき任豚かよ
マリオカート出るまでは64ユーザー全員マリオ64やってたぞ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:52:44.70ID:jdlVox++0
当初はあまり好意的じゃなかったんやな

>発売当初こそ、64本体と共に否定的な意見が後を絶たなかった作品。
>だが、3Dアクションの黎明期にも拘らず極めて完成度の高いアクション性とステージの自由度の高さはプレイヤーのみならずクリエイターからも高い評価を受け、その後の多くの作品に多大なる影響を与えた。現在では3Dアクションの先駆者にして最高傑作と評価する声も少なくない。
>『スーパーマリオブラザーズ』が2Dアクションの始祖にして代名詞となったのと全く同様に、本作も3Dアクションという領域を切り開くと同時に決定づけてしまった、まさに記念牌的傑作である。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:53:54.74ID:x3z0T/iEr
>>10
ソースなし任豚の妄想
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:54:41.64ID:AnZk+Npjd
3D酔いを世間に広めてしまった戦犯作品
以降マリギャラまで任天堂は3D酔いと戦うことになる
これは公式に認めてる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:57:17.16ID:e1b8AkBZ0
コレジャナイマリオすぎて従来のスーファミユーザーがほぼプレステ買うくらいには衝撃的だった
あと酔う
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:58:11.78ID:tWS5gC3nK
どうしても遊びたくて唯一本気で親にねだったゲームが64と64マリオだったわ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:58:37.98ID:kJG2lH4fa
当時のPS1では太陽のしっぽとかジャンピングフラッシュの時代だからな
まあ別にこれらも嫌いじゃないけど
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:59:37.41ID:e1b8AkBZ0
というか岩田自身も64とサンシャインあたりを主に指してポリゴンマリオは一般ウケしないということで改革をはじめてギャラクシー→3Dランド→3Dワールド(最高傑作)だからな
半分失敗を認めてるんだよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:59:58.31ID:IvwqrWll0
俺も当時スーファミから何の疑いもなく64と64マリオ買ってもらってすげーがっかりしてたなぁ
そんでギャーギャー泣いて親にPS買ってもらった記憶ある
当時小学生ぐらいだったか
懐かしい

このクソゲー評価高いのね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:01:18.66ID:y/E/34l20
2Dマリオ全部捨ててさあ3D空間でどんなアクションをできれば楽しいのか
道なりに進んでゴールなんか3Dでは間違いではないのか
カメラはどう付いてくればいいのか

各社が右往左往するなか初弾でガチ解答を叩きつける任天堂が相変わらずそこに居た
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:01:19.27ID:k5v4NEhZ0
革新的という印象は特になかったな
そもそも当時はPSブームだったからやってない人が多かった
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:01:51.52ID:yG5pgxBL0
遊んだけど面白さは特になくこんなもんかって感じで、3D酔いで気分悪くなっただけだな
これで64欲しくなる代物ではなかった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:03:37.29ID:fsy8O4Xj0
>>19
相変わらずってのは?
それ以前はどんな功績があるの?
5個言って
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:04:09.72ID:XU5yfZqq0
当時日本じゃ細かいエリア分けされた2Dマップを糞ロードで移動して
目的地に着いたら御褒美プリレンダが見れるってのが主流で売れ筋だったから
海外は64が結構売れてて開発者には相当影響与えたタイトル
その後洋ゲーが無骨なポリゴンでリアルタイムレンダ貫いてたのとは対照的だよな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:04:14.86ID:QkDn/38qd
64でもあいかわらずゼルダ頼みだったからねぇ
64でも金字塔はゼルダ
マリオは今でいうマリギャラみたいなポジじゃね?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:05:05.08ID:fsy8O4Xj0
>>25
GCエアプかよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:05:09.69ID:Z9DlO9Uy0
3Dなのに奥行きの距離感をあっという間に掴めたのが凄かったな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:05:24.55ID:jdlVox++0
>>25
64での売上はマリオ>>ゼルダやったろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:06:10.68ID:y/E/34l20
ジャンピングフラッシュは多段ジャンプの一発芸が気持ちよかったけど
あれは結局のところ3Dゲームのカメラワーク研究の難しさから妥協したゲームだよね

全編コックピット視点のアクションシューティングで
シンボル4つ集めてゴール踏むという捻りのないステージクリア方式だった
一発芸で補ったわけで、技術的にはそう見るものがない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:06:58.80ID:DLk0WtMPd
3Dアクションゲームとしての傑作度はゼルダの足元にも及ばんだろ
64マリオは酔ったけどゼルダ時オカでは酔わなかった
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:07:35.58ID:tWS5gC3nK
まあ人気はなかったよな
俺は3Dアクションにハマってマリオ64からDK64バンカズときてレアにハマりそのまま洋ゲー厨になったという
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:08:11.09ID:yZ8niqIE0
64独特のボヤけ機能を無理に使わない方がよかった
時オカなんかは世界と合ってるけど
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:08:30.52ID:phweJNRZa
そもそもゼルダが売り上げでマリオを上回った時ってあったっけ?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:09:49.04ID:k5v4NEhZ0
以前に見た意見で
「マリオはジャンプゲーなのに64はジャンプでミスしやすかった
ゼルダはジャンプを自動にしたからすごい」
は確かにそうだと思った
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:09:58.59ID:6xKZvQmld
64マリオが酔う酔う言われてるのは加速度とカメラ視点が原因
これが実際に遊んでた人間から言わせてもらうと本当にクソだった
ゲーム開始から10分もしないうちに酔ってた
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:10:58.02ID:b9LZl3Lh0
当時小学生だったが難しかったのは確か
しかし中学生くらいになって再び引っ張り出してスター120枚集めたくなるくらいの魅力はあった
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:11:22.65ID:e1b8AkBZ0
当時の話をするならかなり酷評されたゲームなのは間違いない
ただ64キッズはながらくこれしかやるもんないからずっとマリオ64やってた思い入れとかが強いから今の評価は変わってきてる
やったことのすごさと当時のユーザー評価としての低さは切り離して考えるべき
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:12:06.42ID:sRPcifCV0
あれで3D酔いする人の気はわからんな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:13:04.66ID:e1b8AkBZ0
>>19
いや結局当時のユーザーは酷評よ
その結果64も死んだ
あの時仮に3Dランドみたいなものを出せてたら64は死ななかったかもしれない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:13:57.85ID:u3Zqp0VNM
広いフィールドのステージすくねぇなって思った
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:14:31.56ID:zxWtl6dh0
>>16
スーパーマリオとかもそうだけど、黎明期の同時期同ジャンルのソフトと比べて完成度がおかしいよね
初っ端からいきなり、色々試行錯誤して最後にたどり着くべき完成品持ってくる感じ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:15:02.91ID:NMLTYUaZ0
>>17
3Dワールドって全然流行んなかった奴じゃん
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:15:46.80ID:e1b8AkBZ0
>>34
無理に使わないというかあの機能は強制なんだよ
テクスチャにまでかかるところまで強制的にやられるから変になる

マリオ64と比べてゼルダの時のオカリナの方はまごうことなき神ゲーだったな
神トラからあんなゲームになるとは誰も思わなかった
ゼルダがマリオを超えた瞬間だった
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:16:32.16ID:0dwNyegad
慣性の法則か知らんけど氷ステージ以外のフィールドでもツルツル滑ってた記憶ある
止まる時はピタッと止まれやとイライラしながらゲームしてた
あとジャンプが思ったところに着地しずらい
加減が難しいというか変
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:17:58.54ID:aR+/GBaXa
64のロンチタイトルだからな
後発の時岡だってマリオあってのものだよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:18:06.65ID:y/E/34l20
64ゲーは画面に強力なフィルタかかってたな。近くにあるものがカクカクザラザラしない
明らかなローポリのはずなのに曲線やなまめかしい質感を感じたりできた
怖いと感じる人が多かったのが残念だがな・・
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:18:19.69ID:4badopOId
WiiUでDS版も64版も買えるけどどっちがおすすめ?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:18:25.55ID:M6/HVHjfa
また酷評だらけか?
ネットもアマゾンもない時代に?
てめぇの評価だけで決めてねぇか?

ドラクエ5といいアホじゃねぇの
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:19:28.00ID:F9BvqCYN0
当時のSSやPSのゲームは見た目こそ3Dだけど遊びの仕組みは2Dゲーに毛が生えた程度のものばかりだった
そんな中マリオ64は本物の3Dアクションゲームだったわけでそら衝撃的よ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:19:37.87ID:e1b8AkBZ0
>>50
DSのはキャラ差し替えもあるし基本操作が十字キー8方向だから素直に64版買っとけ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:20:09.74ID:NMLTYUaZ0
>>51
評価の場がネットしか無いと思ってる方がヤバくない?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:21:29.00ID:NMLTYUaZ0
>>50
64DSの方が追加要素多い
操作性だけは劣化してる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:22:47.82ID:y/E/34l20
64DSはマリオやクッパがしっかりモダンな感じのモデリングになってて黎明期感がなくなったが
64にあったフィルタの力がなくなってザラザラした迫力の無い空間になってる
ハードの得意分野が違うんだな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:23:31.38ID:M6/HVHjfa
>>54
バカか
要素のひとつだろ
当時は世間の賛否すら解らねぇ時代だ

バカか?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:24:03.20ID:NMLTYUaZ0
>>58
馬鹿やん
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:24:05.86ID:bVW27lzf0
3D空間の中を自由に動けるのはすごかった
ただ看板読むボタンとジャンプボタンが一緒で看板読もうとしてスライディングしまくりでストレスたまった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:25:36.61ID:e1b8AkBZ0
ひたすら同じステージ使いまわして何回もやらせられるのも苦痛だったわ
3Dワールドみたいにちゃんとゴールがあって次から次へと新ステージに行けるほうが楽しいに決まってる
操作性の悪さで落下してまた登り直しとかもしんどかった
GCくらいの時代ならあれに対応できた人間もいたかもしれないが、まだ世の中はプレステサターンすら半分くらい2Dドット絵のゲームが大半だったのに急にあんなもん出されても無理がある
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:25:36.34ID:4badopOId
>>53,>>55,>>56
DS版はキャラ増えてるし等身上がってるよな。キャラのポリゴンは増えたのかな

まあでも、グラの解像度的にも表現力的にも操作性的にも64版の方がいいのか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:25:50.67ID:xAJyZLBur
まずカメラマンのジュゲムの存在が素晴らしい
カメラを動かすこと、cボタンでジュゲムを操作すること

それでアナログスティックの自由な操作
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:26:00.73ID:sRPcifCV0
本当に新しいものってのは評価わかれるからな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:26:37.62ID:k5v4NEhZ0
>>58
むしろあの時代ってネットもないのに何でゲームの情報があんなに広まってたんだろって不思議に思う
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:27:17.15ID:NMLTYUaZ0
>>62
あと64DSは画面狭い
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:28:01.00ID:xAJyZLBur
「魚のAI」
後に話題になった
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:28:23.93ID:e1b8AkBZ0
>>65
ファミ通はじめゲーム雑誌死ぬほど売れてたしコンビニ全盛期だからみんなゲーム雑誌立ち読みしまくり
今みたいにケータイなかったから暇つぶしにコンビニで立ち読みすんだよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:29:04.92ID:gKLZzXFl0
パソコン通信はあったけどな
まぁ、雑誌、テレビ、口コミがメインだろうが
ゲーム番組がまだあった時代だしなぁ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:29:45.48ID:i6O3H8QPp
多分当時本格的な3Dアクションが出てたらやっぱり酔いやすいって評価だったと思うよ そのソフトがマリオ64だっただけで
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:29:46.22ID:M6/HVHjfa
>>65
雑誌しかなかったんだよマジで
そんな中で酷評ばかりだったと言われてもな、という話

あのSFC餓狼でさえ攻略小冊子が付いてきた時代だぞ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:30:06.42ID:4badopOId
>>66
なるほど
DS版は携帯機でリメイクされたことに価値があるってだけだな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:31:10.26ID:e1b8AkBZ0
>>72
ラジオとかテレビで芸能人がしゃべってたり今より口コミの伝播力はあったよ
雑誌ももっとはっちゃけてたし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:31:34.27ID:7EgjduzI0
なんかステージクリアがゴールに行くじゃなくてスター取るだし
城の中を探索するのも面倒だし
ジャンプ踏みつけもやりづらいし
これじゃない感があった
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:32:00.16ID:NMLTYUaZ0
>>73
追加要素は良好だからそっち取るのは有り
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:32:50.51ID:nN2gxHHo0
64マリオ自体も3Dスティックも新しかったからな
合わない奴もいただろうけど酷評ってのは違うと思う
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:33:44.15ID:+6E8BuyXr
幕張でやった初お披露目のスペースワールドで試遊したけど微妙な空気だったのは薄っすら覚えてる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:34:02.05ID:sRPcifCV0
新しいものについていけないやつには不評
ゲーム上手かったやつには高評
0080ななし
垢版 |
2019/05/02(木) 11:35:10.44ID:9wJOV1bL0
>>17
3dランドがおれは好きだったな。3dsの中の傑作。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:35:17.59ID:M6/HVHjfa
>>72
まぁそれも解る
じゃあ伊集院あたりがラジオで叩いてたのか?

ラジオで伊集院がFF9をバカにしてたのは覚えてるが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:35:30.74ID:GzdnqholM
N64が大敗して任天堂が凋落した事実からもお察し
一部の玄人が好んだ程度
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:36:37.35ID:gKLZzXFl0
踏みつけってそんなやりづらかったっけ?やたらと判定がデカかったイメージだが

パソ通のニフティあたりだと城の庭を自由に飛び跳ねてるだけでも面白いって評判だったよ
PSで綺麗なムービーがあるだけで持て囃されてたのと似たようなモンで、技術の進歩で新しい遊びが出来たってことだな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:37:24.68ID:xAJyZLBur
マリオギャラクシーよりもオデッセイの方が
売れたのだし、やっと時代がN64に追いついた
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:37:30.24ID:+WgNjmJ9a
3D酔いとか新しい叩き方してんな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:37:39.36ID:e1b8AkBZ0
伊集院は当時64の番組とかでやってたりしてたのもあってかゲーオタだからかマリオ64は絶賛してたはず

酷評はいいすぎたな、コレジャナイ感が正しいわ
当時のマリオユーザーがポリゴンマリオに求めていたのは多分3Dランド、3Dワールドだった
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:41:56.30ID:7EgjduzI0
>>84
踏みつけやりづらいから救済措置として
違和感あるけどマリオにパンチさせたんだよね
多分
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:44:40.40ID:xmS27IMo0
3dスティックはその後PSにもぱk採り入れられた
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:46:03.43ID:LmyzxJU/0
スクウェア・エニックス 野村哲也
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol15/
野村
もともと、僕が『FFVII』をつくっていたとき、
ちょうど『マリオ64』が世に出て、
フル3Dの空間を自由に走り回れることに
すごい衝撃を受けたんです。


フロム・ソフトウェア 宮崎英高
https://gigazine.net/news/20150402-bloodborne-miyazaki-hidetaka-interview/
宮崎:
余談かもしれませんが、ポリゴンの初期のころ「スーパーマリオ64」にすごく感動したんですよ。

G:
ほうほう。

宮崎:
新しい技術を使って、その技術に適したゲームを、最初期にここまで完成させられるものかと。
当時私は大学生だったのですが、よく分からないテンションで興奮していた覚えがあります。すごいと思った。


Valve Corporation代表 ゲイブ・ニューウェル
(ハーフライフシリーズ、Portalシリーズなどの開発プロデューサー)
https://mygaming.co.za/news/business/11105-gabe-newell-s-3-favourite-games.html
『スーパーマリオ64』は芸術と言うべきゲームだと確信している。

Mario 64 (1996)
“Still my favourite game of all time.
I still have vivid memories of all the different levels.
The control is still pretty much unrivalled.
It convinced me that games were art.”


イギリスのゲームクリエイター ピーター・モリニュー
(ゴッドゲームの生みの親)
https://www.gamespark.jp/article/2009/10/24/20692.html

過去20年で最も革新的な5つのゲーム
■スーパーマリオ64
「宮本茂は“ゲーム業界の本物の天才”。
プラットフォーマージャンルをはじめて効果的に3Dへと移行させた作品。
その後生まれたGTA IVを代表するオープンワールドやフリーローミング登場の先駆けとなった」

Next up for discussion was Mario 64.
Hailing designer Shigeru Miyamoto as a “true genius of the industry,” Molyneux rightly praised the game for moving the platform genre convincingly into 3D, despite perceived wisdom that it couldn’t work.
Furthermore, Molyneux pointed to Mario 64 as the true precursor to the likes of GTA IV as it heralded the arrival of the free roaming around an open environment.
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:49:26.67ID:e1b8AkBZ0
まともなゲームクリエイターが客先である任天堂の代表作を悪くいうわけないだろ
神谷とかならともかく
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:50:05.13ID:F1Gw5EjB0
任天堂が2.5Dみたいな3Dマリオばかり
作るようになってしまったのが答え
とにかく遊びにくい
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:50:31.84ID:3qB2C+110
カラフルな3D空間を走り回るのが楽しいと初めて思えた作品がスーマリ64
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:50:47.12ID:NMLTYUaZ0
>>93
もう作ってないぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:51:39.09ID:e1b8AkBZ0
マリオオデッセイもいうて一本道に近い作りになってるもんな
探索要素はあれどストーリーやるなら基本的にはゴールが示されててほぼ一本道
あんなんでいいんだよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:51:47.42ID:sRPcifCV0
>>92
野村はともかく他は自分から勝手に語ってるだけだぞ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:52:59.02ID:szlcIIB90
酷評なんて当時から全くねえよ
革新的すぎて感動した人と付いてけなかった人に分かれただけ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:53:57.40ID:Tjy395kQ0
>>91
時オカにはこういうこと言ってくれるゲームクリエイター全然いないな
FF15の時の田畑くらい?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:54:07.36ID:oVVKiYvh0
プレステのはなんだか立体感ないのばかりで、マリオ64で本物の3Dゲームを初めて体験したと思ったね
あの時代に3D空間を縦横無尽に駆けずり回れるゲームを作った任天堂は偉大だねえ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:56:02.33ID:F1Gw5EjB0
アナログスティックと箱庭3Dが同時にやってきたんだから
そりゃ革新的だったろうよ
それとゲームとして面白いかは別の話
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:56:52.68ID:VUK06IsA0
64マリオは天地がひっくり返るくらい革新的だったよ
後に発売されたゼルダよりも革新性では大きかった
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:57:18.91ID:obgKwSX20
>>99
つまりマリオ64<時オカ
とかほざいてんのは田畑と同レベルの脳ミソってことだなw
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:57:36.65ID:e1b8AkBZ0
>>99
神谷がデビルメイクライのブログで時オカからパクったって自慢してたり、初代GOWも時オカフォロワーだってディレクターが言ってた
時オカのほうが後世に与えた影響は大きいと思う
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:00:37.61ID:GC8hCYRt0
>>104
とりあえずソース出してくれ、>>91は一つ一つの発言にちゃんとソース示してんだから。
特に初代GOWのディレクターが時オカ云々とか初耳すぎて時オカ信者が流してるデマとしか思えんよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:01:09.72ID:mNQVeEOH0
3Dゲームが普通の2Dゲームなみの操作でぐりんぐりん遊べるのに驚いた。
64がすごいのかと思ったが、その後のボンバーマンとかゴエモンとかで、
やはりマリオ64がすごいのだと思い知らされた。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:01:18.49ID:szlcIIB90
任天堂というか全盛期のミヤホンはマジでヤバかった
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:02:46.18ID:saiHenbg0
操作の難易度はともかくここまで自由に動かせるのは今でもそうはない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:02:48.11ID:e1b8AkBZ0
>>105
神谷のブログはカプコン時代のだからもうとっくに消えてる
初代GOWのディレクターのインタビューも2000年代初期だから残ってるかわかんない
神谷の方はゲハだと有名だと思うよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:03:29.94ID:F1Gw5EjB0
時オカは注目システムが発明だわな
あれで3Dゲーの弱点をかなり克服した
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:04:43.02ID:Yii4WrOH0
当時3Dゲームがどうあるべきか模索してた開発者には好評だけど
飯野の論評がユーザーからある程度の支持を得たことが当時の風潮を物語っていると思う
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:06:45.00ID:gKLZzXFl0
Z注目もオートジャンプも、ゲームのアクション性が強くなってきて廃れてきてる気がする
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:07:24.91ID:idhXq+330
クラスではバイオ1の方が話題だったよ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:07:47.86ID:sFmZanwm0
>>110
別に大した発明でもないかな……
あの程度ならマリオ64を土台に3Dゲームが作られ続けてくうちに遅かれ早かれ誰かが思いつく程度のシステムだし
現にマリオ64は>>91の通り国内外のクリエイターがいまだに絶賛してるけど、時オカ褒めてるのなんてFF15田畑くらいしかいないわけで
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:10:04.91ID:On1PI4nR0
>>112
やっぱ時オカのフォロワーなんて実際は大して多くないんだよね
マリオ64はすべての3Dゲーがフォロワーと言えるレベルだけど。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:10:27.11ID:4Vh982hq0
他社のバイオハザードとかクラッシュバンディクーなんかは3Dポリゴンキャラが2D一枚絵の空間を動くという2.5次元ゲームがほとんど
それでもキャラが3Dなだけでプレステスゲーと言われてた

マリオ64で完全に3Dの世界、それも高い完成度なんだからガチで次元が違った
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:13:01.66ID:7b/OBem30
クソみたいな3Dゲームは既にあったけどマリオのクオリティーで完全3Dだったから度肝抜かれたな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:16:31.97ID:p6w7oy2a0
3Dの完成度を押し上げている要因の一つとして羽マリオと水中があるんだよな
「陸に海に空に世界を巡る冒険」ってのはスーパーマリオブラザーズでもそうで陸上だけでも完成度高いのに追い討ちの様に空海が自由だからな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:16:32.19ID:E5RVV4CQ0
>>115
マリオ64のフォロワーってなに?
いま3Dプラットフォーム作ってるの任天堂くらいだけど
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:16:35.13ID:rCV+XJTNM
>>49
孤独感故にルイージすらいないしね。主に恐怖感を漂わせたのはホラーハウスのピアノと、誰もいないダウンタウン。あと巨大ウツボ。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:17:19.24ID:InTgH7K+0
>>99
実際、まともなゲームクリエイターなら時オカよりマリオ64の方がすごいってわかってるよな、普通……
マリオ64差し置いて時オカ好きで〜すwとか言ってた時点で田畑のクリエイターとしてのセンスはお察しだった
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:18:46.00ID:BbywtuHTM
ゲームしながらマリオの声ものまねするくらい画期的だった
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:19:02.11ID:wS+xvX0s0
>>16
俺はマリオ64よりその2つの方が面白そうに見えたよ
実際面白かったし
ただマリオ64はリアルタイムでやってないから比較は難しいが
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:20:03.46ID:yZ8niqIE0
バンジョーとドンキーコング64はボヤけ機能のせいで最初で画面が濁ってたからやめたな
PSはショボいながらクッキリしていた
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:20:09.43ID:8gzy5Rwt0
あのマリオが喋ったんだゾ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:20:45.43ID:HpNhp5Mvx
当時の3D系アクションとしてはかなり良く出来てたな
ただ操作が面倒な事に変わりなく2Dマリオのようなとっつきやすく奥深いという域には達してない
凄いけどあんまり楽しくないゲームの一つ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:21:08.55ID:81EKJcXm0
>>123
>>91のクリエイターが作ってるゲームはプレイしてて多かれ少なかれマリオ64意識してるような要素あるよ
特に野村が作った初代KHはマリオ64リスペクトしてる場面かなり多い
ソラの衣装もどことなくマリオっぽいし
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:21:46.56ID:E5RVV4CQ0
>>133
フロムの注目システムとか時オカ丸パクリだな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:22:06.13ID:wJ8O+no00
小1の時にフルコンするぐらい楽しいゲームだった
それどころか各マップでコインのハイスコア取ろうとして

1ステだけ父親がコイン全部取ってたもんでハイスコアにならなくて悲しかった思い出
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:22:53.32ID:yZ8niqIE0
ウェーブレースはなぜか明るくて好きだった
酔わないし
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:23:43.60ID:ho57Za3dp
ゲームの玉手箱 飯野賢治氏と宮本茂氏の対談
URL貼れねー

ここに飯野が宮本本人に言ったマリオ64の批評が載ってるな
俺もほぼ同意だわ
こういう飯野みたいな意見をそれとなく持ったユーザーが多かったのも事実
よくいえば時代が早すぎた、宮本茂がゲームとして落とし込むのをミスった
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:23:57.22ID:q7ITsC+80
>>134
なおフロム宮崎は時オカそっちのけでマリオ64褒めてる模様
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:25:21.84ID:zq1Nxy+Ed
キャラとカメラが独立して、
かつ、滑らかに動いてるのは衝撃的だった。
当時はPSしか持ってなかったからジャンピングフラッシュも負けてないって
思ってたけど正直羨ましかった。
いや、ジャンピングフラッシュも面白かったけど。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:25:31.91ID:2oLtLZUE0
64、自体がよかった
マリオ、スターフォックス、ゼルダ、パイロットウイングス
ブラストドーザー、F-ZERO、マリオカート
あの頃はどれも面白かった。
マリオはクッパのしっぽを掴んで3Dスティックをグルグル
回すのがすゲーーと思った印象がある。
歩いているだけで楽しかった
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:25:33.31ID:Eoh8iTlHM
SS PSで3D慣れてたから普通としか思わなかった
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:26:11.65ID:ClXqIISx0
自分の周りには衝撃を受けた人が多かった
PSやサターンは中途半端な3Dモノしかなかったから
特に同時期にセガから自信作として出たナイツは3Dに見せかけた2Dだったから違いが鮮明だった

>>92
この時はもうPSの時代だから任天堂におべんちゃら使う必要はない頃
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:27:24.51ID:E5RVV4CQ0
>>139
つまり両方の影響受けてるってわけか
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:28:15.37ID:uG05sb8P0
当時小学生低学年だった俺は超楽しかったけどな
3D酔いとかしたことないからわかんね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:28:50.37ID:1Rvd1lqx0
フロムの宮崎ってゼルダシリーズの中じゃ神トラが好きってEdgeのインタビューで言ってたからな
なんとなく、神トラ大好きな人って時オカあんま好きじゃないイメージあるわ
たしか神谷もそうだったろ。神トラ至上主義で時オカにはそこまでハマらなかったタイプ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:29:05.22ID:2U+DFgsqM
ゲーセンよりショボいなと思ったのは覚えてる
欲しいゲームがなくて新作で出たばかりのゼルダを買って中盤まてやって本体ごと売った
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:31:33.34ID:E5RVV4CQ0
>>148
神谷は時オカまでのゼルダとBotWにハマったと言ってるが
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:31:34.50ID:dhIMAJl5M
>>149
そう当時の3Dゲームの最先端はアーケードやPCたった
マリオ64と同じ年にQuakeが出ているという事実
あくまで家庭用ゲーム機として革新的だった
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:33:16.40ID:Ulp9x+460
>>150
>>91みたいにソース出せないなら意味ないっすよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:33:41.13ID:FwPwS7tyr
ユーザーより開発者に衝撃を与えたのか
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:38:02.68ID:zq1Nxy+Ed
グラフィックは当時の家庭用ゲーム機の中じゃ一番キレイに感じたけどな。
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:39:16.86ID:ho57Za3dp
神谷が時オカパクってデビルメイクライつくったんだけど誰も気がついてくれなかったからバラすわってブログ結構ゲハでも有名だったのに知らない奴増えたんだなぁ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:39:38.71ID:jzCLCuWXM
未だに一番すごい3Dアクションゲーム
岩田社長もアンケートでこれを一番にあげてる
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:40:24.96ID:xGE16m/l0
操作が難しすぎて評判悪かったよな
視点操作が自動だから真っ直ぐ走ることすら難しかった
コア層には3D空間を自由に動き回れるのを評価するのもいたけどさ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:41:21.87ID:pBQ3cj620
>>158
いや、そんな「自分は長年ゲハに居着いててゲハの昔を知ってるぜ〜w」
なんてキショすぎるアピールされても……
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:41:30.43ID:iF71tj1x0
時代が理解するには早かったが時代を無視するおれは星120ノーヒントでクリアするぐらいははまった
でもFF7でたらプレスてもかった
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:41:33.61ID:jzCLCuWXM
>>161
その難しさが味になってる
マリオデは逆に操作しやすくて動かすこと自体の楽しさはなくなってる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:42:28.89ID:dh+i1HLa0
国内だけで192万本も売れてんだな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:43:08.62ID:yU2gMsn3a
当時の3Dアクションやればいいじゃん
カプコンがラジコン操作のバイオや劣悪な操作性のロックマンダッシュ作ってた時代だぞ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:43:18.43ID:F1Gw5EjB0
まずアナログスティックが敷居高かったわ
64が出るまで触った事もなかった
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:44:25.67ID:A8XpcsQU0
PSによって3Dポリゴンの時代が来たと言うイメージがあるが
実際はただポリゴンを表現として使ってると言うだけでやってる事そのものは
2Dと大差は無かった。ポリゴンと言う技術をゲームに活かしては無かったんだ

そんな時に、いきなりこの、今の3Dとほぼ遜色がない、3D空間を360度動き回れるゲームが
出た訳ですよ。そらもう衝撃だったよね。ゲームが2世代ぐらい先に進んだ感じだね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:44:34.12ID:X2jz6sfaM
電波少年でN64がバカにされてても松村氏が「でも、このゲーム面白いよ」と勧めてた。
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:45:02.53ID:X2jz6sfaM
PSの3Dゲームで完成度高かったのはクラッシュバンディクー
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:45:41.47ID:jzCLCuWXM
>>171
いい話だなw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:46:57.99ID:7A5PSf7A0
>>9
そりゃ64ユーザーはマリオしかやるのないんだからやるだろ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:47:45.14ID:A8XpcsQU0
野村がFF7を作ってた頃にこのマリオ64が出て「こんなゲームが作れるのか?!」
と言う衝撃を受けたと言う。そして自分もいつかこういうゲームを作ってみたいと決意したと言う
それで後に作ったのがあのキングダムハーツ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:47:59.35ID:DnQQwcNk0
メタルマリオの環境マッピングくらいしか、すごいとは思わなかったな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:51:53.17ID:tUIK4Sci0
マリオといえば何も考えずに右に走るだけが楽しいのに
あれも出来るこれも出来るで逆にテンポ悪くて楽しくない
会話とかまずいらん
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:52:11.89ID:gKLZzXFl0
大神はゼルダで面倒くさかったアイテム選択を筆一本で解決したのが凄かったな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:53:22.54ID:OQJZR6u70
他社の開発者も「この部分どうやって処理してんだ?」って
感じで話題に上がってたからな

ゲームも性いいけど技術力もかなりあった
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:55:08.60ID:mNonbZuYd
PS1の3Dゲーム代表はクラッシュかサルゲッチュ(初のデュアルショック対応タイトル)だろうね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:55:28.98ID:1DapG+LhM
>>182
イメージ的にSFCのドンキーと変わらんな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:56:40.36ID:vMG10mNgM
確実にマリオのファンでも何でもない奴がIDコロコロしつつ時オカsageしててワロタ
どんだけ憎いんだよw
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:57:13.78ID:uLDJSnwHC
>>162
まあ、1996年リリースのゲームの中ではQuakeがブッチギリで革新的だったのは事実だけどな。
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:57:35.66ID:jzCLCuWXM
>>177
この人の作るゲームがイマイチなのってマリオをプレイしてないからなんじゃないか
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:57:45.47ID:gKLZzXFl0
会話が面倒くさかったのはサンシャインだな
ゲームのテンポも悪かったし
海に落ちたらヨッシーみたいに殺してくれと何度思ったか
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:00:45.86ID:A8XpcsQU0
>>161
実際問題、カメラ操作にはかなりの難があった。カメラを差し引いても
従来のマリオに比べると数段操作は難しかった。それまでのマリオと言えば
誰でも気軽に遊べるゲームだったのだが、3Dマリオはそれとかけ離れた難しいと言う
イメージが付いた。これはマリオ64の功罪の一つかも知れない

そして時を経てマリオオデッセイでようやく誰でも気軽に楽しめる3Dマリオが生まれたんじゃないかなと思う
ここに来るまで相当試行錯誤があった
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:01:42.46ID:k6C2so9L0
当時バリバリのPSキッズだったけど友達の家で触らせてもらって面白すぎてカルチャーショック受けた
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:02:27.20ID:szlcIIB90
QuakeなんてDOOMと何が違ったんだよあれ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:03:59.81ID:ucwHV5DE0
>>156
神谷ってスタフォシリーズ好きだったんだな
初代スタフォとスタフォ64と二本も入ってる
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:04:42.42ID:szlcIIB90
当時ぶっちぎりで最先端の革新的なゲームを遊んでたのが任天堂派だったことを認めたくないゴキちゃん
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:04:56.63ID:yU2gMsn3a
>>193
スーパーマリオはパックランドのパクリ!と騒ぐ奴たまに見るだろ?
似たようなもんよ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:05:55.36ID:oVVKiYvh0
64時代の任天堂タイトルの絶妙な操作レスポンスは現在のPC高fpsゲーミングに通じるものがある
全ての高fps嗜好のPCゲーマーは64体験者なんじゃないかってな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:07:05.99ID:mNonbZuYd
そういやDS移植の奴は当時スライドパッドなかったから妙に叩かれてたな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:08:48.26ID:GQ2RzubDM
>>197
当時のPCゲーはCRTだから100fpsとか少なくても85fpsとかなんだが
なんでも任天堂の手柄にしようとするなよ狂信者
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:09:19.50ID:IsyRa5Gma
俺は初めてやったゲームがマリオ64だったから3dじゃないゲームはゴミだと思ってた
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:10:39.63ID:+2LXkOYfp
当時だと革新的すぎて初見バイバイみたいな感じで受けが悪かった気がするわ
2D全盛期すぎて3Dゲーがライトユーザーに敬遠されて遊んでもらえない
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:11:28.03ID:uLDJSnwHC
>>193
インターネットで初めてマルチ対戦ができるようになったFPSだよ。当時からネット繋いでた奴らは、みんな猿の様に遊んでたな。
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:12:09.63ID:A8XpcsQU0
>>201
現在でも3Dゲームでこれだけアクションが多彩なゲームって多くは無いよな
それを3Dゲーム初期でやって来たと言うのがもう凄い

まあ、アクションが多い分ライトにとっては難しいと言う印象を与えたのだからある意味諸刃の剣でもあったが
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:13:47.43ID:oVVKiYvh0
>>199
当時はゲーム専用機の方がPCより優れてた
物事の機微も分からない学歴だけの無能家電屋は黙ってろ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:13:57.53ID:E5RVV4CQ0
多彩は多彩だけどAボタンのジャンプひとつでいろんなアクションに派生するから複雑さはそんなに無かった
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:16:08.56ID:GQ2RzubDM
>>205
俺がPCゲームを始めたのは1998年のHalf-Lifeからだけど
その時点ではもう圧倒的にPC>>>家庭用だったなあ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:16:33.98ID:4vcdPbeb0
>>201
親指で操作するようなタイプのスティックはアレで確立したんだよな
(当時はアーケードスティックのように持ってしまう人もいたとか・・・)

PSのデュアルスティックはそれ自体はパクリと言えなくもないが進化させていた部分はかなりあった
3種類握り方があった64ああしたコンより合理的ではあったし、あれでFPSの操作が決定したわけだからな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:16:38.28ID:A8XpcsQU0
>>206
ゲームに慣れてる人ならそこまで苦じゃないと思う
スト2の技覚えるよりはよっぽど簡単だからね
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:16:41.90ID:crsN7Dt50
キングスフィールドシリーズやジャンピングFやってたから、そんなに感動なかった
むしろゲーム性よりModel 3でやっと使われ始めた環境マッピングが出来る事に感動した
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:17:25.02ID:yU2gMsn3a
>>201
PS1のアナログスティックは所謂周辺機器だからな
周辺機器前提のゲームは今も昔も基本受けない
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:17:30.37ID:oVVKiYvh0
>>207
64ビットは64が初だけどな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:18:26.21ID:GQ2RzubDM
>>210
キングスフィールド(KF)(PlayStation、1994年12月16日発売)
キングスフィールドII(KF2)(PlayStation、1995年7月21日発売)
キングスフィールドIII(KF3)(PlayStation、1996年6月21日発売)

あらこう見るとマリオ64はあの超名作キングス2より後なんだな
そう考えると任天堂もたいしたことないのかフロムがすごすぎたのか
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:20:43.30ID:szlcIIB90
凄くないことにしようとゴキ必死wwwwww
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:22:20.94ID:EaCZPycBM
そんなにキングスフィールドがすげぇなら新作出せば良いのに
いつまでも時オカのチャンバラだけパクった単調アクションゲー作ってないでよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:23:06.52ID:uLDJSnwHC
>>205
1996年はVoodoo Graphicsのリリース年だよ。PCが家庭用ゲーム機の性能を超えた年だな。
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:23:12.20ID:11AFfYb40
城の周りを走り回ったりジャンプしたり木に登ったり泳いだり
それだけで楽しかったな
BOTWやってて「あーこの感じ」って思い出したのは時オカよりもマリオ64の方だった
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:23:57.71ID:mNonbZuYd
>>199
当時のWindosって95だぞ
この時期にそんな高fps要求する3Dゲームってあったか?
同時期のなんてTES1や初代FOの時代だよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:24:13.59ID:GQ2RzubDM
>>216
キングスフィールドの続編作りましょうっていってできたのがデモンズソウルの流れなわけだけど
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:24:57.35ID:A8XpcsQU0
>>218
3D空間を自由に探索すると言うコンセプトが近いからな
ブレワイは時オカよりもむしろマリオ64に路線が近いね
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:25:07.22ID:1jf1su/J0
リアルタイムで遊んだけど子供過ぎて「おもしれぇえええええええええええええ」って思ってただけで革新的とか全く思わなかった
というか分析する能力すらなかった
マリオ64みたいなのが当然にある世界だと思ってたしただの面白いゲームだとしか思ってなかった
後々その次代のものと比較してみてやっとどえらいものだと理解した
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:25:08.80ID:szlcIIB90
まあ最先端の勝ちハードに乗っかってたはずだったのに遅れたしょぼゲーを遊んでたことを認めたくないのは分かる
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:25:12.58ID:EaCZPycBM
>>220
そのタイミングで時オカの注目システムパクリ始めたのか
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:25:41.17ID:FE5Qze88M
>>203
当時のインターネットで猿のようにやってたら電話代バカにならないんじゃない?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:25:59.73ID:GQ2RzubDM
>>219
要求もなにもCRTはリフレッシュレート低いとフリッカーで見れたもんじゃないし
リフレッシュレート分は確保しないとフレーム同期がガタガタになるしで高fpsなのは前提条件みたいなもほ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:26:33.18ID:zq1Nxy+Ed
キングスフィールド2のロードを感じさせない(通路長いけど)作りは凄いけど、
ゲームとして革新的なイメージはないな。
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:26:44.09ID:A8XpcsQU0
>>222
プレイヤーが3D視点で3D空間を自由に動き回れるゲームってPS2時代になっても
まだ一般的では無かったからな。ガチで10年先を行ってたゲーム
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:26:50.76ID:fsy8O4Xj0
>>183
あるよ
一部のスターも手抜きだと叩いてる
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:31:06.52ID:A8XpcsQU0
まあマリオ64は各コースのスターの数を6枚に合わせるために
コースによっては同じようなミッションが2つあったりして、ミッションの水増し感は割とあるw
まあでも「苦肉の策だったんだろうな」とは思うだけで、そんなもん叩くような事じゃないっしょ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:31:58.74ID:uLDJSnwHC
>>225
だなテレホタイム前から遊んじゃうから電話代が数万行って大変だったわw
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:39:31.95ID:y852QorsM
セーブデータ保存にはリチウム電池じゃなくてメモリーカードと同じフラッシュメモリを搭載しているらしい。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:42:17.58ID:5FplTUXaM
>>228
1999年にはマップの端から端まで歩くのに何時間?もかかるオープンワールドMMORPGの金字塔
EverQuestが出てるはずだが
今の3DRPGはだいたいこのゲームが原点になってるな
提供はソニーオンラインエイターテインメント
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:49:20.15ID:DgUQj9Bg0
マリオ64は
雪山、水中、砂漠、火山、洞窟、お化け屋敷といった従来のステージを3D化したもの以外にも

水位を変更するステージ
マリオとそれ以外のスケールを土管で入れ替えつつ進めるステージ
仕掛けの速度が変わる時計ステージ

とステージのバリエーションも豊富だった
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:53:55.80ID:kmdcf+ofM
ゲームボーイで地味に出てたマリオが主人公のドンキーコングが
マリオ64のプロトタイプって感じがした。
高いところから落ちたら死ぬ、振り向いてジャンプで高く飛べる、マリオ64にはなかったが鉄棒アクション。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:59:19.37ID:wJ8O+no00
>>229
オデッセイは64を超えなかったがBotWはは時オカを超えたってのが主流な評価になるぐらいには64は評価されてると思うが
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:59:44.65ID:HQMX+aKJM
大袈裟過ぎ
昔からあったステージを3Dに置き換えただけ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:00:20.10ID:E5RVV4CQ0
オデッセイが64超えてない要素なんか無いだろ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:07:02.01ID:ClXqIISx0
>>213
キングスフィールドはそんなに凄くなかったぞ
3D表示だがゲーム的には平面だったし
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:07:19.99ID:FWaSlv1u0
64は自分には合わない
オデッセイはそれなりに楽しい
何が違うのかは自分でもわからん
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:08:32.74ID:Gogie746M
>>243
マリオ64は一人称視点で動かしてる
マリオデは三人称視点で動かしてる
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:13:53.13ID:jBMsnJHU0
まだ子供だったしマリオが喋った!!!以外の感想はなかった
楽しいけど難しくてクリア出来なかったし
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:14:46.06ID:hDyJoRXy0
世界初のフル3D空間を探索できるアクションゲーム
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:20:36.63ID:0UQhAb9xM
>>246
3Dゲームの可能性を広めたっていう方が正確かと。
ジョジョ以前にも能力の擬人化はあったけど、ジョジョが能力の擬人化を広めたみたいな感じ。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:21:40.27ID:DgUQj9Bg0
>>239
> 昔からあったステージを3Dに置き換えただけ

その3Dに置き換えるってのが簡単そうに見えて実は難しいんじゃないかと思う

64のネオ桃山幕府やPSのロックマンDASHが自分は好きだったけど
正直、完成度は低いし3D化には失敗してた
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:22:07.57ID:jYqgGu/00
>>242
1は知らんがキングスフィールド2はバリバリのシームレス3Dワールドだろ
フロムの中でも長らく2を越せないって言われてたくらい名作中の名作
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:22:08.75ID:1jf1su/J0
マリオ64付近でマリオ64レベルの縦横無尽に動き回れるアクションゲームあったらゲーマーとして今すぐやりたいから教えて欲しいんだけど何かある?
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:24:22.21ID:ZdqOx5w50
>>9
ロンチから約半年ソフト出なかったからな
マリオ64しか買ってなかった俺もそうだ
半年後にマリオカート買ってさらに半年後にスターフォックスを買うと…地獄みたいだったわ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:35:57.17ID:hSmu62Tla
マリオカート64が出るまで半年間
これ1本だけで遊び倒してもったくらいは革新的だったよ
ゼルダBOWですらスプラ2が出る前に飽きてしまうレベルだったからね
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:37:07.95ID:b9hR3IdRM
それはただ単にゼルダBOWが合わなかっただけかと
自分も合わなくてリタイアしてしまったけれども
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:37:31.41ID:G+DlZ4t20
時代を二つ分くらい先取りしてしまったので
2Dマリオからのあまりの変貌ぶりに
すぐには受け入れることができない人も
少なくはなかった

その後のゼルダで
注目システムやオートジャンプ
強いストーリー性など、
徹底したユーザーフレンドリーで
3D苦手な人にも受けるゲームを出した
3Dを広く浸透させたという功績では
実はゼルダの方が大きい
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:39:55.70ID:1jf1su/J0
2Dアクションはインディーでも過去を凌駕する名作がもはや無尽蔵かと思えるくらいポコポコ新しいのが生まれて来てるけど
3Dアクションって今の時代ですら出来損ないのゴミみたいなゲームが95割だと思う
インディーなんてほんとカスみたいなのしかない
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:45:24.78ID:OixafynI0
レア社が、作ってたアクションRPG全部ボツにして
バンジョーとカズーイの大冒険作り直すくらい革新的
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:49:59.88ID:9lpo53B20
Zトリガーボタンって最終兵器発射スイッチ的な響きが格好良かった
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:57:24.47ID:U3aFeWgXd
最初64のコントローラの持ち方がわからなかった
試遊台で色んな持ち方してる人がいたな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:59:34.73ID:xmS27IMo0
>>255
なんか言いたいことはわかるけどさ
言葉の選び方がバカっぽい
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:01:18.88ID:O8Gz6hbY0
スティックぐるぐるしたら画面のクッパも回った時は初めてゲームした時みたいな高揚感があった
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:11:32.22ID:rkRguz7m0
ファミ通のランキングに入ってなかったから
世間的には普通のゲーム
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:27:31.70ID:g5sFcEG50
>>201
今でもアクション性でマリオ64に勝てるゲームなんかそうそうない
てかアクションRPG化してなんちゃってアクションになってるゲームばっか
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:30:41.46ID:KGAdQUQl0
>>179
同意
とにかくテンポが悪くなった
なんで絶賛されてんのか分からんよ
マリオワールドの方がゲームとしてはるかに面白い
試しに全くゲームに触れたことない子供に64マリオとマリオワールドやらせてみな
みんなマリオワールドの方が面白いって言うから
64マリオはどっちかと言うと箱庭世界を動き回るという技術デモとしての凄さであって面白さはワールドの方が上
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:30:41.16ID:FCISVtK4M
そろそろまとめるか
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:33:09.05ID:0NBDH/iWM
>>1
PS4ユーザやゴキが実際にクレクレした&する可能性の高いswitch用ソフト群
これだけ増えたら、もう素直にSwitchを買えよw

【ゴキのクレクレソフト上位リスト】
・ゼルダの伝説BOTW   ・・・クレクレ筆頭
・ポケモン剣盾
・どうぶつの森新作
・FE風花雪月
・スマブラSP
・3D系ゼルダの伝説新作
・メトロイドプライム4
・スプラトゥーン2
・マリカ8DX
・ピクミン4
・ゼノブレイド2     ・・・クレクレ次点
・黄金の国イーラ
・モノリスのファンタジー系アクション新作
・モノリスのSF系新作
・テトリス99
・アストラルチェイン    ・・・ダイレクトで急浮上したクレクレ
・ベヨネッタ2
・ベヨネッタ3
・オクトパストラベラー
・オクトパストラベラー2(仮)
・ルンファク4SP          ・・・最近のクレクレ
・ルンファク5            ・・・最近のクレクレ2
・牧場物語 (のび太ではなく、予定表にある本編新作)
・デモンエクスマキナ
・真女神転生5
・妖怪ウォッチ4
・ドラゴンクエスト11S
・しのびリフレ
・Ninjala
・Dusk Diver
・オメガラビリンス ライフ
・グランディアT・II リマスター
・遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト
・Hollow Knight: Silksong
・Warhammer Age of Sigmar: Champions
・火吹き山の魔法使い
・Cuphead
・ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー
・One Step From Eden
・ストレンジャー・シングス3       ・・・New!!
・MISTOVER
・世界樹の迷宮新作(未定)
・HALO等のMS系ソフト? (未定、リーク情報からの推定)
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:44:00.12ID:aeUOHh0QK
>>264
子供の頃、マリオワールドもマリオ64も両方やったけど
マリオ64の方がおもしろいと思ったし、全クリまで行ったのはこれだけだった
マリオワールドは最後までクリア出来なかったな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:48:32.32ID:m3y2RjfLd
>>51
馬鹿はお前
ネット=インターネットって時点で大馬鹿
古くからゲームファンのネットワークはあったし、インターネットしか知らないお子さまが生まれる前からコンピュータネットワークで語る場もあった
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:52:45.12ID:KGAdQUQl0
昔ってゲーム雑誌の読者コーナーとかゲームのラジオ番組の視聴者ハガキとかで大体世間の評価分かってたよ
大体どのゲーム雑誌にも読者コーナーあるからね
そもそもネットだって一部の声がでかい層が騒いでるだけだし
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:53:17.75ID:VzIte72Or
ていうかマリオオデッセイが肩透かし食らった感ある
BotWとは真逆のリニアな作りだったからプレイしてて微妙だった
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:54:19.66ID:1chfPZt1a
オモチャっぽい造りだけど64のアナログスティックは絶妙だったわ
PSのアナログスティックはデザイン重視のやつだからな
デフォで気持ち悪い左右非対称の持ち方だったけど操作感は64コンに軍配があがる
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 15:56:27.67ID:KGAdQUQl0
ファミ通は絶賛してたな
マリオ64
ローリング内沢とかテレビ番組でも宮本に初めてゲーム遊んだ時の面白さが蘇ってきたとか言ってたし
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 16:12:59.60ID:/yPZLEBk0
あれだけ視点切り替えが自由なゲームで酔うって感覚がわからない
3Dアクションで酔ったのはKHくらいだけど
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 16:24:27.96ID:KGAdQUQl0
3Dアクションって爽快感重視で作った方が面白いよね
マリオって緻密な操作要求されるから2Dの方が向いてる
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 16:26:41.78ID:P69kftjc0
>>43
そうなんだよ、完成度が異常なんだよ

サードが絶対太刀打ちできないものを
一発回答で見せちゃった
0277リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/02(木) 16:41:52.51ID:AdcMZ5330
BotWのVRはスーパーマリオ64並みのカメラワークになるので、本当に酔う…。
0278リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/02(木) 16:43:38.45ID:AdcMZ5330
ゼルダのオートジャンプは使い勝手が悪い。

慣れるまでは足場に飛び損ねて、うっかり高所から落ちてハート2個ほどのダメージを食らうのをよくやったなあ…。
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 16:49:32.98ID:M6/HVHjfa
>>268
知っとるわバカ

当時から売れてるゲーム叩いて評論家気取ってた薄気味悪い草の根連中だろ?
一般の目にも触れないようなところでな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 16:59:57.07ID:UM6gUmr5M
ゲーム酔いが激しくて以降のマリオシリーズをプレイしなくなった記念すべきタイトル
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:13:38.47ID:oD/ozUC5p
なんかすごいと思ったけど
すごく面白いとは感じなかったゲーム

トバルより鉄拳の方が面白いのと似た感じ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:23:56.07ID:/ODMjuRo0
小学生のときにやってウツボとワンワンが怖かった
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:24:39.30ID:fXBo01zyM
>>281
スゲー的確だがトバル2は名作
マリオもアイデアはともかくゲームとしての落とし込みがまだ足りなかった
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:27:22.02ID:q4FdYPbmd
64はマリオとゼルダとバーチャルプロレスで完全に元を取ったと言える
パワプロも実況サッカーも良かった
ターン制RPGに弱かったから日本じゃ駄目だったのよね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:32:51.07ID:bVOvsWwY0
たぶんもうちょい待てば他のメーカーも同じことをしてたが任天堂が先陣切った感じ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:34:15.18ID:+TiZXvJK0
64のアナログスティック込みの評価だからな
動画だけだと6割くらいしか伝わらない
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:37:13.56ID:7b/OBem30
3Dスティックとマリオ64の組み合わせで凄い次世代感を醸し出してた
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:40:27.75ID:LeGysSPE0
テクスチャボケボケでびっくりした
既に3Dゲーがあふれてたので驚きもなかった
出来が良いわけでもないし
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:41:45.29ID:wJ8O+no00
3Dマリオで酔う感覚があったのはギャラクシーぐらいかなぁ
すぐ馴れはしたけど球体の上で上下逆になったりするもんで
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:41:49.62ID:BO3pgZUtd
マリオは信者上げのせいで過大評価になってるな
キッズがこれしか知らなかっただけという
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:43:16.81ID:PiNVTYht0
>>1
当時のゲーム雑誌では「本物の3Dゲーム」って書かれてた

今までは2Dを3Dに見せただけの「もどき」だったけど
これは正真正銘の本物の3Dで、テレビ画面の中に世界そのものが形作られた
まさにゲームの革命にして発明だったと

64ドリームの付録だったか、マリオ64の攻略付録がついてて
そこに書かれた謎の歌詞をまだ覚えてるw(ミスチル「名もなき詩」のメロディで)

「ちょっとぐらいの敵ならば、残さずに全部倒してやる OHダ〜リン 紅茶はダージリン」



個人的には全く興味湧かなかった
3Dゲームで衝撃を受けたのは時オカ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:43:57.50ID:laHo6y1LM
>>295
それはあるかもねー同じ年のゲーム見てみたらわりとPSも成熟期入ってた
ニンテンドー64は発売かなり遅かったんだっけか
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:44:53.60ID:e1b8AkBZ0
>>295
64のゲームはどれその傾向が強いな
ちょうどゆとりキッズ世代は64とポケモンだからその辺の過大評価はそいつらが暴れてるせい
特に64は配給制で選択肢が他にないからほとんどのユーザーが同じソフトを遊んでたし
0301ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:55.55ID:jTn8VyUw0
俺が64を初めてやったのは2003年ごろ
かなりびっくりした
PS2には64ゲームのように3D空間をフル活用したものはほとんど無かったから。
というか64だけなんじゃないか?
あそこまで3D空間をフル活用してた時代
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:03:17.91ID:+LnrWq5Z0
このころの任天堂ってしょぼいイメージだわ
Wiiで妙に神格化したけど
当時はキングスとかのほうが凄く感じた
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:06:44.50ID:wJ8O+no00
マリオ64と同じ96年は初代クラッシュ、初代バイオ、初代スターオーシャン辺りがPSの主なソフトだけど

クラッシュはXY軸に音ゲーみたいな擬似的な奥行きで3D表現やってて
バイオはXZ軸に階段とかで擬似的に3D表現やってた
スターオーシャンもXZ軸でのアクション戦闘だったな

いわゆる3Dをちゃんと作ったソフトは当時他には見当たらない
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:09:33.83ID:Sr8rBHdU0
同時期のPSの3Dゲーといえばクラッシュ・バンディクーだが
あれも完全な3Dゲーではないし当時のPSコンはアナログ入力無いし
完全に三次元を自由に移動できアナログ入力で微妙なさじ加減の操作が出来るなど
現代の3Dアクションの基本形はマリオ64が最初

ついでにいうとバンジョーとカズーイの制作スタッフがE3に出展されたマリオ64のデモを見て
当時2.5Dゲーとして作ってたバンカズを完全3Dゲーとして一から作り直した
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:09:57.84ID:+SEgaM6RM
調べたら翌年にはアーマードコアも出てるし3Dゲームは普通にあったとしか
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:11:16.03ID:PiNVTYht0
>>301
64の時オカやムジュラが3D空間を視点変更しながら割と自在に動き回れるのに
PS2では鬼武者2やDMCの時点でもまだ画面固定だったもんな
GTA3でやっとPS2が64を追い越したと当時思ったw


あと、DOOMも64版が一番出来がいいと思ってる
当時では破格のメインメモリ4MBとカートリッジの強みかね
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:11:41.66ID:+SEgaM6RM
>>306
でも結局はPCのFPSから派生した流れが今につながる3Dアクションだからマリオ形式は最初といっていいのか
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:18:20.19ID:wJ8O+no00
>>305
当時のキングスフィールドはバイオと同じで高さ方向が機能してない地べたを這い回るゲームだろ

トゥームレイダー懐かしいしあれは良くできてるけど発売は97年でマリオ64が出た時点では存在してないわ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:20:07.30ID:y/E/34l20
マリオ64は絵画の世界を冒険するっていうテーマになってて
3、ワールドと積み上げてきたファンシーなキノコ王国は完全に捨ててたな

そりゃ時オカのような息をのむリアル路線の箱庭じゃなかったけど
全編これまでにないマリオで新鮮だった
丸っこいお山にお目目が付いてるとか全部やめたろ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:20:23.05ID:Sr8rBHdU0
羽帽子でビュンビュン空飛んで好きな場所で着陸して…
三角跳びで崖登ってなんて
そんな自由度は当時ありえないレベル
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:21:43.19ID:02jNu8LH0
あの頃は3Dゲームは有ったけどアナログスティックと連動させたのが画期的だった。
PSも急遽アナログスティック追加したけど対応ソフトは無かったんだよな
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:22:38.53ID:+SEgaM6RM
>>312
紫電は飛び降りないと取れなかったと思うが
ああジャンプできないってことをいいたいのかな?
0320ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/05/02(木) 18:22:56.19ID:jTn8VyUw0
アーマードコアも3Dゲームで俺は良いと思ってたけどジャンルがシューターなので
3D空間を動き回るというかサイトに敵を合わせるという比重が高くて
ゲーム内容は64のアクションより平面的だったと思う
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:23:19.32ID:wJ8O+no00
トゥームレイダーの動画見たらこんなにもっさりだったんだっけという感じだな…

当時は気にしてなかったけど(バイオとかももっさりだったし)

今見ると何となくモンハンっぽさが見える不思議
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:25:56.90ID:wJ8O+no00
>>318
階段とか飛び降りとかで高さを表現する手法はいくつか当時からあったけどXYZの3軸に対して能動的に動かせないっていう
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:27:36.17ID:+SEgaM6RM
>>324
ふーんじゃあ現代のダークソウルなんかもあなたの定義だとちゃんとした3Dではないのか
随分変な考え方してるもので
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:28:31.62ID:02jNu8LH0
>>319
GTが発売されたのはPSのアナログコントローラが発売されたまだ後だよ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:30:52.08ID:9iUu0A9JM
3Dを活かしたゲームでは無いだろマリオと比べてな
ジャンプして軸合わせて踏んづけて殺すマリオとRボタン連打して剣で殴るダクソとでは戦闘スタイルの時点で違うじゃん
ジャンプ攻撃当てて大ダメージとかもあるけど
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:32:44.86ID:oaEVe4L5d
初代のトゥームレイダーってあの頃の
洋ゲーのイメージそのものな作りだからなぁ
ケバいキャラ
操作性悪い
何していいかわからない
難しい
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:32:54.18ID:U8mGeI2D0
子供が身近にいるとわかるけど初めて3Dゲームやらせるとカメラの存在や動かし方をまず理解できないんだよ
それをあれほど簡単で簡潔に理解させられるジュゲムカメラの発想は本当に凄かった
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:33:08.12ID:PKOQ7ALA0
>>327
ジャンピングフラッシュは超えてるだろ
マリオって当時は見劣りしてたぞ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:33:30.61ID:+SEgaM6RM
>>327
じゃあFPSなんかもジャンプな意味をなさない、またはないものも少なくないからそれもちゃんとした3Dではないんやろなあ
仮に3D本家本元がFPSだとしてもね
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:35:27.19ID:wJ8O+no00
>>325
極端な話グラフィックやシステムが向上しても戦闘でやってることはスターオーシャンやテイルズ系と変わらんぞ
XZ軸でしか動いてないだろ
平面上で攻撃入れてるだけで

別にそれが悪い訳じゃない

スマブラだってXY軸の2Dだし向いてるゲームと向かないゲームがあるんだから
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:37:25.64ID:yU2gMsn3a
口々にこっちの方がこっちの方がとタイトル上げて腐してるけど
それらがあんまり見向きされずマリオが>>91みたいに評価される理由を少しでも考えた事はないのかね

お世辞だお金だ忖度だ皮肉だと思い込むならそれはそれで結構ですが
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:38:15.05ID:+SEgaM6RM
>>333
地面を走ってるレースゲームより空飛ぶFF15の車の方が3D凄いというくらいくだらない理論だと思う
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:38:30.13ID:+TiZXvJK0
トゥームはデジタル操作前提でマリオみたいに自由に動き回れるって感じじゃなかった
マリオは触っているだけでも楽しいという所が一番衝撃的だったわ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:38:59.58ID:wJ8O+no00
FPSに関してはターゲットやマップに3次元的な要素が出るもんで話が変わってくる

つまるところマップが3次元的で自分と敵の高低差が変化して戦闘に影響を及ぼすのであれば3Dゲーと言っても差し支えないわ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:40:55.89ID:02jNu8LH0
64マリオが凄かったのはポリゴンとアナログスティックの相性の良さをゲームに活かした事
ジャンピングフラッシュ等も良く出来たゲームだったけど当時はデジタル入力だった
後にアナログスティックはPSやSSにも採用されアナログ操作は主流となった
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:42:05.39ID:wJ8O+no00
>>335
3D表現が出来ていると面白いは別の話だからなぁ

活かせてなかったら無意味だし3Dを活かすには操作性とステージの作り込みが必須なんで

どっちか欠けたらただのハリボテなんだわ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:46:02.64ID:y/E/34l20
>>330
ジャンピングフラッシュは一発芸なだけでカメラシステムは何も大したことないじゃん
楽をするためのコックピット視点
欲求一つは満たせるけど多彩さの欠片もないただの多段ジャンプ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:47:09.69ID:3qB2C+110
>>331
FPSとは方向性が違うだけだと思う

FPSは3D空間でマウスとキーボードで機敏に操作して打ち合う殺し合う作品
これはこれで3D空間とキーボードマウスってデバイスをゴリゴリに活かしてる

64はファンタジックな3D空間をアナログスティックでひゃっほーと走りまわる遊園地のアトラクションのような作品
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:47:18.91ID:PiNVTYht0
>>338
確かに、マリオ64は3Dスティックとセットで語られるべきゲームだな
テレビCMでもそれも強調してたし


十字キーだと8方向、45度単位でしか移動できないけど
3Dスティックなら360度全方向に動き回れる
ということに気づいたのはPS2でドラクエ8を遊んだ時w

64、PS(DSパクリ以降)、GCでもたくさんの3Dゲーム遊んだけど
なぜかそのことに気づかなかったw
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:50:07.85ID:wJ8O+no00
後のシリーズとか見てると3Dマリオってコントローラのベンチマーク的なところあるよね
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:52:40.68ID:3qB2C+110
マリオもFPSもデバイスとセットで考えるべきって意味では
初期のPSとSSにはあれはだせんわな

ハードごと開発するファーストだから出せたのかもだけど
それを込みで考えてもすげぇ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:54:12.57ID:PiNVTYht0
SSでナイツ出てたけど、あれマリオ64のパクリかフォロワーかね
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:57:05.57ID:y/E/34l20
操作ミスで思わぬアクロバティックな転落死をしたのに腹抱えて笑いそうになる
64原作ではそのくらい操作が楽しかったゲーム
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:57:30.06ID:szNc4YYp0
>>336
アナログスティックじゃまともに遊べないからね
デジタル入力で歩幅とかカッチリ決まってるからパズル要素が強い
マス目を見て操作するのが基本
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 18:58:59.20ID:e1b8AkBZ0
は?なんでナイツがマリオ64のパクリになんだよ
やったことある?
マリオ64のフォロワーと言い張るならせめてソニックアドベンチャーにしろ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 19:12:19.00ID:a2HSEzMN0
3D黎明期で今のマリオとほぼ変わらない操作性で出せたのが凄い
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 19:12:43.49ID:W4O2klFz0
当時他の3Dゲームはあくまでも2Dでも出来ることを3Dに落とし込んだものがほとんどだった中、マリオ64は3Dにしか出来ないゲームだった これだけの話
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 19:19:29.20ID:PiNVTYht0
>>352
すげー納得したわ

KFやトゥームは2Dに落とし込んでも遊べる
というか、そっちのが遊びやすくなるw

マリオ64は2Dにしたら存在意義を失う
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 19:22:07.75ID:Lk+YYMki0
>>7
いや、赤コインってまじめに集め始めると、今まで慣れたコースが全く別の意味を持つっていうか
すげーなって大人になってから思った
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 19:35:23.10ID:bT+FBOKw0
発売日に買ったクチとしてはこんな化け物ソフトまだほとんどの人が遊んでないなんて最高だな。って感じだった。この時はほんと発売日に買ってよかったわ。
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 19:40:58.71ID:ntxuThkpa
>>352
アナログスティック標準搭載の64だからできる仕様だな
PS1はどのゲームもアナログ操作前提にならざるを得なかったわけだし
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 20:00:01.30ID:9YrUQ/O90
当時はあんなコミカルにキビキビ動く3Dアクションなかったな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 20:04:53.23ID:ZhR8RgU60
>>235
EQに元ネタがあるの知っているか?
「Meridian 59」といって、1996年リリースなんだよね。
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 20:06:34.62ID:s9BynPDr0
64マリオならゲハで聞かずとも記事が沢山ヒットするだろ
各々バイアスかかったこんな所で聞くよりそうした方がいい
情弱ってそういうことだぞ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 20:09:29.12ID:tfBt1PPg0
いまさらわかったことだけどN64ってフルシーンアンチエイリアシングかけてるんだな
当時は滑らかじゃなくて滲むって評価されてたけど
念の為言うけどテクスチャフィルタのことじゃないぞ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 20:10:28.03ID:nN2gxHHo0
サルゲッチュまでいくとマリオ64と並んでたと思う
ジャンピングフラッシュといいサルゲッチュといいなんで消えてしまったんだ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 20:16:07.70ID:A8XpcsQU0
>>237
あのアクションの感じはマリオ64の原型的要素はあるね
あれは隠れた名作だな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 20:19:49.32ID:MvDzNdv70
64DSしかやった事ないけど、ストレスの溜まるゲームって感じ
まあ8方向にしか動けないからしょうがないか
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 20:29:20.48ID:MvDzNdv70
>>365
先にタッチペンで150枚集めたんだが、やっぱやりにくいから十字キーでやってみた
そしたらすげえ操作しにくい
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 20:44:27.74ID:e1b8AkBZ0
>>355
どこのゲームショップにも死ぬほど試遊台あったろ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:10:29.24ID:aGgqJHBF0
CDROMが当たり前になって糞ロードにも慣れてきた時だ
はっや!本来の家庭用ゲームってこのレスポンスだったなーと

当時の動画とロードてんこ盛りのゲームを今やれって言われても無理
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:13:45.35ID:xzvWyDLN0
>>371
>当時の動画とロードてんこ盛りのゲームを今やれって言われても無理
だからPS回顧が進まずPSのシリーズが衰退したんだよ

任天堂は逆にカセット時代の遺産に客が低価格で回帰できるから
GBA末期くらいからレトロゲーブームをきっかけに復調した

PSもそれにならうならPSクラッシックだったんだが低評価で逆効果に
この機会を逸してPSの日本退場は決定的になっただろ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:27:34.93ID:PiNVTYht0
ドラクエ7がPSに移籍したニュースの後、任天堂の今西氏がインタビューを受けて
「ドラクエの魅力の一つはテンポの良さ。CD-ROMでそれを実現するのは大変でしょうね」
って答えてたのが印象的だった
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:32:41.60ID:UseIeHmN0
マリオ64からこの手のアクションゲームの進化はなかったけどアストロボットで革新的な進化を遂げたよね
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:44:42.01ID:xzvWyDLN0
>>375
というか3Dのアスレチックアクションがろくに作られなかった
マリカ・スマブラといい任天堂に時々起きる現象
元祖が強すぎて後発するのを他社が控えるんだよ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:45:38.07ID:IbDgz/VNM
個人的にはマリオデでようやくマリオ64を超えたと思った。
衝撃的だったなあ。
プレステのリッジレーサーも興奮したけど。
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:47:42.57ID:IbDgz/VNM
つーか、スーマリとマリオ64作ってる宮本すごすぎだろ。どちらかだけでもレジェンド級なのに。
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:48:07.82ID:nzXSWwO+d
>>377
マリオデでどこに衝撃を感じた?
BotWのあとだったからか、若干退屈だったんだよな
サンシャインのほうが興奮した
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:50:54.19ID:t5nAQzmVM
サンシャインとかいう駄作に興奮しちゃう時点で感性が狂ってるんだろう
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:53:24.70ID:ENMcPRS00
サンシャインはホバーないステージだけおもろかった
あとはテンポ悪いしホバーと水鉄砲糞すぎ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:53:55.89ID:A8XpcsQU0
マリオ64とマリオデは一見似てるようで方向性が違うと思う
マリオ64は探索重視の作りになっている。マリオでありながらゼルダに近い作り
出来は非常にいいのだがあまりマリオっぽくないと言う声もあった

マリオデは、探索要素も残ってはいるが薄くなってアスレチック方向に行ってる感じ
よりマリオらしい路線となった。マリオ64路線を求めてた人には違和感があるかも知れないが
「マリオ」としてはむしろ正当進化と言える

サンシャインは個人的には論外
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:54:20.37ID:ENMcPRS00
そういえばpcでマリオ64リメイクあるよな
ピーチ城だけっぽいがやりたいわ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 21:56:50.17ID:nzXSWwO+d
サンシャイン不人気すぎるやろ
俺は楽しかったけど思い出補正もあるかもな
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:01:38.05ID:FhrpUdNe0
正直 
解像度が荒いテクスチャ、きったねぇなぁと思ってたよ
ポリゴンでコレだけ出来るのは進化したなぁ とは思ったけどまだまだポリゴン全盛にはならんだろうなと感じてた
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:02:14.71ID:FhrpUdNe0
ま、当時は当然のことながら思いっきりドット絵信者だったからな
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:02:59.89ID:A8XpcsQU0
>>385
あれでもPSで同時期に出てたポリゴンゲーに比べれば、随分見れるレベルだったのだがなあ
あんまりジャギジャギしてなかったしね
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:05:54.23ID:xzvWyDLN0
同じところを行き交いして3Dの地形を楽しむという面ではマリオ64とBOTWは共通性があった
マリオデはマップ使い回しが少なく箱庭の散策ルートは64の探索より一定方向型でおかげ迷わず行ける
そのうえステージ間の進行も含めてテーマの違う面(国)をクリアしてくのに近いからマリオ3の系譜を感じる

たぶん当時のスーファミ世代がマリオの3D化で期待したのは今のマリオデに近い想像をしてたのかもしれない
その齟齬で64を牽引しきれなかったような気がする、自由な空間は別の客層と新しい世代にウケたけど
時オカは割りと素直に神トラの3D化になっていたが3Dだとリニアなダンジョンや攻略制限に窮屈さを感じた

オープンな探索という意味だとマリオ64・部分的ではあるけど2Dオープンゲーの初代ゼルダの3D化みたいになったのかも
この2シリーズは製作者も被っているし、採用システムが合っているかで使い分けているようなものだしな
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:06:23.65ID:FhrpUdNe0
画面にドアップになることが多かったからね
どうしても粗さを目にすることになってさ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:11:17.64ID:PiNVTYht0
>>376
サードにこれを超えるゲーム作れって要求する方が酷だわ
これに劣る内容だと売れないし

スーファミで神トラを発表した時も
ARPGを開発してた多くのサードが頭抱えたんだよ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:20:12.54ID:xzvWyDLN0
日本人はPSのようにジャギジャキしてても色がクリアで半透明とかが得意な描画を好んだ
今もあんまりかわってなくてぼやを出して空気を表現するゲームはそこまで人気ない
深夜アニメみたいに遠くの美術表現までクリアに移せる空気感・透明感を非常に好む

>>390
イースが全く売れなかったな、ファルコムって微妙と任天堂を被っている所があるかもな
ラノベ版任天堂的な、そりゃ本家のところじゃ売れんよな、フロムも同じかダーク&難度版任天堂・・・
どっちも中小だからゲームバランス・レベルデザインの調整では当たり前のように大差で負けるし
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:22:20.92ID:cNLWKkdk0
もうとっくにPS・SSで3Dポリゴンのゲームに慣れ親しんでたから正味特別どうこうとは思わなかったけどね、マリオ64
トゥナイト2で開発中映像みた記憶あるけどw
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:25:14.52ID:AlQ+Zbd80
64コンが本当気に入らなかった
あれ評価どんなんだったんだ?
アナログの大きさと位置とグニャって感じが本当合わんかった
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:28:39.70ID:EueNnCgS0
>>9
今出せばウケるんじゃね?ってなったのがオデッセイ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:30:17.22ID:EueNnCgS0
>>394
安価間違えた
正しくは>>18
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:31:59.27ID:EueNnCgS0
>>395
またしくじった
>>17
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:37:57.02ID:GX7k8FhY0
振動ありとなしの2種類のカセットがあった
コントローラに振動機能がないから、振動モーターを付けたよな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:45:06.92ID:hDyJoRXy0
>>392
というか既にアーケードでグラフィック面では
圧倒的なセガのMODEL2ゲームが出てた

ただアクションゲーとしてマリオ64は革新的だった
しかし当時の宣伝メディアではその面白さが伝えきれなかった。
時オカなどもそう。
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:53:21.05ID:PiNVTYht0
>>398
時オカは当時のゲーマーに与えた最大のインパクトが
「史上初のファミ通クロレビ満点」

ゲーマーならこれだけで凄さが十分伝わったんだけど
ゲーム雑誌を読まないライト層にはねw
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 22:59:38.38ID:DnQQwcNk0
続編のサンシャインで売上が半減したことからも分かる通り、たいした作品じゃない
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 23:04:07.78ID:IbDgz/VNM
>>379
衝撃というかエンターテイメントとして圧倒されたって感じかな。アイデアの質と量。サービス精神とか。
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 23:07:43.44ID:IbDgz/VNM
衝撃という意味では3Dランドを挙げたい。
2Dと3Dマリオの融合。立体視も活きていた。
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 23:43:23.63ID:JNK0k6Kl0
PS3くらいでやっと、壁登りや崖捕まりが普通の機能になって、マリオ64って10年進んでたんだと再評価した
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 23:47:55.71ID:zSC0bC0er
任天堂に都合が悪いことは現実で任天堂に都合が良いことは全部ステマ
最強理論やね
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 23:53:16.19ID:FbKrMqksM
>>368
自分は付属のタッチストラップ。慣れたら結構思い通りに動けたが、やはり多数には受け入れられなかった。
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 00:35:58.11ID:OI+NQn5JM
カメラの不自由さをジュゲムが撮ってるって設定にしてるのが凄いと思う
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 01:50:25.01ID:AAZzvdWs0
PSの3Dポリゴンのゲームとは自由度の高い感じはした。その辺が64とPSとのスペック差かなって思ってる。
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:20:20.69ID:YyKXhIq60
2Dマリオに比べてなんかつまんねえなあ
踏むだけでやりにくくて不快
ステージが水増しがひどすぎ

ってのが当時の評価だったな
64は96年までのハードってのが世間での印象が強い
そうやってスーファミ世代に忘れられたあとにやってたのがゲームボーイしか知らない幼児
幼児はポケモンの対戦だけのゲームのあと、スマブラやってたみたいだが
世間一般でスマブラが認知されたのがWiiの頃
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:27:04.04ID:u0SOBHdL0
>>414
> 踏むだけでやりにくくて不快

何言ってるのかよく分からん
もうちょい推敲したほうがいいよ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:29:01.69ID:SWEKrevrp
>>412
スペック起因かもしれんが
そもそもPSは3D空間で遊べるゲームあまりないだろ
ゲームの作り方の差
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:34:55.39ID:V29r3lEbp
マリオ64が出る前の3Dゲームと呼ばれてた物は3Dキャラクターを2D操作するものがほとんどだった
マリオ64は3D空間内を3Dキャラクターで3D操作する、嘘のない3Dゲームでありながら3Dゲームとしての文法を初作で確立させていた
他社が同レベルの内容にようやく追いついてきたのはPS2時代になってからだと思う
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:41:15.26ID:uIQo/s9u0
マリオ64とゼルダ時岡は持ち上げられるけど
メタルギアソリッドやバイオ4も影響凄いと思うけどな
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:41:27.50ID:V29r3lEbp
>>51
ゲームユーザーの最大人口だったファミコン世代がちょうど高校卒業から大学くらいの時代だったから、その多くがソニーのイメージも相まって親しみやすいイメージのPSに流されていて、カクカクなマリオ64が見た目だけで酷評されてた部分は間違いなくあった
実際にプレイして酷評した人はカメラが難しいとか距離感が掴めないとかが多かったけど、メディアとか開発者界隈では絶賛一色って感じだったな
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:43:42.23ID:V29r3lEbp
>>72
当時はファミコン世代がまだ学生で口コミで情報が伝わってた年齢だ
社会に出て口コミ情報から隔絶された今のイメージで学生時代を語るのはよくない
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:47:35.52ID:V29r3lEbp
>>123
現代の3Dアクションでマリオの影響受けてないやつなんて多分無いだろ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:49:12.99ID:V29r3lEbp
>>142
SS PSで当時出てたゲームはポリゴンキャラを動かす2Dゲームがほとんどだぞ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:51:19.42ID:EJ272Udk0
リッジレーサーとか鉄拳とか完全3Dだろ
ただアクションゲームでなかっただけで
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:53:28.95ID:SuhLjTFw0
レースゲーなんてスーファミですら再現出来んのに何言ってんだ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:54:27.00ID:V29r3lEbp
>>203
ゲーム内容が進化したのではなくネット対戦出来たのが革新的だったって事か
確かにゲームの遊び方を変えたという意味ではエポックメイキングな作品だな
ゲームそのものが革新的だったマリオ64と比較するには相応しいとは思わんが
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:55:09.45ID:dftUoQLkp
>>1
ジャギジャギしていないポリゴンと3Dスティックは確かに革新的だったけど、
やっぱり箱庭のフィールドを好きなように動き回るゲームって当時はほとんどなかったからその自由度の高さに衝撃を受けた
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:56:43.55ID:EJ272Udk0
ロンチのクライムクラッカーズも完全3Dだが
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 02:56:55.54ID:u0SOBHdL0
アナログスティックが後発だったPSは
キャラの移動を十字ボタンでやるしかないから移動がカクカクするし
歩きと走りを切り替えようものならボタンを1つ使わなきゃいけなかったからな

マリオ64は3Dスティック1本で
忍び足から走りまで滑らかに遷移して360度動き回れた
この差は大きい

PSは遅れてコントローラーにアナログスティックを付けたけど
アナログスティックのないコントローラーでも遊べるようにしなきゃいけなかったから
マリオ64のようなゲームは産まれなかった
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:01:12.22ID:pKkbnoQ50
個人的にはゼルダのカメラのロックオンシステムの方が衝撃だった
誰でも簡単に飛んでる敵を弓で射抜けるなんてゲームの将来像を見た気がした
任天堂がこのシステムの特許取ってなかったのは意外だったな
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:01:33.40ID:dftUoQLkp
>>423
だな
ちゃんと3Dを活かしたゲームってPSだとフロムのキングスフィールドが初くらいじゃなかったか?
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:04:56.86ID:EJ272Udk0
キングスフィールドとかロンチ付近に出てるが
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:05:40.46ID:dftUoQLkp
>>430
トゥームレイダースも十字キー前提だから操作がだいぶクセ強かったw
マリオ64みたいな直感的な操作ってわけにはいかんかったな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:06:38.32ID:SuhLjTFw0
キングスフィールドでマリオ64相手に3Dゲーマウント取っちゃうのはいつ見ても笑えるw
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:07:42.26ID:dftUoQLkp
>>435
でもそれ以降もほとんどが2D的なものばかりだった
ジャンピングフラッシュはまあまあ良かったけど
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:18:48.09ID:grKTEy9D0
発売日に買って衝撃的だったけど、世間はPSに流れてたなぁ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:27:08.77ID:uIQo/s9u0
>>438
別に以降ならロックマンダッシュ、アーマードコア、メタルギア、サルゲッチユとかもあるけど
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:38:03.33ID:dftUoQLkp
>>441
でもそれらが出てくるまでだいぶ時間が掛かったじゃないか
サルゲッチュなんて完全にマリオ64をベースにしてるし
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:41:44.47ID:Zc9VcCSy0
3Dアクションとしての完成度が凄まじかったからな
ざっと覚えてるだけで走り幅跳び、三段ジャンプ、宙返り、三角跳び、横っ飛び
これくらいは出来た
しかもこなれてくるとこれらの技を複合させてマップを縦横無尽にバッタみたいに
行き来できたしな、とにかくキャラの操作性の高さが当時としてはすごすぎた
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:44:29.71ID:Zc9VcCSy0
『三段ジャンプと三角飛びを併用して最後にちょっと
横っ飛びすればにあの崖にかろうじて飛び乗れるかも』みたいな
異常な操作性の高さは正直以降のマリオ作品ですら無かった
マリオデで久しぶりに体験できたけど
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:50:19.74ID:Uyn9hr5f0
3D空間を三人称視点というのは当時は絶対つまらなわけがない!というくらい革新的だったよ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:54:35.64ID:wgeCZ2Jh0
2Dマリオから変わりすぎて戸惑った部分も大きかったな。
一つのステージにゴールがいくつもあって、好きな順番でクリアしていい、ってシステムも初めはよくわからんかった。
慣れてくるとむちゃくちゃ面白くなってくるんだけどな。
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:59:08.37ID:DQfw+PEk0
64全般で言えるけど、テクスチャボケボケであんま良い印象なかったな
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 04:03:45.29ID:V29r3lEbp
>>239
それをちゃんと出来てるゲームがほとんど存在してない
2Dと3Dはゲームの根本的な文法が違うから置き換えただけじゃゲームにならん
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 04:04:39.26ID:YHOEGOb20
>>447
あれほんと無能
せめてAA切れるようにしとけよな
今見ても汚らしい
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 04:32:07.67ID:6WnLAexq0
面白かったけどカメラがクソでかなりイライラさせられた
バンカズはマリオの不満点をかなり解消してすさまじい完成度だったよ
64に関しては任天堂よりもレア派だったわ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 04:41:27.46ID:DQfw+PEk0
>>449
AAっていうかテクスチャフィルタリングだな
先進的技術だったがいかんせんテクスチャ解像度が低すぎた
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 05:40:20.53ID:YyKXhIq60
>>415
マリオ64エアプなら無理して話に加わらなくていいよ
エアプに向けて書いてないし
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 06:32:13.54ID:iH+nmAaX0
>>305
キングスフィールドは見た目が3Dなだけでゲーム的には2Dだしトゥームレイダーはそもそもまだ発売してねぇ
PSで初めてマリオ64と同じような3Dをやろうとしたのがあの辺だ
2次元入力が標準のPSでは無理があったが
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 06:32:44.54ID:YBsqbMy2M
自分の言葉に意見を言われたからってそうムキになるなよw画面の向こうではたぶん笑われてる
踏みにくいという所だけが同意で宮本氏もそれに頭をかかえてた。マリオは敵を踏むゲームなのにって。
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 06:43:18.95ID:YBsqbMy2M
よく見たら「踏むだけでやりにくい」って言ってたのか。つっこみ的確やん…
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 06:45:54.56ID:iH+nmAaX0
>>400
その理論だと続編のBotWで倍増以上に売れてるスカイウォードソードはゼルダ史上最高傑作と言うことになるが
たぶん同意する奴はいないと思う
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 06:49:57.55ID:iH+nmAaX0
>>412
スペックもあるけど一番大きいのは開発者の脳の差
それまでの3Dゲームは2Dを作ってた頃の作り方で見せ方を3Dにしてた
マリオ64のどこがすごいって、開発者の頭の中に3D空間で遊ぶという明確なイメージがあったことだろう
ゲーム屋がゲームを作ったらああいうの普通は出来ないと思うんだ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 06:53:34.88ID:9uZyIWLL0
衝撃だったな
未来が一気に来た感じ
いまのVRなんか足元にも及ばない
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 06:58:27.99ID:iH+nmAaX0
>>424
鉄拳は明確な2Dだ
バーチャも
スマブラなんかも2Dゲーム

1対1の格闘ゲームはすべて3Dキャラが二軸で戦ってるゲームで遊び的にはスト2の頃から変わってない
キャラクターがポリゴンキャラでフィールドが3D描画されてれば3Dゲームな訳じゃない
遊びが二軸でおさまってるならそれは2D

リッジレーサーもXZの二軸しか存在して無くてYが無い
空間なんて存在して無くて、ただ左右の移動だけ
レースゲームがちゃんと3D空間を扱うようになったのは、この10年くらいだろう
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 06:59:44.25ID:iH+nmAaX0
>>429
お前はこのスレで言われてる完全な3Dをそもそも理解してないから周回遅れで的外れな事を言ってる
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:01:17.70ID:iH+nmAaX0
>>433
3D空間の意味を理解してればそんなコメントは出てこない
DOOMはポリゴンを使ってるがゲーム的には完全な2Dだ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:05:54.34ID:BTuZEwgM0
色々根気がいる感じが嫌だったバイオハザードのが衝撃的だし気楽
0465リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/03(金) 07:07:21.18ID:3OGwFuig0
>>451
三次元の要素になったのだから無理もねえ。

BotWにて、ジャンプ斬りを決めた場所にやるのも難しいのと一緒。
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:08:49.36ID:q+hAtj0k0
3D操作なんて既に80年代前半にはザクソンでやってんだけどな
任天キッズはマリオしか知らずに起源主張するからたちが悪い
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:13:33.97ID:9uZyIWLL0
64マリオの後に面白いからって勧められてバイオハザードやったら
あまりのクソ操作に衝撃だったw
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:16:07.09ID:bVv1SFej0
>>451
マリオ64はパンチやスライディングでもクリボー倒せるんだがな
この手のマリオ64やった事ねえんだろうなってレスはホント解りやすい
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:16:34.36ID:sumShrQI0
見た目が3Dでそれは昔からあるだろっていう意見と、
ゲーム性が3Dでそれが新しかったんだよっていう意見で
話が噛み合ってないんだよな。
マリオ64が評価されてるのは後者だと思うんだけど。
前者でいいならマリオRPGも入ってくるし。
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:16:47.61ID:bVv1SFej0
>>468
あれも「PSしか知らない層」に持ち上げられたゲームの典型でしたね
バイオがようやくまともになるのは4くらいからだな
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:18:33.67ID:9uZyIWLL0
>>471
うん、4は良かったね
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:24:38.07ID:sumShrQI0
固定カメラの舞台を操作するなら初期バイオみたいなリモコン操作があってたし、
癖があるけど操作感は悪くなかったけどなぁ。
そこまでアクション性要求されるゲームでもないし。
このスレ的に内容は2Dだけど。
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:59:46.36ID:stdvsEMAa
>>405
それ時オカの40点満点に嫉妬して無理矢理満点をねじ込んだ大手和サードの事じゃないですかね
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 08:29:55.28ID:BHLL5G5a0
>>405
あのころ、アスキーと任天堂広報の関係ってヒエヒエだったんだがな。

アスキーがセガ傘下というかCSK傘下だったけど、資本的なことはほぼ関係なかったんだが、
それ以前に、東京界隈の業界間の癒着がひどすぎて京都の任天堂本社がピリピリしてて、
任天堂の対外窓口が鎖国に近い状態だった。
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 08:59:12.67ID:AKYq9ZTIa
ファミ通に64の情報全然載ってなかったからな
64ドリーム読んでたわ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:15:33.45ID:6PdHGW/E0
Switchゼルダと一緒
ゲーム自体は素晴らしいけど信者のヨイショがクソウザかった
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:46:51.41ID:75E61BxW0
>>451
遠近感が掴みにくいのは3Dアクション最大の問題なんだよね
特にジャンプアクションが難しいから
時オカではジャンプ要素を排除して半オートで飛び越えるようにした

任天堂も「2Dより敷居の低い3Dアクション」をずっと追求し続けて
マリオ3Dランド・ワールドやゼルダ夢幻・汽笛は
2Dと3Dを合わせた2.5Dにしたり


マリオ64は初登場時のインパクトなら初代スーマリに匹敵するかもしれないけど
3D酔いの問題もあって「誰でも遊べる」という点では到底及ばない
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 10:45:53.00ID:GpI6Fcb3x
派手な目立つ革新はなかったよ。
しっかりした3Dアクションとしての完成度がとても高かった。
スタンダードが確立した感じ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 11:27:45.50ID:wqWIrhb8d
見た目だけ3D風とか、一点突破型ゲームはぼちぼちあったけど
まんべんなく高水準にまとめあげたのは間違いなくマリオ64
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 11:44:41.92ID:7UM8hZ3o0
>>414
当時は地上波で64マリオスタジアムって番組がゴールデンタイムにやってたような時代だぞ

スライダーの50枚チャレンジやったりポケモンの勝ち抜きバトルやったり
まだテレビが力のある時代であんな番組がゴールデンで4年続いたのに世間で忘れられてたってのは無理がある
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 12:26:21.93ID:pC9XRRdBd
マリオはやっぱ2Dだよなぁって感想だった
マリオが殴るっていうのがファンタジーじゃ無くてちょっとゲンナリした
逆にこういうのがやりたかったんだよと思ったのがゼルダ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 12:33:16.33ID:bVv1SFej0
>>484
そう言う声もあったから、オデッセイではパンチやスライディングが無くなったのかもな
俺は好きだったのだが
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 12:43:13.88ID:EJ272Udk0
結局ユーザーが選んだのがマリオ64じゃなくてポケモンだった時点で
どういう評価だったかわかるな
任天堂社内でも1番衝撃受けたソフトがパラッパラッパーだったらしいし
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 13:33:55.99ID:75E61BxW0
正直言うと、テトリスを初めて遊んだ時の方が衝撃だった
ゲームの面白さとハードの性能や容量はあまり関係ないんだと思い知らされたから

それまで「綺麗なグラフィック、ボリュームのあるゲーム」を要求してたけど
その考えを改めた
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 13:37:00.97ID:0mDarGnPd
まさに次元が違うレベル
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:57.19ID:YHOEGOb20
ふつうにバイオハザードの方がおもしろかったなぁ
中高生くらいだったからポリゴン化してリアルになった時代に任天堂のゲームは子供っぽすぎてキツかったよ
周りがバイオとかFF7とかバーチャとかそういう少し大人向けにシフトしてた時代だったよ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:00:50.42ID:yh08dd1na
64の初期の任天堂ゲームは
半分技術デモみたいなゲーム多かったからな
マリオも12switchとかwiiスポーツとかの64版
なので技術見せたいの先行してマリオの当たり前が悪い意味でぶっ壊れてた部分も多い
メタルマリオとか金属の質感見せたいだけだし
ステージ選択をミニマップから城にしたのは
3D探索の面白さのアピールだろうけど前の2Dミニマップマリオユーザーからしたら分かりにくいだけだし
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:02:52.63ID:YHOEGOb20
というよりも同じステージの使い回しが苦肉の策だろうな
ロンチに間に合わせるためとか、フルポリゴンでステージ構築するのが予想以上に金と時間がかかってキツかったから
ステージ数だけで言ったら15ステージくらいしかないんじゃなかったか
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:05:04.92ID:BIveXnx60
かんぜん3Dの完成されたアクションだからな

当事の衝撃はすごかった
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:18:47.21ID:gtA9Ej9xM
任天堂ユーザーがマリオ64時オカ遊んでた時代にプレステキッズは糞カメラワークのラジコンバイオで「窓から犬が出てきたー。しゅごーい」とか言ってた訳だからな
次元が違いすぎる
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:21:49.38ID:YHOEGOb20
時オカの時代はもうドリキャスあそんでたで
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:25:36.28ID:EJ272Udk0
凄いけどゲームとしてはつまらん
結局遊べるユーザー狭めただけだし
マリオワールドの方が面白いという意見が出る時点で方向性がおかしいんだ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:30:38.29ID:sVa3+AysM
3Dジャンプアクションとかいう本来敷居が高いはずのジャンルで1500万本売っちゃう任天堂はヤベェという話だな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:40:28.02ID:6pFDPZN90
>>499
そりゃ、マリオワールドの方が好きって人だっているだろ
まさか全員一致しないとダメなのか…
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:42:44.00ID:YHOEGOb20
問題は2Dマリオファンの7割くらいがNOを突きつけたことだな
マリオ64試遊台でやってクソすぎてプレステ選んだもん
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:43:42.27ID:Gsk8NEARa
よくわからんがおっさんが新機軸についていけなかったって話?
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:46:08.56ID:7UM8hZ3o0
横スクと3Dアクションは違うからなぁ

マリオRPGも人気あったけど既存の横スクファンには受けなかっただろうし

カートやらテニスやらゴルフやらパーティやら任天堂は色々やる方針だったんだろうけど
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:53:54.63ID:6pFDPZN90
このころってリアルタイムでの消費者の反応が分からないんだよな。
だから「俺が思った」とか「俺の友達の間では」がそのゲームの評価になってるんだけど、
それを“世間の評価”だと思ってるゲームオジサンが多い
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:58:03.44ID:YHOEGOb20
>>505
試遊台であそんだぞ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:59:47.54ID:YHOEGOb20
>>506
これは本当にそう
ゆとり世代からしたら当時キッズはみんな64ポケモンだったからマリオ64やスマブラはみんなやってたって思うし、そいつらの世間ではそれが事実になっちゃってるんだよな
でも現実は多くの消費者は64にNOを突きつけた
ゆとりキッズ層は知らないと思うが64が出る前は勝ち確定くらいまで言われてたんだぜ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:11:32.44ID:0fNVK+xQa
スレ建てた者だけど、遊んで楽しかったかは賛否あるとして、3Dゲームとして完成されてたとは前から評価されてたんだな、ありがとう。
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:11:42.13ID:EJ272Udk0
当時のゲーム批評をヤフオクでいいから表紙だけでも見てみな
当時の空気がわかるから
スクウェアの躍進、任天堂の苦悩
これが当時の空気
ソニーじゃなくてスクウェアね
それだけスクウェアの存在感は大きかった
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:14:13.09ID:bur8zorra
コンプ多過ぎ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:16:45.49ID:6pFDPZN90
今現在、3Dフィールドをウロウロするゲームだらけなんだから、
ユーザーを狭めたとか、NOを突きつけたとか
なんの説得力もないよ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:19:27.98ID:AT8QCTPa0
>>506からの>>508はコントかな?
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:20:01.68ID:hz0QdCUU0
64DSをやってるとマリオ64がクソゲーって印象になってしまう
まあでもカメラワークとはダメでしょ?
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:23:56.93ID:YHOEGOb20
>>509
試遊台で遊んだって言ってんだろ!
ちゃんと製品版だぞ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:29:22.99ID:7UM8hZ3o0
>>518
DS移植版はマジで操作性が悪くてクソゲーだからな
64版と比較するとアクションは操作性だと言うのが良くわかる

マリオ64のカメラワークは自分でかなり融通利く分ゲームが下手な奴に厳しい仕様だったのは否定できないところ
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:30:25.30ID:AT8QCTPa0
>>519
落ち着け>>506で言ってることはその通りだと思うよ
そのまんまのオジサンが登場したからコンビ芸みたいで面白かったの
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:33:02.36ID:75E61BxW0
>>498
DC発売って時オカの6日後だったんだな

容量1.1GBのGD-ROM、CPUは日立SH-4、メインメモリ16MB、VRAM8MB
全てにおいて64を大きく上回るハイスペックハード
これで値段は29800円

ポリゴンのイメージが
カクカクの面の集まりから点の集まりになったのは
PS2からと言われてるけど、個人的にはDCから
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:33:47.57ID:uIQo/s9u0
>>516
ファミコンスーパーマリオ4000万本
スーパーマリオワールド 2000万本
スーパーマリオ64 1200万本←
ニュースーパーマリオwii 2200万本
ニュースーパーマリオDS 2500万本
これ見るに今までのマリオユーザーからNOを突きつけられたのは確か

因みに
3Dマリオの続編は
サンシャイン 630万本で下げてるし
勝ちハードwiiギャラクシーでも1200万本
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:36:35.28ID:EJ272Udk0
別に64って言うほど性能良くないよね
Ps➡64➡DCの流れでいえば
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:36:51.96ID:75E61BxW0
>>518
マリオ64は3Dスティックありきで作られてるゲームだからな
携帯機に移植して十字キーやタッチペン操作を強要されてもオリジナルの良さが損なわれるだけ

ちなみに同じくらい売れてる(64は1189万、DSは1106万)
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:38:59.70ID:tZqg3e8ga
>>525
その理論で行くとファミコンのスーパーマリオユーザーの半分はマリオワールドにNOを突き付けたのかー

おじさん脳にカビでも生えてるんじゃねーの?
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:39:18.58ID:YHOEGOb20
>>524
わりと見逃されがちだけどドリキャスはロードもかなり改善されたからな
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:39:42.43ID:0fNVK+xQa
>>526
オデッセイの売り上げは3Dシリーズ最高なんだっけ?
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:42:33.92ID:75E61BxW0
>>525
ちょっと数字が違うけど、結局のところ
ユーザーが求めていたマリオは3Dじゃなくて2Dだったのは同意

NewマリWii…3080万
マリギャラ・1279万
マリギャラ2・1040万
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:43:42.32ID:tZqg3e8ga
というか2Dと3Dは客層が違うだろ

マリカーとマリパの比較するぐらい愚かだと思うわ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:45:13.29ID:EJ272Udk0
>>534
釣り要因っぽいね
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:45:34.49ID:75E61BxW0
>>527
64はあまりにもピーキーすぎてスペックを発揮するのが困難だった
これは岩田さんが言ってたことで、その反省を踏まえて
GCは安定してスペックを発揮できる設計にしたんだと
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:46:43.23ID:JGTBx0DYd
売上出されても間口が広いのが2Dマリオってだけで64の完成度には関係ないだろ。
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:47:06.01ID:SuhLjTFw0
>>532
2Dマリオのファンもいるけど3Dマリオのファンも和ゲートップクラスにいるってだけの話じゃん
1500万本売れててこれから更に伸ばすんだし
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:48:12.37ID:DK0sVUq+0
売り上げあげても意味ないだろ
64マリオ以降、全てのゲーム機にアナログスティックが採用されたのは事実だからな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:51:05.16ID:75E61BxW0
DSでNewマリオを見た時に思ったのは
これが64のロンチだったらゲームの歴史がどうなってたかなってこと
64のゼルダだって全然別物になってたと思うし


64発売当時、山内社長はマリオ64に懐疑的だったけど
ミヤホンが頑固に推し進めたんだそうで

3Dゲームの進化と発展に大きく寄与したのは間違いないけど
短期ビジネス的に考えれば失敗だった
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:52:58.95ID:YHOEGOb20
2Dマリオも並行開発すれば良かっただけなのにな
プレステサターンは2Dドットゲームかなりあったからスーファミから移行しやすかったし綺麗になってて感動した
64でも綺麗になったドットマリオがやりたかった
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:58:04.47ID:ZqN65T6n0
>>393
ゲームパッドサイズに収まるアナログレバー 入力装置はN64が初めてじゃ無いかな。
少し前に電波新聞社からカブトガニとの俗称があるXE-1APという大きなゲームコントローラが発売されてた。
あの手の部品は強度的にラジコンプロポとかフライトジョイスティックなど大きくてゴツいものだった。
遅れてPS用アナログコントローラが世に出るが、初期型が短期間で販売終了してモデルチェンジしてる。
PC用でも様々な形状でのアナログ入力装置が出回っていた。奇抜なのが多かったな。
DCコントローラで磁力センサー式が採用されて低コスト高耐久性があったのだが主流にはならなかった。
軸が折れるとか別の問題の方が大きかったw。まぁそれだけ熱中してたって事なんだけど。
3DSのスライドパッドやジョイコンのアナログレバーなど小型化も進んでるけど、
やっぱり標準型ゲームコントローラのサイズが耐久性も含めて1番だね。
色々出回ったがxboxoneコントローラが現在の最適解に落ち着いた。
キネクトや指輪型とかもあるけどチャレンジは今後も続くんだろう。
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:00:56.16ID:75E61BxW0
>>530
DCはよく出来たハードで29800円でトントンだったんだと
SSはCPU2つ載せたりと変態設計なせいで44800円でも赤字
しかもPSに付き合ってどんどん値下げしたせいで4年連続で赤字決算

そのDCもPS2に付き合って19800円に下げて自爆したけど
トップシェア狙わなくてもアップルのMacみたいな生き方出来なかったのかと今でも思う
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:03:10.65ID:YHOEGOb20
>>542
ちなみにドリキャス出た頃にはもう64も買ってたからマリオ64はクリアしたで〜
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:03:32.56ID:uIQo/s9u0
>>538
当時は2Dマリオファンしか存在しなかった訳から
賛否両論だったって事実を言ってるだけ
否と言うほど批判的だったわけでも無いけど
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:11:27.20ID:q+hAtj0k0
革新性は誰もが認めてて、面白さは受け付けない人も多かったって言ってるだけなのに
キッズが「僕の任天堂を批判する奴は悪だ!」って喚き続けてるのなw
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:14:52.32ID:7UM8hZ3o0
このスレだけでも革新的じゃないって言い出す奴が多いので革新性を誰もが認めてるってのはダウト
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:19:58.33ID:bVv1SFej0
少なくともいまだにRTAやってる人がそこそこ居るのは事実
マリオシリーズの中では人を選ぶのは確かではあるが、一方で熱中した人も多い良作なのは間違いない
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:20:46.26ID:Xi/2z47Sp
3Dゲームのカメラ視点のことをゲーム内で表現した作品は絶対これが初だよね(ジュゲム)
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:24:05.39ID:bVv1SFej0
>>551
まだ3Dゲームがほぼ認知されてなかった当時
ジュゲムがカメラマンをやってると言う設定は
3Dゲーム初心者にも解りやすい上手い設定だったなと思う

鏡の部屋に行ったら、ちゃんとカメラ持ってるジュゲムが映ると言う芸の細かさだった
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:28:42.76ID:SuhLjTFw0
>>547
まあ2D横スクゲーしか遊べないお子ちゃまも何百万人もいるだろうし当たり前じゃね
マリオってタイトルにあるだけで全部同じゲームだと思ってるアホがゲハにはいるけど3Dマリオって全然別モンだし
3Dマリオは3Dマリオでゲーム業界トップクラスのファン抱えてるんだからええやん
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:29:29.56ID:UrYnnz7u0
>>552
面白さだけじゃなく丁寧な部分もあったな
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 16:36:40.25ID:xpqi0f4g0
360度自由に動けるようになったのは、画期的だった。
ただ、視点は悪かったな・・・。
その後の同じような流れをくむ、ドンキー64、サンシャイン、ギャラクシー、オデッセイとか3Dゲームってやはり視点は悪いね
視点が制限される場所とかがあるから、自分のみたい方向が思うように見れないときがある
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 18:16:10.83ID:3T2o850W0
遊び始めた最初はあまりピンとこなかったな
ポリゴンすげーってのはあったけど
同じステージを何度も挑戦させる作りはちょっとセコいゲームだなと正直思った
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 18:27:26.65ID:GVMusyYZr
ちびでかアイランドで小さなクリボーをパンチで思いっきり遠くまでぶっとばすのが楽しかった。
ガラス越しだとちゃんと後ろにジュゲムが見えてたりと本当に芸の細かい。
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 18:33:56.53ID:GVMusyYZr
魚が逃げるプログラムってすごいんだなぁと思ってたらすでにマリオ64でやってた件

次世代CoDとマリオ64を比較した動画が500万再生突破!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1370265486/

1 名無しさん必死だな sage 2013/06/03(月) 22:18:06.56 ID:2YANo8Yn0
http://www.youtube.com/watch?v=TMYso30L9zI

動画の内容
・CoD開発者
新しいAIシステムを追加した
魚に近づいたら逃げるよ(ドヤッ

・17年前に発売されたマリオ64
魚の動きに注目!


さぁ君も技術の進歩を目撃しよう!
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 19:04:15.86ID:iStyhdo20
>>549
わからない人には気づかないレベルの自然さで
3Dアクションが作られてたような完成度
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 19:12:09.30ID:75E61BxW0
>>450
YouTubeでバンカズの動画見たけど
マリオ64から見やすさと遊びやすさを進化させた3Dゲームだと思った

もちろんマリオ64という手本があるから出せたわけで
これを先に出すのは不可能だろうね
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 19:59:17.90ID:YyKXhIq60
革新性とか言ってる馬鹿は当時の感覚0で話してるただの豚だろ

ゲームは面白さが全てで革新性とか当時のどのゲームにもあったしマリオ64はたいして面白いゲームじゃなかった
というのが当時の一般人の評価

マリオ3Dランドの社長が訊く

宮本

たぶん、わかりやすい例で言うと、
2Dのときのような感覚で
「敵を踏む」動作ができるようにしたんです。
『ギャラクシー』や『サンシャイン』でつくってきた
リアルに踏む感じより記号的になりました。

林田

ありがとうございます(笑)。
じつは3Dマリオが苦手という手塚さんに、
今回はエンディングまでプレイしていただけて、
僕はすごくうれしかったんですよ。

宮本

手塚さんは、
それで3Dマリオが面白いと思うようになったんだよね?

手塚

そうです(笑)。

岩田

林田さん、3Dが慣れていない方に
まず2Dのようなところから入ってもらって、
気がついたら3Dで楽しく遊んでいる・・・
という林田さんの、まさにもくろみどおりじゃないですか。

宮本

だから、まずは1回遊んでみてください。
「3Dマリオは遊びにくい、難しい」
という声もありますが

宮本

「3Dマリオは難しいよ」とか、
人から聞いた話に惑わされず、自分で遊んでみたら
きっと楽しい未来が見えると思います。
そして僕らの未来も(笑)。

↑任天堂内でも3Dマリオはいまいちだったってのは常識なんだよ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:02:24.82ID:YyKXhIq60
宮本

アメリカではDSの『マリオ64』は
日本の4倍くらい売れています。
だからアメリカのゲームプレイヤーは
3Dマリオを普通に遊んでいる人が多いんです。

↑アメリカではDSのマリオ64は日本の4倍も売れている=日本では4分の1しか売れていない
というのがマリオ64の日本人の評価

外人は2Dよりああいうほうが好きなんだよ
日本人は2Dよりクソゲーだねという感想が大半でそのクソゲーになった最大の要因が
敵を踏む動作が2D感覚と離れていたクソゲーだったから
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:10:10.83ID:cef/rdvRM
任天堂が3Dジャンプゲーム特有の着地点の分かりづらさにどう取り組んできたか、という文脈のインタビューを貼り付ける事と
「一般人が糞ゲーと評価を下した」と論理展開することになんの関連性があるのか全くわからなくて草
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:14:23.30ID:SuhLjTFw0
帽子投げアクションのお陰で着地点を調整しやすいマリオデがメタスコア97点の傑作評価された理由がよく分かるな
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:16:42.01ID:bVv1SFej0
>>555
マリオオデッセイはやってみれば解るが視点におけるストレスはほぼ無くなってるよ
マリオ64やサンシャインではかなり指摘された部分だから、今回は相当試行錯誤を繰り返して来たと見える
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:21:17.92ID:75E61BxW0
3Dマリオの攻撃はジャンプでもパンチキックでもなく
ヨーヨーやブーメラン的な「中距離で戻ってくる」のが相性がいいと思う
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:21:57.10ID:laWja1Pm0
宮本さんが本質を言ってるよね
リアルより記号的になった
マリオ64こそが本当にリアルなのであって
記号化への道はすでに時オカの注目システムから始まっていた
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:28:54.44ID:yeVKG4IH0
あれは革新的、みな衝撃を受けていた。

完全な箱庭を作ったからね、同時期のPSはスペックが足りず箱庭感が無く遠景まで見渡せなかった。

マリオ64を初めて遊んだ奴は、まずゲームを進めずに、スタート地点の中庭で飛んだり跳ねたり登ったりしまくったw これはあるある

3Dで初めて自分が完全にマリオに成り切った感じがして、ただただ庭で走ったりジャンプしたり木に登るだけでたのしかった。

それで、あの他社に真似できない安心の任天堂の作りこまれた遊びとステージ。
VRでもFPでもないのに、高所の鉄筋わたるのさえ、こわいこわいと皆わたってた
完全に世界に没頭した画期的なゲーム


世界中どこの評価見ても分かるように揺るがない事実。
これに難癖付けるのは100%キチガイと、キチガイを見つけるリトマス試験紙になるゲーム
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:30:19.27ID:bVv1SFej0
帽子はジョイコン振ったら自動追尾するようになってるし
やっぱり過去作の3Dだと攻撃しにくいよーって声を受けて
対策してきてることがよくわかるね
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:31:45.05ID:Vs+mYenp0
>>565
10年後20年後、マリオデが>>91みたいに言われるような存在になるとは到底思えないけどね
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:33:30.84ID:laWja1Pm0
>>572
お前みたいなのが一番頭悪いと思うわ
マリオ64を作った上であらゆる妥協を繰り返して今の形になってることを理解しろよ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:39:47.69ID:QyUX9Noa0
>>566
マリオデは発売直後から結構カメラワーク叩かれてたよ
普段3D酔いしないのにマリオデは勝手にカメラ動きまくるせいで酔うって意見が家ゲ板の本スレでも結構出てた
ゼルダBotWはライト層でも全く酔わないカメラ実現してるのとは雲泥の差だって
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:43:34.29ID:SuhLjTFw0
むしろマリオデよりカメラワーク良い3Dプラットフォーミング他にあるなら教えろってレベルなんだよなぁ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:46:28.37ID:QyUX9Noa0
「本スレ」ってのは3Dマリオ総合スレのことね
オデッセイ専門スレは発売時から過疎っ過疎すぎて論外

【3Dワールド】3Dマリオ総合 ☆【オデッセイ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1517133835/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1512296989/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1510659644/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1510023150/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1509712749/
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:48:44.10ID:EJ272Udk0
3Dアクションってある程度自動化しないとストレス溜まって楽しめないんだよね
マリオ64はガチすぎなんだよ
あれでは一部の人しか楽しめない
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:50:09.09ID:f2S3i3k6M
発売当時から約一年後のパート21から23まで見てもそんなレスひとつも無いんだがw
適当な事言っとけばいいと思ってんなこいつ
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:51:40.45ID:hz0QdCUU0
空かける羽マリオだっけ?あれはやりすぎ。難易度高すぎ
DSだったのもあったが死ぬほど落ちた
しかも落ちるとミスじゃなくて城の外に落とされるし
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:52:42.54ID:L5Rj35ns0
>>579

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1509712749/466
466 なまえをいれてください (ワッチョイ 163.44.45.234) 2017/11/05(日) 10:31:17.93 ID:/bJpTX/b0
ようやく月の裏側の4ウサギ撃破だぜ!

3Dマリオは64以来だけど、楽しいんだけど・・・。
何というか、3Dの欠点というか目測が難しいんだよな。
カメラのアングルが勝手に切り替わるから、予想している所に届かなかったりする。
これ、何かアイデア出して改善しちくり〜w
後、ブロックの端にしがみついている時のアクションがブロックを登るのか?
下に降りるのか?が解りずらいw
ここはボタン操作を統一してほしかった・・。


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1509712749/570
570 なまえをいれてください (スフッ 49.104.10.15) 2017/11/05(日) 18:16:05.37 ID:h5exliY8d
バウンドボウルはカメラワークがクソなのも腹立つ
行き先映せやん


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1509712749/598
598 なまえをいれてください (ワンミングク 153.234.55.26) 2017/11/05(日) 19:42:42.17 ID:Mk6SMIW9M
操作性は64やり込んでたせいか楽に感じる
水噴射で戦うボスの2戦目は空中戦だったからカメラ操作がやりにくかった


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1509712749/953
953 なまえをいれてください (アウアウカー 182.250.251.196) 2017/11/07(火) 12:42:20.61 ID:h+bKqEsYa
>884
カメラが引き気味だからかな
俺も凄く酔う

ゼルダやスプラは大丈夫なんだけど
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:56:11.19ID:iIVeO8qm0
>>583
発売してすぐボッコボコに叩かれまくってて草
さすかメタスコア97のくせに三大GOTYひとつも獲れなかったクソゲですわw
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:02:55.80ID:f2S3i3k6M
>>583
パート19はそれだけ、20〜23はひとつも無し

やっぱカメラワーク優秀だねw
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:04:56.89ID:qXKDanah0
>>586
ほいよ、パート20
発売直後から本スレでも評判最悪なマリオデのカメラワーク


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1510659644/223
223 なまえをいれてください (ワッチョイ 163.44.45.234) 2017/11/18(土) 12:40:09.43 ID:HPFuRf/j0
むっきー!!視点自動移動がムカつくー!!
それに合わせてコントローラーの操作も変わるから、思った位置に行けん!
これはちょっと・・・。


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1510659644/557
557 なまえをいれてください (スプッッ 1.75.246.211) 2017/11/23(木) 20:44:27.71 ID:oQm3lDped
視点が自動追従するのマジ無理!!
せめてON/OFF選ばせてくれよ


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1510659644/770
770 なまえをいれてください (ワッチョイ 114.177.166.229) 2017/11/29(水) 00:10:24.45 ID:PLBG57Zw0
カブロンの電線でっぱりのとこの上の方で視点がクソになりすぎてクリアできない
ストレスがやばい
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:05:10.15ID:f2S3i3k6M
パート19〜23まで5000のレスがあるわけだが
全てのスレで「カメラ」で検索してみたところ>>583しか無かった

「意見が結構出てた」ねw
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:06:03.70ID:8Qdexz8l0
マリオはアスレチックアクションだから
マリオの周りがわかりやすいように引き気味で
さらにコースの先を見渡せる位置にカメラがないといけない
だから他のゲームよりカメラの位置取りが難しい

最近の3Dアスレチックアクションはマリオくらいなので
比較の対象がゼルダのような別ジャンルの3Dゲームになってしまう
なのでカメラのみの評価だと変に動いて酔いやすいと言われてしまったのだろう
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:06:35.50ID:9GR3Z3Q90
買った記憶はあるけどクリアした記憶は無いかな
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:08:33.35ID:v4dm79JV0
64で評価された作品が
ゲームキューブで進化しなかったのが
残念だった。
それだけ64がすごかった。
マリオ64がすごかったと言えばそれまでだけど
いい加減64を超えて欲しい
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:10:21.23ID:f2S3i3k6M
>>587
これ20じゃなく21
「視点」で改めて検索してみたら19にもうひとつ不満レスがあったがそれくらいだな数千のレスのうちこんな数人のレス持ってきて「結構あった」とか言っちゃうのはちょっとw
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:10:42.29ID:qXKDanah0
パート22でもマリオデのカメラはボコボコに叩かれてたw


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1512296989/14
14 なまえをいれてください (ワッチョイ 106.186.208.26) 2017/12/05(火) 10:46:40.18 ID:pqIx9/D/0
他は初見で大体取れるレベルなのにこの5つだけ難易度が跳ね上がる感
チャレンジ!崩れ道に関しては、視点を真後ろにするとマグナムキラーに阻まれてマリオ自身が見れなくなるのが糞だった


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1512296989/448
448 なまえをいれてください (スップ 1.66.96.89) 2017/12/26(火) 22:19:07.69 ID:wPQudhlHd
俺は料理の国のバブル乗っ取ってくところで発狂してSwitchぶち壊したな
あまりに落ちるもんだから真上視点にしてやってんのに
勝手に視点が変わって落ちた時に壁に叩きつけてオジャン
今のSwitchは3代目だわ


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1512296989/766
766 なまえをいれてください (アウアウカー 182.251.253.14) 2018/01/11(木) 11:21:29.83 ID:qOqPkfUVa
オデッセイの二人プレイ
コントローラ二つで出来る方法ないですかね
子供とやるのにマリオ担当させらると視点変えるのとか酷くて…
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:13:28.09ID:agMhjqET0
マリオ64は当時から高評価だったけどマリオカート64は酷評されてたな
SFC版が優秀かつ大人気すぎたから比較されまくってたんだけど
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:14:03.59ID:lqDUjr2X0
オーバーブラッドと同時期なのがしんじられないくらい凄いクオリティー
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:14:43.43ID:SuhLjTFw0
1つのスレごとに5つにも満たない書き込みがあっただけで満場一致で認められてる不満点みてぇに言われてもなぁ
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:16:00.91ID:f2S3i3k6M
19から23までの5000レスのうちたったの10人か
やっぱカメラワークが優秀だから不満も少ないなw
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:17:04.82ID:ZolF846C0
3Dプラットフォームアクション冬の時代は過ぎたと思いたい
yooka-laylee、a hat in time、マリオデ、クラッシュリマスターマルチ解禁の流れは熱かったし
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:20:17.13ID:qXKDanah0
5ch外でも叩かれてるマリオデの糞カメラw



★★☆☆☆ 3D酔いが
https://www.amazon.co.jp/review/R3P6IYH59O7JX

2019年2月11日
スタイル名: パッケージ版|カラー: ソフト|サイズ: 特典なし|Amazonで購入

面白いんですが、3D酔いします。
壁際に行った時、カメラが、強制的にぐるっと回ることがあるんです。
そのタイミングで、敵が近づいていると、慌ててしまって、すごく酔います。
初めて3D酔いで、進めれなくなりました。
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:21:17.73ID:v4dm79JV0
あの当時の日本のゲームの
主軸はRPGだったと思った
それゆえにFF7がキラーソフトとなったのだが
自分は64でスターフォックス、パイロットウイングス
ゴールデンアイ、F-ZERO、1080、ウエーブレース
と色々な作品に出会えた。
それから、任天堂の信者になった
負けハードかもしれんが思い入れ深いハードだった
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:25:15.79ID:f2S3i3k6M
5000レスのうち10個しか見つけられなかったから今度はAmazon持ち出してきてて草
結構叩かれてたんじゃないんですかね?w
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:25:34.08ID:qXKDanah0
発売直後からマリオデはカメラワークも操作性も評判悪かったw



★★☆☆☆ 高評価?
https://www.amazon.co.jp/review/R1895WK2TA66SB

2017年12月11日
スタイル名: ダウンロード版|カラー: ソフト|サイズ: 特典なし|Amazonで購入

64,サンシャインに比べて全然操作していて面白くない。
動きがモッサリ、視点が近いし無駄に動く。
本当に視点が最悪。
スター集めも全然面白くない。
ひとつひとつが以前の隠しコインなみのレベル。
switchはゼルダが神、スプラ、マリカなどの本当に長く楽しめるソフトが多いいので、
まさかマリオがハズレとは本当にガッカリだった。
久しぶりの箱庭マリオに期待していた人ほどがっかりかも。
ただswitch自体は良いソフトが多いいので今後にも期待。

7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:29:02.81ID:qXKDanah0
>>603
結構叩かれてたねw



★★★☆☆ 酔う
https://www.amazon.co.jp/review/R2324U8LM0ZO5J

2017年10月31日
スタイル名: パッケージ版|カラー: ソフト|サイズ: 特典なし|Amazonで購入

確かに皆が言うように面白い。
しかしながら視点がぐるぐる回るせいか自分の場合酔います。
ゲームは楽しいのに30分ぐらいで酔ってしまいます。
因みにテレビに繋げてやっても携帯モードでしても酔いました。

6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:29:41.63ID:SuhLjTFw0
平均★4.5のamazonレビュー貼って「評判悪かった」ってなんのギャグだ
いつもみたいにID変えてさっさと失せろアホ
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:30:57.32ID:75E61BxW0
>>601
64が日本で失敗した理由の一つがRPGの少なさだろうな
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:34:28.20ID:qXKDanah0
任天堂ファンからも酷評されるマリオデのカメラワーク



★★☆☆☆ 面白そうな雰囲気に騙されないで!
https://www.amazon.co.jp/review/RMD14BWSPMEWZ

2017年11月2日
スタイル名: パッケージ版|カラー: ソフト|サイズ: 特典なし|Amazonで購入

全てのムーンを集め終り、最後のステージもクリアしました。
ここまで遊んでも操作に慣れませんでした。こんなゲームは初めてです。
理由は繊細なアナログ操作を要求されるのにマリオの反応が遅く大雑把な動きしかできない事と、
そのせいで、やたらと狭い足場を移動するのに微調整ができない。
カメラの視点が見にくく、見やすく調整してもジャンプ等を行うとすぐに見にくい視点に戻る。
操作が複雑というわけでは無いのですが、不必要なアクションを詰め込みすぎて操作性が犠牲になり、
気持ちよく操作できません。
スピンやバック宙、横宙返りなどクリアするのに全く使いませんでした(操作性の悪さのせいで意図せず出たことはある) 
ジャンプの種類などもう少し減らしてもよかったのでは?

今作はキャラクターや映像などはとても良く、第一印象では面白そうな雰囲気だったのですが、
実態はカメラや操作性などが劣悪で、プレイ中はずっとストレスを感じ続けるゲームでした。
任天堂ならこういった部分も遊びやすく作ってくれるだろうという期待を裏切られ、非常に残念です。

17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:40:08.15ID:qXKDanah0
一般人からも「もうマリオって宮本さんが作ってるんじゃないんだね」
なんてガッカリされるくらい操作性が劣悪なマリオデ



★★☆☆☆ 残念です
https://www.amazon.co.jp/review/R2050PU0L3VY4B

2017年10月27日
スタイル名: パッケージ版|カラー: ソフト|サイズ: 特典なし|Amazonで購入

ファミコンからすべてのハードでマリオやってます。
毎度新作マリオではワクワクしながらプレイしたものですが、今作にはがっかりです。
一つは操作が複雑。
二つはシビアな操作ができない。
とにかくトロイというか敵から避けたいのにワンテンポ遅れて動き出すのでハートが減る。
さっき覚えた回転帽子投げを忘れるくらい操作が増えて、「あれ?どうやるんだっけ?」となる場面が何度もある。
マリオってこんなに操作面倒だった??
マップに放り出されどこにいけばいいんだ?
チップやムーンなどが多すぎてそれぞれの役割が何の意味なのかわかりずらい。
もっと書きたいけど不満が多かったです。
もうマリオって宮本さんが作ってるんじゃないんだね。寂しい限りです。

45人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:45:22.62ID:f2S3i3k6M
5000レスのうちのたったの10個持ち出して「結構叩かれてた」とか適当な事ほざいた挙句4.5の傑作評価されてるamazonレビュー持ち出してくるキチガイムーブw
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 00:43:55.50ID:M7oRBXVT0
>>13
まぁ酔うよね
64はずっと酔いとの戦いだった気がする

あといきなりガチガチに3Dアクションだったから目標に向かって真っ直ぐに走ることすら出来なかった
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 01:29:01.61ID:mg7BVYCZ0
ゼルダの伝説時のオカリナは楽しめたし名作だと当時から思ったが
スーパーマリオ64はスーパーマリオがこれで死んだと思ってたなぁ。やりたいとも思わなかった
全然違うけど、スーパーマリオはドラクエみたいに変わったらダメなゲームだと今でも思う
ゼルダの伝説はFFで毎回変わってそれで良い。スーパーマリオはいまでも2Dじゃないとダメだわ
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 04:56:14.45ID:l1PEVSfy0
マリオ64見てマリオが終わったと思っちゃうゲーム音痴が何語ってんだ
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 07:22:50.61ID:mlYXOyvW0
コアゲーマーやゲームクリエイターみたいなその道のプロはマリオ64に感動して
大多数の一般人やライト層はFF7を選び(←これが一番多い)
どっちでもない中途半端な層は時オカをベタ褒めしてる

ってのが当時の大体の構図だったのはこのスレ見てもなんとなくわかる
当時からマリオ64の真価に気づいてたのは>>91みたいなゲームセンスある人たちじゃなきゃ難しかっただろな
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 07:24:47.02ID:HjFTMHUa0
>>575
やっぱりマリオは他の3Dアクションに比べると激しい動きが要求されるゲームなのですぐにマリオが見えにくい位置に
カメラが来たりして、事あるごとに調整しないといけない。マリオ64やサンシャインはそれを原則自分で行わなければ
ならずそれがハードルを上げていた。それに比べるとオデッセイは、カメラが常にマリオを見やすい位置へ
移動してくれてるのが良く分かる。これは相当研究を重ねて来たな と言う感じがする

しかし指摘のように酔いやすいと言う意見もあろうし、もっと自由なカメラ位置でプレイさせてって声も当然あろうから
その辺はオプションで選ぶことが出来ればなお良かったね
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 07:38:57.51ID:Fb85yw3M0
俺はすぐに酔ってしまうのでスカイリム、バイオ等プレイ出来ないがマリオは全く酔わない。
何故かは分からん、ちなみに時オカは少し酔う。
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:29.43ID:aET0tS5er
自分で車を運転するの間違い
車酔いする人も自分で運転では酔わないって聞くし
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 08:15:09.50ID:KNzHUWnt0
>>467
これを自然に刷り込むから作り方うまいんだけどプレイ前に一覧表見たらやる気なくすな
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 08:40:32.89ID:FIodo6tc0
>>614
さすがにマリオが死んだとは思わなかったな
ただ、やりたかったのはコレジャナイとは思った
とりあえずゼルダ出るまで64は買わずにいようと思う程度には

実際、64は99年3月に中古の時オカ(中古980円)と同時購入
時オカは俺が平成に遊んだゲームでもトップ5に入るほどハマったけど
2年後に50円で買ったマリオ64はつまらんかった
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 08:43:41.57ID:hky1RR2c0
>>622
確かにコレジャナイ感はあった
SFCのスーパードンキコングみたいなの想像してた
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 09:30:21.98ID:GZ5euZsG0
マリオ2D⇒マリオ3Dでコース型ではなく
フィールドでアイテム・物を回収する部分が増えて、ゼルダに近い感じになったな
逆にゼルダはどんどん一方通行に・・・
ようやく逆になってきたけどもっと早くやってればゼルダって日本でも前から売れていただろ
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 09:34:28.20ID:HjFTMHUa0
>>621
実際はゲームやってたら序盤からちょっとずつ案内板で紹介して
1個ずつ覚えて行ける仕組みになってるんだよなあ。そう言う面はホント上手かった
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 09:35:32.23ID:HjFTMHUa0
>>624
そうそう。皮肉な事だが3Dになってマリオとゼルダは路線を交換してたような不思議な感じがあったね
今世代になってようやくそれが戻った感じ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 09:56:17.38ID:FIodo6tc0
3Dランドを遊んで、結局のところマリオってのは
制限時間以内にステージクリアするゲームなんだなと思ったよ

Switchに3Dランドとワールド出してくれないかな
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:23:24.95ID:/0XEbBQxd
俺は任天堂だとメトプラが圧倒的に酔うわ
マリオ64は大丈夫だな
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:14:17.23ID:rnvP2HsR0
このスレ定期的にスレ伸ばしのネタはいるな
>>614みたいに
アフィ用のスレか
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:17:18.26ID:ZNLEaIEO0
もうこのスレは役目を終えたからね
スレタイすら読めないアホがこぞって自分語りしたら終わり
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:43:03.47ID:hA3VOS8V0
時オカは>>91みたいにクリエイターからリスペクトしてもらえること全然ないしね
いたとしてもせいぜい田畑とか神谷みたいなキチガイ問題人ばかり
そういう意味ではゲハ民が「マリオ64はつまらなかったけど時オカは平成トップでハマった」とか言ってんのも納得
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 12:54:22.85ID:Ckbe6HRP0
時オカは堀井が褒めてたな
当時の糸井も絶賛してた
板垣はニンジャガの参考に
神谷はデビルメイクライの参考にしたと発言してる

洋ゲー開発者でも
影響を受けたと発言してる人は数知れず
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 13:03:33.32ID:i+AmVvEi0
数知れず(>>91と違って一つもソース出せず)
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 14:11:49.33ID:hjMfVYps0
実際3Dマリオは不人気だよな
一部のゲームオタクがすきなだけで
岩田も宮本もそれを痛感してたからサンシャインギャラクシーと違うアクションを盛り込んで、それでもダメだったから根本から改善したのが3Dランドと3Dワールド
で、オデッセイは中間くらいに落とし込んだ
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 14:21:28.03ID:hjMfVYps0
リアルタイムで体験してたら共通認識だよ
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 14:29:59.11ID:sQ7Efheu0
デフォルメキャラで手足が短いマリオがパンチやキックで戦わなきゃいけないのはつらいな
踏みつけるなんて結構テクがいるぞ
0640リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/04(土) 14:42:03.07ID:qh6Ttwpn0
高いところから落として、ハートを2個ずつ減らすダメージを受けまくったなあ…。

面白すぎるので、何度もハイラル城のお堀に落ちて、最後にはマリオを死なせた…。
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 14:44:22.22ID:ufXck7pB0
日本で3Dアクションの人気がいまいちなのってしょっぱなに出たマリオ64の印象に寄る部分もでかいんかなあ
おれはマリオ64に熱狂したクチで箱庭こそが最高のマリオだと思ってるけど
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 14:50:21.01ID:Tfq0W2Wz0
>>640
オメー
マリオのスレでリンクって名前付けて
ハイラル城でマリオ殺したって
意味分からないぞ
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 14:54:43.41ID:/0XEbBQxd
newマリオwii 462万本
マリギャラ 103万本
マリギャラ2 107万本

Wiiでこれだからね
マリオ64は難しかったって印象はあると思う
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 15:31:13.15ID:GZ5euZsG0
>>626
キャラが普通人に近くて各所で強化していくリンクは探索して回収するのに
スタート時から超人設定なマリオはコースを突破するほうが、それぞれ世界観にが合っているとは思う

まあ探索マリオのマリオ64・サンシャインもコース突破型ゼルダのトワプリ・スカウォも
ゲーム自体は面白いんだけど
ゲームは世界観とシステムとキャラが統合して客に興味を引けるものだから
特に3Dマリオはマリオシリーズの変り種みたいに客が感じたのかもしれない
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 15:45:05.75ID:hjMfVYps0
>>639
3Dランドのしっぽマリオとオデッセイの帽子はうまいことやったなと思った
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 15:46:32.75ID:hjMfVYps0
>>644
これが一番現実を表してるよな
仮にも任天堂の看板タイトルでどちらかといえば本気で作ってるのはギャラクシーなのにNEWマリオに完封負けだし
DSの時に2Dマリオクソ売れるやんやっぱ3Dがあかんかったんや!ってのは岩田が痛感した結果の3Dランドだと思う
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 15:48:18.48ID:SP+28gkc0
>>646
でもやっぱマリオは「正面方向への攻撃は弱い」のは変わってないのよね、踏みつけてナンボ
というか正面攻撃で言えば普通にパンチで敵を倒せるマリオ64が最強までありうる
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 16:41:30.62ID:TVowP8kqa
ソニックは敵ロックオンしてタックルするけど
あれマリオでやっても良いと思う
連続で踏みつける2Dマリオの気持ちよさ再現出来そうだし
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 17:08:33.63ID:FIodo6tc0
>>647
東京開発室のガチ本気を見せたマリギャラが
Newマリの1/4以下(世界でも1/3)だった時点で
岩田さんもミヤホンも色々悟ったと思う
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 17:20:29.38ID:Fz5ZV51Q0
Wii時代のニューマリは色々と
好条件重なり過ぎだったと思うけどね
いま2Dマリオ出してもそこまで売れないよ
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 17:31:53.52ID:FIodo6tc0
>>651
まあ、現行ハードSwitchの
NewマリUDXとマリオデの数字を見るとね
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:10.75ID:sQ7Efheu0
2Dマリオはもう新要素も出せないしな
それこそマリオロボット大戦とかやるしかない
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 17:34:06.64ID:GZ5euZsG0
単純にWii時代まではファミコン世代〜スーファミ世代までが現役客だった

この世代はマリオ64が2Dマリオと別ジャンルで慣れず、またFFの移動と共にまだ2Dシステム路線が多かったPSに移動した
PS2以降PSは64の3D路線を真似たから逆に2D世代は結構休眠していて
ニューマリで回顧需要が起きてPSで休眠客とPS2客がDSに大量移動してWiiもその流れを受けた

この世代はWiiU・3DSあたりからゲーム引退し始めて任天堂が真っ先に影響を受けていた
その影響が今PSに降りかかっているけど、オタだから引退は遅いけど年齢の壁はどうしてもある
ただ最近のインディー需要である程度掘り起こされてはいるけどマニア傾向で市場規模か限られ
その多様なソフトと競合するマリオ2Dは逆に厳しい面もあるし昔のように行かないだろうな
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 19:04:54.91ID:hjMfVYps0
マリオ64からギャラクシー2まではガチで大嫌いだけど3Dランド、3Dワールドを経て色々改善されたオデッセイは良ゲーだったから2D派の俺も納得
あえていうならまだ少し酔うのが弱点か
しかしオデッセイおもしろいけど3Dワールドが一番すき
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 19:10:10.04ID:rnvP2HsR0
確かにそれはあるね
3Dマリオって違和感ありまくりだし
2Dマリオっぽいの求めてるとほんと投げるよ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 19:18:44.06ID:rnvP2HsR0
3Dアクションって動作早くしてある程度操作自動化して
俺うめえと思わせるような接待プレイできるゲームの方が面白いと
思うわ
2Dのような精密な操作を3Dに持ってくると投げる
マリオ64の失敗はここだと思うね
ガチすぎなんだよ
宮本の作るゲームは
2Dの難易度そのまま持ってきてる
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 19:51:55.82ID:sb1IVK0H0
3Dになって感動しかなかった
64マリオがなければ箱庭のゲームもないし
オープンワールドにもつながっていかないと思う。
そう言う意味でマリオ64は古典であり
原点だと思っている
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 19:57:24.96ID:hjMfVYps0
完成度はともかく箱庭的なゲームならマリオ64以前からあったよ
64は当時としてはPC含めてもスペック高かったからああいうゲームが出ただけ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 20:04:06.62ID:sb1IVK0H0
>>659
動かしていて気持ちが良いのを体験
させてくれたのはマリオ64とか
64のゲームだった。
今はもう無理なのかな?
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 21:57:03.81ID:FfESa5sKa
いきなり3Dアクションの完成品を出した結果ファミコン世代のおっさんが置いてけぼりを食らったのは皮肉なもんだな…

2Dマリオが未だに売れるのはドラクエが未だに日本のRPGのトップを走ってるのと似たようなもんで

結局ボリュームゾーンの40代おっさんに訴えるゲームが数は売れるっていう
そろそろ世代的に年齢の限界に来てる節はあるが…
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 22:23:43.91ID:fSrKLRGYM
>>180
筆しらべは確かに良いアイデア、時オカのオカリナにアクション性を持たせてより直感的にしたイメージ
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 23:31:33.87ID:FIodo6tc0
>>659
マリオ64はそれまで中途半端だった3Dゲームを完成させたと言えるんじゃないかな

それまでの3Dゲームは2Dでも遊べた、というかそっちの方が遊びやすかった
こっちの方がリアルっぽい、ってだけの理由で無理して3Dにしてた

マリオ64は3Dじゃないと意味がないゲーム
64のスペックと任天堂のソフト開発力で実現した



あと、ミヤホンは64時代がピークだったんじゃないかな
サラリーマンは40前半が一番仕事出来る年代って言われてる
会社の方針が完全に染みついてるし、長年一緒に仕事してる連中の気心も知れる
地位も高すぎず低すぎずで、最も好き勝手できる状況を与えられる

2000年に49歳で取締役になってからは、あまり現場に関われなくなったと嘆いてる
2002年に岩田が社長になってから専務に昇進した上で現場に戻してもらった
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 23:42:02.15ID:HjFTMHUa0
>>665
GCが出た頃は宮本氏が現場にあまり関わらなくなった頃で
それがGCに出た任天堂タイトルのクオリティの低下に繋がったと言われてるな
それでまた現場に関わっていくことになったとか

今は宮本氏抜きで、ブレワイやマリオデを作れてるのだから当時とははっきりと異なるね
ようやく後続が育ってきたと言う事か
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 23:54:13.79ID:/XPCQErM0
リアルタイムで遊んだが傑作だった。
俺は全く酔わなかった。
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 23:55:53.82ID:HjFTMHUa0
>>667
酔うって声は当時からあったが、俺も酔いは全く無かったなあ
キングダムハーツ1とかは酔った。相性の問題か
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 23:59:28.91ID:Tfq0W2Wz0
マリオでは酔わなかったな
ゴールデンアイは酷くてクソゲー扱いの俺でも
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 00:50:23.16ID:BuU4kYD0r
>>666
宮本さんが関わらなかったといえばイカ

もう任天堂は彼が退職しても大丈夫と確信した
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 02:00:22.99ID:8NUBScxO0
>>668
KH1はターザンのとこで酔わんやつ居るのか
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 02:00:59.56ID:LDb0+U7l0
57000505005705いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 03:32:30.07ID:zpMyfyb/d
2D世代は完全な3Dにもアナログスティックにも拒否反応か出たもんよ
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 04:13:54.86ID:otag3uR10
今こそSwitchで完全リメイク!
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 08:48:50.23ID:FwynVY7ud0505
マリオ64のせいでカメラリバースじゃないとできない体にされた
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 08:51:17.21ID:RFncn5S/00505
トイザらスのデモ機に子供が殺到してたのを思い出した
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 09:18:33.01ID:4gxBJ83+00505
>>677
俺ずっとリバースだったが
もしかしたらそこが源体験
だからなのかも。
今はリハビリで治した。
0681リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/05(日) 11:59:45.18ID:9ONwAsTc00505
>>680
そのコンセプトは、ゼルダBotWのVRモードに引き継がれることになってしまったか…。

妖精さんのナビィやチャットになったつもりでカメラがグリングリンとなるので、
まじで酔う。下手をすると、下呂製造機にもなる。
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 16:31:56.53ID:CLe3pjgAa0505
遊んでる人は絶賛してたけどPS、SS全盛期でゲームいっぱい出てたときに
ローンチタイトルが将棋とパイロットウィングスとマリオ64のみ
数ヵ月後にウェーブレース64が控えてるのみって感じだったから
熱心な任天堂ファンぐらいしか遊んでなかった印象
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 16:34:53.76ID:IexLpqkj00505
>>682
やっぱソフトが少なかったし、将棋やらパイロットウイングスやらマニアックだったし
そう言う意味であまり注目して貰えなかったのはあるな
マリオ64とかは触れば確実に衝撃だったゲームなのだけどそもそもあまり触って貰えなかったと言える

その点ソフトが多いPSで出て演出が派手だったFFはやっぱり目に留まりやすい存在だったんだよな
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 16:35:18.76ID:1HHy0l7Da0505
64マリオと007は酔いまくって全然楽しめなかったな
あの経験のせいで今でも3Dゲーは警戒してしまう
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 16:56:16.56ID:KYvTLWBF00505
マリオは余裕で遊べたが時岡の子供時代では酔いまくったわ
視点の高さが問題なのか、大人リンクだと余裕だった
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 18:12:13.12ID:cRxkekr300505
Zで視点を背後に戻せるから
ゼルダは酔わないな
マリオ64はカメラがピーキーだが
不思議と酔わなかった

ゲームで初めて酔ったのはドンキー64
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 18:16:05.21ID:eMPgfep400505
>>683
当時の事情知らなすぎだろ町中そこらへんにあるカメクラみたいな小さい小売ですら64実機とマリオ64の試遊台があって、そんなのがそこら中にあったんだよ
さわった母数だけならかなり多いと思う
それでも選ばれなかったのが64
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:00:55.96ID:TIK/Z6Yo00505
64を店先で触っても
あのスティックは指から遠すぎだと文句を言ってる人も多かった
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:11:38.47ID:bcT7yQiJ00505
革新的だったと思ったことは無いな、マリオ64に
これ革新的だとかすごかったとか言ってる人たちって、SFCの次にPS/SSを買わずにN64まで待ってた人たちなんじゃない?
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:12:51.45ID:IexLpqkj00505
>>690
上の方で何度も書かれてるかと思うが、当時のPSやSSの3Dゲーに比べて何歩も進んでたのだよ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:13:13.58ID:N+5aNeEra0505
PS/SSのアクションは操作性がゴミな奴ばかりだしロードは長いしで全く別物
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:20:47.18ID:GRot3U0500505
>>690
当時はネット普及してなかったし
マリオ64を革新的とか言ってたのはゲーム業界関係者
セガ広報の竹崎氏も「96年のゲームで発明と言えるのはポケモンとマリオ64」と発言

一般のユーザーにとって重要なのは「面白いかどうか」と
「周囲に合わせるためにみんなが遊んでるものを買う」であって
ゲーム自体の革新とか発明とかはどうでもいいこと
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:24:26.86ID:bcT7yQiJ00505
>>693
具体的にどこら辺を「革新的」だと思ったんだろ? その当時のゲーム業界人は
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:32:12.86ID:N+5aNeEra0505
まあそもそもアナログスティックとジャンプボタンで3D空間を自由自在に動き回れるゲームなんてマリオ64以前に存在しないから革新的なのは確かでしょ

20年以上経った今でも広くなったマップと描写がリアルになったビル群をスティックとボタンで飛び回るだけで持て囃されるゲームが存在してるぐらいだわ
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:35:29.37ID:eMPgfep400505
そもそも96年当時だとフルポリゴンすらなかなか難しいスペックだったからなぁ
64のハードウェア的な評価も含めてだよ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:37:34.41ID:bcT7yQiJ00505
アナログスティックはあれにしても、3D空間を自由に歩き回る飛び回るゲームはマリオ64以前にも普通にあったでしょ…
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:50:35.78ID:GRot3U0500505
>>697
FC時代から3DダンジョンRPGやレースゲーがあったし
疑似3Dとか、そんな技術的なもん知ったこっちゃない
上でも書いたけど面白いかどうかが重要

マリオ64以前からPCにDOOMとかストライクコマンダーとかあったし
PSのジャンピングフラッシュもあった

当時「マリオ64は3Dアクションゲームの革命」とかファミ通で読んでも「ふーん」と思っただけ
同年のスーファミのスパドン、PSのバイオ、鉄拳、ポポロ、SSのバーチャの方が普通に面白かった
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:54:03.65ID:PxOJqgz1M0505
マリオなんてダッセーよなー!
プレステの方が面白いよなー、となりそうだった中学生の俺が、
ゲームって凄いなー!動かしてるだけで面白いもんなー!
ムービー見るためにゲーム買うんじゃないもんな。

と、考え方を変えられたゲームです。
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:08:39.00ID:eMPgfep40
>>699
中学生で64って陰キャしかいなかったろ
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:19:42.85ID:N+5aNeEra
>>700
64はパーティーゲーム多くてスマブラマリカー辺りは集まってよくやるゲームだったからなぁ

まあこの辺は今も昔もあんまり変わってない
皆で集まってやったゲームってウイイレぐらい
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:23:23.09ID:p8LVgp0/M
>>700
マリカ、スマブラはもちろん、
ゴールデンアイやスターフォックスといった対戦ゲーが充実していたので、
むしろPSの方がオタク向きだった。
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:25:17.57ID:9/s3ii3i0
>>698
面白いかどうかは主観だし好みの差でしか無い
つか「ボクが面白いと思ったから革新的!」ってか?w

何かしらそれまでのゲームに無い画期的なシステムとかを「発明」していたのなら革新的といっていいが
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:52:23.55ID:4E9oOMLD0
>>698
お前バカか?
スレタイを読めよ
ここはマリオ64のゲームの作りが革新的かどうかの話をするスレであって
面白さなんかどうでもいいんだよ
技術的な話をする気がないならスレ違いだから今すぐここから消えろ
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:56:16.54ID:9/s3ii3i0
サンディーすてぃっくが革新的だったと言いたいのかな?
いやまさかな
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:07:58.32ID:GRot3U050
>>705
アナログスティックなら90年代前半の時点で
DOS/Vで普通に使われてて
コマンチ、レッドバロン、エアウォーリア遊ぶには必須だった

96年でやっと日本のゲーム機がPC洋ゲーに追いついた
って当時ログインやアイコンに書かれてた
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:12:05.58ID:Fp33YM1q0
>>700
64ってコントローラ端子が4つあって
任天堂の対戦要素のあるゲームは大抵4人対戦できたから
友達が多く集まるときには重宝したな

PSの対戦ゲーはストZERO2やトバル2とかで遊んでたけど
2人までしか遊べなかったから稼働率は低かった
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:13:51.31ID:FV9yl4oa0
ローポリの時代に、真っ先にビルボードで木を作るアイディアは流石だった
結果本当の3D空間を作ってくれた

でもあまりにもゲームが出ないから他社に流用させて、それ使ったドラえもんとか出たが
面白さが全く違ったな
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:16:46.82ID:5vs1xGy+d
SEもいいんだよなぁ
心に刻み込まれるものばかり
敵を踏んだときのブム、ポシャァとか
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:20:22.49ID:9/s3ii3i0
>>710
> ローポリの時代に、真っ先にビルボードで木を作るアイディアは流石だった

木だけでなく地面以外のほぼすべてのオブジェクトがビルボードだったSSのバーチャルハイドライド(64マリオの一年前)さんのアイデア半端ないってことか!
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:20:23.57ID:GRot3U050
最初のステージの冒頭BGMは好き
初代スーマリと同じで第一印象でユーザーの関心を掴むのに成功してると思う
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:22:40.75ID:5vs1xGy+d
パパッパーパパッパー
ここでどんな舞台なんだろうとワクワクさせてくれる
そしてテッテテーレレ
掴みから完璧
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 00:00:16.58ID:Et9vIVwHM
上下リバースでないと照準合わせられないのは間違いなくこのゲームからの影響
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 01:38:55.89ID:ZmcHNDUA0
>>700
陰キャは部屋に籠もってPSでJRPG
陽キャは友達の家に集まって64で対戦ゲー
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 07:54:20.93ID:4YVC3u650
>>717
前者やった、上の兄弟居るとこはPS持ち多かったけど
64マリオのせいで後からやったPSはすごいしょぼく感じた
CDのプレステのほうが大きい人向けのすごいイメージがあったから子供心に驚いた
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 07:59:54.18ID:qPGE09Yc0
ゲームの歴史の中で最大の革新だった
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:07:34.78ID:Et9vIVwHM
>>721
出てくるところは出てくるだろうけれども遅かったかもしれない。
個人的に二大革新的存在はマリオとウォークマン。
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:09:46.98ID:Et9vIVwHM
ウォークマンがなければ持ち運べる小型音楽プレイヤーもまだまだここまでいってないという意味でも。
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:32:32.01ID:3LZFddKL0
いくら革新的と言われても、当時はクソゲー扱いしてた

グラフィックとか操作とかカメラワークとか
現行ハードでリメイクしてほしい
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:35:20.44ID:067MJhGa0
PSでいうと匹敵するのは後のサルゲッチュや
クラッシュバンディクーくらいかな
同期のジャンピングフラッシュは良くも悪くも浅い
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:47:55.28ID:jfGqcjO80
すぐにパクってスティック2つ付けてくるSONYってすげーよな
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 09:44:32.06ID:+o08FRQHr
ウォークマンパクリ事件初めて知ったときは怖くて震えたわ
0729リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/06(月) 10:52:55.85ID:nVKNXBEX0
渚カヲル
「ところで、リンクさん、今回は何を買ったんですか?」

リンク
「見せてやろう。
世界初の最新メカ!MDウォークマン!MZ-R55だ!」

渚カヲル
「CDのミニタイプで録音できるやつですね。」

リンク
「そのとおり。このサイズで74分の録音ができる。
録音開始場所に頭出しマークを書き込めるから、
録音後に後から簡単に探し出せるようになっている。」

渚カヲル
「リンクさんは新商品に目がないですが、
ルピーの方は大丈夫でしょうか?」

リンク
「これを買ったから、もう無くなってしまった!」
0730リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/06(月) 10:55:26.15ID:nVKNXBEX0
リンク
「くくく…、買ってよかった…。
このミニディスク…。」
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 12:23:55.48ID:qPGE09Yc0
>>713
まりお64の音楽は神だろ
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 12:25:23.42ID:qPGE09Yc0
3Dアクションゲームの原点にして頂点
とてつもない達成!
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 12:49:50.33ID:pBBgloEcM
操作しててマリオの動きが心地良かった
その後ゴエモンもやったけどキャラの動きが硬いんだよな
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 13:23:42.98ID:ACQQ0m60a
>>724
操作性とカメラワークは正直弄って欲しくないわ
今のマリオのフワッとした操作感好きじゃないし64のがキビキビ動いてた

グラフィックも改善するのはいいんだが今のカートゥーン調好きじゃないからデザインは当時の方向にして欲しい
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 13:40:34.51ID:qPGE09Yc0
今のはカメラを引きすぎてるんだろうなあ
近づけば主観性が増してその分操作しにくくなるかもしれないけどそれもゲーム性になって結局面白くなるはずなんだけど
やっぱりとっつきやすさが大事なのかね
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 18:46:19.03ID:cBwJ4blJ0
確かにマリオ64は今よりもカメラがマリオに寄ってたな。だから臨場感と言う意味では今よりあった
しかしカメラが寄ってるせいで、アクションゲームとしては視点的に見づらい所がありプレイしづらい場面も招いていた
要はオデッセイなどは視点を遠くする事で、視野を広くしてアスレチックアクションをプレイしやすくしてる訳だ。まあ一長一短であるな

まあ、オプションで選択できれば一番いいのだが
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 19:10:09.50ID:3LZFddKL0
レースゲーだけど
バーチャレーシングやF-ZERO-GXは
カメラ視点を4段階に変更できたっけ
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 19:12:34.08ID:veCW1Ey10
時のオカリナみたいに思い出補正リメイクしたらよかったのにな
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 23:37:20.97ID:TpFhcspG0
どこかのパクリ企業がロボットを主人公にしたものを2018年にもなって出してくるくらい革新的だった
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 07:21:09.57ID:uLVbvXHf0
>>742
幅跳びはいいよな。サンシャインでは幅跳びが削除されてふざけんなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況