X



スーパーマリオ64って当時どれくらい革新的だった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:41:01.17ID:zqCpOjMU0
今も名作として名高いけど当時はどういう評価だったん?
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:20:47.18ID:GRot3U0500505
>>690
当時はネット普及してなかったし
マリオ64を革新的とか言ってたのはゲーム業界関係者
セガ広報の竹崎氏も「96年のゲームで発明と言えるのはポケモンとマリオ64」と発言

一般のユーザーにとって重要なのは「面白いかどうか」と
「周囲に合わせるためにみんなが遊んでるものを買う」であって
ゲーム自体の革新とか発明とかはどうでもいいこと
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:24:26.86ID:bcT7yQiJ00505
>>693
具体的にどこら辺を「革新的」だと思ったんだろ? その当時のゲーム業界人は
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:32:12.86ID:N+5aNeEra0505
まあそもそもアナログスティックとジャンプボタンで3D空間を自由自在に動き回れるゲームなんてマリオ64以前に存在しないから革新的なのは確かでしょ

20年以上経った今でも広くなったマップと描写がリアルになったビル群をスティックとボタンで飛び回るだけで持て囃されるゲームが存在してるぐらいだわ
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:35:29.37ID:eMPgfep400505
そもそも96年当時だとフルポリゴンすらなかなか難しいスペックだったからなぁ
64のハードウェア的な評価も含めてだよ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:37:34.41ID:bcT7yQiJ00505
アナログスティックはあれにしても、3D空間を自由に歩き回る飛び回るゲームはマリオ64以前にも普通にあったでしょ…
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:50:35.78ID:GRot3U0500505
>>697
FC時代から3DダンジョンRPGやレースゲーがあったし
疑似3Dとか、そんな技術的なもん知ったこっちゃない
上でも書いたけど面白いかどうかが重要

マリオ64以前からPCにDOOMとかストライクコマンダーとかあったし
PSのジャンピングフラッシュもあった

当時「マリオ64は3Dアクションゲームの革命」とかファミ通で読んでも「ふーん」と思っただけ
同年のスーファミのスパドン、PSのバイオ、鉄拳、ポポロ、SSのバーチャの方が普通に面白かった
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:54:03.65ID:PxOJqgz1M0505
マリオなんてダッセーよなー!
プレステの方が面白いよなー、となりそうだった中学生の俺が、
ゲームって凄いなー!動かしてるだけで面白いもんなー!
ムービー見るためにゲーム買うんじゃないもんな。

と、考え方を変えられたゲームです。
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:08:39.00ID:eMPgfep40
>>699
中学生で64って陰キャしかいなかったろ
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:19:42.85ID:N+5aNeEra
>>700
64はパーティーゲーム多くてスマブラマリカー辺りは集まってよくやるゲームだったからなぁ

まあこの辺は今も昔もあんまり変わってない
皆で集まってやったゲームってウイイレぐらい
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:23:23.09ID:p8LVgp0/M
>>700
マリカ、スマブラはもちろん、
ゴールデンアイやスターフォックスといった対戦ゲーが充実していたので、
むしろPSの方がオタク向きだった。
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:25:17.57ID:9/s3ii3i0
>>698
面白いかどうかは主観だし好みの差でしか無い
つか「ボクが面白いと思ったから革新的!」ってか?w

何かしらそれまでのゲームに無い画期的なシステムとかを「発明」していたのなら革新的といっていいが
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:52:23.55ID:4E9oOMLD0
>>698
お前バカか?
スレタイを読めよ
ここはマリオ64のゲームの作りが革新的かどうかの話をするスレであって
面白さなんかどうでもいいんだよ
技術的な話をする気がないならスレ違いだから今すぐここから消えろ
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 22:56:16.54ID:9/s3ii3i0
サンディーすてぃっくが革新的だったと言いたいのかな?
いやまさかな
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:07:58.32ID:GRot3U050
>>705
アナログスティックなら90年代前半の時点で
DOS/Vで普通に使われてて
コマンチ、レッドバロン、エアウォーリア遊ぶには必須だった

96年でやっと日本のゲーム機がPC洋ゲーに追いついた
って当時ログインやアイコンに書かれてた
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:12:05.58ID:Fp33YM1q0
>>700
64ってコントローラ端子が4つあって
任天堂の対戦要素のあるゲームは大抵4人対戦できたから
友達が多く集まるときには重宝したな

PSの対戦ゲーはストZERO2やトバル2とかで遊んでたけど
2人までしか遊べなかったから稼働率は低かった
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:13:51.31ID:FV9yl4oa0
ローポリの時代に、真っ先にビルボードで木を作るアイディアは流石だった
結果本当の3D空間を作ってくれた

でもあまりにもゲームが出ないから他社に流用させて、それ使ったドラえもんとか出たが
面白さが全く違ったな
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:16:46.82ID:5vs1xGy+d
SEもいいんだよなぁ
心に刻み込まれるものばかり
敵を踏んだときのブム、ポシャァとか
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:20:22.49ID:9/s3ii3i0
>>710
> ローポリの時代に、真っ先にビルボードで木を作るアイディアは流石だった

木だけでなく地面以外のほぼすべてのオブジェクトがビルボードだったSSのバーチャルハイドライド(64マリオの一年前)さんのアイデア半端ないってことか!
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:20:23.57ID:GRot3U050
最初のステージの冒頭BGMは好き
初代スーマリと同じで第一印象でユーザーの関心を掴むのに成功してると思う
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:22:40.75ID:5vs1xGy+d
パパッパーパパッパー
ここでどんな舞台なんだろうとワクワクさせてくれる
そしてテッテテーレレ
掴みから完璧
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 00:00:16.58ID:Et9vIVwHM
上下リバースでないと照準合わせられないのは間違いなくこのゲームからの影響
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 01:38:55.89ID:ZmcHNDUA0
>>700
陰キャは部屋に籠もってPSでJRPG
陽キャは友達の家に集まって64で対戦ゲー
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 07:54:20.93ID:4YVC3u650
>>717
前者やった、上の兄弟居るとこはPS持ち多かったけど
64マリオのせいで後からやったPSはすごいしょぼく感じた
CDのプレステのほうが大きい人向けのすごいイメージがあったから子供心に驚いた
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 07:59:54.18ID:qPGE09Yc0
ゲームの歴史の中で最大の革新だった
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:07:34.78ID:Et9vIVwHM
>>721
出てくるところは出てくるだろうけれども遅かったかもしれない。
個人的に二大革新的存在はマリオとウォークマン。
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:09:46.98ID:Et9vIVwHM
ウォークマンがなければ持ち運べる小型音楽プレイヤーもまだまだここまでいってないという意味でも。
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:32:32.01ID:3LZFddKL0
いくら革新的と言われても、当時はクソゲー扱いしてた

グラフィックとか操作とかカメラワークとか
現行ハードでリメイクしてほしい
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:35:20.44ID:067MJhGa0
PSでいうと匹敵するのは後のサルゲッチュや
クラッシュバンディクーくらいかな
同期のジャンピングフラッシュは良くも悪くも浅い
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:47:55.28ID:jfGqcjO80
すぐにパクってスティック2つ付けてくるSONYってすげーよな
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 09:44:32.06ID:+o08FRQHr
ウォークマンパクリ事件初めて知ったときは怖くて震えたわ
0729リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/06(月) 10:52:55.85ID:nVKNXBEX0
渚カヲル
「ところで、リンクさん、今回は何を買ったんですか?」

リンク
「見せてやろう。
世界初の最新メカ!MDウォークマン!MZ-R55だ!」

渚カヲル
「CDのミニタイプで録音できるやつですね。」

リンク
「そのとおり。このサイズで74分の録音ができる。
録音開始場所に頭出しマークを書き込めるから、
録音後に後から簡単に探し出せるようになっている。」

渚カヲル
「リンクさんは新商品に目がないですが、
ルピーの方は大丈夫でしょうか?」

リンク
「これを買ったから、もう無くなってしまった!」
0730リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/06(月) 10:55:26.15ID:nVKNXBEX0
リンク
「くくく…、買ってよかった…。
このミニディスク…。」
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 12:23:55.48ID:qPGE09Yc0
>>713
まりお64の音楽は神だろ
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 12:25:23.42ID:qPGE09Yc0
3Dアクションゲームの原点にして頂点
とてつもない達成!
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 12:49:50.33ID:pBBgloEcM
操作しててマリオの動きが心地良かった
その後ゴエモンもやったけどキャラの動きが硬いんだよな
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 13:23:42.98ID:ACQQ0m60a
>>724
操作性とカメラワークは正直弄って欲しくないわ
今のマリオのフワッとした操作感好きじゃないし64のがキビキビ動いてた

グラフィックも改善するのはいいんだが今のカートゥーン調好きじゃないからデザインは当時の方向にして欲しい
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 13:40:34.51ID:qPGE09Yc0
今のはカメラを引きすぎてるんだろうなあ
近づけば主観性が増してその分操作しにくくなるかもしれないけどそれもゲーム性になって結局面白くなるはずなんだけど
やっぱりとっつきやすさが大事なのかね
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 18:46:19.03ID:cBwJ4blJ0
確かにマリオ64は今よりもカメラがマリオに寄ってたな。だから臨場感と言う意味では今よりあった
しかしカメラが寄ってるせいで、アクションゲームとしては視点的に見づらい所がありプレイしづらい場面も招いていた
要はオデッセイなどは視点を遠くする事で、視野を広くしてアスレチックアクションをプレイしやすくしてる訳だ。まあ一長一短であるな

まあ、オプションで選択できれば一番いいのだが
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 19:10:09.50ID:3LZFddKL0
レースゲーだけど
バーチャレーシングやF-ZERO-GXは
カメラ視点を4段階に変更できたっけ
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 19:12:34.08ID:veCW1Ey10
時のオカリナみたいに思い出補正リメイクしたらよかったのにな
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 23:37:20.97ID:TpFhcspG0
どこかのパクリ企業がロボットを主人公にしたものを2018年にもなって出してくるくらい革新的だった
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 07:21:09.57ID:uLVbvXHf0
>>742
幅跳びはいいよな。サンシャインでは幅跳びが削除されてふざけんなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況