X



ニンテンドー3DSの成功を再評価する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 20:26:46.63ID:alqMlzXF0
出だしが悪かったな
3Dもやりやすいゲームとやりづらいゲームがあったし
パッと見て良さが伝わりにくいのも不利
newの自動補正も眼鏡かけてると役に立たんし
3D後継機とか俺くらいしか望んでそうにない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 20:45:58.82ID:HFjbcy8Z0
最後までブリーチもKOFもサムスピも出なかったな
バイオリベ辺りでコアゲーお終い
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 20:47:51.41ID:HFjbcy8Z0
モンハン3Gがオンライン非対応の衝撃
モンハン4Gが難しすぎて糞化した衝撃
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 20:54:35.42ID:NP46e5VvM
まあまあDSで売れたゲームは出たからDSの上位互換は否定しようがないけど

新規IPは妖怪ウォッチだけがブーム作って目立ったけど、他は目立った新規IPなくて
DSと比べて新鮮さがなかったかなあ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 21:02:41.40ID:ooVFS07L0
加えてWii Uでもそういう状況が続いて私もうんざりではありました。
(だからスプラトゥーンの登場はもの凄く嬉しかった)

>>14
ゲハでは未だに誤解している人も多いので補足しますが
PS4って歴代のゲーム機の中でもトップクラスのロケットスタートだったんですよね。
(日本だけ売れなかった)
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 21:10:25.03ID:3Ze2tC8i0
3DSの功績は安価なDLゲーを普及させたこと
安くて面白いゲームを一般層に普及させたことで
インディまがいのフルプライス和ゲーは壊滅状態
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 21:10:57.58ID:8ZHWnbAu0
DSがタッチペンを主軸にして横持ちとか型破りなハードだったのに
3DSは3Dを主軸にして良くも悪くも型通りのハードで半分残念
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 21:45:56.97ID:HFjbcy8Z0
KOFくらい出せよ、、、と
PSユーザーから見ると足りないものが多すぎる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 21:49:49.39ID:fReV0tMO0
3DSは成功ではない
DSは大成功だけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 23:34:14.66ID:sfgtez2Ta
3DSは色々タイミングが悪かっただけで、
普通に成功しとるよw

ぶっちゃけ、震災が無ければ、もっと伸びてたしな

あの時期の1〜2年くらいが特に日本人の間で、
ゲームどころじゃないっていう潜在意識が形成されてた
出ばなをくじかれたのが痛かった

また、DSでの脳トレ需要が消失したのは仕方のないことで、
その分を差し引くと、スマホとかの影響は実はあんまりない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 00:03:53.90ID:2NNo3Oq90
3DSのあの最初の感動は忘れられない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 00:11:05.19ID:GoDWYG0p0
>>30
> ゲームどころじゃないっていう潜在意識が形成されてた
> 出ばなをくじかれたのが痛かった

関係ナイナイ
完全に競合しうるほどの力をもったライバル機種があって、それとの競争への影響というのなら出鼻がどうこういう話も関係はでるだろうが、
3DSは実質ライバル機種なんか居ないも同然だったわけでな
震災による影響が震災直後にちょこっとあったところで、全体的にはなんら影響及ぼさんよ

> また、DSでの脳トレ需要が消失したのは仕方のないことで、
> その分を差し引くと、スマホとかの影響は実はあんまりない

ありまくりだ、阿呆
特にソフト市場の面であるんだよ、スマホの影響ってのは
ハードの普及台数だけしか見てないとそこを見失う

ハードの普及台数だけなら、安いものなら「とりあえず買っとくか」っていうのが成り立つからな
買ったけど有名なブランドソフト以外全然ソフトは買わずに放置っていう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 00:11:24.77ID:tnhklqPrK
>>31は毎日過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している実年齢50過ぎの業者
IP218.228.83.220の岐阜県
今現在必死1位
ID:2NNo3Oq90
http://hissi.org/read.php/ghard/20190512/Mk5ObzNPcTkw.html

昨日 必死1位
ID:iC/g3QzI0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190511/aUMvZzNRekkw.html?thread=all



最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、使い分けて自演もしているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 00:12:08.22ID:aDwEzxQT0
>>31

PS2 15500万台
DS 15400万台
GB 11870万台
PS 10250万台
PS4 10200万台
Wii 10100万台
PS3 8610万
360 8580万
PSP 8200万
GBA 8150万
3DS 7280万
FC 6190万
SFC 4190万
スイッチ 3700万
64 3290万
WiiU 1400万
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 00:29:35.56ID:jYc8acu/0
余暇の暇つぶしのエンタメ、でスマホの影響が無いものなんか存在しないから。
それに費やす時間とお金の奪い合いをしているわけだからね。
スマホよりも前にインターネットそのものが大きくエンタメ業界での勢力図を塗り替える影響力があったわけだが。

そして日本ではゲーム関係はかなりやられたのは間違いない。
競合するもの。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 00:46:54.65ID:EzWCISFv0
国内、DS・3300万⇒3DS・2500万
国外、DS・1億2000万⇒3DS・5000万
スマホが影響していると仮定すると海外ののほうが悪影響が大きいように見える
むしろ国内は踏みとどまっているほう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 06:21:19.31ID:quGtMq5G0
WiiUがいなければVCのついで感覚でナウいゲームが出来るハードとして成功してたよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 06:28:07.32ID:OHrrRBDh0
>>30
  .. 国内 海外.. 世界
DS.. 3200 12202 15402
3DS 2300 *5208 *7508

(国内の数値は記憶に頼ったおおざっぱな数なので多少違うと思います。
 世界は任天堂のサイトから、海外は計算で出した差です。)

震災と関係ない海外の落ち込みの方が大きいので震災に理由を求めることはできないでしょう。
週販をみるととロンチの後落ち着いてから5月末までじりじり下がり、その後回復しているのですが、
3月後半〜5月末まで新作が滞っていたのでその影響でしょう。

海外はリーマンショック、つまりアメリカでのバブルがはじけた影響もあったとは思いますが
こちらも記事にあるようにマリカ7と3Dランドが出るまではろくなタイトルがない状態だったことが大きいのでしょう。

任天堂は海外では値下げ後「再び」冷え込んでクリスマス商戦でも温まりきらなかったと語っています。
国内も海外も1年目のソフトの空白期間が悪影響を及ぼしていたのでしょう。

(岩田さんはその後も何度かロンチ直後から最初のホリデーシーズンまでの空白期間について触れていてこれを何とかしたいとしていました)
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 06:48:12.51ID:yeX/uXzoa
>>32
頓珍漢な意見だなw
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 07:09:15.76ID:J4ZqgwNM0
やっぱ、現役中に次に繋がるソフトを生み出せなかったのが敗因だと思う

勝ってもシリーズ物だけじゃ三日天下で終わる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 07:35:04.95ID:8wf7y3nS0
どうみても失敗やろー
あれだけ色々やったのに
PS3より売れなかった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 07:56:15.28ID:37aCrRIz0
PSPに一千万台近く差つけられてたんだなw
PSPはモンハンとかディシディアで社会現象を巻き起こしたが3DSには何もなかった
閉鎖的かつ排他的な市場だったね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 08:08:22.22ID:J4ZqgwNM0
モンハン3Gがオンライン非対応だったのも衝撃だった
4Gなんて素人が持ち寄って遊んだら雰囲気悪くなるだろうに、、、

KOFすら出ない
GBAのほうがコアゲー多かったんじゃないの?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 08:13:50.17ID:ZvKOhFBd0
PSPが世界でアピールできたソフトなんて何一つないだろ
しかもモンハンとディシディアを横に並べんなよ
PSPが世界で売れた要因はただ一つで容易に違法にゲームをする環境が整ってたこと
まあDSにしてもマジコンという要因は多少なりともあったけどな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 08:39:40.57ID:1Wy9lCP3M
この記事が何を言いたいのか、よくわからないのだが
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 09:06:44.29ID:KuC9JOzpM
PSP程度だったら妖怪ウォッチが社会現象起こしてんちゃうの
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:26.25ID:OHrrRBDh0
>>42
失敗は同意ですが7500万ですのでPS3とほぼ同じです。

ただしポケモンGO配信以後、海外でポケモン関連のソフトと本体がかなり伸びましたので
国内でMHPで大きく伸びて1900万になったPSP同様、ある程度差し引いて考える必要はあるかもしれません。
(ポケモンだけでなくマリオカートなども買ってくれたでしょうから多少マシではありますが)

>>46
恐らく「7500万台は歴代携帯機と比べると少ないけどスマホの影響を考えれば結構売れたんじゃない?」ってことだと思うのですが、
なんだか日本のゲーム機関係の記事にありがちな「だからーおまえは何を言いたいんだよー」的な意味不明さは感じました。
こんなの翻訳するに値しませんよね。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 11:30:42.56ID:2NNo3Oq90
妖怪ウォッチはなぜあんなふうになってしまったんだ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:48:23.50ID:2NNo3Oq90
はじめてみた時はびっくりしたなぁ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:50:30.79ID:O3QJlGu40
もう無理だと判断したから
任天堂はハイブリッドに舵を切ったんじゃねえの
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 23:10:16.32ID:tkyRxJwS0
でもまだ3DSは儲かってる
儲かってるうちはやめん
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 09:50:15.35ID:wlDaLbf00
まさしく中心ハードだった
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 13:09:02.21ID:7Cwk5NKP0
New3DSの時点で解像度を上げるべきだった
これは本当に愚策
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 13:16:45.32ID:YsJArQtd0
立体視は成功とは言えないんじゃね
25000円では売れなかったし
逆ザヤで売るのは値下げしてバラまいてるソフトと同じやろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:25:53.18ID:YAk66qiOa
ゼビウスは度肝を抜かれた
あとCAPCOMのロゴw
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:31:33.03ID:2jZHRdPi0
生き残れないから携帯機から撤退したんだろ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:50:16.13ID:2jZHRdPi0
>>25
どう考えてもそれはDSiの功績だろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:56:25.27ID:7Cwk5NKP0
>>62
過去のソフトが売れるので問題ない
マリオカート7が毎年世界ミリオン
いまだにオンラインに世界中から人が集まる
むしろ新作を出さない方がいいかもしれない。過去の人気ソフトに勝てないから
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 16:06:30.70ID:GKekEe9+0
>>57
3DSを再評価したら
思ったより売れなかったゴミになるな
PSPやPS3以下だぞ

PS2 15500万台
DS 15400万台
GB 11870万台
PS 10250万台
PS4 10200万台
Wii 10100万台
PS3 8610万
360 8580万
PSP 8200万
GBA 8150万
3DS 7280万
FC 6190万
SFC 4190万
スイッチ 3700万
64 3290万
WiiU 1400万
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:05:57.89ID:wlDaLbf00
もう新作が出なくても一生遊べるだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:12:21.39ID:7Cwk5NKP0
>>67
たし蟹
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:45.12ID:7Cwk5NKP0
>>69
鬼トレ活用してるんだ?
俺は面倒くさくて、と言うか脳がついていけなくて放り出したわ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 06:38:28.18ID:w6cjxPwSM
>>70
鬼トレやり始めてから会話が理解できた上で頭の中に残るようになったわ
仕事のためにもう手放せない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 07:39:28.18ID:cYZMD+Ubr
鬼トレはやったら頭よくなるのはわかるけど
脳に負荷がかかりすぎていつやっていいかわからない
朝やるにはハードすぎるし
1日働いた後だとパフォーマンス出ないしやる気も起きない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 07:54:39.02ID:EpTHvXkH0
今一度再認識しよう
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 11:02:14.08ID:IobOp+oG0
>>72
鬼トレホントにきついよな
3分にしてくれたら毎日やるのに
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:12:46.98ID:+czaF58m0
>>73
3DSが成功とかさ
成功のハードル低くない?
この辺みんな成功になるんだけど

PS4 10200万台
Wii 10100万台
PS3 8610万
360 8580万
PSP 8200万
GBA 8150万
3DS 7280万
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 16:28:22.31ID:IobOp+oG0
>>75
Vitaより売れてすまんな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 16:55:07.84ID:wj6cxcM80
過去にすがりつく妊豚哀れすぐる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:17:50.64ID:7Cd73NyQK
>>75-76
3DSとWiiU
合わせてもWii以下なのが終わってるな
間違いなく失敗だろ
そりゃテンセントに負けて9位になるよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:32:17.14ID:xeba6UeU0
VITAよりは売れたでマウントとろうとしてる奴がいるのが笑えるな
逆の立場で考えればいいのに
WiiUより売れた
こういわれたところで、ゴミより売れたから何なの?そもそも買ってもないし
としか思わんだろw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 19:00:15.02ID:IobOp+oG0
ゴキちゃんはよく言うじゃん
売上が全てじゃない、名作ゲームがたくさん遊べるのが名機だと

それで言ったら3DSはDSの遺産も遊べるし、任天堂のゲームもサードのゲームも豊富に出てるし、
バーチャルコンソールも充実してるし、インディーとかのダウンロード専用ソフトも多いだろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 19:14:42.40ID:+gb3Asj40
裸眼3Dは失敗だったな
2DSとか出したし、次世代機Switchに受け継がれてないし

DSとの差別化なら上画面をワイド、モーションセンサー搭載で十分だったし
残りはスペックに費やしてメインメモリ256MB、そして値段18000円
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 19:17:05.51ID:EpTHvXkH0
裸視3Dは成功だったろう
とっかかりがあれで作れたんだからね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 19:19:16.08ID:IobOp+oG0
>>82
いや、いらんかったろ
誰も追随しなかったし
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 19:33:11.76ID:PSoxnypTa
DSより壊れやすいスラパが難点
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 19:52:50.62ID:EXOhlXPr0
立体視大好きだったからどんどん排除されていったの辛かった
パルテナとか3Gとか前期の頃はほんと見栄えいい3D多かったんだけどな
まあ見辛いって人も多かった以上後半は縮小傾向になるのもやむなしだったんだろうけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 20:06:46.68ID:0jGfyHDP0
スクエニあたりのそれなりに予算あるはずのとこが3Dオミットしだして
2DSでたら任天堂さえオミットしたソフト普通にだすようになっちゃった

あれ個々のオブジェクトの視認性があがるので調整がめんどくさいなら
最低限の視差でいいのでつけておいてくれたほうがいいのにねぇ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 20:08:52.85ID:dhSWbAJ3r
立体視のせいで上画面メイン下画面がサブに固定されて
ゲームのづくりの幅が狭くなりおもしろくないハードになってしまったのは残念
縦持ちとかタッチ操作とかほぼ死んだからな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 20:12:08.47ID:IobOp+oG0
>>88
もし裸眼立体視が大成功なら、ソニーも追随してただろ
今までさんざん任天堂の周辺機器やコントローラーをパクってきたんだからな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 20:18:23.31ID:0jGfyHDP0
>>87
コストの問題でシャープは縦横対応の立体液晶のパネルは作ってたよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 02:11:54.59ID:LYIBIVCO0
>>83
は?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 02:39:04.90ID:OylxI29r0
立体視好きなんで生き残って欲しいんだけどなぁ
特に3DSの立体視は性能足りてない部分があったのは確かなんだし
解像度低くていいからその分ちゃんとそれなりのモデルが
AAあり60fpsで動く性能で立体視を存分に楽しみたい

VRで代用するしかないか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 04:40:33.70ID:I8Vdixft0
逆転裁判が処理落ちするとは思わなかったな
もう3DSじゃ無理かな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 09:04:15.62ID:LYIBIVCO0
3Dにするとクッキリ見えるってのも実際に見てみなきゃわからない事だったので
それも購買意欲を誘ったんでしょうねえ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 09:15:29.79ID:fNq2SbPd0
>>94
任天堂が3DやるならVB復活するべきだと思うわ

WiiUの余った部品使えば相当ハイスペックなの作れるだろうし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 09:16:11.17ID:YSX2I1Vh0
モンスターハンター4Gというクソゲーを
大衆向けに発売してしまったのが最大の汚点

どう見ても大衆向けの難易度じゃないし、
これを初見の人と持ち寄って遊ぶとかありえない
喧嘩になる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 09:19:03.09ID:9TrU5th60
3Dはあってもいいけど基本性能がな
あまりにも時代錯誤なへっぽこ性能ハードだった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 09:26:39.45ID:YSX2I1Vh0
詳しくは「モンスターハンター4Gがクソゲーな理由」で検索!

谷 元博さんが詳しく的確に説明してる
彼も4Gを最後にモンハンを卒業した1人
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:53:57.18ID:LYIBIVCO0
まあモンハンは4Gで一つの結論を迎えてしまったね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:57:37.71ID:fNq2SbPd0
>>99
裸眼3Dにどれだけコストかけたのか知らないけど
あれがなかったらメモリは256MBか512MB積めたんじゃないかね

カプコンのモンハンチームもメモリ128MBしかなくて大変だったそうで
MH4では本体専用のメモリまで流用した
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 13:22:58.52ID:DQ00OTzOr
もともとの定価が25000円だからもっとスマートな設計にしてたらいけただろうな
単価を上げるためにコストかけたつくりだったし
スピーカーの音質が必要以上に良いのはまだしも
歩留まり悪い形状でつくった上に無駄に高い塗料使ってたくらいだし
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 22:56:16.74ID:KDGW9PCF0
2017年3月末
PS4世界6000万台
Switch世界274万台
PS4−Switch:5726万台

2018年3月末
PS4世界7900万台
Switch世界1779万台
PS4−Switch:6121万台

2019年3月末
PS4世界9680万台
Switch世界3474万台
PS4−Switch:6206万台
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 22:56:57.02ID:KDGW9PCF0
PS2 15500万台
DS 15400万台
GB 11870万台
PS 10250万台
PS4 10200万台
Wii 10100万台
PS3 8610万
360 8580万
PSP 8200万
GBA 8150万
3DS 7280万
FC 6190万
SFC 4190万
スイッチ 3700万
64 3290万
WiiU 1400万
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 23:07:06.56ID:LYIBIVCO0
3Dはクセになるんだよなあ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 10:02:34.58ID:cuULn8YZ0
ボクらはあの時、最高だった
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 15:04:09.72ID:An4pt0fZ0
3DSはソフトが出しやすかった
解像度も低いしカートリッジ容量も少ないから、開発費も開発期間も少なくできた
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 18:55:29.74ID:5qtktXnH0
>>58
それやったら大半のソフトが引き伸ばしでボケるだけだぞ。
3DSは解像度がかなり低いのでVitaのソフトよりはるかにボケる。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 19:32:23.05ID:An4pt0fZ0
>>110
DS→3DSで同じことがあったが、大した問題になってない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:28.53ID:6ynNP+IX0
>>110
倍解像度なら別にボケない
2D時に横解像度アップを解禁するというのやってもよかったのにね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 19:40:57.04ID:QpggKVOH0
任天堂の携帯機はどれも解像度低すぎる
GBA(160×240)、DS(192×256)、3DS(上240×400、下240×320)


せめて、これぐらい欲しかった
GBA(200×300)、DS(240×320)、3DS(上360×640、下360×480)
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 20:00:20.37ID:An4pt0fZ0
>>113
解像度が高過ぎたらVitaと同じ事になる
ソフト価格が40ドルなのに開発費がかかって儲からない
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 20:04:37.05ID:6ynNP+IX0
あんま関係ないと思うぞメモリ増えなきゃ載せられる量変わらんし
今時ドット打ちで作ってるわけでもないし、予算ありきで設計するだけ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 20:12:48.01ID:9Mm7lIEB0
なぜPS4には「シリーズ最低のクソゲー」が多いのか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557992184/

29 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/16(木) 19:50:45.35 ID:cuULn8YZ0
開発期間の枠内でグラフィックに過剰な割合を当ててるからその他の要素がおざなりになるんだよね

じゃあこのゴミは何なのでしょうか

去年の任天堂の実績

3DS
78点 メイドインワリオ ゴージャス
71点 名探偵ピカチュウ
69点 ザ・デッドヒートブレイカーズ
57点 カービィ バトルデラックス!

Switch
77点 スーパーマリオパーティー
76点 超回転 寿司ストライカー
76点 Nintendo Labo: Toycon 01 Variety Kit
75点 マリオテニス エース
73点 星のカービィ スターアライズ
67点 Nintendo Labo: Toycon 02 Robot Kit
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 21:04:53.16ID:cuULn8YZ0
まあ性能とか解像度とかそんなのはあまり関係がないのよね
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 21:30:57.54ID:f2covu+3a
三万だしてスイッチやるほど熱心じゃないけど1万円ちょっとで買えるゲーム機という存在はありがたい、マイナーチェンジでいいから後継機出して欲しい
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 22:05:33.65ID:An4pt0fZ0
>>118
Newの時点で旧のマイナーチェンジだしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況