X



野村「FF7Rを1作にまとめるとカットしないといけない。それではやる意味がない」と分作の理由を語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 18:24:52.39ID:bZ6yFMhb0
――今回は、1作で終わらず、分作にされるとか。

北瀬 はい。そもそも、これまでリメイクをしなかった理由に、『FFVII』をいまの技術で正面から作り直すのは相当にたいへんで、踏み切れなかったというのが少なからずありました。
きちんと『FFVII』の“密度感”を保ったまま、HDでリメイクすると、とうてい1作では収まらないボリュームになります。

野'村 1作に収めようとするなら、いろいろなところをカットして、『FFVII』のダイジェストにするしかありません。
それではやる意味がないし、たとえば今回はオリジナル版では行けなかった、ミッドガルのさまざまな場所を探索できたりするのですが、やるからにはそういったことまで入れ込んで濃密に描き切りたい。
もちろん、さまざまな理由でオリジナル版からカットする部分もあるでしょうが、そうした今作ならではの描写の追加をしていき、かつこのディテールの作りだと、結局は全体的なボリュームも増える見込みです。
皆さん、スケジュールも心配でしょうし、自分たちも早く遊んでいただきたい。その線引きのためでもあります。
https://s.famitsu.com/news/201512/07094721.html
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:45:44.76ID:TiiKK4u4M
三作目が出る頃には1と2は1000円とかだろうから、その時にまとめ買いがいいかな
全部入りも出しそうだけど
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:47:44.54ID:DY9zbtbu0
まとめて一本にするかせめて一本分の値段にしろよ
これでそれぞれ9000円とか言ったらマジでぶっ叩くけらな⋯⋯
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:48:05.95ID:2zPhsAOM0
>>230
こういう形の連作は2作目以降は間違いなく1より売れないので3倍にはならない
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:48:17.37ID:5/zJZppm0
>>211
またノムリタイアすんのかよw
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:49:18.05ID:EDY6bSfj0
野村はKH3のシナリオに自信を持っていた様子

https://www.famitsu.com/news/201901/24170939.html
――野村さんがシナリオまで書いているんですか?
野村 シナリオに関しては、セリフ含め、トイボックスだけでなくすべて自分が最終的には書いているんです。
これまで公にしていませんでしたが、『KHII』以降、とくに『KH 358/2 Days』からは全般的に。

――そうだったのですね。野村さんがプロットを組んで、セリフなど細部はほかの方々が担当されているのかと。
野村 初期はそんな感じでしたが、『KHII』以降は現在に至るまで、大まかに言うとシナリオの大筋を自分が作り、
それをもとに岡(勝氏)が、レベルデザイン班の要望も考慮したうえでセリフを含めた叩き台のシナリオを組んでいます。
その後改めて、自分が最終稿を執筆するという流れです。以前は、ほかのスタッフもシナリオに参加していたのですが、
『KH』シリーズは設定が込み入っていますし、関わる人数が多くなるとそのすべてを共有することが難しくて。
結局自分がもっとも把握しているということで、現在のスタイルになっています。

――しかし、これまでの作品では、スタッフロールで“Scenario(シナリオ)”担当としてはクレジットされていませんよね。
野村 “Story(ストーリー)”でクレジットされているので、あえて言わなくてもいいかなと。また、自分はこの業界が長いこともあり、
“野村哲也が書いている”という先入観は、プレイの邪魔になるのではないかという懸念もあって明確にしていませんでした。

https://jp.ign.com/kingdom-hearts-iii/25987/news/iii
野村哲也「ゲームの終わりが近づくと、たくさんのショッキングなイベントが起こります。覚悟を決めておいた方が良いと思いますよ。」

ttps://jp.ign.com/kingdom-hearts-iii-ps4/21908/news/d23-expo-japaniii11
野村哲也は「III」のラストステージについて
「『FF』を作っていた頃からずっとやりたかったこと」を実現していると話した。
具体的な内容は不明だが、開発者がラストステージについて語ると
「いろいろなんでもできる」や「これまでの集大成」といった気になる言葉が飛び交っていた。
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:49:35.20ID:ZmTAcckX0
これが16ならまだしも、リメイクで先の展開を知ってるわけだからな...
10年リメイク開発してるとか正気じゃない
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:49:58.83ID:ktf9taTRd
ff7を史上最高の神ゲーだと思い込んでないか?
当時のブームに乗れただけの良ゲーだぞ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:50:09.93ID:/KYxhj/x0
オリジナルもディスク3枚組だったわけだし多少はね?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:51:11.63ID:KJhV/xfN0
なんか凄いの作ろうとしてるのはわかるが
ユーザーは割と無難にグラだけブラッシュアップした程度のものしか求めてないと思うんだが
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:51:18.20ID:KuxRPFu20
というかどうしてもすぐやりたい人以外は、確実に最後に出るであろう全部入り完全版を買うだろ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:51:35.85ID:g0uZC1gW0
>>247
マジレスされても困る
野村と北瀬じゃ間違いなく途中で迷走して完結するかどうかすら怪しい
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:51:48.11ID:SCQCpCb+0
ハイウンドの世界旅行はどう表現するんだろ
FF10みたいになるんかな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:51:59.76ID:jg3kBQGP0
FF12→未完成開発責任者とんずら
FF13→未完成開発責任者雲隠れ
FF14→未完成開発責任者追放
FF15→未完成開発責任者とんずら
FF7R→
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:52:19.75ID:buUOCIR90
>>254
10年も待てるのかな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:53:38.57ID:EDY6bSfj0
共同ディレクター「野村さんは間違いなくドS」

ヒロ@KH3発売待機 @EXkhs
サイン貰う時に安江Dに「普段野村さんは怖いですか?」って質問したら「野村さんは間違いなくSで(同席してた開発の)ヤマザキはMです」って回答もらった


https://twitter.com/1stPD_PR/status/23243138550
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR  2010年9月7日
哲さん>>>>>>>わるのり>>たばた>>>Mの壁>>>>宣伝>>>>>>北瀬さん  
ぐらい振り切ったドSです。@田畑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:53:47.78ID:TrrK8cEE0
まともに作る気が無い
答える気も無い
分けてどうにもならなくなった例

PS2ゼノサーガ

1が出て2まで一ヵ月でも開くと、1でレベルのカンストが可能になって、2がゲームにならない
だから1の引継ぎができないようにするなど通常ではありえない対策が必要になる
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:55:20.72ID:dpZCElLDp
PSの時みたいにdisc複数枚セットで分作って言うなら嬉しいけど……
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:55:36.21ID:EDY6bSfj0
KH3開発ディレクター安江インタビュー   2014年6月11日(水)
http://dengekionline.com/elem/000/000/864/864150/

――最新作『キングダム ハーツIII』では、安江さんはどんな部署で開発に携わっているのですか?
 第3BDという部署で、開発の現場監督として、現場で作業をしている プログラマーやデザイナー、プランナーをまとめる仕事をしています。
本職はプランナーで、ゲームの遊び方を全般的に企画しています。
野村とシステムや遊びの部分を話し合って、企画書を書いて形にして盛り込んだり。
野村と現場の間に立って、どっちからも突っつかれています(笑)。

――開発はどんな手順で進められているのですか?
 まずは野村がコンセプトを決めて、それを汲みながら、開発チームが企画書やアート、試作版を作ったり、R&Dを進めながら、野村とコンセンサスを取って、じわじわとゲームを完成させていきます。
最終段階になると、ストーリーやバトルなどすべての要素が一気に入っていき、その要素がうまくかみ合うように調整していきます。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:56:44.67ID:/SHoaZrr0
本編でできなかったことは
リメイク版でもできなくてもいい
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:56:47.26ID:gjM0Q8/Id
開発長くても面白ければ許されるんだよ
でも今のスクエニには面白いどころかリメイクを凡ゲーにすら仕上げる事ができなさそう
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:57:02.09ID:EDY6bSfj0
安江:まずは野村がコンセプトを決めて、それを汲みながら、開発チームが企画書やアート、試作版を作ったり、
R&Dを進めながら、野村とコンセンサスを取って、じわじわとゲームを完成させていきます。

https://cgworld.jp/interview/201602-square-enix-ids-yasue.html
>>安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。

>>安江:当然ですが、独創的なアイデアやユーザーに喜んでもらえる"ユーザー目線"の企画はとても大事ですね。
>>中でも「心に突き刺さる驚きがあるか」という部分がポイントになるかと思います。
>>さらに、技術的な裏付けやスケジュール、人員を意識した上で企画書を書かないと
>>実際にかたちにすることができないので、そういう所もちゃんと考えられているかという部分も大切ですね。
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:57:26.90ID:eqvBF9JNd
完結が2030年くらいかな?
南海トラフ地震とどっちが早いかな?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:57:39.48ID:9hyyaHtZ0
本当に現代のゲーム開発者なのかこれ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:57:49.14ID:lrP7cpjp0
>>260
FF7R2が出るまで暇潰しにFF7R1のレベル上げしてカンストしても
引き継げなかったら無駄っちゅうことか
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:58:11.50ID:AwPErEGR0
もうさ、クラウドの自分探しも星の危機もミッドガル内で
全部解決するようにストーリー改変しようぜ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:58:32.38ID:z2qWgD+NM
制作決まる前の昔からこれに手を出したらスクエニの終わりって言われてたよな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:58:34.30ID:EDY6bSfj0
https://twitter.com/1stPD_PR/status/23934524424

ありがとうございます。みなさん色々なんですね。確かに実は貧血持ちです。
血液に異常があるらしく常時富士山で生活している酸素の薄さで、常人なら立っていられないとの事。
自分は生まれながらなので慣れてしまっているらしく倒れた事も無いです。
ずっと重量100倍みたいなものですかね。@野村 1:02 AM Sep 9th webから

お、たばちゃん来たね。
じゃあ、バトンタッチして仕事しよう。
数々の締め切りが真っ赤なので。 重力は100倍の例えは本当よ。
ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。
多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。
残念だな〜。。@野村 2:45 AM Sep 9th webから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:59:09.74ID:EDY6bSfj0
野村がFF15降板した直後のFFRK新年挨拶

http://imgur.com/n659xvY.jpg
野村哲也 クリエイティブプロデューサー&コンセプトデザイナー

あけましておめでとうございますと書いている今はまだ
クリスマスさえ来ていないんですけどね。
お正月と言えば毎年、初夢優先か初日の出優先かで悩んでいる野村です。

ところで、結構急かされて描いた新キャラ、もう半年くらい
経つけどどうなったの?
覚えてない?あの〜あれよ、レ何とかちゃん。そうそう!レナちゃんって
そりゃもう出とるがな。
あのあれよ、俺が凄く忙しい時期に急かしてたキャラ。
レオン・スコールハート?それ橋本EXPがスコールの初めての紹介で
間違った奴や。
あれだって!しつこくしつこく催促してたキャラ。
そうそう!それ!もう去年のことになってしまったけど、まだ出さなくて
大丈夫だった??何で急かしたの?
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:59:42.31ID:EDY6bSfj0
野村哲也「(コンサートの感想は?→)キングダムハーツ3の曲を早く書けよ」

https://www.famitsu.com/news/201707/12137292.html
下村
あの……コンサートの感想も聞いていいですか?(会場からまた笑い)

野村
ああ、コンサート? コンサートの感想はですね……。昼公演が終わって、下村とも話したんですが、ここでは言えないです(笑)。

豊口
逆に気になりますね(笑)。

下村
最終的にはですね、(『キングダム ハーツIII』の)曲を早く書けよ、ということをかなり言われまして(笑)。
来週からはずっと曲を書きます!
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:01:16.34ID:fpT/KEPD0
そんなボリュームのあるゲームだったっけ?
下手したらFF5とかFF6のほうが
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:01:18.59ID:hfvVEGRZ0
オリジナルで行けなかったところは別に行けないままでいいですよ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:02:56.46ID:dpZCElLDp
しかしゲハ内でこうも意見がまとまって叩く対象になるって、ある意味凄い事だと思う
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:03:02.88ID:EDY6bSfj0
https://twitter.com/aibo_ac7/status/872422668049436672
aibo @aibo_ac7  20:59 - 2017年6月7日
野村氏「E3には行かないが、野暮用でアメリカに行く」
「向こうで怒らなきゃ行けない事がある」
「担当に今電話したが(usは今午前4時)出ないので直接言いに行く」

https://twitter.com/woff_jp/status/812603246531313664
【アート呟き】まだ未プレイの方もいらっしゃるでしょうから、あえて何者かは言いません。
謎めいた立ち位置のキャラだったのでフードを被ったり脱いだり出来る様にと思って描きましたが、
本編では登場時全く違う衣装を着ていて驚きました。
それならそうと言ってくれないと。@野村

https://twitter.com/DFF_fami/status/872456405164335104
初心者の館@ファミ通 @DFF_fami

各所で野村さんが激おこ!と言われているようですが、
間Pいわく「野村の激おこはあんなもんじゃない」。
真の激おこを思い出して震える間Pとの、「ディシディアデートなう。に使っていいよ」画像はこちら(河合)
#DFF_NT #DFF_A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:03:09.69ID:ktf9taTRd
>>277
ファンが望んでるのはリメイクでグラの向上したff7だよな
裏ダンジョン裏ボス追加とかで十分なのにな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:03:21.66ID:e6rAkMgF0
容量の問題じゃなくて
ゲーム1本分のコストじゃ全部リメイクできないって話でしょ、これ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:03:25.91ID:qLGGWkb20
3dsで3年程度の開発期間でさくっと作るべきだったな
時のオカリナはそこまで時間をかけずに出したし
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:03:40.11ID:mCAduO8a0
よくネタでかりんとうもあげられるけど
こいつはうまいこと使いまわし
エンジンの切り替え、ネタの交換がうまいから定期的に新作だすんだよな
しかも不評もあるが維新、0やジャッジアイズとかの良作もだすから有能さは比較にならんな
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:04:11.63ID:cczqL57d0
今の技術でどうのこうのは新作でやればいいんだよ
それでなくても初報からすでに4年も経過してる。まともな制作体制ならとっくに完成してる

FFって13もグダグダしてるうちに箱マルチになってようやくメドがつき、14はボロボロ状態のをイチから作り直し、
ヴェルサスは完成できずに15に鞍替えと、13-2とLRという素材がすでにあるもの以外はまともに作れてないような
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:04:48.01ID:808KFcis0
>>273
堀井雄二は人のまとめ方が分かってるからな
今のヒゲは知らんが、昔のヒゲも同じくド変人のまとめ方というものを知ってた

野村はタダの変人だから、周りがフォローするしかないという
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:05:45.64ID:1LpN+jIKK
3杯のかけそば、かけうどん、素ラーメンに麺特盛かつ具材をこれでもかと乗せて、総重量3キロの3杯になったようなもの
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:06:25.32ID:fpT/KEPD0
あの世界観に浸りたいって奴もいるだろうが
あのゲームシステムが面白かったって奴もいることを何も考えてないからなあ
マテリア集め楽しかったな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:06:28.78ID:2zPhsAOM0
>>279
FF13、FF15、KH3でノムリッシュが時間かけてもろくなことにならないと学んだからな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:06:49.91ID:ODpgp9T1H
FFもかりんとうやUBI方式にすればいい
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:07:33.32ID:z2qWgD+NM
バカだから一本目も出来てないのにゴールドソーサーのミニゲーム作るチームとかすでに動いてそう
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:07:38.82ID:UQGk/4zz0
基本的に何のボリュームが収まらないんだよ
容量なのか費用なのか
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:08:32.93ID:Rdj1UNNi0
GTAミッドガルがやりてーんじゃねえぞ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:08:36.37ID:2bAksnHE0
背景とキャラのグラフィック一新してPSの7と同じシステムのリメイクの方がいいんじゃね
今のままじゃいつ完結するかもわからんだろ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:08:39.54ID:1LpN+jIKK
E3に出てくるということは早ければ今年の年末に発売出来るかもね
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:08:43.43ID:HxShPbjR0
>>196
やめて欲しいっつても野村がサブクエ増やしてる所って言ったし
行って来いするだけだから俺もサブクエ嫌いだわ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:09:28.14ID:808KFcis0
>>298
なおGTAの何分の1程度のものしか作れん模様
大口叩くならせめてロックスターくらい頑張ってから言えって話よな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:09:47.85ID:AwPErEGR0
>>295
せっかく作ったのに他の開発が遅れて
バレット「ゴールドソーサーには寄らねぇぞ」
までが既定路線だな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:10:37.36ID:Psy/LTufd
ミットガルが行けなかったところが行けるようにしたいとか
これこそDLCで追加すべきところで本編を分割する理由にはならんだろ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:11:36.38ID:/vCS/R89p
はよ出さないと懐古のじじい供ばたばたくたばってくぞw
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:12:54.75ID:2m7JPzbP0
なんでアクションにしたのよ?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:13:00.92ID:RowAOiI/d
>>1
複数枚1組にして単価上がるより分けて序盤を安く遊んでもらいたいって事はまあ分かる。
が勿論一度に出すんだろうな?
まさか1枚目出して次は来年発売予定で鋭意制作中です。
とか糞無能っぷりさらけ出さないだろうな?
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:14:53.65ID:ZhnUaG+e0
ふーん、じゃあ細部まで作られててボリュームもあるんだな
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:16:16.98ID:bXlBjkV40
ゴールドソーサーのミニゲームをこのグラで片手間に作れる技術力も暇も無いのに作ってんだろうな
で、出来上がった物は大して面白くもない
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:16:40.75ID:RowAOiI/d
>>312
残念ムービー地獄でした。
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:16:59.58ID:TrrK8cEE0
分作のレベルキャップは不可能

仮に三部作としてレベルキャップにすると、
1を発売日に買って2と3を待ってるユーザーと 1、2、3を同時に買って連続して遊ぶユーザーに差が生まれる
1だけだと物語が終わってできることが無くなる

だからレベルキャップだと全部揃わないと売れない
PS2ゼノサーガもそれが分かっていたからレベルを止めなかった
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:17:17.92ID:EDY6bSfj0
千本ノックで作った素材もちゃぶ台返し

https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html?page=2
北瀬 最初は『FFVII アドベントチルドレン』のビジュアルでいくつもりだったので、CGデータも流用できてけっこう早くできるんじゃないかな、と思っていたところに、哲が「バレットを描き直す」と言ってきて「えっ!」っとなったのを覚えています(笑)。

野村 初期からパーティーメンバーは全員リニューアルしたいと言っていたんです。バレットは、リアルになったらこんな感じですよ(笑)。当時のイラストと比べてもらうと、パーツのイメージは崩さずリアルになっているのがわかると思います。

           ↓ 2年後

https://twitter.com/rikuka_tw/status/961209728637460480         
別れの物語展のFF7リメイクトークショー、アバランチメンバーとクラウドの昨日スクショしてきた(笑)最新画像を限定公開、野村哲也氏降臨

公開PVから全部作り替えてる
クラウドは幼い、ダメ感を出してる
クラウドの声の収録もダメ感で
展示会のエアリスの声はリメイクを意識
開発体制は整った、順調
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:17:21.69ID:B4sQj2Qr0
オリジナルでカットする部分があったらゴミだろ

カットしないで、さらに未実装だった細かい地域も探索出きて
かつ納期を守って、しかも分作じゃなかったら神だけど

それが出来ないなら余計な事すんなハゲ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:17:28.49ID:TR675FYF0
1つ3000円ぐらいの値段で出すんだろ?その程度のボリュームだし
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:17:53.40ID:hfvVEGRZ0
ものすごいスタイリッシュ()にミニゲームバスケと腕相撲をし始めるクラウド
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:18:16.72ID:AzF5bhdC0
ミッドガルを探索出来るなら
一作目はやっぱミッドガル脱出までかね
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:18:35.84ID:RowAOiI/d
>>315
つか最新PVの感じからしてアクションじゃね?
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:18:42.48ID:TR675FYF0
1が出てから10年後2が出てさらにその10年後に3が出る
果たして何人生き残ってるかな
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:19:14.67ID:fpT/KEPD0
>>315
アクションだからいっそレベル無くてもいいんじゃね
何処から始めても自分の腕次第
あとは装備でどうにでもなるようにすれば大丈夫
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:19:51.91ID:ODpgp9T1H
ファミコン風とかスーファミ風流行ってるからFF7Rもそれにしよ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:21:13.62ID:TrrK8cEE0
>>324
レベルだけでなく、アイテムも金もカンストされるから、分けるとどうしても2が成り立たない

分かるために中身を変えたらリメイクも糞も無くなる
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:21:47.10ID:e6rAkMgF0
FF4〜9も、このレベルでリメイクするとなると分作になると思う
マップの物量が多すぎる
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:22:14.19ID:HxShPbjR0
>>321
戦闘中キャラ動かせるだけで、回避もガードも用意されてない
敵の攻撃は確中
いうほどアクションじゃないし野村もどちらかというと数値管理が主と言った
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:22:24.37ID:EDY6bSfj0
https://www.famitsu.com/news/201807/11160575.html
――20種類もあるという“クラシックキングダム”は、野村さんの企画でしたよね。

野村 そうですね。可能ならもっと増やしたかったのですが(笑)。
ハイスペックのタイトルを多く手掛けている反動もありますが、自分はもともとこういうテイストが好きで。
本当は、LSIの端末ごと作りたいんです。でもいまどきは難しいので、ゲームの中に実装しました。
クラシックキングダムの各ゲームはいろいろなワールドに隠されていて、見つけるとソラが持っているモバイルポータルという端末でいつでも遊べるようになります。
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:23:49.15ID:EDY6bSfj0
http://kh13.com/news/kingdom-hearts-iii-will-have-80-hours-of-playable-content
・Geek.comでキングダムハーツ3の記事が掲載され、スクエニ広報が様々な情報を明かした。

・以下は一部を抜粋したもの。

「メインストーリーに加え、プレイヤーはいくつかのミニゲームを楽しめます。
1つはレミーのおいしいレストラン。複数のワールドに隠された食材を見つけ、それらを使ってレシピを作ります。
他には1930〜40年代のミッキー漫画をベースにしたゲームウォッチスタイルの2D横スクロールアクション。さらにグミシップも用意されています。

KH3は必要な部分だけ進めても40〜50時間かかります。ミニゲームを含めると、プレイヤーは80時間以上のコンテンツを楽しむことができます。」
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:24:30.85ID:EDY6bSfj0
『キングダム ハーツIII』のディレクター、2019年に延期された理由、『ベイマックス』のワールドがまだ披露されていない理由を語る
https://jp.ign.com/kingdom-hearts-iii/25930/news/iii2019

>「もちろん、これ以上遅くなるとダメだと言われた時期よりも早くリリースできるよう、開発をスピードアップすることも考えました。
>..しかし、開発チームは『それは無理だ。延期はできるが、これ以上早くはできない』という意見だったのです」

>だが、この延期により、開発チームはさらに時間をかけて作品を磨き上げることができるようになったと野村ディレクターは説明する。


>『ベイマックス』ワールドがKH3に登場することは2015年に発表されたが、これまでに公開されたのはコンセプトアート1枚のみだ。
>野村ディレクターはまだサンフランソウキョウが披露されていない理由について、開発に問題があるわけではないと説明している。

>「……あのワールドのゲームプレイはほぼ完成していますが、カットシーンがまだできあがっていないのです」
>つまり、ベイマックスはちゃんと完成品に登場するということだ。
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:24:41.60ID:z2qWgD+NM
ウータイとかシドのいたとこも全部ミッドガルの行けなかった他のピザに纏めりゃええんや
十分だろ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:24:42.60ID:dpZCElLDp
>>328
FF9はトゥーン調で作れるからまだある程度誤魔化し効いていけそう
世界マップもDQ11みたいに出来るし
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:26:20.96ID:EDY6bSfj0
ヴェルサス野村公式発言集

2010年
・PS3実機
・見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
・果てまで行こうとすると本当に遠い
・大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス

http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg
待機中


・飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450


2011年
・自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
・一度のプレイでは全てを体験できない
・途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html

・マップを全部歩いてチェック
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
・広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通


2013年
・PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
・マップの状況変化と破壊
・リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
・マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
・ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html



橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)

野村 開発が活発化 (2009年)

野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)

野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)

野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:26:49.92ID:EDY6bSfj0
『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』スタッフインタビュー
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html

> じつは自分がテストプレイをしていたときは、まさか上れるとは思っていなくて、「あの階段上がれるとおもしろいのに」と言うと、スタッフに「非常階段から上がれますよ」と言われて(笑)。

> しかも、村といっても広くて……。自分がチェックしたときに「こんなに広くしたの?」と、驚きましたから(笑)。

> バトルの担当者によると難度は多少高めに設定するとのことで、かなり骨太なものになると思いますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況