X



任天堂「今の十字キーのコントローラに満足していない。次世代の標準になる快適なコントローラを作る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 19:34:11.87ID:14kOJaGJ0
Q13
今回の E3 を見ると、ビデオゲームは 30 年ぐらい前からずっと「コントローラーを持って画面を見 てプレイする」のが主流だと感じる。開発者はこれをどう捉えており、この流れはこの先も続くと 考えているか。


A13
宮本: ビデオゲームを「十字ボタンとボタンで遊ぶ」というスタイルを最初につくったのは任天堂であり、業界のスタンダードになっています。
また、デジタルで 8 方向に操作していた十字ボタンを、 ニンテンドウ 64 で初めてアナログで自由な方向に動かすようにしたのも任天堂で、今では一般的 になっています。

こうした業界標準となっているさまざまなユーザーインターフェースを創作して きたことに、私たちは大きな誇りを持っています。
そして現在のところは、正確さと信頼性を求めるときはこのスタイルが勝っているのだと思いま す。

一方で、早く今のコントローラーから卒業した方がいいとも思い、いろいろなチャレンジをして います。

目標は、今のコントローラーに勝る、自分がやったことがそのまま画面に反映され、その 手ごたえをユーザーがしっかりと自覚できるインターフェースですが、そこまでのものはまだ実現 できていません。

いろいろなモーションコントローラーも試しましたが、合う人と合わない人があ ったりします。
そのようなことを繰り返しながら、一番コントローラーを知っている会社として、 次の世代の標準となり快適に使っていただけるコントローラーをつくりたいと思っています。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/qa1906.pdf
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:13:06.78ID:UoFkuGTad
十字キーなんてもうどうでも良いくらいにジョイコン分離持ち(モンゴリアン)ジャイロが快適すぎて…

>>272
しかもあれ遅延してるからドップラー効果みたいな聞こえ方する
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 04:16:36.82ID:jR9kAwAJ0
>>266
2つにしたのはソニーの功績ってことでいいんでねえの?
それは別に否定されるべきことではないし。

ただオリジナルではないことを否定するならカッコ悪いってだけ。
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 04:40:58.57ID:UUCLVXvx0
>>277
たまたま発表の時期が重なっただけでオリジナルづらするのもどうかと
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 05:06:18.40ID:ZZJ4sxik0
アナログスティックはコントローラとしてだけ
出すのではまだ片手落ちで
マリオ64とセットになったところが画期的
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 05:24:32.44ID:kq7YtNZk0
正確なほど自分の思い描いた軌道と実際の軌道が一致しなくなってくる問題
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 05:43:34.09ID:MLxXvpbv0
最初は外してお裾分けって何やねんと思ったよ
いざ使ってみるとこれは大発明だと確信したよ
VR用の汎用コントローラーもジョイコンって名前なんだけど、SwitchのJoy-Conは考えた奴天才
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 07:08:56.25ID:BJhRMCs+0
>>277
なら64のアナログコントローラーもオリジナルでは無いからカッコ悪いのかw
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 08:47:41.59ID:c28JkkJ10
GCコンのCステってPSの右ステのパロディだけどさ
どうせソニーをリスペクトするならL1ボタンもオマージュして欲しかったかな
L3R3はお好みで
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 08:54:37.11ID:W/rem5T50
>>278
発表の時期は丸1年違うが
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 08:56:17.10ID:W/rem5T50
>>282
64のサンディスティックは現代の「アナログスティック」の元祖で間違いないぞ

過去には名前だけアナログスティックの4方向傾き検知無しコントローラは幾つかあるが
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 09:05:01.63ID:NJnWhdwNr
GCの右スティック→3Dのゲームが増えてカメラ動かす必要性が増した
PS1の右スティック→右スティックでカメラ操作どころかフルポリゴンのゲームすら殆どでてない 

PS1はなんで右スティック付けたんだ、ちなみに当時のPS1のカメラ操作はLRが主流だからな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 09:05:09.36ID:QMNlD0Xk0
SwitchとかいうVitaのパクリハードはつまらなかったからな
次世代は空前絶後の奇形コン積んだ奇形ハードにしてほしい
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 09:10:22.34ID:FfmiPc0X0
ジョイコンは惜しいんだけどなぁ…
標準でついてくるジョイコングリップの中央部分が感圧式のタッチパッドになってれば最強だった
実に惜しい
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 09:32:54.68ID:HBs5B5V20
>>257
当時子供だったけど、
子供ながらに、パクってばかりでひどい企業だなあと思ったよ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:31:52.13ID:Ds9vK7C30
名前だけアナログスティックってなんだw
そんなのあったらお目にかかりたい
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:31:50.33ID:VmxaUiiua
>>292
PSが「アナログスティック」って名前を広めたから
「8方向傾き検知式ジョイスティック」のことを「アナログスティック」って皆呼んでるけど

元々「アナログスティック」はもっと原始的なボタン分離型ジョイスティックの事を指してたって話
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 21:34:06.18ID:fCnB41PFM
>>289
確かにファミコン世代のおじさん達には任天堂がエポック社のパクリばかりしていたのはショックだっただろうしな

会社のロゴなんかマールボロだし
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 22:05:04.53ID:3eXhnLaD0
右スティックつけたのはPS1が最初?
しかしPS2の途中くらいまではカメラ操作に使われることがなかったんだよね、確か

今から見たら右スティックなんかカメラ操作以外に何につかうんだ!?っていうくらい当たり前の操作になってるし、
3D空間歩き回るなら当然カメラ操作必須で、やるとしたら右スティックしかないだろ!誰でもすぐにその結論になるわ!!!って思うけど
実際は最初に誰かが思いつくまではなかなか誰も思いつけないもんなんだな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 22:08:23.59ID:8klQckct0
ボタン操作とカチ合うのがねー
Rで攻撃のゲームが一般的になるまで
カメラはLRで回しとけって感じだった
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 22:26:07.01ID:c28JkkJ10
モンハン「右ステで攻撃してLかRでカメラ操作すればよくね?」
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 22:28:24.12ID:3eXhnLaD0
個人的にはPS2のGOD HANDの右スティックの使い方がすごく好きだった
あれと同じような操作のゲームって他に無いなぁ…めちゃくちゃ良いのに
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:35:41.26ID:6aj94jsw0
>>296
マリオ64の時点でcボタンがカメラ操作に割り当てられてたし
GC初期のマリオサンシャインでもcスティックがカメラ操作だから
任天堂的には既定路線だったんじゃないかな
64が初の3dスティック標準搭載機だから中央に配置して目立たせたいのと
いきなり二つ付けるのは難しそうって敬遠されかねないからゲームキューブまで待ったってだけで
まあ推測だけどね
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:56:20.78ID:HNu3HO0aa
ヌンチャクや今のジョイコンみたいに両手が縛られないのは快適だから続けてほしい
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:13:17.70ID:heLaD/cr0
コントローラは1億台売れたしリモヌンの進化系で良いと思うけどね
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 02:03:13.04ID:wI12kb0F0
VRでやってるような三次元的な操作と
ボタン数を両立できれば…
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 05:03:08.99ID:hGi1Sa6/0
>>286
いつものパクって2倍方式で何も考えずに付けたの丸分かりだよな
今の感覚じゃ信じられがPS2の途中までカメラ操作でも使われなかったんだし
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 06:08:36.41ID:SABUtAWgM
>>305
どちらにせよ2本のアナログスティックのアイデアをパクったのは任天堂だな。アナログスティックは任天堂が初では無いのも事実だし
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:38:46.46ID:39v4Ry4S00707
パクったパクられたはさして問題ではない
むしろパクって操作性が向上するなら歓迎

一方でパクったそれらを活用するか否かが問題
PS1時代の2本目スティックとか、PS3のMOVEコンとか、VITAのPS4のタッチパッドとか
使い方考えてないけど、とりあえずパクりましたっていうのは圧倒的にPS
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 08:07:05.10ID:1fXL7hrP00707
とは言えなんだかんだ言って、たまたまかもしれないがアナログスティックを左右に2本、ってのは凄い発明だった(発明になった、というべきか)
任天堂さえアナログスティックの発想まできても普通に一本だろ、で思考停止していたからな

実は左右で2本というのが大きかった
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 09:35:27.49ID:/fx3yZl2a0707
>>308
ツインレバーはゲーセンでPSが出る12年前から存在してたからソニーが最初じゃないぞ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 10:06:02.08ID:dOQB5s9E00707
>>306
そりゃ任天堂は「サンディスティック」だからな
PSのスティックは機能面で「サンディスティック」をパクって名前は「アナログスティック」をパクったから

「64のサンディスティックのパクリのアナログスティック」と
「普通の1980年代のジョイスティックと変わらないアナログスティック」の2つが存在する
ややこしいものになった
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 10:23:32.37ID:kgipoIGa00707
まず左ジョイコンとプロコンの壊れやすさをどうにかするのが先だろ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 11:27:01.76ID:+mbOiO2T00707
>>310
そのジョイスティックと変わらないアナログスティックというのは具体的にはどの製品?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 12:00:07.18ID:MOW/DLlka0707
>>312
カブトガニ(正式名称:XE-1AP)
コントローラのジョイスティック部分の名称はアナログスティックだが
現在アナログスティックと呼ばれているものと違い、傾き度検知の機能はない(※そもそも対応ハード側にそれを感知できる機能がない)
アナログスティックだけどアナログスティックじゃないってのはそういう理由

今のところ「任天堂の64は元祖アナログスティックじゃない!」って言ってる奴は
漏れ無くXE-1APしか挙げてないからな
これで十分だろ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 13:07:01.05ID:Ke6ihMhP00707
>>313

64のコントローラーと、そのカブトガニコントローラ両方持ってます。

構造は違うから操作感覚は違うけど、メガドラでカブトガニでアフターバーナー2とかアナログ操作出来て、
アナログスティック部分で特に機能に違いは無いように思うけど、

> 現在アナログスティックと呼ばれているものと違い、傾き度検知の機能はない(※そもそも対応ハード側にそれを感知できる機能がない)


この部分はどういう意味ですか?
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 13:25:59.68ID:+mbOiO2T00707
>>313
そいつは間違いなくアナログコントローラーだし、名ばかりのアナログスティックなんて過去にそんな製品聞いたことないんだよね
対応ハード側にそれを感知できる機能がない…とか言ってるけど全く意味不明
対応が必要なのはソフト側、ただコントローラーと通信するだけの本体に専用の機能なんか一切いらない
上の方で4方向だの8方向だの奇怪なこと言ってるの全部あんただろう?
アナログスティックに関する知識が根本的に間違ってると思うぞ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 17:54:12.49ID:O07r/ZVo00707
>>315
256段階の入力検知するポートがなきゃ出来るわけないだろ
OS側にもそれだけの入力を制御出来るようにしなきゃいかんし
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 18:16:35.03ID:E5wjpi/M00707
>>316
メガドライブにマウスとかあったし、そのマウスをうらっかえしてトラックボールとして使用っていうゲームもあったぞ
256段階以上の入力検知してないとできないだろw
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 19:04:56.62ID:dOQB5s9E00707
>>317
残念ながらメガドラのマウスはどんなに速く回しても定速で動くんやで

速度検出は調べりゃファミコンマウスが最初だな
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 19:05:16.40ID:+mbOiO2T00707
>>316
全部間違ってる
ソフト側からIOは丸見えだから好きに通信するだけ
メガドライブにOS? 何を言ってるのかわからない、BIOSならともかく
まあどっちにしてもOS側が制御とかいうそんなもんはない
OSが幅効かせるようになった新しめのゲーム機やWindowsじゃあるまいし
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 20:19:19.97ID:E5wjpi/M00707
>>318
いい加減なこというなっての
速度検出やってなかったらマーブルマッドネスでトラックボール使用の意味ないだろがw
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 20:44:51.91ID:wI12kb0F00707
>>308
カメラ用に2本ほしいなってのは当時の鼻垂れ小僧でも思ってたことだし
開発者達が一本で満足してたとは思えんわ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 20:55:34.47ID:K/Bfv+Bx00707
右ステやCステってスティック状である必要ないよね?64のCボタンみたいにボタン状でよくね?
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 21:26:01.66ID:i2hjiOrs00707
>>308
64ってコントローラーを2個繋いで
1人で2個持ちして
今のfpsの形でプレイできたよ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 07:59:18.84ID:trEE2KwOa
カメラ操作もアナログであった方が柔軟な気はするけど
結局Z注目みたいなカメラリセットをユーザーが定期的に行って
見やすさの維持はソフトが行ってるんだからボタンでもいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況