モノリスソフト、最終利益2億7499万円 前期から倍増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 11:56:27.96ID:pensL9810
https://twitter.com/aryarya/status/1146969682781409280

ありゃりゃ@aryarya
ゼノサーガのモノリスソフト、平成31年3月期決算公告、最終利益2億7499万円、利益剰余金19億9496万円、
スクウェアでゼノギアスを制作したメンバーが1999年に設立、現在は任天堂の子会社
https://pbs.twimg.com/media/D-ra2RTUIAAaNMJ.png


前期利益は1億3800万円
https://gamebiz.jp/?p=213754
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:31:20.84ID:GtNHK2c60
>>75
MAPはディレクションが元ソニックスタッフで
外注先は他所の会社だろ

海外のインタビュアがモノリス狂だった所為で
後の青沼が「モノリスの関与はSWSと同程度」って訂正したぐらいだからな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:31:52.09ID:Af4aqSDJM
>>8
アトラスは昔から収益的には安定してモノリスより上やで

アトラスと違ってデベロッパでしかやってないから、黒字額小さいのは仕方ないが
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:31:54.37ID:It7XOKyup
>>98
とはいえUI周りをはじめとした欠点や不満点は多々あったので次はその辺も強化した完璧なタイトルを出して欲しいところだな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:32:27.98ID:2lVHIu/7d
つかそもそも任天側から金突っ込まれたり業務改善されなきゃバンナム時代とかわらんやろ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:32:52.30ID:mxjXB0Vw0
モノリスは任天堂の手伝いに駆り出されたりしてるってのはモノリス自信がよく言ってるけど
アトラスはセガの手伝いしてるのだろうか?
アトラスがセガの手伝いに駆り出されるイメージが湧かない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:32:59.25ID:9716BHhHa
事件とまで言われたレトロスタジオの反省から下請けとして重用しつつ作りたいものも作らせるってスタイルなんだろうね
その結果任天堂のセカンドの中で結構重要な立ち位置にまでなったと
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:33:13.37ID:Znlp49zx0
>>75
スタッフロール見る限りだとマップ班に名を連ねてるモノリス社員はいないから普通に大筋出来てからのヘルプ要因っぽい。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:35:23.85ID:7i5cn6iud
>>93
アトラスは規模に見合った開発してない
正式にメガテン5を凍結してペルソナ一本に絞った方が…
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:35:25.01ID:3ETSKo1MM
>>27
これ?

1名無しさん必死だな2018/04/28(土) 01:44:59.02ID:7tPypcJB0 
あれだけの人件費、宣伝費、開発期間、 
開発費を投じて全世界でたった131万本だからね

10億円かけて1億円の利益じゃ大損だし、 
何かしらデータがないとゼノブレ2が成功とは言えないと思う
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:35:29.26ID:0WQDPRL20
>>113
ほんとアンチソニーって異常にパート化させるよなぁ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:35:47.99ID:P+qGRRZ+0
200人で2億はしょぼいだろ
日本一は150人で前期3億、前々期5億だぞ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:36:42.69ID:uKE9okCQ0
>>94
世界樹もナンバリング新作からかなり経つしメガテンも全然出ない
だから叩かれるんだぞ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:37:39.67ID:cActR/Ys0
めちゃくちゃホワイト企業らしいから
優秀な人材が集まるんだろうな
デスマーチにならないよう、徹底したコスト管理してるのが強い
着地点が見えないFF7Rとは雲泥の差
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:37:46.64ID:ODOj9eQLd
>>92
技術は金で買えるから、他の会社に依頼して手伝ってもらうだけだぞ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:40:02.54ID:B/mJokCn0
DLCを中心に、利益をあげれたって言うのは良いんじゃないかと思う。

イーラはDLCの中でも遊べるトータル時間でも作りこみでも物凄くコストが良いし、新エンジンのグラフィックの実験としても使っていたし、それでこの利益っしょ。
やっぱりソフトと比べて、作り損がないし、ある程度の収益もあらかじめ予想できるのだろうか。

ゼノクロをはじめ他ソフトではぼったくりのDLCってあるけど、ゼノブレ2みたいに作りこんでユーザーが納得するタイプのDLCなら、その評判を高めるし、
DLCを買うとお得という文化や価値観みたいなものはこれから作らなきゃいけないし、イーラはその貢献としては大きかったような。

DLCは話題性を持続させてソフト寿命を長くさせて、本体の寿命も高めるだろうし。

この利益を、ほんと真摯なDLCゆえののものだと思ってもらって、
イーラ並みの作りこんだDLCを、恐らくあるブレワイ2のDLC(ブレワイだってDLCで求められたのは新規マップの新ステージだった)からやって欲しいな。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:40:46.04ID:UP+4PLW0d
>>118
セカンドとサードでは立ち位置が違うからな

そりゃ利益を上げるに越したことはないけど、任天堂とは別軸のクオリティ重視で開発費突っ込んでも最悪トントンなら任天堂的には問題ない訳で
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:40:51.51ID:lHOQi7jaM
任天堂とセガじゃ資金に差がありすぎるからモノリスとアトラスで開発スピードが全く違うんやろなあ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:41:41.92ID:ubBrEint0
スクウェアが消滅したからモノリスに期待するしかないよね
スクエニというバッタもんはしらね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:41:47.78ID:2lVHIu/7d
>>115
ダンスや格闘で売れなかったのに何すんだよ、ずっとペルソナ生産期になれってか
あれアニメ含めたメディアミックス前提で動くコンテンツになってるから、ナンバリング下手に進ませられないぞ
間違いなくP5RAとか放送すんぞw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:41:52.27ID:w7bMGSC6M
>>120
まあ世界樹は去年3DS新作出しているから作っているにしてもまだ時間がかかるだろう
一画面でどういった作品に仕上げるかも難しい部分だし
メガテン5についてはさすがに遅すぎるとしか言いようがないな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:41:55.77ID:0WQDPRL20
>>122
立て続けるだけなら個人でもできるからなぁ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:42:06.84ID:bRl5HUKM0
>>114
俺もそう思う。
セガがアトラスを有効活用しようとしたら人だして稼ぎ頭のペルソナなりを乱発までは言わないがもっと短いスパンで開発して金稼がせないとなんのために買ったんだ?ってなる。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:42:36.36ID:cActR/Ys0
>>102 >>111
この流れ定期的に見るよNE!
モノリスはマップの印象が強いから
貢献度が嵩増しされるっぽいね
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:43:42.76ID:fEpHSpviM
確かブレワイはモブNPCの顔やってなかったか?
まあ研修も兼ねていろいろ参加しててもおかしくないけど
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:44:01.96ID:ubBrEint0
P5Rて持ち上げ方が凄いけど
あれさ2Dの絵で誤魔化してるけど3Dモデリングはクソのクソだよな
マップの景観もひっどいし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:46:15.89ID:UzpNoZTb0
任天堂セカンドになってちょっとゲーム作っただけでこれよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:46:37.22ID:ICy0yuRw0
地道に実績を積み上げてきて実力が認められたので
今新規ゼルダの開発を任されてるんだろうな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:47:20.05ID:TwoyTyFP0
>>123
残業するときはするって原田との対談で言ってたような
以前のようにダラダラし続けたりしないとも
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:48:18.87ID:cActR/Ys0
>>143
モノリスの仕業だと思われてる
っていうのは嘘なの?
そういう風潮あるよねって話だが
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:48:41.72ID:+gbGRUlX0
任天堂はけっこう開発体制とかに口出ししまくってたけど
セガはそこら辺はアトラスにどうこうってのはないのかね?
技術力もう少し分けてやればいいんじゃないかと思うんだけど
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:49:23.88ID:/FqFBm6zd
スプラトゥーンも関わってるし
ぶつ森も関わってる
もはや任天堂の主力だな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:50:38.92ID:w7bMGSC6M
夢島リメイクを制作しているグレッゾは子会社ではないけどそれに近い立ち位置なのかな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:50:50.69ID:lYK1o2RG0
>>150
ソフト開発するときに任天堂で雇うよりは関係会社で雇ってもらった方が経理的にいいだろうという判断なんだろうな。
任天堂自体、社員がかなり少ないみたいだし。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:51:23.05ID:2lVHIu/7d
セガの開発体制つっても、ペルソナの売上越えられてるタイトルってせいぜいソニック関連じゃない
龍が如くみたいに使い回しの極意教わって、エンジン変えたから使い回しできない部分はオミットしますやらかされたらたまったもんじゃない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:53:24.51ID:iCB1OCqJ0
利益出た分は会社の規模拡大に回してるだろ
飯田橋と大崎にスタジオ増やしたばかりだしな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:53:24.79ID:+gbGRUlX0
スプラトゥーンはデザイン関係とかもかかわったとか
言ってた気がする
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:55:07.54ID:0WQDPRL20
>>153
一番伸びてるのでもこの程度かよ
PS3コケスレなんて1万以上いってるからな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:55:09.31ID:tfVxpS/9p
アトラスの話題ばっかで草
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:58:50.40ID:JPVVQuWy0
>>161
PS3総合が荒らされたから集まってるんだと自称しているくせに、PS3総合立つ前からネガキャンしてた速報は5000越えてるもんな

■■ 速報!@ゲーハー板 ver.497 ■■
http://game10.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1103972843/

12 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/12/25 20:26:53 ID:Kw/xsSeC
改訂版 妊娠って地球のお荷物だよね!!

マリオ → 時代遅れの馬鹿アクション。もう誰もこんなのに興味ないからw 事実出すたびに売上は半減

ゼルダ → KHに完全敗北したカッスゲー、謎解きも稚拙でアクションもジャンプもできない糞仕様
爽快感ゼロのクソゲー、こんなゴミみたいなゲーム好きなやつなんているの〜(激藁

ポケモン → ただモンスター集めるだけのワンパターンな幼稚ゲー。FF様とは格が違うんだよ。

FZero,マリカ → グラフィックはしょぼいしおまけにカクカク。操作性もお世辞でも良いとはいえない。

スマブラ → 理由も無く殺し合いなんかするなよ。しかも落としてもキャラクターにはなんともないからこれに影響された人殺しまで出現。戦いとしてはショボすぎ。

GC,DS  → あれ?こんなショボハードまだのこってたんだ(wwww


やっぱりキチと精薄の宝庫妊娠だね。こんなゲームをやっていたなんて。君等はずぅっと人間に嫉妬していなさい。
狂い死にしないでね?ハハハハハハハハハ(wwwwwwww
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:59:47.96ID:Wts6uKw0a
ソニーサードは赤字まみれなのと対照的
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:01:48.34ID:0WQDPRL20
>>163
そこはいろんな情報が貼られてるだけじゃんw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:02:48.67ID:xrJCRt0b0
モノリスは任天堂の下請けトップとして八面六臂の活躍をしてるから
自社タイトルを出してない時期の方が儲かってるという
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:02:58.19ID:CsJibSXad
>>149
コエテクに買われたガストなんかはコエテクにテコ入れを色々されてる感じはするよね
それでもガストなんでアレだけどw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:05:29.39ID:0WQDPRL20
任天による任天のためのメーカー止まりじゃなんかしっくりこねーなぁ
フロムはソニーやバンナムやアクティやMSといろんなとこからきてて頼もしいけど
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:05:59.38ID:JPVVQuWy0
>>166
■■速報@ゲーハー板 ver.43537■■
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1487833773/

898 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッッ Sdf3-/g6M [1.75.245.85])[sage]:2017/02/23(木) 17:56:12.07 ID:iaUVCmxzd
ニーアやってたらゴミが釣れた(´・ω・`)
http://imgur.com/z3XUtTq.jpg

904 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr2d-Dovv [126.161.19.255])[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 17:56:46.42 ID:z6OlR3Cpr
>>898
はい突撃(´・ω・`)

946 名前:ぽんぽこ ◆trAMl.2T4o @無断転載は禁止 (ワッチョイW b379-KQy9 [133.202.32.114])[s] 投稿日:2017/02/23(木) 18:01:00.43 ID:dgezZKUS0
>>898
そこはWUとかWIじゃないと(´・ω・`)

965 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 93f9-NuST [125.199.6.52])[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 18:03:57.60 ID:DoOoKgBl0
>>898
任天堂ブチ切れてまたスクエニと断交しそう
今の任天堂に断交されても困らないだろうけど

975 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 932b-mslL [27.127.186.6])[] 投稿日:2017/02/23(木) 18:06:42.50 ID:cGNLf7FJ0
>>898

´-`)これ開発の何人か首になりそう

    ↓ ソクミン、スレ立てて煽る

http://hissi.org/read.php/ghard/20170223/UkEwVXFPZFYw.html

【コラボ】ニーアにNintendo64が登場!
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1487840883/
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:07:23.11ID:C2I86Av0d
買収されたときの当時のゲハ調べたら鯖が壊れていて一時期閉鎖していたから反応が分からねえ
とりあえずまこなこはモノリス買収にはマイナス思考だったな

モノリスソフトを任天堂が買収の真意
https://www.makonako.com/2007/04/post-584.html

任天堂としては自社が弱いロールプレイングゲームを強化したいという思惑がある。

ですが、それですとバンダイナムコ側にメリットが何も無いではないですか。

バンダイナムコとしては、大して稼ぎにならない製作会社を切るきっかけになる。

!?

だってさ、ここ最近、たいした実績上げてないじゃん。ナムコとしては必要だったからもしれないけど、バンダイ側としては特に必要の無い会社だし。
ただでさえ、ナムコと経営統合して普段手元に無かった製作スタッフを大量に抱えることになったんだから、いらなさそうなところはバンバン切っていきたいってのが本音だろう。

(中略)

モノリスソフトの今後の動向に注目ですね。

……。

ちょっと!!
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:07:45.58ID:MsFJTDLQ0
>>75
ないよ
ゼルダチームが本気でフィールド考えたから発売前のモノリス関わってるなら行けるだろうの遥か上行ったわけで
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:08:41.01ID:VjYYKrsZM
>>3
利益はあんまり関係ないだろ…
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:09:13.85ID:bRl5HUKM0
>>149
普通はアトラスが親会社のセガに開発や事業展開不介入の条件突きつけるってのは考えられないんだからセガの怠慢なのかねえ……
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:09:47.26ID:vIYFnw8qr
売上はどれくらいあったんやろな
大手企業は1000億単位だが当然そうなんやろな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:10:18.01ID:PBezjF240
モノリスを買った時の反応はそら任天堂はバカじゃないのっていう感じだろ
ゼノシリーズって当時どんどん遊びづらくなっていった覚えしかないし
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:10:36.44ID:O7w2Hxsq0
グレッゾは任天堂と資本関係はないから
ソニーやバンナムからも仕事をうけられると思うが
任天堂との仕事が多いね
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:11:17.83ID:Af4aqSDJM
>>179
トライエースは良くも悪くもスキルあるメンバーがやってる同人のノリのままやから
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:12:05.12ID:GtNHK2c60
RPGの景観フローなモノリスと、
アクションエリアのゼルダでは、MAPのスタートも目的も異なるからな
MAPが似る筈がない、が答えだな

似てるって奴は、OW開けば全部似てるんじゃねえか?w
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:12:18.27ID:5deWaaZ+0
そら社員増やせるよね
あとは新作のリリースペースが早ければ完璧や
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:12:56.99ID:ZV9Oow7/0
SEGAは先の時代の敗北者じゃけぇ…
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:13:40.56ID:2t2NC5Aj0
確かに当時のモノリスは扱い悪かったね
でも俺はバテンやってたから密かに期待してたわ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:13:49.93ID:O7w2Hxsq0
ゼノサーガやってモノリスに価値を感じてたら
それはそれで天才的に見る目があるか無能のどちらか

岩田は天才的に見る目がある側
モノリスの子会社化は岩田の手柄の1つ
確か買収額が3億円だっけ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:15:39.97ID:xrJCRt0b0
>>173
任天堂傘下になるまで
実績は微妙なくせに問題を起こしまくるデベロッパーという感じしかしなかったからなぁ
有力なRPGが多い他サードではお荷物扱いでも
任天堂では弱い分野を埋めてくれる貴重な戦力だったろうし
技術的な底上げをしてくれる意味でも貴重な人材だったろうから
かなり良い待遇を受けたんだろうと思う
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:16:17.78ID:GtNHK2c60
額はソースが無いな、それぐらい?みたいな

あとゼノより、一緒に仕事したバテンだと思われる
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:18:27.56ID:0WQDPRL20
>>172
業界最高クラス※1のノイズキャンセリング性能とDSEE HX?でハイレゾ相当※2の高音質に浸れる
優れた接続性・最長で計24時間※3再生可能な完全ワイヤレス型ヘッドホン『WF-1000XM3』発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201907/19-0705/?s_tc=aff_999_0_10_170686


こういう情報も貼られてますねぇ いやぁほしいなぁこれ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:19:06.92ID:ijNjp/Lpa
>>171
結局ゴキブリはこうやって自ら馬鹿を晒すんだよな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:19:43.07ID:bnNW/Rm70
>>105
ついこの間も赤字9億とか出してなかった?
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:20:09.54ID:wZB6zQrvM
>>11
確かに
16億の赤字を出したフォワードワークスに比べると少なすぎ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:22:36.38ID:0WQDPRL20
>>193
あと片手間に手伝う雑用メーカー的なイメージも拭えないわ
性能的にもスケール的にも閉じ込められてワクワクしねーし
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:24:29.90ID:LRNJLigY0
ソフトも出して任天堂の手伝いもできるって有能すぎでは?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:25:39.68ID:ijNjp/Lpa
ゴキブリにとってはどうでもいいがゲームユーザーには
なくてはならない会社だからな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:25:43.83ID:PKwGc8+B0
人増やしたりスタジオ作ったり金使いまくってるのに3億近くも残るとか
アトラスは大赤字なのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況