X



ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!★4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0820猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/10/13(日) 03:09:12.86ID:65og5Qe40
猫娘
「緊急停止すべきです!
緊急停止ボタンを押して、出力を下げます!」

この行為こそ、大問題であった。
実は、ロシア型の原子炉は制御棒が落とされると、
一瞬、熱出力が急上昇する仕組みであった。
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:22:19.70ID:ciaR5FYF0
2Dの商用化してくれんかなー
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 16:00:26.42ID:ciaR5FYF0
続編が出るというニュースだけで飯3杯は行ける
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 18:41:16.67ID:1tBnTTwC0
ガノンミイラに手で掴まれて
力吸い取られる→初期化のパターンはありそうだなー
ゼルダは地割れの向こうで何もできないパターン
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 03:40:47.63ID:H7IbkpBh0
クラニンのゼルダコレクションはえかった
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:28.04ID:H7IbkpBh0
ゾナウとハイラルの確執が
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 16:23:33.46ID:QYa2tX8Ha
難しいとは思うが、ゼルダやその他のNPCをフォロワーとして、
一緒に冒険に連れて行けるようになって欲しいな
ブレワイではウルフリンクだけだったが、枠はある訳だし

できれば、フォロワー1人とペット1人を連れて歩きたい
もちろん、連れてくのは必須ではなく、好みで選べる感じで
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 18:29:14.53ID:KYlr6jny0
>>829
オクトパストラベラーの「導く」や「誘惑」コマンドみたいな感じか
会話イベント作るにしても会話に参加する人数でプロット的に色々と出来ること変わるし
ありかもしれんね
連れてくタイミング次第で同じキャラでもストーリー進行に応じて境遇変わってたりで
違うキャラ扱いで使い回しできそうだし

そういやコンパニオンをゲーム的に利用するゼルダって夢島くらい?
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:57.52ID:B3zK3lx80
ゲーム的に利用するの定義が分からんが
神トラでゼルダ姫と協力して隠し通路開けるしその他に時オカでルト姫、風タクでメドリ、マコレ、ブレワイでユン坊
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:57.60ID:B3zK3lx80
ゲーム的に利用するの定義が分からんが
神トラでゼルダ姫と協力して隠し通路開けるしその他に時オカでルト姫、風タクでメドリ、マコレ、ブレワイでユン坊
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 22:22:17.71ID:HecOuJFf0
ゼルダの魅力はリンクの孤独な戦いだから、常時、付いて回る仲間は要らん。
ゲーム中に仲間のケヤなんてさせられたらストレス溜まりそう。
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 02:09:46.40ID:VIAJwsif0
DSのゼルダでそれもうやってるよ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 13:21:28.95ID:VIAJwsif0
ゼルダをプレイヤーキャラとして使えるようになるってのが俺の見立てですわ
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 13:33:55.25ID:qTwrgn/Aa
ないない
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:30:07.46ID:aUnCAjROd
Switchをロンチで買ってゼルダBotWを遊んだ時は感動で震えたけどな。
その後のSwitchはゼルダBotWに匹敵する感動が無いんだよな。
どうして任天堂はゼルダBotWのシステムで派生作品を誘致しないんだい。
あのシステムで謎の村雨城やドラクエ1のアクション・リメイクやモンハンを作ったら面白そうなのに。
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:32:41.07ID:nE1hiZNV0
作りかけのアリアハンデータもらって
任天堂がDQが3リメイクを仕上げたら面白いんだが
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 18:25:15.02ID:Z18JmgST0
スイッチ云々抜きにしてあんな作品そうぽんぽん出るわけがないと思うがな
ガワだけ変えて浪費したら飽きられるし
任天堂としては珍しく作り方まで公開してるけど、結局「ウチじゃ無理任天堂にしか作れない」ってムードだったな
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 18:45:18.00ID:VIAJwsif0
>>836
噂でリンクルってあっただろ?
あれが原型なんじゃねーのかなって思ったり
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 05:19:06.97ID:PxUngKIY0
いやマップを新たに作ってくれたらブレワイまんままでも遊べる自信はある
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:56.76ID:SQQmvWb50
もうPCで出せよ
有志がMOD作って本家超えしてくれるだろう
任天堂によるゼルダマリオポケモンの独占には反対
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 07:23:25.58ID:SQQmvWb50
スカイリムはMODのおかげで開発者が育成されてる
現状、ゲーム業界への貢献度が任天堂とは大違い
任天堂もゼルダの権利を開放するべき
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 08:29:30.35ID:4r1CD6r30
>>844
企業カラーとして際限ないない自由は無理ですよ?
残虐表現UPとかエロコスとか
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 12:10:31.25ID:7rJY8Zaip
>>844
お前はなにを言っているんだ…
mod入れんならそれこそゼルダである必要性ないやん
ブレワイのシステムで他ゲーもやりたいって欲求が強すぎて訳わからんこと言ってるぞ

システムを真似たゲームが出ないのは任天堂のせいじゃないしゼルダの権利をどうこうする必要もない
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 12:10:36.79ID:/0f9EsCIa
>>839
ガワを変えたブレワイを作れってことじゃなくて、
ブレワイのベースシステムで、別のゲーム性のゲームを出すってことだろ

ブレワイのベースシステムは汎用性が高そうだから、俺は理解できるぞ

例えば、架空の近代都市でコミカルな悪漢物のアクションアドベンチャーとか、
ビルをよじ登って侵入したり、警官隊相手に大立ち回りしたり、
ブレワイとは全く違う印象のゲームにも普通に適用できる
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 12:40:33.06ID:DGoQJf7pa
ブレワイツクールか
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 16:23:16.05ID:PxUngKIY0
ネルドラ戦のパワーアップバージョンを
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 16:28:41.24ID:EyHMOUBrd
>>844
PCのMODは全ての人が同じゲーム体験してます!感が無くなるからCSで対応する必要はない。
ゼルダBotWにMOD入れたいなら、それこそMODでゼルダBotWのパクリゲーでも作ったら?と思う。
プレイヤー同士のゲーム体験の共有はCSの良さでもある。
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 16:45:55.61ID:EyHMOUBrd
>>842
作品への愛着って、制作者への感謝の気持ち込みなんだよ。
ゼルダの青沼さん、マリオの小泉さん、メトロイドの坂本さん、スプラの野上さんなどなど。
任天堂は企業として上手く後継者を育ててると思うから定番シリーズとして作品のクオリティは保たれてると思うよ。
ガラッと制作者が替わるぐらいなら別のゲームとして売った方が良い。
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 00:15:30.07ID:S7tzOGRi0
ゼルダスタッフが作れば、それはゼルダっていう禅問答を記事で見た気がする
MODを認めると規制が追いつかなくなってゼルダでなくなるどころか、
今まだ保たれている任天堂の健全なイメージもなくなるやん

第一権利開放とか有り得ん 権利独占反対って、製作者への敬意や感謝は無いのん?おわり
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 04:03:03.96ID:D8yhhSAk0
ブレワイツクールで作ったものが原神じゃないのか
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 05:14:11.84ID:IJczLdtl0
な、原神とやらにMod要望出せばいいだろって話だよな
触覚を隠しもせずに臆面もなく言ってくるから気持ち悪いわぁ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 12:38:34.51ID:92vbnt/Ha
権利解放ならスパイダーマンの方が望まれてるだろうにな
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 12:48:28.72ID:D8yhhSAk0
原神は全く聞かなくなったけど
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 17:29:06.36ID:hBcVNwk60
>>847
それのどこにブレワイのベースシステムが必要なんだ
ただ壁登りが出来れば良いだけで、ブレワイシステムである意味がない
壁登りも滑空も物理・化学エンジンも敵AIもすべてゼルダのゲーム性と密接に繋がったもの
それをそのまま利用するならガワだけ変えたものにならざるを得ないし、
ゲーム性が変わるなら他のシステムを採用する方が良い
任天堂に望むのであれば、システム継承した上で新しい遊びを追加するであろうブレワイ2を素直に待てと
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 17:32:41.18ID:XM46luTv0
>>844
そのアドバンテージを他のゲームが持ってっちゃったらスカイリム終わっちゃうんじゃね
結局二兎追うものは一兎も得ずな結果になりそう
何でも真似すりゃいいってもんでもないでしょ
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 23:07:37.01ID:D8yhhSAk0
スカイリムねえ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 01:49:26.02ID:766wLqbfa
>>858
だから、あのベースシステムは汎用性が高いって言ってるだろ

モデリングとテクスチャいじるだけでも別物のゲームになるし、
他のシステム構築するのは膨大なコストがかかるんだよ

あと、ブレワイ2とシステム流用の別ゲーは全然位置づけがが違うわ
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 08:09:09.52ID:kHIUxznpp
>>861
モデリングとテクスチャいじるだけって
それをガワだけ変えるって言うんじゃ…
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 08:57:26.53ID:3iag+p4m0
モデリングとテクスチャいじるだけで別物とか考えてる奴が育ったところでそんな量産タイプ要らねえわ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 10:31:42.00ID:se9yrQJ+0
まあキャラ人気はいままでより出ると思うけどね
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 13:44:20.73ID:bIN/S27U0
マックスラディッシュとか姫しずかを探してるNPCにアイテム渡せない、
目の前に置いても気づかないってのはBotWの不満点としてあるな
ボコブリンの武器や襲ってるイノシシ肉よこどりしたら反応するんだし、
NPCにも同じような反応を期待したんだけど
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 16:56:55.54ID:Izk0bPo/0
それキノコ狩り姉妹で試したとき悟ったな
作り込みは敵>動物>NPC
NPCの役割は主に情報提供だと
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 21:37:01.82ID:se9yrQJ+0
またゼルダ配信始めたユーチューバーが
見よっと
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 00:33:00.51ID:TAHutHh80
基本は「魔物がはびこる野山を駆けるアクションアドベンチャー」だからな
>>866の優先度になるのも当然と言えば当然なんだけど
NPC重視の連中からしたら物足りないんだろうし、リンクのための世界(住人)みたいのが気に入らない層もいるらしい
そこは大人なら作品のコンセプトくらい察しろとも思うが
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 00:47:11.34ID:TAHutHh80
ちなみにムジュラのクロックタウン的な、NPCの一日の行動が一番よく作りこまれてるのはゲルドの街だと思う
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 05:09:02.71ID:LaJBRTHE0
ホムラとヒカリをプレイアブルアバターで出してほしい

むちむちな女の子が飛んだり跳ねたりライネルにボコられたりレーザーで焼かれたりするのが見たいんや…
コラボ2弾今すぐやれ
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 06:14:12.76ID:8MhSLARFa
>>865-866
NPCはリンクや魔物や危険物に対してはちゃんと反応するぞ
リンクが隠れて観察してるのに気付くと、まじまじと見つめてきたりとかするし、
村の中の村人でもちゃんとガーディアンとかに反応したりな

旅人NPCがアイテムにあまり反応しないのは、
フィールド上に多数のアイテムが置かれてるから、
フィールド上を動くNPCがそれらに反応するのを防ぐためじゃね?
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 08:03:49.98ID:BsvhwsHQ0
そこ追求するなら防がずに反応するべきだろうよ
永遠にゲーム発売できないけど
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 08:24:32.63ID:571IJPGCa
>>871
反応範囲を小さくすれば済んだ気が
出来が良いだけにそこは拘って欲しかったに1票
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 08:50:01.06ID:8MhSLARFa
>>872
いや、それ反応したら、姉妹が出現すると、
付近のマックストリュフ取りまくってプレイヤーが面倒なだけだろw
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 09:05:20.00ID:ZbU/gYFV0
>>871
マジで・・・w
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 11:49:18.95ID:SpvlojrKp
料理の面倒さなくすことと雨で滑るのだけは改善してくれ
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 12:28:17.09ID:9YuHsq4b0
NPCは基本的にパターン動作させて、リンクと対話した時にだけ細かく反応すれば良いよ。
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 12:34:29.11ID:9YuHsq4b0
>>876
料理は同意する。レシピで料理できるようにすべき。
ただ、雨で滑るのは残すべき。
僕は山登りするんだが、実際に雨が降ってる時に山を登れば誰だって滑る。
ゼルダBotWの魅力って、普通の事を普通に再現している事にある。
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 16:35:45.18ID:J7sSXrgk0
雨で滑るのは別にいいんだけど雨が降る頻度は下げて欲しいよぬ
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 19:48:38.51ID:cgV9tRDV0
>>878
つべの動画で今日たまたまみたんだが、ブレワイの中で表現してる人物やモノの移動する
スピードってほぼほぼ現実と同じなんだってな
矢の速さや馬の移動、ダッシュなどなど

そういう所も物理エンジンのなせる技なんだろうね
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 20:20:18.80ID:0vxgZGvU0
>>880
そういう速度なんかは
それぞれのゲームのゲームデザイナーがどういう数値設定にするか次第なので
物理エンジンを使ってるかどうかは関係ないよ

BotWは京都の地図を参考に
現実のコンビニとかポスト等のランドマークの距離感を参考にして
ゲームにおける移動の所要時間を計算しながら作っていったと言ってたから
移動速度も現実の数値をベースにする必要があった
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 20:31:12.64ID:trCWrleU0
>>881
パラセールの飛行距離とかはゲーム的な誤魔化しをしてると思うし、数値設定も否定は出来ない

ただ爆弾からの吹っ飛びなんかは物理エンジン使ってるだろうし、弓矢も同じエンジンで処理出来るんちゃうかな?
それならわざわざ別のコードにする必要性は無いと思う
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 20:36:23.30ID:0vxgZGvU0
>>882
それぞれどういう処理をしてるのかはわからんけど
基本的にコード(アルゴリズム)じゃなくてパラメータ設定の問題だろう
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 20:40:03.58ID:trCWrleU0
>>883
同感だけど、ここで言うアルゴリズム=物理エンジンと思うんだが?
そこに与える数値が馬なら個体ごとの速さ、弓なら矢に対して加えられる力では?
それを同一の物理エンジンで処理してると思ってる
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 20:41:20.36ID:trCWrleU0
数値=パラメータ ね
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 20:48:07.90ID:ZbU/gYFV0
レシピはそれだけで一本分のボリュームがあるゲームを作れそう
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:58:45.48ID:jznkmh9na
パラメータの設定値云々というか、俺はそれも含めてブレワイが出来ていると言いたいだけなんだが
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:44:13.02ID:QFyDVtKl0
樽爆弾ストレージに突っ込めるようにしてくれ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 03:04:17.03ID:ys3OdIF80
雨の日の崖登りだけど
せめてがんばりゲージの消費2倍とかにしてくれないかなあ
全く登れないのは不便
0891リンクψ+ ◆.BotWPyZWM
垢版 |
2019/10/20(日) 05:21:46.72ID:e17z3haY0
>>889
自分も雨の日での崖登りは、必死にジャンプさせて、丘を越える場面もある。
頑張りゲージの消費が激しく、序盤のスタミナではすぐにエンストしてしまう。
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 07:22:30.78ID:Zbrozoz40
>>874
キノコ姉妹が狩ったキノコは短時間でリポップさせるとかでも良い
ただそこまでやっても手間の割に面白くならないのでやってないのは察した
藤林が犬を撫でられない理由を説明してたけど、これも似たようなケースだろう
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 08:45:07.77ID:oSjV1syw0
まあ雨壁登りは何らかの対策を取ってくれるでしょう
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:15:27.69ID:j+bHXYy30
>>878
レシピ集から料理できるようになるのは料理教室で講習のミニゲームかクエストクリアしてからで良いんじゃね
最初から便利すぎると面白くない

>>893,894
ゼルダがロベリーと共同開発でカエルスーツ作ってくれるんだろ
ノリでハンマースーツやタヌキスーツも作ってくれるかもしれん
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:21:13.39ID:U6CrxoUm0
雨の件は滑落率が現行の70%くらいになるだけで解決すると思うが
3歩進んで2歩下がるイメージ
現行はほぼ3歩進んで3歩下がるからストレス
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:26:06.60ID:tyzYbicv0
>>894
BotWだとリーバル君がそれに当たるけど
次回は新作に伴うアイテム入れ替えで英傑能力は無いだろうから
新しく雨天登攀に効くアイテムなり能力なりゲームシステムが出るってことは
充分ありうるだろな
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:01.76ID:tyzYbicv0
>>899
雨で登れない状態があることで平地への迂回を促して誘導する機能もあるので
どの程度の制限があってそれを軽減できるようにするかも
レベルデザインとの兼ね合いだから単に快適にすれば良いと言うものでもないのが難しい点だな

CEDECの例の移動統計ヒートマップを見ると(あの講演では雨についての説明はなかったけど)
雨の頻度もテストプレイヤーの統計で探索が万遍なく行われやすいように設定してるはずだし
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 16:27:33.91ID:A7vEbRHL0
やっぱみんな画面表示プロでやってんのか
そっちの方が没入感あるんだろうけど俺には無理だ

高い崖登るときは天気予報表示みて薪で暇つぶしたりしながら登るから
あれなくなると不便で仕方ない
0902リンクψ+ ◆.BotWPyZWM
垢版 |
2019/10/20(日) 17:50:07.97ID:e17z3haY0
>>901
俺も鉄人モードでやってみたが、祠巡りなどでは、自分が居る方向がわからなくなってしまった場合などは不便。

すでにすべてのシーカータワーを解放してすべての地図をインストール済み。
気分に応じて、ミニマップ表示、鉄人モードと切り替えながら使っている。
0903リンクψ+ ◆.BotWPyZWM
垢版 |
2019/10/20(日) 17:52:50.17ID:e17z3haY0
現実でも車の運転はたまにしか訪れない地域でのドライブは迷うのに、
BotWでのハイラルの探検はもっと迷いまくりだ…。
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 20:11:45.71ID:oSjV1syw0
しかしバイクはどうなるんだろう
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 21:18:08.03ID:U6CrxoUm0
「バイクは貴方が3年前に壊してしまいましたしね…」
のテキストだけで終わりじゃね
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:10.67ID:8+9Ny+vn0
舗装路のない世界とはいえ、バイクの時速50kmは遅すぎんよ……
一定条件下でいいから変速させて欲しい
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 01:46:29.64ID:5+on8/+80
ゲームデザインと言うのは制限との戦いで無制限にしたらゲームでは無くなってしまうから、ユーザーに納得の行く制限を設けられるか?だと思う。
ゼルダBotWが神ゲーになったのは雨で滑る、武器が壊れるなどの制限があってこその絶妙なゲームデザインになっているので、それこそ1つでも無制限にしたら凡ゲーになって面白さが崩壊してしまう。
楽して遊ぶ事が面白さに繋がるかと言えば、それは絶対に無い。
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:26:02.04ID:UZwzMW690
ブレワイは希望の星
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:05:17.63ID:UZwzMW690
ほんと星の数だけある可能性を一つ一つ踏んでゲームにした
それがブレワイである
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 06:35:20.85ID:9J0+CXtA0
いまでもインして感傷に浸る俺
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 14:50:36.67ID:7mcOqrby0
>>910
オンラインゲーム化して知らない人と星が綺麗ですね、ほんとにね…みたいな会話したい…
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 16:18:12.01ID:DDJs1sakd
>>911
他人を入れると煽りたい奴も出て来て、プレイするのに疲れちゃうから、
どうぶつの森システムで良いんじゃない?
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 18:01:18.08ID:9J0+CXtA0
2年たっても忘れられない
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 05:37:41.17ID:SXeLNrGr0
またほとぼりが冷めた頃に歴史改竄しようとしてる輩がいるのか
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 17:05:43.65ID:SXeLNrGr0
ほんと無駄なことだよね
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 19:16:14.76ID:0LAwSDwcp
なんの話?
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 20:26:47.54ID:wGTdmiVp0
月が赤くなる時にだけ影のリンクみたいになって、ダクソ風に人の攻略を邪魔したり助けたりできるようにしてほしいな
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 04:33:09.89ID:JfM8BflN0
マルチプレイが追加される可能性が…?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況