X



日本ファルコム上方修正 過去最高益

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:06:36.64ID:3x057MvR0
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2019/09/190919_01asdlkj.pdf

2002 *8億7千万円 2億8千万円
2003 12億2千万円 3億5千万円
2004 12億4千万円 4億6千万円
2005 12億9千万円 4億7千万円
2006 10億8千万円 1億6千万円
2007 14億3千万円 4億4千万円
2008 11億0千万円 1億8千万円
2009 11億1千万円 0億7千万円
2010 12億2千万円 2億9千万円
2011 15億6千万円 5億3千万円
2012 12億7千万円 3億4千万円
2013 18億4千万円 7億1千万円
2014 25億4千万円 13億0千万円
2015 15億8千万円 6億9千万円
2016 14億6千万円 5億8千万円
2017 20億5千万円 9億7千万円
2018 23億5千万円 12億9千万円
2019 24億0千万円 14億0千万円(予想)
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:08:09.54ID:34nFWqVAp
>>2
手堅いな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:11:30.10ID:Eu50gc/A0
うおおおおおおおおお
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:12:22.88ID:IOfotM/nr
任天堂ハードにゲームを出す必要ないなこれ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:13:43.44ID:Eu50gc/A0
イース9しょぼそうだけど8評判いいし買ってみる(´・ω・`)
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:14:26.70ID:Wiz63Hgoa
和ゲーアンチが叩けば叩くほど
モリモリ元気になる会社
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:14:38.74ID:3x057MvR0
2104年はファルコムが唯一閃の軌跡2を日本、アジア同時発売した年で
この年の利益を超えたのはすごい、イース9は今期は日本のみの発売なのに
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:16:20.97ID:x6tAXGYtd
ここの会社何が売れてるの?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:16:59.06ID:3x057MvR0
(2) 業績予想修正の理由
アジア地域において、据え置き型ゲーム機 PlayStation4向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡V」
「英雄伝説 閃の軌跡W-THE END OF SAGA-」のそれぞれ繁体字中国語及び韓国語版の販売が好調で、
当社タイトルのプレイステーションネットワークにおけるダウンロード販売が堅調に推移したほか、
新規ライセンス案件の契約締結も進みました。
また、2019 年9月 26 日発売予定の PlayStationR4 向けゲームソフト「イース\ -Monstrum NOX-(モ
ンストルム・ノクス)」の受注状況が好調に推移していることから、売上高、営業利益、経常利益、
当期純利益ともに、当初の業績予想を上回る見通しとなりました。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:17:29.39ID:PPrvAITg0
社員さんのお賃金は変化なさそう
てかなんで2009年頃で潰れなかったんだろう
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:17:46.60ID:6bSh5ljD0
高性能機に出せば開発費は高騰するだけで中小は死ぬというのが迷信だと証明したメーカー
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:18:22.74ID:ei7gZkTR0
イース9はコングで好調だからな
イース8はVitaとPS4共にコング予約圏外(確か15pt以下)で初週5万と3万
イース9はコング予約で21pt入ってる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:19:25.51ID:ei7gZkTR0
>>19
やっぱりイース9の予約調子良いんだな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:20:59.33ID:3x057MvR0
>>22
コングよりゲオの方が好調だな

ゲオ店舗での直近6週の予約順位
https://gamefavo.com/search/%5BGEO-Ranking%5D/

イース9 3位、3位、3位、2位、2位、2位 
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:23:33.28ID:PR+g/az4d
この会社はいかに低予算で高利益を生み出すかっていう事をやってる
だからグラはショボい
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:24:43.12ID:8R+pG8JJd
>>21
いや、ソフトの出来はps3中堅並だし
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:25:03.80ID:3x057MvR0
ゲオの予約では同日発売のコードヴェインとライザを圧倒してる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:26:00.42ID:8R+pG8JJd
スイッチにも出せそうなグラだけど、出す必要ないなこりゃ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:26:17.04ID:3x057MvR0
>>21
社長はPS4で開発するようになって容量とかロードの最適化とか細かいところを考えなくても良くなったんで
VITAで作ってた頃の比べたら開発期間がかなり短縮できるようになったって言ってるよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:27:12.30ID:6bSh5ljD0
>>27
要するにメーカーの工夫次第でどうにでもなるのに当時は性能高いハードに出すだけでみんな高い開発費でいつ潰れるかみたいな扱いだったろ
なんで当時はそんな冷静な意見が一つも出てこなかったのか不思議
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:27:32.17ID:Ov/Blybpa
日本ファルコムって
大昔はスクウェアやエニックスより格上だったんだよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:27:57.40ID:l6hIHl0C0
>>26
余程の後ろ盾でも無い限り当たり前の戦略では?
それで実際に利益出し続けてるんだからむしろ有能
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:44.75ID:bFlgIjqA0
任天堂に関わらない会社が最高益達成して豚どんな気持ち?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:28:53.51ID:3x057MvR0
四季報
来季大型新作ゲーム投入
従業員数61名に増加で60人台の大大突破!
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:09.10ID:A1G1fX4ld
閃の軌跡シリーズがだるくて買わなくなったけど
イースオリジンは面白かった
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:31.77ID:a+zn1CVN0
まーた最高益を出してしまったか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:32.53ID:Eu50gc/A0
>>33
両方がすごくなる前だしね…(´・ω・`)
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:46.56ID:Mhp+R9Yu0
俺もPC時代イース・オリジン980円新品で買ったけど面白かったよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:04.53ID:Mhp+R9Yu0
那由多の軌跡という軌跡シリーズと関係のないゲームもあったな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:06.31ID:3x057MvR0
PSP切ってPS3、VITAに移行しだしてから目に見えて業績が良くなってるんだよな
やっぱり携帯機より据え置き機のほうが同じ売上本数だとしても儲かるんだるな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:23.53ID:neWwYqbSa
しかし中韓に頼ってる現状はちょっと危ういと思う
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:33:59.40ID:3x057MvR0
>>45
那由多はここに来てやっぱり軌跡シリーズと繋がりがあったって説が有力になってきたぞ
ちょっと前に公開されたゼムリア大陸全体図に那由多に出てきた島らしきものが写ってたし
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:23.50ID:bFlgIjqA0
小学生にしか相手にされない珍天堂や大人向けの洋ゲーと違って
手薄な中高生に訴求できるのが強みね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:34:57.82ID:nbPLCfjO0
堅実な信者商売だから
信者以外買わないし信者以外相手にしてない宗教的商売 お布施に近い
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:35:15.03ID:Mhp+R9Yu0
>>49
そうなんだ 10年目にわかる真実って奴か
やってる事は完全にイースアクションだったが・・・
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:35:43.30ID:KsXUh8Iy0
イースの知名度がPSPのときよりも上がってるのが好調の要因だね
軌跡で左右されてた業績に安定感が出てきた
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:36:15.78ID:ei7gZkTR0
ファルコムだったらPS5でも過去最高益出しそう
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:37:31.22ID:DoOOXKSta
売上上げてんのに信者しか買ってないってどういうことなんだろうな
同じ信者が複数本買ってんのかな?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:38:07.65ID:Mhp+R9Yu0
フェルガナの誓いはPSPなのにほぼロードなしの技術力だったけど
あの一作品だけ声優のボイス付きなのにプログラマー優秀すぎだろ
他のFalcomゲーほとんどロード長かったし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:39:19.26ID:EavuuB4K0
なお株価
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:40:25.09ID:CN2MSxXg0
ブラック企業なのだろ。長く会社に居る社員は居ないのだろ。若い給料安い社員ばかりと想像する
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:40:37.95ID:KsXUh8Iy0
イースが最近になって受け入れらたのは
RPG自体がグラフィック向上によるアクション化が主流になって
コマンドRPGが古いというイメージなってきたからだな

サクラ大戦までアクションRPGになるから
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:41:21.64ID:oCXWOMxm0
信者しか買ってないブヒー!
こう言い聞かせることによって精神を保ってるんだよ豚はw

しかしまんま厨二ARPGが世界に売れるのは豚にとって激おこ案件だろうなw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:42:23.23ID:3x057MvR0
>>60
毎年のことだぞ
ファルコムの株価は上方修正の今日がピークで一旦ガクッと下がって
本決算発表での超弱気な来季予想で更に下がってそっからじわじわ上がっていって上方修正発表でまた下げる
ずっとこの繰り返しだよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:45:08.32ID:nbPLCfjO0
>>64
厨二JRPGなら拡大しまくってるモノリスさんで間に合ってますんで・・・
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 14:46:25.96ID:ohkSixoj0
中韓に売れてる分が利益になってるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況