X



テイルズ関係者がFE風花雪月を痛烈批判!“あまりにも冗長で面倒、もっと単純化できなかったのか”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 18:20:00.83ID:qQOEoPxSr
テイルズ(シンフォニア・アビス)、アークライズファンタジアのシナリオライターがFE新作を批評

https://dotup.org/uploda/dotup.org1969809.png
・FE新作に学園要素が入ってペルソナみたいな感じになるのかと期待値が低かった
・このところのFEシリーズの進化はそっち寄りでこれも時代の流れなのかと
・FEに望んでいるのは国と国の戦記もの
・前半の学園パートがあまりにも冗長でもっと単純化できなかったのかと不満
・散策パートが面倒なのが辛い
・そこが面倒でやめてしまった友人もいるので勿体ない
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 00:05:41.76ID:qySdP3x60
>>69
行動力10とかに増えても結局修練と食事くらいしかやることないの寂しいわ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 00:07:12.01ID:CfCjgpxT0
蒼炎は負けハードだったからの言い訳も出来るが、暁はwiiだったのに売れなかったからな
キャラゲー強めて復活したから、風花がよりキャラに力入れるのは必然
いうて戦闘パートも蒼炎暁より良くできてるし、評価高いのわかるわ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 00:31:48.80ID:vQoCacY10
というかこの人はテイルズが嫌で逃げた人でしょ
アークライズファンタジアでテイルズ自体を当時批判してたからもう部外者だろ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 00:34:06.51ID:fylsrBep0
そりゃ全ルート楽しみたい完成度だからな
すげぇ完成度だよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 00:37:14.95ID:qvXgpfZp0
アークライズは家に入ると紙芝居ゲーみたいな会話シーンになったのは評価出来る
JRPGで民家の内部まで散策させろとか正直無駄だと思うわ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 01:04:15.79ID:BPOSR2ZC0
正論
別ゲームつくってやればいいのに
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 01:18:44.87ID:pn3vhUlyd
>>37
本当に期間限定で煽るための努力だから許してやってくれ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 01:19:13.87ID:Z2yNySXB0
青が教団の事も闇うごにも何も触れずだからやっつけで作ったルートにすら思えた
黄や教団を先にやると薄味に感じる
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 01:22:05.70ID:0/ndUue20
確かにね
探索パートはよく言えば改善の余地がある感じはする

まだDLCとかアップデートも残ってるしそこらへんの強化を期待
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 02:15:45.10ID:Jwj4pDY00
シンフォニアとアビスのライターなら割と有能な奴なのでは
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 03:36:38.17ID:HE275y3F0
FEみたいなゲームに時間消費釣りとか入れてしまう奴はセンスないから首にしたほうがいいわな
効率を突き詰めて全員生き延びるのを主題にしてきた手強いシミュレーションでこのダルい作業はないわ
ペルソナみたいな制限あるようで無いヌルゲーに時間消費釣り入れるのとはわけが違う
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 04:30:31.79ID:7IsmYO1T0
風呂場ってなんのためにあるの
アイテム落ちてたことも人いたこともないんだけど
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 06:00:43.84ID:vBfrqahT0
>>183
典型的な「昔は凄かったんだね」系老害
今はもうダメダメ、他人の足を引っ張ることしかできない無能
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 06:27:51.85ID:t3PYIs7A0
痛烈やなあ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 06:29:22.09ID:heG3VE/y0
風花好きだけどほぼ同意だなあ
ゲームとして良作だけど散策は単純にマップ攻略だけに没頭したい人には悪手
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 06:36:51.18ID:BgOzvvao0
>>166
面白かったよでも4人で戦闘できたらなーと今も思うよ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 07:08:11.06ID:n4H5l0l40
効率を突き詰める程
金銭的にギリギリでは無いから問題無いよ
聖戦トラキア封印烈火のように厳しい評価基準がある訳じゃないしな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 07:30:28.40ID:/Mt34AKd0
つかゲームの冗長さで言ったら人の事言えないんじゃないかなテイルズ関係者…
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 08:10:28.43ID:Gt4MfQvMa
色々シェイプアップしてその分キャラ同士の掛け合い増やすとかすると良かったかな〜
仕事の合間にちょいちょいやるスタイルだとキツい
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 08:17:28.18ID:heG3VE/y0
>>194
今日散策と指導しか出来んかったわーとか普通にあるしな
学校で例えると、得意な授業の前に嫌いな科目が挟まれる感じ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 08:40:07.55ID:potHfsQR0
学校パートも一周目は面白かったんだよ。一周目はな
周回はじめるとテンポの悪さが重くのしかかってくる
周回前提のゲームとしてはうーんっていう作り
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 08:48:23.01ID:/vkEl5wYd
スキップモードみたいなのを実装して
最初から本編と外伝しかないプレイとかあれば良かったな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 08:51:06.26ID:URKpBh6pd
テイルズっての1つもやったことねーわ
FEはたくさんあるけど
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 09:10:02.39ID:8dtviKo0p
今作は音楽がよすぎてもうそれだけで俺の中では高評価ですわ
でも覚醒以降から仲間入りのテーマが無くなったのだけまじで悲しい
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 09:27:32.99ID:2X98gyKl0
おもしろくて売れる物が作れないからって他社製品批判か
普通のクリエイターならそんなことする暇あったら制作に精を出すと思うんだけどね
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 11:59:11.72ID:nANAy1eU0
まあ、風花雪月がむやみにややこしいシステムなのは否定できないと思うよ
もうちょっとシンプルにまとめた方が良かったとは思う
周回を前提にした内容だから尚更
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 12:01:17.60ID:nANAy1eU0
>>193
この人は脚本家だからシステムの複雑さに関しては責任は無い
シンフォニアとアビスとアークライズファンタジアをプレイしてるのでシナリオのグチャグチャには言いたいことあるけどw
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 12:05:52.76ID:yJlTJL0la
純真無垢な生徒を人殺しに巻き込むのが嫌で
やめたわ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 18:36:56.88ID:fDx/OS0N0
散策はまだまだ改善の余地があるもんな
後半確かにだるくなったわ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 18:42:33.41ID:BM77JKZ5d
アビスの中盤以降の引き伸ばし感はなんとも思わなかったの?この人
嫌いじゃないけどいまいち好きになれない
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 20:09:07.25ID:f/sx1pk70
if みたいに、分岐点からニューゲームがあるとよかったよな
クラス選択の前は正直だるい
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 03:04:10.32ID:eLoX4AwAp
>>203
主人公は巻き込まれる側なのだが
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 03:05:18.98ID:eLoX4AwAp
>>206
確か任天堂販売で世界ミリオン行ってたような…
FEは遥かに売れてるだろうけど
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 00:57:26.15ID:55d9uGer0
>>214
テイルズオブザレイズの脚本なんだけど
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 01:03:28.01ID:KC5vuJoid
正直ストーリーとSRPG部分は微妙だしね
ただギャルゲーとしてはかなりクオリティ高かった
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 06:21:41.56ID:E0LA6o3s0
そうやってすぐ嘘をばら蒔く
ギャルゲーとしてはクオリティー低すぎだぞ
ギャルゲーレベルだったのは聖魔までで
それ以降は女キャラに大抵ケチつけられてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況