X



ゲーム会社「3年かけてゲーム開発したぞ!」→10万本3億円 ソシャゲ会社「数枚絵追加!」→1ヶ月数億円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:36:09.00ID:kxjjq8kI0
そりゃやってられんわ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:39:06.23ID:tb+fN2zhM
CSゲー大作「5年かけて作ったゲームを世界で500万本売ったぞ!」

売上400億

FGO「ふんっ」

1年で1200億
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:40:21.75ID:/H6hh7280
スマホで月数億は軌道に乗ったゲームだけだぞ
昨今は1年でサ終も珍しくない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:42:17.07ID:tjom5JKW0
ソシャゲは好評につきサービス終了が増えてきた時が世界の終わり
今はまだ有名どころは消えてないがそのせいで人気あるやつしか人気じゃない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:45:19.60ID:AbB6m/yN0
>>4
1年も持ったらけっこうな人気ゲーじゃないか
最近は一切盛り上がることなく3か月でサビ終も珍しくない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:47:24.52ID:4iEKT+qT0
ポケモンGOを丸パクりのドラクエウォーク

売り上げ90億円

そりゃスマホゲーにシフトするわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:51:20.11ID:vUd7WIkP0
朝鮮系のパチ屋から朝鮮系スマホゲーにシフトしてるだけよな
射幸心に加えて顕示欲も刺激…ゲーム制はおまけなんだよな…
脳汁エステに金注ぎ込んでるようなもんで合法麻薬みたいなもん…

さすがといおうか
でもコアなゲームが萎縮しちゃうからそこが悲しい
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:51:27.52ID:uKgQhxlA0
優越感や意地のPS人種はこんな二次絵ガチャで搾り取れる存在でしかなかった
スマホは画質だけなら優秀だし美少女動物園で余裕余裕
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:54:13.09ID:oy0BddCB0
今更、類似の別ゲーをゼロから始めるくらいなら今やってるのを惰性で続けた方がまだ愉悦に浸れるもん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:56:34.91ID:WDjmMoEB0
ストア上位陣だけだから人気タイトル抱えてる所とか版権もの以外は苦しいからそうでもないんだよな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:56:56.14ID:5SqoPpJm0
コンシューマはスマホゲームみたいに月2回イベントやって客を飽きさせでないように努力するなんてできないからな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:57:09.10ID:GKKfPwwid
そんな簡単に出来るならフォワードワークスはあんなことなってないから
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:57:22.49ID:WwyUKIYBd
トップオブトップだけでもすごいことだけどね
あんだけ宣伝したKH3がそこまでじゃなかったのを考えるとな、ディズニーの顔に泥をぬりやがって
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:00:37.33ID:G1c5j6vFd
レッドオーシャンどころじゃない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:02:04.84ID:R9qfR6v+0
数枚絵追加…ああFGOやFEHのことか
ポリゴンゲーム主体になったからなに言ってるのがわかんなかったわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:02:14.85ID:C/AuWTlra
>>1
マジレスすると10万本しか売れる見込みのないゲームに3年はかけないしかけたとしても数人規模だから採算は取れる
ソシャゲとくらべて運用コストも殆どかからないから
プロデューサーや経営陣がまともなら実は損失リスクも低い
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:03:48.33ID:N6SbHHjd0
ソシャゲが売り上げ派手なのって線香花火は消える直前が一番綺麗なのと似てる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:10:57.10ID:skAhw1Q30
 本当にソシャゲはマズイ、日本のサブカルが死んでいく。思春期から結婚までの気分が
高揚する時期の雑多な消費が簡易博打に消えていく。日本の特殊な文化を支えてきた個人
の多様性がこの先は望めないのは国から彩が失せる様なものだろう。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:12:22.28ID:Ff8c7BCf0
まあソシャゲの方が明らかに開発費は少なくリターンも高目だから
儲かる業界だろうなあ

もちろん今は競争も過多だから、同業他社との競争に勝てればの話だけどね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:14:23.59ID:tjom5JKW0
>>22
めっちゃ金かかってそうなメビウスFFが売れずにFFレコードキーパーが売れてるみたいな歪な市場だけどね
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:18:14.25ID:+h2E1htF0
いくら儲かろうがおまえらソシャゲやらないじゃん
そういうことなんだよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:19:45.16ID:Epk1Myyf0
帝国データバンクの調べによると、2018年のパチンコホール経営業者1892社の売上高は前年比3.9%減の計15兆8438億円となり、4年連続の減少となった。



パチンコ民の一部が新たな娯楽としてスマホにシフトだけの話だよ
日本のスマホアプリの売上高は1.4兆円だからパチンコの足元にも及ばない
加えてパチンコ業の6割は外国籍の方々なので国産スマホアプリの躍進のほうがまだ救いがある
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:19:52.70ID:tvVo7Q9Cp
絵を数枚追加しただけで売れると思ってるとか、ガラケーの頃から脳内のソシャゲ情報がアップデートされてないんだな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:20:22.29ID:iJKW0xLy0
ソシャゲって結局、CSブランドからやってきたゲームにほとんど乗っ取られて
ソシャゲオリジナルのゲームって超有名作しか生き残れてなくないか?

FGO、モンスト、パズドラ、ライン系以外、みんな死んでね?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:27:27.94ID:iJKW0xLy0
>>34
アニメキャラや漫画キャラはCSからやってきたイメージだったわ
今までそこでやってたわけだし

>>33
Fateってゲーム内容がCSのと全然違うんじゃないの?
昔のはノベルゲーだったから、こっちのはソシャゲで売れたイメージだわ
やってる層がCSのほうのファンってわけじゃないでしょ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:37:50.40ID:o5wofvs30
>>32
日系企業じゃないから決算で話題にならないだけで第五人格、マフィアシティ、放置少女、日替わり内室、ガーデンスケイプ、などでてきてるし定着してると思う。むしろ、安易にCSIPに頼って死ぬ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:39:01.91ID:4ioGfhwQd
そしてガチャゲーを批判されると…ますます信者は意地になり頑なにお布施を罪重ね…
たまらん展開やね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:56:35.71ID:notcjW8w0
カプコンの前でも同じ事言えんのか?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:57:47.82ID:3QZBwqyz0
>>8
官僚「こりゃあかん規制しよう!」


突然の死
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況